ダイビング掲示板


スキューバダイビング、スキンダイビング専門の総合掲示板!



| 新規スレッド作成 | スレッド一覧 | ワード検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

- 新着スレッド -
1、※※ 悪質ショップ告発スレ ※※(38) / 2、フィリピンのダイビング(4) / 3、★★ おすすめのダイビングスポット! ★★(21) / 4、ダイビング講習を語れ! 1本目(59) / 5、ダイビング器材を語るスレ その1(118) / 6、ダイビングはじめようぜ! 初心者スレ その1(8) / 7、無題(3) / 8、ダイビングショップを語ろう 1店目(37) / 9、■■■ ダイビング事故総合スレッド ■■■(77) / 10、雑談スレ その1(1) / 11、☆ 水生生物総合スレッド ☆ 1匹目(8) / 12、ダイビングの基本的な質問はここでしろ! その1(1)


※※ 悪質ショップ告発スレ ※※

[1] 名無し :2015/09/28 07:14 No.140
悪質なショップを告発して注意喚起しましょう。

嘘、単なる悪口は禁止です。
批判する時は何があったかや理由を必ず書いて下さい。

[19] 名無し :2016/10/19 09:25 No.326
無難にPADIにしとけばそういうトラブルは無いと思いますがね
PADIでそんな事したら何らかの処分が下されるから店としても対応せざるをえないでしょう
BSACとかNAUIはトラブル色々聞きますね

[20] 名無し :2017/01/23 02:16 No.334
PADIは絶対と思ってる人が多いみたいだけど
ハズレ率は他より低くてもPADIにもひどい店はあるよ
PADIのイントラを雇えばPADIの名前で勝手に宣伝してカードは発行できるし
本部も隅々まで目が届かない
さらには顧客満足度の高いボッタクリショップなんて不思議なものまで存在する

結局は経営者のモラルの問題なんだよ

[21] 名無し :2017/01/29 23:25 No.335
みんなそんな事(完璧な団体なんて存在しない)は100も承知で言ってるんでしょ

BSACみたいな悪質営業の噂ばかり聞く店と比較すればPADIはまあそんなに悪どい店は少ないでしょってだけの話であって


[22] 名無し :2017/02/02 04:44 No.338
少ないじゃなくて、PADIにしとけばそういうトラブルは無いってすぐ上の人が言ってますけど
実際はちょいちょいありますから

余談だけど、あくどいの使い方を間違ってます

[23] 名無し :2017/02/12 07:17 No.342
>>22
無いと断言してないでしょ
16みたいなトラブルは無いと思いますが、って書いてるだけで全く無いと断言したかのように書くのはいかがなものかと思います。

というかハッキリ言えば悪質な嘘ですね。

[24] 名無し :2017/02/24 07:26 No.343
つまりどこの団体でも同じってことですか

[25] 名無し :2017/02/25 02:03 No.346
>>23
実際に無いと言ったんだからそこ突っ込んでも意味ないよ
特別多いB系は別として何処の団体でも同じようなものです


[26] 名無し :2017/03/03 21:54 No.347
「無いと思います」と「「無い」と断言した」は明らかに違うだろw

推量と断定の違いも分からないのか


[27] 名無し :2017/05/20 21:54 No.351
大阪のBSACはかなり悪質ショップ多いようだな

[28] 名無し :2017/10/29 20:29 No.360
ショップの品質管理もできない弱小団体がPADIに嫉妬か

[29] 名無し :2017/11/17 03:27 No.362
東京都新宿区にあるマリング Bar&DivingShop 代表 インストラクター&バーテンダーは常連客への逆ギレ&タカリ&セクハラ&客の前で他の客の悪口の言いたい放題etc..最悪です。FB閲覧もしくは来店して確認してみれば分かります。

[30] 名無し :2017/11/17 22:34 No.363
>>29
具体的な事例知りたいなあ

[31] 名無し :2017/11/18 20:19 No.364
大阪大正区ラスティペリカン
詐欺師。
お金のない人に偽の給与明細持たせて、ローン組ませて、
払っといてやるといってカードを預かり、不正利用。
口が上手いから気をつけろ。


[32] 名無し :2017/11/22 21:09 No.365
大阪のダイバーって悪質ショップ御用達のロゴがついたウェットスーツよく着てるよね

[33] 名無し :2018/02/24 14:24 No.375
ラステイペリカン斎藤、詐欺で逮捕された。


[34] 名無し :2018/02/24 14:25 No.376
良かったが、金は戻ってこない?

[35] 名無し :2018/02/25 21:10 No.377
>>33
詳細よろ

[36] 名無し :2018/03/22 21:17 No.378
2018年3月21日に静岡沼津市でダイビング中の26歳女性が亡くなってしまいました。 池袋のショップの講習に参加でしたが、インストラクター1名、補助1名に講習生3名の合計5名であったそうです。 補助1名が水中でパニックになり、インストラクタが随伴して浮上

深度30m付近に講習生3名が待機、そのうち1名が残圧は残り少なく緊急浮上中に 心肺停止のようです。 水面に出た時点で残圧は10との話で、30m深度では エア切れに近かったと想像できます。 何故 インストラクターは 全員を浮上させず 深度30に放置したのか? パニック者と浮上まえに講習生の残圧を確認にしなかったのか? そもそも常時監視義務どう考えていたのか?


