開陽台掲示板


| 新規投稿 | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

141 … 今日のアクセス数
144 … 昨日のアクセス数
142192 … 累計のアクセス数
"keywords" CONTENT="旅,バイク,鉄道"
冷えた おいちゃん 投稿日: 2025年01月16日 20:59:11 No.1979

昨日は15℃、今日は8℃らしい。この時間は0℃近くになってんではないか?

インフルの時はアセトアミノシンのカコナール一択だそうだ。絶対にダメなのがアスピリン系のバッファリンなんか。これはコロナでも同じこと言ってた。熱冷ましでもいろいろあるらしい。

日通のころデーゼルベースのプロパン車(いすず3t)に乗ってたけど、アイドルはガソリンみたいな感じだが吹きあがりはデーゼルっぽかった。ガソリンベースとかデーゼルベースのエンジン特性があったよ。とにかく燃費が悪いさ。だから遠出する時はガスステーションの場所よく調べてから行ったもんだ。排気ガスはタクシーのそれと
同じ。当たり前か。


今度こそ来るか? フンフン 投稿日: 2025年01月16日 20:35:54 No.1978

今夜半から雪だそうだ。
降るぞ降るぞと天気予報でも盛んに言ってる、ホントだったらヤバイ。
今のところ兆候はないが、予報外れてほしい。


白樺切った フンフン 投稿日: 2025年01月15日 21:06:02 No.1977

ニュースタイトルは目にするけど内容は読んでない、昔CMで使われた木を切ったのかな?

苫小牧−大洗に新造船が就航するそうだ、LNGだそうだエンジンの振動とか違うのかな?大洗まで長距離は乗りたくないけど。

こっちの母さんは去年の今頃亡くなってね、病院だったんだけど夜中に寝台車を送り出したあと見上げたら雲ひとつない中お月さんがまん丸でやけに明るかったのを覚えているよ。

そんな事もあったんで去年の秋に6年ぶりに帰省してみようと思ったんだけど蕁麻疹が酷くてかなわなかった、今年こそはと思ってるんだけどね。


お休み疲れ おいちゃん 投稿日: 2025年01月15日 20:37:51 No.1976

けっこうね、年中無休でやってるとかえって疲れないもんだよ。日通のころ半年休みなしとか三か月無休なんてざらだった。でも毎日が規則正しい生活なんでかえって休日が入ると途端に体調不良になったもんだ。よく長生きして今でも店に立っている、なんてのがテレビで見たりするけどそんな感じなんじゃねーの?今のあたしゃ毎日規則正しくダラダラ生きてます。でもね、ホンマにけっこうやること多くて暇な日てのが無いんだよね。たまに時間開くとゆーちゅーぶやねっとふりっくすで映画観てあっちゅう間に一日終わってしまう。

美瑛がすごいことになっているね。白樺ぶった切ったとか言うし。美瑛は観光にかなり力入れていて、以前行った時はちゃいなが踏み荒らしても注意はせず係員がすぐ直していた。それだけお金を落とす観光客を大切にしていたと思うだが、さすがに目に余る数が来て目に余る卑劣な行動が多すぎるのだろう。コリアで美瑛使ったドラマやったらしくそれの影響もあるらしい。取れるところからは遠慮なく取るよろし。ぎょうさんゼニは持ってきているだろうから。

どうもね、母親がよろしくないようだ。


連休明け フンフン 投稿日: 2025年01月14日 21:07:34 No.1975

3日間休みは二度寝、昼寝有りで睡眠は充分のはずだった、なのに今日昼間ねみーのなんの、なんだろ、ダラダラに慣れてしまったのか?
まあ体力的にも集中力が続かなくなったのは歳のせいだと思うが、現役ほどハードな事はしてないんたけどな。

年に1回程度の間隔で大きな地震があるね、それもどこで起きるのかわからない。
自分らが小さい頃には震度2,3は割とあったけど大きいのはあまり聞いたこと無い。


どこ行った? おいちゃん 投稿日: 2025年01月14日 19:43:00 No.1974

パソコン導入時に復元ポイントを作りましょう!と書いてあったのでUSBに復元データーってのを入れた。
今日、そう言えばそいつどこにシマッタかな?と思いついたが「どこに置いたかわからない」。確か他のと一緒にすると無くなったり間違えたりするから別にしておこう、と考えたのは覚えているが見つからない。
イザと言う時これじゃ意味ねーじゃんと反省。明日家宅捜査だ。

台湾で寒波ですって。凍死しちゃう人も出ているそうな。
でも北極圏は記録的に暖かいそうな。

わけーころは雪が降ったとなると秋田や青森なんかに飛んでいったものだが自由な時間がある今、出かける元気はない。やたらインフルが流行っていてそれもあって対人恐怖症である。


三種類 おいちゃん 投稿日: 2025年01月13日 20:29:03 No.1973

ここいらじゃカブ、電動バイク(かなり勢力拡大中)、そして三輪バイクもいる。さすがに三輪はちょい大きめの郵便専用みたい。

お年玉年賀状、当選番号が売れ残っていた場合どうなる?局員による争奪戦?

今日はちょい気温高め。風が強めだったが空気は少しぬるかった。外から帰ると家の中の方が空気冷たく冷蔵庫状態だった。窓あけてぬるい空気入れようとしたが大して効果はなかった。

どことは言えないが以前の職場でやはり空気の湿度にこだわっているヤツがいた。ただ、そいつは窓に結露が出来るのを嫌がっていた。プチプチでも貼っておけば?と言っておいた。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集