COOL-EPOクラブ掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

いらっしゃいませ。熱くEPOを語ってください。

テキトーにね! と、言いたいトコロなんですが・・・ とりあえず、質問するときは「聞く態度」をとりましょう。

残念ですが、迷惑書き込み防止の為、一部のプロバイタに規制をかけています。ご了承ください。

尚、売買等に関する書き込みはご遠慮願います。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

クラッチワイヤー しばしば 投稿日: 2015年09月13日 17:43:33 No.301 【返信】

はじめまして、エポ整備中です! 困ったことにクラッチワイヤーが固着していて動きません。スズキのバイク屋さんに行ってもエポの部品はもうないとの事です。他のモデルの代用等 情報あれば教えて下さい。よろしくお願いします。
Re: クラッチワイヤー COOL-F 投稿日: 2015年09月13日 23:33:14 No.302
しばしばさん、はじめまして。COOL-Fです。

海外ではまだあるのですが、国内は無くなった?

>エポの部品はもうない

あるものは、あるのですが…(タコメーターケーブルあったし)
スズキのバイク屋さんでも、個人店と直営店では結構対応が違ったりしますので…

とりあえず

①直営店を探して相談 部品番号58200-17201です。
②ヤフオク 何点か出てます。
③スズキ二輪代理店部品部にTEL(スズキのHPで探してください)

他モデルの代用としても、長さが違うので、きちっと会うかは微妙ですね。

ワイヤーの固着か、クラッチの固着か不明なので、あくまで、ワイヤーの固着としての回答です。

整備頑張ってください!!
Re: クラッチワイヤー やきそば老人 投稿日: 2015年09月15日 19:54:49 No.305 【Home】
しばしばさんこんばんは。
私もクラッチが切れたので昨年に交換しましたが、クラッチペダルも交換したかったところ、ちょうど海外のサイトで新品部品を見つけて買いました。
たしか...フィンランドのサイトだったかと。
今年になって燃料コック交換をしましたがこれはショップに在庫があってすぐ交換できました。
在庫のあるものと無いものがありそうですかね?
いつもEPO用の部品をヤフオクで探しているので、偶然見つけたので、貼っておきます。

ご参考までm(..)m
Re: クラッチワイヤー しばしば 投稿日: 2015年09月15日 23:58:19 No.309
COOL-Fさん、やきそば老人さん、
コメント&アドバイスありがとうございます。
今日、少し小ぢんまりした別のスズキの販売店に行ってみたところ古いパーツリストを引っぱりだして調べてくれてメーカ在庫も端末で調べてくれました。
結果、在庫あり! との事で注文してきました。ショップさんの対応にも差がありますね。ついでにキャブのインシュレーターとガスケットも注文。
あ、ちなみにクラッチワイヤーは車体から取り外しても動かない状態でオイル入れたりスプレーしたりしてもどうしようもない状態でしたので、、、(笑)

錆・傷みだらけのオートバイでまだまだ手はかかりそうですが、ド素人なりにコツコツと直していこうと思っています。走りだす日を楽しみに、、、

また色々とお世話になると思いますが宜しくお願い致します。
Re: クラッチワイヤー やきそば老人 投稿日: 2015年09月16日 00:11:12 No.310
しばしばさん!
それは良かったですね(^^)
私もsuzukiの看板をしょってるショップを何件か渡り歩いてやっと相手をしてくれる店を探しましたから...
それまではいろいろつらい思いもしましたよ....(笑)
ヘッドライトの交換でなんやらケーブルの配線手数料とか諸々4,000円盗られた店もありましたし、キャブレターのメンテ含めて、1,000円でしてくれた店もありますし、古いバイクはお店によって嫌がられたりかわいがられたりしますね。
くじけそうになることも多いですが、頑張ってください!!
Re: クラッチワイヤー しばしば 投稿日: 2015年09月17日 21:21:57 No.311
やきそば老人さん
コメントありがとうございます。
まだまだ課題山積だと思います。
これからも色々と相談させて頂く事も多いかと思いますが宜しくお願いします。
気長に頑張っていきます!
無題 しぶち 投稿日: 2015年10月02日 08:11:01 No.314
エポのクラッチケーブルって、駄目になりやすいですよね。。
取り回しがイマイチなせいか、一定期間でワイヤーがほつれてきます。。私だけ?
皆さんはどうですか?