[37] 名無し :2018/03/23 19:02 No.379
上記No378ですが、新聞報道は4名とありますが、話が異なってますね

[38] 名無し :2018/03/25 19:55 No.380
その事故の報道見ましたけど上尾市の女性がアドバンス講習を受けている最中に溺死だったと報道されています。
残圧とかの詳細まで書かれているなんてどこ情報でしょうか?
ソース教えて下さい。




全部読む | 板トップ

フィリピンのダイビング

[1] 名無し :2017/08/29 13:59 No.356
トゥバタハ、セブ、バリカサグ、アポ、マラパスクア、アニラオ・・・

魅力的なダイビングスポットがいっぱいのフィリピンダイビングについて語りましょう!

[2] 名無し :2017/09/10 06:44 No.357
フィリピン入国管理局は28日午前、保険金詐欺などの疑いで日本の捜査当局から逮捕状が出ていた鈴木裕也容疑者(37)=首都圏パラニャーケ市=を自宅で拘束した。鈴木容疑者は同日、首都圏タギッグ市の入管拘置施設に収監された。
 入管などによると、鈴木容疑者はがんを患った事実がないのにもかかわらず、偽の診断書を提出し、日本の生命保険会社から2224万円をだまし取ったとして、東京地検が2017年3月、有印私文書偽造・同行使および詐欺容疑で逮捕状を取り、指名手配していた。
 鈴木容疑者は13年11月、フィリピン人の妻と共に渡比した。旅券は14年9月に出た旅券返納命令で失効済み。約2年間、違法滞在の状態で比に潜伏していた。近く、日本に強制送還されるとみられる。

[3] NaNaSea :2018/02/18 10:41 No.373
プエルトガレラで日本人イントラとして活動している「うみ くらぶ」は詐欺まがいのツアー 及び講習をAB Wonderを拠点に活動してます。講習はJPという指導団体です。お気をつけ下さい。

[4] 名無し :2018/02/22 17:09 No.374
プエルトガレラって居酒屋パームとか滅茶苦茶危険なショップの噂とか聞くし怖いな




全部読む | 板トップ

★★ おすすめのダイビングスポット! ★★

[1] 名無し :2014/09/22 09:41 No.2
パラオ、フィリピン、モルディブ…
おすすめのダイビングスポットについて語りましょう!

[2] 名無し :2014/09/26 13:27 No.11
フィリピンのセブ、ボホール周辺は宝庫

[3] 名無し :2014/09/28 20:49 No.13
フィリピンは全土がダイビングスポットだからな

[4] 名無し :2014/11/09 22:35 No.39
素人目に綺麗なのはパラオかな?

[5] 名無し :2014/11/13 18:54 No.44
パラオ、セブ周辺、バリ、モルディブは一生の間に押さえておきたいスポットではある

[6] 名無し :2015/07/19 03:45 No.78
何狙いかにもよる

[7] 名無し :2015/08/13 13:14 No.83
国内どうよ?
沖縄以外だとどこがいいんだ?

[8] 名無し :2015/08/20 23:23 No.84
伊豆とか串本

[9] 名無し :2015/08/26 19:50 No.87
伊豆でおすすめスポットはどこですか?

[10] 名無し :2015/08/29 21:25 No.93
神子元

[11] 名無し :2015/09/22 01:55 No.126
パラオのブルーホールはどんな感じですか?
誰でも行けます?



[12] 名無し :2015/09/28 07:20 No.141
前にテレビで見たけどOWとって次の日そのままブルーホール行ってたな
ドロップズドンなんで中世浮力が怖いけど少人数なら初心者でも行けるっぽい


[13] 名無し :2015/10/28 05:43 No.185
友達がOWを取った翌日にグアムのブルーホールに行ってたよ
ショップ側もよくやるなと思った

[14] 名無し :2015/10/28 06:27 No.186
へ~! ショップも凄いけど中性浮力とれないのにブルーホール行った友達も凄い!

[15] 名無し :2015/10/28 17:09 No.187
何の知識もない状態で
「すごくキレイなグアムを代表するポイントがあります
 行ってみたいですか?」って聞かれたらイエスって言うだろ
ほとんど体験ダイビングみたいな扱いだったんじゃないかと思うけど


[16] 名無し :2016/01/01 19:34 No.260
沖縄でおすすめのスポットはどこですか?

[17] 名無し :2016/01/08 20:35 No.261
慶良間

[18] 名無し :2016/05/07 17:17 No.276
石垣島

[19] 名無し :2016/06/20 12:05 No.284
パラオはどこがおすすめ?

[20] 名無し :2016/06/27 18:09 No.285
ブルーコーナー、ペリリュー

[21] いっくん :2018/01/07 09:04 No.372
世界一と言われるパラオの海に潜りませんか?
パラオに住んでいる私が、旅のご提案をさせて頂きます。






全部読む | 板トップ

ダイビング講習を語れ! 1本目

[1] 名無し :2014/09/24 06:05 No.8
プロレベル7=コースディレクター
プロレベル6=マスターインストラクター
プロレベル5=IDCスタッフインストラクター
プロレベル4=マスタースクーバダイバートレーナー
プロレベル3=オープンウォータースクーバインストラクター
プロレベル2=アシスタントインストラクター
プロレベル1=ダイブマスター

アマレベル6=マスタースクーバダイバー
アマレベル5=レスキューダイバー
アマレベル4=アドヴァンスドオープンウォーターダイバー
アマレベル3=アドベンチャーダイバー
アマレベル2=オープンウォーターダイバー
アマレベル1=スクーバダイバー

[40] 名無し :2015/09/03 09:11 No.106
追記しておくと深度を守らないと保険がおりない場合もあります

[41] 名無し :2016/05/17 14:58 No.281
みんなどのくらいのランク持ってるの?