他の方も書き込んでますか、純正のケーブルはまだまだ手に入ります。ヤフオクで、倍近い値段で出品されてますが、あれは買わなくて正解ですね。



コレって正常? タービン固着中 投稿日: 2015年08月13日 01:55:14 No.288 【返信】

先日はマフラーガスケットでお世話になりました。

無事交換できたのでナンバー取得前に試走してみました。
必要な整備は一通り終わったのですがチェーン周りの音がする気がして
チェーンの張りを見ていて気が付いたのですがリヤタイヤが1センチほど
右側に寄っているように見えます。
チェーンラインも全体的に若干右寄りな気がします。

中古で怪しい状態だったのでカラーの組み間違えなのかこれで正しいのか
どなたか教えて頂きたいのですがお願いできませんでしょうか?
Re: コレって正常? タービン固着中 投稿日: 2015年08月13日 15:30:31 No.289
ゴメンナサイ。訂正です。

後ろから見ると左側に寄っている様に見えます。
あとホイールのスペーサーはブレーキ側が15mmくらいで
スプロケ側が5mmくらいのが入っています。
Re: コレって正常? COOL-F 投稿日: 2015年08月14日 12:30:07 No.290
タービン固着中さん、どうもです。

チェーンラインがずれているなら、ずれているのでしょうね。
正常ではないと思いますし、組み直してみるしかないかな~
個体差の範囲かもしれませんし。

私も、TSスイングアームにした時、ガタがでましたので、
ハスラー用スペーサーと市販のワッシャーで調整しました。

古いバイクなので、色々と大変でしょうが、がんばってください。
Re: コレって正常? タービン固着中 投稿日: 2015年08月16日 02:15:25 No.291
COOL-Fさん、度々ありがとうございます。

なんとなくズレているっぽいので削ったりして調整してみます。
ストップランプやフェンダーとかって真っ直ぐに付いているんでしょうか…
ずっと見ていたら目がおかしくなってきたのか全部ズレているように
見えてきて訳が分からなくなってきちゃいました。

チェーンラインとタイヤセンターのズレの度合いが違うので
とりあえずチェーンラインを合わせるようにしてみたいと思います。
Re: コレって正常? タービン固着中 投稿日: 2015年08月17日 20:10:11 No.292
なんとかアジャストボルトでチェーンラインは調整できました。
ついでに写真を撮ってきたのでアップさせてもらいます。
ネットでも前後からの写真はほとんど無く比較できなかったので…

あと乗り心地が悪かったのでリヤサスを外してみたら
3センチぐらい縮んだ所で固着してました。( ̄□ ̄;)!!
もしかしたらスイングアームが少し捻じれて影響してたかもしれません。


Re: コレって正常? タービン固着中 投稿日: 2015年08月17日 20:20:26 No.294
前からです。
アップするために良く見たらフロントも若干ズレているような???
まさか前後のタイヤセンターはフレームに対してズレて揃ってる…訳は無いですよね。


Re: コレって正常? brosdr 投稿日: 2015年08月26日 21:59:56 No.295
タービン固着中さん、はじめまして 埼玉のbrosdrと申します。

こういう事って、気にしだすと気になりますよねェ。
純正ホイールなので軸方向へのズレはそんなに生じないとは思うんですが・・・
画像を見るとタイヤが少し傾いているようにも見えるような・・・ 目の錯覚ですかね。
タイヤを外してアクスルシャフトがフォークに直交していれば、個体差ってことでいいような気もしますが、どうなんでしょうね。


Re: コレって正常? タービン固着中 投稿日: 2015年08月28日 03:08:48 No.297
brosdrさん

アドバイスありがとうございます。
なにぶん初めての二輪なので程度というか勝手が良く分からなくて…
チェーンラインが出てて、ハブ周りが純正部品で組み間違いが無いなら
おそらくエンジンとホイールの位置関係は正しいんだろうと信じる事にしました。
あと確かにタイヤが傾いてる気もするんですがそれだとスイングアームがおかしいって事ですよね。
チェーン引きの所がもっと精度が良ければシャフトが通らないから分かりそうなのに…

あれからナンバーも付けたので走ってみたんですが52キロ位しか出ないんですよ。
計算するとエンジンが6200回転位しか回ってないのも気になってます。
キャブの中も全部純正サイズでしたのでこれくらいなのでしょうか?
それでFスプロケ15丁の代わりに4.00-8のキングスタイヤか
DUROのHF-205にしようと思ってたんですがbrosdrさんのはまさか…!!!
是非聞きたいんですがサイズ的にフロントフェンダーに当たりませんか?
ブロックタイヤと比べてタイヤ自体はどうでしょうか?
自分のセンターズレよりもよっぽど気になります!
Re: コレって正常? brosdr 投稿日: 2015年08月29日 00:32:26 No.298
タービン固着中さん こんにちはbrosdrです。