[42] 名無し :2016/05/23 02:01 No.282
レスキューダイバーまでは取っておいた方がいい

[43] 名無し :2016/06/30 03:26 No.286
>認定団体共通のルールとして認定ランクにより深度制限がある事を

ここに誤認があるようだ
実際は認定ランクに関係なく深度制限は40m

[44] 名無し :2016/07/01 16:50 No.287
>>43
それは全てのダイビングにおける絶対深度の話でしょ
オープンウォーターは最大18m
アドベンチャーインダイビングのディープダイビングでは18m~30m
それ以降はアドベンチャーインダイビングで経験した深度までという規定がある

あくまで現実の話ではなく規定上の話ね

[45] 名無し :2016/07/04 14:28 No.288
だからそれが間違いなんだって

[46] 名無し :2016/07/04 15:57 No.289
間違いじゃない
間違いだと言うならどこが間違いなのか具体的にどうぞ


[47] 名無し :2016/07/07 03:39 No.291
ディスカバーローカルダイビングに深度の項目が無いから民事裁判の時にどうなるか知らない人が多いんだろうな

[48] 名無し :2016/07/19 23:05 No.299
>>46
横からですが
深度の制限はバディダイビングでの条件ですね
padi japanのサイトには書いてありますよ

なので多くの現地サービスでは深度に縛られずガイド付きで自由にファンダイビングを行っています
都市型ショップはあまり縁がないのですがどちらかと言うとオープンは18mまで
それ以上行きたければアドバンスを受けてという店が多いと聞きます
営業上の理由でしょうね

[49] 名無し :2016/07/26 18:12 No.303
>>48
ディスカバーローカルダイビングには深度の規定はありませんしオープンのダイバーをディープに連れて行ったとしても何ら処罰はありません。

しかしながらオープンで18メートルしか経験が無いダイバーを30メートルに連れて行って事故を起こしたとしたらそこの部分が免責同意書で免責されない店側の過失とされて賠償対象になります。

死亡事故の場合、賠償額は数千万から億単位になり、その中から過失相当分が支払い対象になります。

その事を知らずに(主に客側のアマチュア視点で)深度規定が無いと語る人が多いと感じます。

[50] 名無し :2016/07/26 18:29 No.304
追記

逆に言えば自分の責任の元でダイビングをさせるのであれば深度規定は無い事(ジュニア等の深度制限付き認定を除く)になりますね。

器材ショップのツアー等、不特定多数が集まるようなツアーでは個々のスキルが分からないので認定ランクで足切りを行う事が事実上の深度規定となりそれにより一定の安全性を確保しています。

[51] 名無し :2016/08/01 04:34 No.305
>49
>店側の過失とされて賠償対象になります

それは店側に過失があると裁判において判決が出た場合の話ですね

引率ガイドに何ら落ち度がない場合賠償責任はなく、過失がない以上は過失相当分など当然ありません
最初に深度の規定がないとご自身で書かている通り18m以深=過失認定ではありませんので
そうでなければ講習すら出来ません

裏を返せば例え5mであっても引率者に重大な過失があると認められた場合は刑事罰の対称にすらなる可能性もあります


[52] 名無し :2016/08/03 03:37 No.306
>>51
だから落ち度(過失)の話をしているんですよ。そこに認識の違いがあります。

例えば18mまでのダイビングの訓練しか行っていない、あるいは20m以深の経験値が浅いダイバーを30mに連れて行って事故が起こればそれだけで過失になります。
仮に経験が豊富であったとしても事故があったケースの経緯詳細を見た場合、監督ゼロで事故が起こる事は殆どありません。
この事(適正な評価を行ってからディスカバーダイビングを行わなければならない事)はインストラクターマニュアルにも記載されています。

当然常に100%の過失責任という事も少ないので実際には原告側の過失相殺が行われて過失差額分の支払いという形になりますがね。

ディスカバーローカルダイビングに深度規定が無い事や深度に対する法律的な拘束力が無い事から深度は自由に設定していいと誤解が広まっていますが現実には民事訴訟の問題を考えるべきです。

現実的にはダイビングの事故は死亡事故になる事が多く、一度裁判になれば数千万単位という金額の訴訟になります。(100%支払い命令になる事は少ないですが)
そうなるとダイビングガイドが個人的に払う事は無理ですしショップも倒産という形になります。
なので貴方のような考え方をしているショップも実際有りますが考えを改めるべきです。

貴方の「自分の考えはこうだ」という意見は貴方の考えでしかありません。
どちらの考えが適切なのか実際にPADiアジアパシフィックジャパンに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
でないといくら貴方の考えを仰られても話は平行線です。


[53] 名無し :2016/08/03 03:39 No.307
訂正

☓ 監督ゼロ
○ 監督責任ゼロ

[54] 名無し :2016/08/03 22:44 No.308
>>52
引率しただけで過失となるのであれば講習はどのように行うのですか?
ゲストの体調や海況などを見極めて安全が確認された上で18m以深へ連れて行くのは講習もファンダイブも同じではないですか?
講習であれファンであれゲストの安全を最重視して行うのは同じであり、講習は別でファンのみ過失となるなんて話はあり得ないと思いますが

また過失の有無はケース・バイ・ケースであり、事故が起き裁判となった場合は法廷で過失の有無が明確にされます
それが法治国家です


[55] 名無し :2016/08/04 19:10 No.309
>>54
>講習は別でファンのみ過失となるなんて話はあり得ないと思います

当然です。そんな事は一言も言っていませんが?
むしろファンダイビングより講習の方が過失割合はシビアに判断されるでしょう。

なぜならそのダイビングに対する経験が浅いからこそ講習を受けているわけなのですから。

ここ最近のインストラクター試験はご存知でしょうか?
エグザミナーからは「講習で2秒目を離したら生徒はロストする」と言われています。
そしてロストはインストラクターの責任です。
実際に西伊豆の透明度2メートルの試験現場で生徒役にロストの支持は当たり前に出されますよ。
当然見過ごせば大幅減点です。

過失割合がケースバイケースなのか言うまでも無い事ですが、過失の有無というのはちょっと違うかと思います。

なぜなら引率者の責任がゼロ=100%引率される側の責任で事故が起こるケースは現実にはまず考えられないからです。

事故が起こるのは何かしらの引率側の過失があったから起こる場合が殆どです。



[56] 名無し :2016/08/04 19:13 No.310
追記

それと「引率しただけで過失」だなんて一言も言ってませんよ。
引率して無事に事故も無く終わるケースがほとんどなのにどうして過失が発生するんでしょうか?
意味不明です。

インストラクターやダイブマスターには生徒やダイビング参加者の安全に対して責任があるだけです。


[57] 名無し :2017/12/24 23:52 No.369
>例えば18mまでのダイビングの訓練しか行っていない、あるいは20m以深の経験値が浅いダイバーを30mに連れて行って事故が起こればそれだけで過失になります

この人無茶苦茶言ってる
もし裁判になった場合は原因がガイドにあればガイドの過失だが、深度が原因の場合を除いてゲストが引き起こした事故に関して責任を問われることなんてありえない
なぜなら日本は法治国家だから

「オープンは18m以上行けません。ボートダイブもできません。」って言って客にアドバンスの受講をセールするショップの人なんじゃないのか
都市型ショップを除けばそんなルールを敷いてる所は日本には殆ど無い


[58] 名無し :2017/12/30 03:15 No.370
>>57
いや全然無茶苦茶じゃないですよ。
例のようにもし20m以深の経験が無いダイバーに30mで事故を起こして民事裁判になれば原告側と被告側で過失割合が裁判所で審理されます。

多くのダイビング自己の場合、過失割合が10対0というケースは少ないです。
むしろショップ側に多分な過失があるケースは多いと言えるでしょう。
未経験のダイビングをさせて監督不足は過失割合の査定に十分影響を及ぼします。

その事を知らずに「ファンダイビングに深度規定は無い」と言っている(自称情強の)ダイバーがいかに多い事か。

>日本は法治国家だから

これなんて完全に意味不明ですね。
アメリカも法治国家ですがアメリカだと上記のケースでは原告側は全面的に敗訴するでしょう。
裁判の行方は法治国家かどうかではなくその国の司法制度によります。

>都市型ショップを除けばそんなルールを敷いてる所は日本には殆ど無い

これも勘違い甚だしいですね。
そんな話は一切していないでしょう?
未経験のダイビングをさせて事故をすればショップ側の過失が問われる(賠償の一部が認められる)という話をしているのです。

日本の司法制度の元で未経験ダイビングをさせるのであれば上記の事を頭に入れてショップ運営する必要がありますよって事ですね。

[59] 名無し :2017/12/30 03:23 No.371
例えば上記の状況で民事裁判になったとして原告側の過失が10割でガイド側に全く過失が無いケースはどのようなものがあるか?
聞いてみたいものです。




全部読む | 板トップ

ダイビング器材を語るスレ その1

[1] 名無し :2014/09/22 09:54 No.4
・特定のメーカーや商品を批判する場合はその根拠を述べる事。
・商品をおすすめする場合は宣伝行為にならない程度に配慮する事。
・暴言、悪口は禁止。

[99] 名無し :2016/09/07 00:05 No.313
レギュレータはショップだと高いの勧められるから要注意
高いのは確かにいいところもあるんだけど安いのだと使えないって事は無い

[100] 名無し :2016/11/28 01:43 No.327
ボートで腰が悪いから器材引っ張り上げてとか言うやつに限ってBCにウェイトしこたま入れてる
せめてBC脱ぐ前にウェイト抜けやボケ市ね

[101] 名無し :2016/12/26 18:00 No.330
確かにそれもデメリットだな
ウエイトベルトならBCと別々に渡せるから一度の負担が小さくて済む