え~と、タイヤの件ですね。
ウチの子、お察しの通りキングスタイヤを履いています。
同サイズの他社製に比べて大きいのが売りで、ワタシもロンスイとのバランスを考えて選びました。
ただフロントは3.50-8、これも視覚的なバランスからですが、エポの大きめなフェンダーだと若干ブカブカ感が有りますね。
フロントに4.00-8をとのことですが、ネットの情報だと幅が105ミリ、径が420ミリとあるので(ワタシは測ってませんが)フェンダーは結構ギリギリだと思います。
お薦めは3.50-8なんですが現在は流通していないみたいですよね、ワタシも欲しいんですけど。
タイヤの性能を語るような走り方をしていないので評価は出来ませんが、まぁ、可も無し不可も無しってトコでしょうか。

ノーマルのエポの最高速、50キロ+α程度が実力だと思います。
エポを買って引き取りの帰り道、大型トラックがバンバン走る幹線道路を走ったんですが、流れの端っこにも乗れず怖くて泣きそうでした。
その後ハスラーのシリンダーに換えて、田舎道で遅い軽自動車を初めて追い越した時、嬉しくてこれまた泣きそうでした。

残念ながらほとんどの方に関心を持たれなかったエポですが、頑張り屋の健気な子なので、楽しんで乗ってあげてくださいね。(って、偉そうに!)(^_^;)


Re: コレって正常? brosdr 投稿日: 2015年08月29日 17:03:22 No.299
画像をお借りしました。

キングス4.00-8とモンキー標準3.50-8との比較です。
アップフェンダーじゃないエポにはちょっと厳しそうですねェ。


Re: コレって正常? タービン固着中 投稿日: 2015年08月30日 00:17:39 No.300
brosdrさん、こんばんは。

タイヤは今はIRCのTRACTORの3.50-8が付いているんですが
フェンダーまであと15ミリくらいだったので4.00-8でも付くかと思ったのですが
計算していたのに思っていた以上に並べるとデカいですね…
速度も最高馬力が6000回転で出るエンジンなのでまだ回ると思い込んでただけなんですね。
これで安心できたので良かったです。

あとタイヤのセンターズレで進展がありまして
メジャーでフレームの中心を探したりしていたら気付いたんですが
リヤフェンダーの取り付け部が10ミリ程オフセットしてました。
転んで曲げたとか修理した跡が無いので謎過ぎるんですが
これのせいでタイヤがよりズレて見えていたようです。
ナンダコレって感じですよね。




間違いましたm(__)m Pao 投稿日: 2015年08月09日 09:02:49 No.287 【返信】

Prosdr さん…×
brosdrさん…○

大変失礼いたしましたm(__)m
ありがとうございました brosdr 投稿日: 2015年08月26日 23:02:25 No.296
Paoさん、ツーリングの際はいろいろとありがとうございました。

いただいた参加記念ステッカー、早速貼らせていただきました。
ウチの子のために誂えたかのようなジャストサイズです。(^^♪

今後ともよろしくお願いをいたします。




EPO 赤城山ツーリング Pao 投稿日: 2015年07月08日 13:31:03 No.261 【返信】

Pao です。皆さん、こんにちは(^-^)
来る8/4(火)、EPO &原付赤城山ツーリングを
催させて頂きます。

現在のところ参加予定の方は、マスターさん、上尾の⭕山さん、勇たろうさん、Pao の4名です。

沼田市の馬鹿旨ラーメンさんを食べ、赤城山周辺を散策するのんびりツーリングの予定です。
雨天の場合は中止です。

集合場所、時間など改めて書き込みさせて頂きます。
車種、排気量問いませんが原付ペースで走ります。
途中離脱OK です。
EPO &原付を愛する皆様のご参加お待ちしております。


集合場所コースetc. Pao 投稿日: 2015年07月10日 00:14:01 No.262
集合場所、時間、コースなど決まりましたのでお知らせ申し上げます。
プロデュースはマスターさんです。


集合場所 道の駅こもち
群馬県渋川市白井2318-1
10:30集合10:45出発

コース
道の駅こもち国道17号~(20km)国道120号沼田馬鹿旨ラーメン昼食~(25km)県道251号赤城山山頂
~(20km)県道16号道の駅大胡休憩~(15km)国道353号渋川(道の駅こもち)

ざっくり80kmくらいです。

タイムテーブル
道の駅こもち 10:45出発
馬鹿旨ラーメン 11:30着

馬鹿旨ラーメン12:15発
赤城山山頂 13:00着

赤城山山頂 13:30発
道の駅大胡 14:15着

道の駅大胡 14:30発
道の駅こもち 15:10着

15:30解散

の予定です。私は軽ワゴンにEPO を積載して集合場所に参ります。
皆様、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

Re: EPO 赤城山ツーリング 上尾の〇山 投稿日: 2015年07月11日 02:41:43 No.263 【Home】
paoさん おはようございます!!
お久しぶりです!!
参加予定です。
当方 軽トラに エポを積載で出撃予定です!
よろしくお願いいたします!
快天を期待しています!!
Re: EPO 赤城山ツーリング マスター 投稿日: 2015年07月11日 09:39:10 No.264
Paoさん、上尾の〇山さん、
よろしくお願いしま~す\(^o^)/
無題 Pao 投稿日: 2015年07月11日 22:46:01 No.265
⭕山さん、マスターさん、よろしくお願いいたします♪