[102] 名無し :2017/01/20 06:18 No.331
それは使う奴の人間性の問題だろ
その程度のことでこんな所に市ねとか言うやつもまともじゃねえがな

[103] 名無し :2017/01/22 01:20 No.332
あれだけ評価の高いレンジャーもここの奴らにかかると全否定か

[104] 名無し :2017/01/23 01:57 No.333
腰に負担が少ないってのは他に代え難い大きなメリット

自分には価値が見いだせなくても他の人にとっては魅力的な場合もある
それが理解できないのはちょっと子供じみてると思う

[105] 名無し :2017/01/29 23:28 No.336
全否定か全肯定かって二極論の話をしているのではないでしょ
腰に負担がかかるとまずいっていう少数に対するアドバンテージの話をしているのでもない
そもそも腰が悪けりゃBCにウエイト入れても負担だろうに

[106] 名無し :2017/02/02 04:35 No.337
BCにウエイトを入れたら圧倒的に楽ですよ
使ったこと無いのに想像で書き込まないでね

[107] 名無し :2017/02/03 21:57 No.339
とりあえず大手でmares spro aqualungのサイトを見たが
ざっくりでラインナップの7割方はウエイト内蔵タイプだった
つまりそっちの方が主流で売れてるってことだな

ここは内蔵型が嫌いなやつが何故かデメリットを必死に連呼しててなんか気持ち悪い
俺もベルト使ってるけど人それぞれで好きなの使えばいいんじゃねーの?


[108] 名無し :2017/02/10 05:21 No.340
>>105
実際に80ぐらいから後を見れば全否定してるじゃない
さらにメリットを述べた人に対しても悪意を感じるとか言って全否定の上に業者認定
ベルト派の人で内蔵のメリットを認めつつ意見を述べた人は皆無
おかしい人は一人だと思うけどあなたも同類ですか?



[109] 名無し :2017/02/12 07:13 No.341
どっちが好きとか個人の話でもないし内蔵できないタイプよりできるようにしとけばどちらでも選択できるんだからメーカーのラインナップも関係無い
内蔵型だと内蔵しなければいけないわけではないのだから

好きじゃない派はデメリットを挙げているのだから好きな派はそれを上回るメリットを挙げて反論すればいいのでは

[110] 名無し :2017/02/24 07:36 No.344
腰が楽で腰痛になりにくい
バランスが良い
この部分はベルトでは実現し得ないメリット
特にウエイトを多く必要とするドライとアルミタンクの組合せでは絶大
でも否定派の人は好きじゃないことを理由にメリットでは無いと言ってますよ

[111] 名無し :2017/02/25 01:59 No.345
メリットやデメリットがどうのこうの言ってるけど、今はほとんどの人が買ってるのって内蔵型なのに
ユーザーに売れるからメーカーもそっちに軸足を移してる状態
俺はこれが好きだって話ならともかく、支持されて売れてる商品のデメリットを並べるなんて全く無意味


[112] 名無し :2017/03/03 21:57 No.348
別に支持されてるから作ってるわけじゃないだろ
とりあえず内蔵側にしておけば使わない人は使わなければいいだけなんだから
支持されてるから作ってみんながそれを利用してるわけではない


[113] 名無し :2017/03/03 21:57 No.349
>>110
バランス重視する人はバックフロート使うからw

[114] 名無し :2017/03/14 10:11 No.350
>>111
好きな人が内蔵型を使うのを否定しているわけじゃないのは理解できてる?
初めての人がどっちにしようか迷っている時に双方のメリットデメリットを挙げてるだけでしょ

[115] 名無し :2017/06/15 04:18 No.352
>>113
バックフロートは安定は良いがバランスが良いかというとちょっと違う

[116] 名無し :2017/06/20 16:23 No.353
いや普通のBCと比べたらバランスいいだろ

[117] 名無し :2017/06/23 01:44 No.354
BCDはバックフロートのブラダーに比べたら広い範囲に空気が入ってしまうからその分移動してバランスが悪くなる

逆に水面での安定性はBCDに軍配が上がる

[118] 名無し :2017/12/24 22:28 No.368
ハーネス以外は全部BCDですよ

全部読む | 板トップ

ダイビングはじめようぜ! 初心者スレ その1

[1] 名無し :2015/09/22 05:58 No.128
これからダイビングをはじめる人や初心者の為のスレ

ダイビングをはじめたい人のための初心者ナビ
https://www.diver-online.com/start/

[2] 名無し :2015/10/31 16:43 No.191
これからダイビングを始めたいと思っている人の注意事項を教えて下さい。

[3] 名無し :2015/10/31 23:33 No.192
とりあえず認定団体のチェック。
PADIとかの大手が無難。
あとは講習料金が異様に安い店は高額の器材買わされる可能性が高いから避けるべし。

[4] 名無し :2015/11/04 08:01 No.200
ライセンス取ったら継続教育についての話とか出てくると思うけどその話し方とかでいい店かどうか分かる
半ば脅迫めいてたりしつこかったら他の店を検討するのもいいだろう
複数の店と付き合ってみると色々と見えてくるよ

[5] 名無し :2015/11/10 11:18 No.205
ダイビング仲間は沢山作っとけ
情報交換やその後のダイビング活動に役に立つ

[6] 名無し :2015/11/28 18:39 No.227
継続すると決めたならネットで器材の知識は付けた方がいいでしょうね。
勧められるがままに無駄に高い買い物をしないためにも。

ショップの売り上げもあるでしょうから多少は売り上げに貢献してあげて下さい。

[7] 名無し :2017/11/27 21:15 No.366
最近ダイビングを始めましたが、2点ほど質問があります。
できれば教えて頂けるとたすかります。

1)エアがすぐ切れる。
 他の方々が経験者で1時間位もぐれるのに、私は30分位で切れてしまいます。
 どうやったら長く息が持つようになるでしょうか?息を止めたりしてもたせようと
 したんですが、頭がとんでもなく痛くなってしまいました・・・

2)最初の5m位だと身体が浮かんでしまう。
 おもりを3kgつけて潜っているんですが、5m位の位置だと直ぐに浮かんでしまいます。
 ただ、10mくらい潜ると丁度良く、中性浮力も簡単に出来るようになります。
 因みに4kgにして潜りましたが、BCにどんなに空気を入れても浮かばず、結構コワイ
 思いをしました・・・

原因などお心当たりがありましたら、教えて頂けるとうれしいです。

[8] 名無し :2017/12/01 01:20 No.367
1:エアの消費がが低い人は息をこらえるんじゃなくてゆっくりとした呼吸で消費を抑えています。最初は意識的に深呼吸するようにしてみては?慣れると地上でリラックスしている時と同じ程度の呼吸(1分間に十数回程度)になります。

2:ダイビングは浅い深度ほど潜りにくいようになっています。理由は深度が増すほど水圧が大きくなり身体やウエットスーツ等が圧縮され浮力が小さくなるからです。
深場に行けば行くほど落とされ(マイナス浮力になる)ます。
5mだと直ぐに浮かび、4kgだとBCにどんなに空気を入れても浮かばないという事は無いと思います。
考えられるとすると恐怖心等から肺に空気を入れすぎ(吸い過ぎ)になってしまっている可能性が高いのではないでしょうか。

だとすると上記の1のエア消費の早さも納得がいきます。
恐らく過呼吸なくらい吸ってしまっているのではないでしょうか。
呼吸を落ち着かせれば2の問題も同時に解決します。潜る時は息を吐き切って浮力を小さくするという物理を忘れないで下さい。息を吐ききった状態で呼吸を止めても潜行時には肺の過膨張障害は起こりません。呼吸のコントロールができればダイビング技術はあらゆる面で飛躍的に上達します。





全部読む | 板トップ

無題

[1] うんこ :2017/09/22 11:08 No.358
伊豆海洋公園を中心とする、ワイラニダイビングは
絶対利用してはいけません。人間が相当変わってます。
気分悪くなりますよ。金だけ。行動も気にいらないと
極端にうごきます。
ここだけはやめましょう。

[2] 名無し :2017/09/26 15:22 No.359
悪徳ショップ告発スレにでも書けば?
単発スレ立てはマナー違反だぞ

[3] 名無し :2017/11/06 22:08 No.361
伊豆のダイビングショップは金の亡者が多いよ
ライバル多くてどこも必死




全部読む | 板トップ

ダイビングショップを語ろう 1店目

[1] 名無し :2014/10/05 18:19 No.24
おすすめショップどこよ?

[18] 名無し :2015/10/01 22:11 No.150
>>16
>ラインナップにあるから需要があるわけじゃない
>作ってはみたものの需要が無くてラインナップから消えるなんて他の製造業界ではよくある事

表現がわかりにくかったですか?
チタンレギュが発売され始めてもう随分になりますがラインナップから消えない理由は需要があるからですよ
販売店だけの都合でユーザーに支持されない製品がモデルチェンジしつつ作り続けられるはずないのはおわかりでしょう

>>17
すみませんが何を言いたいのかわかりません
私の言っているのはチタンはレギュレータの素材としては耐蝕性、軽量と言った面でメリットが有ること
製造コストが高くとも付加価値の高さからアピール力のある商品としてラインナップされていることだけです
ショプ店員のセールストークのことは関係ありませんが

[19] 名無し :2015/10/02 17:18 No.152
>>18
だからその需要はユーザーの需要じゃなくて知識の乏しい客に利益率の高い商品を売りたいショップ側の需要だという話をしてるんでしょ?

[20] 名無し :2015/10/03 02:25 No.153
それはあなた思い込みです
チタンレギュレータを買うのは全て知識の少ない客だとでもお思いですか?
ショップ側の希望のみでこの製品は成立してるとまさか本気で思ってるわけでは無いですよね?

[21] 名無し :2015/10/05 17:03 No.156
金がある人は別だって最初から書いてるでしょう?