今からみんなでてるてる坊主をぶら下げておきましょう
無題 Pao 投稿日: 2015年07月11日 23:36:06 No.266
⭕山さん、マスターさん、よろしくお願いいたします♪

今からみんなでてるてる坊主をぶら下げておきましょう
Re: EPO 赤城山ツーリング 上尾の〇山 投稿日: 2015年07月15日 23:47:25 No.268 【Home】
こんばんは!!
同じ 埼玉県内から「勇たろうさん」が参加予定ですね!!
8月4日は良い天気でしょう!!
楽しみです!!
よろしくお願いいたします!!


Re: EPO 赤城山ツーリング 上尾の〇山 投稿日: 2015年08月03日 09:35:43 No.275 【Home】
明日が、いよいよ赤城山エポツーリングです。

 この前、気が付きました!!
 エポのマフラーのヒートガードの後ろ側のネジが2本脱落です。
 ↑の写真を見ても分かります。
 今日は、丁度合うネジを探してつけなくては!!
 参加の皆様よろしくお願いいたします!!
赤城山ミニツー Pao 投稿日: 2015年08月03日 18:31:54 No.276
○山さん、明日お会いしましょう♪

ご参加、お待ちしております(^o^)
Re: EPO 赤城山ツーリング 上尾の〇山 投稿日: 2015年08月04日 21:37:35 No.281 【Home】
今日 EPO 赤城山ツーリング 無事に実施されました!!
道の駅 こもち に エポ6台 + バンバン1台集まりました!!


Re: EPO 赤城山ツーリング 上尾の〇山 投稿日: 2015年08月04日 21:39:30 No.282 【Home】
スミマセン !!
 EPO 5台 でした!!
Re: EPO 赤城山ツーリング マスター 投稿日: 2015年08月05日 14:09:32 No.283
上尾の〇山さん、brosdrさん、
Paoさん、

昨日はありがとうございました~
またよろしくお願いいたしますね(^_-)-☆
Re: EPO 赤城山ツーリング brosdr 投稿日: 2015年08月05日 22:46:36 No.284
ご参加の皆さま、昨日は楽しい時間をありがとうございました。
不本意ながら早退させていただきましたが、今後ともよろしくお願いをいたします。m(__)m

でも、火曜日はつらいかも・・・
ステッカー作りました♪ Pao 投稿日: 2015年08月09日 08:59:20 No.286
Prosdrさん、こんにちは♪
先日はお世話にありがとうございました。
短い時間でしたけど、ご一緒出来て楽しかったです。
今度はゆっくりと走りましょう(^^)v

COOL-Fさんからご承諾を頂いていたので、ステッカーを
作ってみました。
ガソリンタンクかサイドカバーに貼って丁度よい位のサイズになっています。
プロショップに頼みましたので、仕上がりもまずまず良いと思います。
防水加工もしてあります。

販売目的で作った物ではなく、ツーリングにご参加頂いた方に差し上げたいと思い、すでに上尾の○山さん、マスターさん、勇たろうさん、ダ・ヴィンチさんには発送いたしました。

もしよろしければ、マスターさんが管理人の掲示板、
「GT 750救急箱」の管理人宛てのメールでマスターさん経由でご連絡先をお知らせ頂ければ、お送りさせて頂きますので、ご連絡お待ちしております♪
よろしくお願いいたしますm(__)m




はじめまして・・・ gugu 投稿日: 2015年07月19日 19:09:02 No.269 【返信】

当方、東海地方在住です。
2011年9月からPV50Sに乗っています。未だ他のエポにすれちがったことがありません。
8月にツーリングを計画されていることを知り、投稿しました。
あいにく、本年は仕事のため行くことはできませんが、機会があれば自走して皆様方とお会いしたいものです。
どうぞ、よろしくお願いします。
Re: はじめまして・・・ COOL-F 投稿日: 2015年07月20日 10:17:33 No.270
guguさん、はじめまして。

わたしも、地元では自分以外のEPO見たことありません。
所有しているバイクは、そんなのばかりです・・・

これからも、よろしくおねがいします。
無題 Pao 投稿日: 2015年07月24日 14:10:25 No.271
gugu さん、こんにちは(^-^)

今回の赤城山ツーリング、残念です(;_;)
東海方面でもミニツーやりたいねっていう話もありますので、いつかご一緒できたらいいですね♪

また、よろしくお願いいたしますm(__)m
なお、私Pao は東京都多摩地区在住、マスターさんは栃木、上尾の⭕山さんと勇たろうさんは埼玉在住です♪




<< | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集