そうではないのに言われるがままに買ってしまうのは情報弱者だと思いますし、ダイビング業界はそういう人に必要以上に高い器材を買わせる事がまかり通る世界なのでそういう需要がメーカーを支えていると思ってますよ

[22] 名無し :2015/10/06 23:13 No.158
チタン製レギュレーターのプロの使用率を見ればどのくらい意味のある製品かは一目瞭然

[23] 名無し :2015/10/08 16:41 No.159
>>21
なるほど
よほど酷い目に遭われたようですね
チタンモデルをローンで買われる人もいますし、ショップで指名買いされる方はたくさんいます
全て情報弱者だと思ってるなら仕方ないですね

[24] 名無し :2015/10/11 07:09 No.163
>>19 >>21
変な思い込みを持ってるようですが、それ日本だけの特殊な事情ですよ
ワールドワイドに商品を供給するメーカーが日本の悪徳ショップ向けの小さな需要のために
高級器を作ってる訳ないじゃないですか
チタンモデルはあくまで富裕層向けに作られていて、
日本のショップがそれを一般の人に無理やり売ってるだけです

[25] 名無し :2015/10/12 19:33 No.164
だから最初からそういう話をしてるのでは?
金持ち除くと最初から書いてますよ

[26] 名無し :2015/10/19 00:37 No.171
金持ち向けの商品の話で金持ちを除くとか
情報弱者に買わせるための商品だとか 

あなた面白い人ですね

[27] 名無し :2015/10/19 01:00 No.172
そりゃ実際に買ってる人の多くは金持ちが全部知ってて買ってるんじゃなくて”買わされてしまった人”だからでしょ

[28] 名無し :2015/10/19 14:46 No.173
擁護してるのはメーカーかショップ関係の人かな?

[29] 名無し :2015/10/19 17:12 No.174
>>27
そんなわけないでしょ
ちょっと笑っちゃいましたよ

[30] 名無し :2015/10/19 23:56 No.175
メーカーの人が混じってるようだなw
普通に周囲見渡してみてもショップに買わされちゃった人のが多いでしょ

「腐食に強いです!」⇒「メタルの腐食で事故に遭った人がいるのかよw」

「軽いです!」⇒「目隠しして使ってみて違いが分かるのかよw」

「飛行機で移動する時も楽です」⇒「25キロの荷物で300グラムとかの差でオーバーバゲッジしてるのかよw」

これが現実でしょ

[31] 名無し :2015/10/20 15:22 No.176
>>29
チタンは高圧容器に向かない素材であるのは業界人なら知っている常識ですし実際に過去に事故も起こしています。

ダイビングのプロである海上保安庁や水中写真家、コマーシャルダイバーやテックダイバーの人はチタン製のレギュレーターなんか使っていませんよ。

[32] 名無し :2015/10/20 22:52 No.177
チタンは腐食性、重量に優位性があるが強度、耐摩耗性において合金に劣る
セカンドステージという高圧負荷がかかる環境においてチタンを使うのはプロの間では忌諱されていますね

[33] 名無し :2015/10/21 22:27 No.178
セカンドステージってほとんどプラスティックじゃないの?

[34] 名無し :2015/10/21 23:00 No.179
当然内装パーツがチタンって話でしょ
セカンドはチタンで作っているアトミックもファーストはステンレス合金や真鍮を使って作ってたりする

チタンのアドバンテージである耐腐食性、重量が最大限発揮されるのはセカンドにおいてだろう

[35] 名無し :2015/10/23 15:48 No.180
チタンがステン合金より全ての面で上回ってたら問題無かったんだろうけどね
肝心の強度と耐磨耗性で劣るからプロから支持されにくい
一方で重量と腐食性という素人アピールは抜群でコストもかかるから
高級路線のラインナップとしては設定し易いんだろう

そこまで解説してくれるショップとかは無いだろうね

[36] 名無し :2016/11/28 01:47 No.328
というかチタンが低強度だって知ってる量販店スタッフは皆無だと思う

[37] 名無し :2016/12/11 21:23 No.329
もし知ってたとしても高い商品売りたいからマイナス面は説明しないでしょ





全部読む | 板トップ

■■■ ダイビング事故総合スレッド ■■■

[1] 名無し :2015/09/14 14:04 No.110
ダイビング事故について色々語るスレです。

Marine Diving STOP!潜水事故
http://www.marinediving.com/skill/stop_accidents/

[58] 名無し :2015/12/04 04:15 No.241
ショップに関しては10年以上前のデータって少ないし今のダイブインフォとは同条件じゃないけど極端に差があり過ぎるから増えている可能性が圧倒的に高い
少なくともダイバーの人口が増えてるのは間違い無い
Cカードの失効なんてまず無いんだから

[59] 名無し :2015/12/04 04:32 No.242
>>57
一つの基準としてPADI限定で見てみれば2003年の433店から2012年の498店と65店増えています。

2013年から2015年にかけてはPADIは微増、NAUIは微減なものの、BSACやSSIJUDF、JCSなどは飛躍的に数を増やしています。

集計方法が違うとは言え件数自体が増えているのは間違いないですしダイバーの数は当然増え続けています。
(アクティブかどうかは別問題)

それより何度も注意を受けているのでこれ以降続けるなら雑談スレにしましょう。

[60] 名無し :2015/12/08 17:53 No.243
アクティブダイバーの平均年齢も年々上がっていくから事故りやすくなりそうだな

[61] 名無し :2015/12/11 01:31 No.244
それはなんとも言えない
年をとれば事故りやすくなるってものでもない
事故率もは初心者が高く、カードを新たに取得するのはやっぱり若い世代だから


[62] 名無し :2015/12/11 20:48 No.245
統計的には経験年数が浅いと事故率が高いという事はないようですよ
ちなみに深度も関係無いようです(むしろ浅い場所での事故が多い)

[63] 名無し :2015/12/12 05:22 No.246
>>62
今年の事故の半数が1年未満のビギナーだった

[64] 名無し :2015/12/12 05:28 No.247
ついでに去年は3割、一昨は4割
深いから何か起きるわけではないから深度は関係ないわな
ディープやっても事故起こす時は浅場に上がってきてからだ

[65] 名無し :2015/12/12 17:12 No.248
それどこの統計?
凄く嘘くさいデータなんだけど

[66] 名無し :2015/12/12 18:04 No.249
海上保安庁の統計によると1年以上の人の事故の割合は経験1年以上の人が6割なんだけど

毎年事故死者の半数以上は経験一年以上の人で23年度にいたっては7割が経験一年以上
経験10年以上のベテランの事故死者が31%もいる


[67] 名無し :2015/12/16 06:33 No.252
>>65
保安庁のデータだよ
死亡事故じゃなく事故全体のデータね

[68] 名無し :2015/12/22 22:31 No.254
>>66
その年は近年で最も死者が少く前後の年と比べても半分以下だった
サンプル数の少ない年だけ抜き出して全体の傾向のように語るのは誤解をまねく

[69] 名無し :2015/12/23 00:13 No.255
そんなに突出して少ないわけでもないし全体の傾向のようにも言ってない
むしろ一年毎に書いてるだろ

それよりあたかも事故の大半が1年未満かのように語る方が問題じゃね?

[70] 名無し :2015/12/23 00:14 No.256
事故件数が少ない年はベテランが事故るなんて法則も無いしな

[71] 名無し :2015/12/25 17:34 No.257
>>69
保安庁のレポートを元にざっくり割合で出しただけだよ
今年1~8月 50%
平成26年 32%
平成25年 39%
「大半が1年未満かのように語るって」、勝手に話を盛るなよ

[72] 名無し :2015/12/26 01:04 No.258
>>61で初心者が事故率高いって書いてるじゃん
実際には一年未満よりそれ以上の経験年数の人の方が事故が多い

[73] 名無し :2016/01/28 16:38 No.262
71の数字をみると実際に初心者の事故率は高いと言えるね

>>72
一年未満とそれ以上の経験年数の人の数字をを単純に比較するの?
それはさすがにおかしいでしょ
延べ人数が出てないので確実なことは言えないが3割以上を確実に占めているなら比較的事故率が高いゾーンであるのは間違いない


[74] 名無し :2016/07/07 01:20 No.290
沖縄・慶良間諸島の渡嘉敷島で3月21日、体験ダイビングをしていた女性が海中で発見され、その後死亡が確認される事故が起きました。

那覇海上保安部などによると3月21日午前11時半過ぎころ、渡嘉敷島の沖合にあるダイビングスポットの海底で、ダイビングインストラクターが仰向けの状態で沈んでいる女性を発見したということです。

女性はまもなく病院へ運ばれましたが、既に心肺停止の状態だったということで、搬送先の病院で約2時間後に死亡が確認されました。

[75] 名無し :2016/07/07 19:50 No.292
4人で30人の対応をしようとしてたみたいね
大半が素人ダイバーだからかなり無茶な割り振りだったようだ

[76] 名無し :2016/07/10 10:49 No.293
7月3日御蔵島ドルフィン中死亡事故発生。
三宅からの遠征。
同行イントラは事故後の対応まるでなし。


[77] 名無し :2016/07/10 12:28 No.294
>>76
ググっても出てこなかった
詳細頼む




全部読む | 板トップ

雑談スレ その1

[1] 名無し :2015/11/24 16:05 No.221
無かったので立てました
適切なスレッドがある場合はそちらをご利用下さい




全部読む | 板トップ

☆ 水生生物総合スレッド ☆ 1匹目

[1] 名無し :2014/09/24 06:09 No.9
魚、甲殻類、水生哺乳類など水生生物全般を語るスレッドです。(*^-^*)

[2] 名無し :2014/09/28 07:25 No.12
ウミウシの良さがまったく分からない

[3] 名無し :2014/09/30 00:43 No.16
AAAヴンダーみたいで綺麗やろが



[4] 名無し :2015/01/28 16:38 No.70
マクロの何が楽しいのか誰か教えてくれ

[5] 名無し :2015/03/31 19:38 No.71
水中写真をやりだすとマクロの良さが分かる

[6] 名無し :2015/07/16 15:19 No.76
ワイドは簡単に撮れないからね

[7] 名無し :2015/09/22 06:33 No.129
ミナミハコフグかわいい♪



[8] 名無し :2015/09/27 06:32 No.139
ハンマーヘッド命






全部読む | 板トップ

ダイビングの基本的な質問はここでしろ! その1

[1] 名無し :2014/09/22 10:01 No.5
まずは過去ログや参考URLに目を通してからご質問下さい。

PADI ダイビングよくある質問
http://www.padi.co.jp/visitors/program/wh_qa.asp

ダイビングスキルやテクニックに関する質問
http://www.geocities.jp/scubadive21/sub/q_and_a/skills.htm




全部読む | 板トップ
- 新規スレッド作成 -


| 特大 | | | 下線 | 取消線 | 点滅 | | 動画


Powered by Rara掲示板
掲示板管理者へ連絡 | 新着投稿をメールで受け取る