新日本全国鳥便り
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |



「新日全国鳥便り」としてお届けしたページです。

たくさんの鳥だよりを送っていただき,ありがとうございました。

もし,鳥情報や鳥写真がありましたら,フィールド掲示板にお願いいたします。




    過去の【日本全国鳥便り】     【Home 三原の鳥たち】  
※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

再びチビケリ誕生 投稿日: 2007年04月26日 04:43:39 No.882 【返信】

TAKAさん、みなさん、こんばんわ。<br><br>23日にコシャクは居らんか~と顔出ししたけど全くだめ、ムナグロもいない、<br>今年は田んぼの耕しが早く進みきれい過ぎて下りないのかな、<br>前日はおあつらえ向きの雨でもだめか。<br> <br>そうした、きれいな田んぼに再びチビケリ3が誕生した、<br>先日の消えたチビケリと生活条件は同じような・・・。<br> <br>ベテランK殿からかっさらい犯はサギだぞ~と・・、そうじゃ忘れとった<br>忘れる、浮かんでこない、が、最近の得意技になったなぁ。<br> <br>今回も1週間毎の成長を楽しみにしてるけど<br>前回と同じ運命をたどるだろうな・・・・、ホント、涙がでるわ・・。<br> <br>                  でわ、では
Re: 再びチビケリ誕生 TAKA 投稿日: 2007年04月26日 22:47:18 No.884
あっ,そうですね,サギの可能性もありますね。<br>このチビケリが無事に育ってくれるといいですね。<br><br>29日は,シギ・チドリの調査日。<br>先週チョロッとまわってみたのですが,いつも以上にさみしいなあ……。(TT)


日向ぼっこ 平井哲夫 投稿日: 2007年04月24日 19:58:50 No.881 【返信】

TAKAさん今晩は。先日はハイタカの名を訓えて頂き有難うございました。私の地域では6~7年前猪が急増してから地上に営巣する雉、コジュケイが激減。殆ど鳴き声が聞かれなくなりました。然し、今年は裏の餌場に日に数回現れます。数日前良い天気の日番で現れ、私と家内が見ている前で日光浴を始めました。何枚か撮った写真の1枚送ります。ここまで<br>馴れてくれたかと嬉しくなりました。
Re: 日向ぼっこ TAKA 投稿日: 2007年04月26日 22:42:43 No.883
へえ,コジュケイって慣れるんですね。(^0^)<br>いつも,<br>「ちょっと来い,ちょっと来い。」<br>と,声ばかり聞かされ,実際に行ってみるといないんですよね。(^^ゞ


ユリカモメー黒頭 竹腰英子 投稿日: 2007年04月24日 18:49:40 No.879 【返信】

たかさん<br><br>琵琶湖和邇浜のユリカモメも黒頭になりました。<br><br>画像は別途お送りいたします。
Re: ユリカモメー黒頭 TAKA 投稿日: 2007年04月24日 19:44:02 No.880
頭が黒いと,つい目のまわりを見てしまいます。<br>ズグロカモメは,三原では記録がないので……。<br><br>←たけこしさんの画像



琵琶湖和邇浜ユリカモメは頭黒になっています。<br><br>別途お送りしましたので、ご覧下さいませ。
Re: 黒頭のユリカモメとカワウの画像送付 TAKA 投稿日: 2007年04月23日 21:41:24 No.878
先週,松永湾に行きました。<br>数は少なくなっていましたが,頭が真っ黒なユリカモメをみましたよ!<br>そろそろ,旅立ちでしょうね。<br><br>←たけこしさんの画像


理由不明 gun 投稿日: 2007年04月18日 08:42:13 No.862 【返信】

コイツ、毎日2回ベランダで囀ります。<br>それも結構長時間。<br><br>わたし、写真下手。<br>わっ、完全逆光でシルエットだけ。<br>ま、イソヒヨだとわかればいいか、って…。<br><br>写真を撮ろうにもカメラがない。<br>これ、携帯で写しました。<br>わたしの仕事机の真ん前。<br>そのくらい間近。<br>仕事が詰まってきているときなど結構五月蠅い。(笑)<br>
Re: 理由不明 TAKA 投稿日: 2007年04月18日 19:58:01 No.864
gunさん,五月蠅いなんてもったいないです。(^^ゞ<br>そういえば今シーズンは,うちの周りであまり見ない気がします。<br>去年は,結構見たりさえずりを聞いたりしていたのですが……。<br>気をつけて観察してみます。<br>
Re: 理由不明 kenzou 投稿日: 2007年04月19日 05:52:05 No.865
仕事中,目の前のバルコニーにとまるイソヒヨですか.携帯でこれだけ写せるとはねぇ,<br>まさに手が届きそうな距離ですな.<br><br>背景の沼田川,それに川向こうに見える風景が懐かしいなぁ.この部屋の眺望の良さが<br>手にとる様に分かるね.Falconさんのヒヨドリ狩りなんて毎朝見てるんじゃあないの.<br>それに筆影山上空を帆翔するサシバなんかもね.<br>
Re: 理由不明 gun 投稿日: 2007年04月20日 16:58:13 No.870
Kenzouさん、ご明察!<br>って、わたしの行動形態、まるで見透かされています。<br>とほほ…。<br><br>でも、20日の朝はヒヨドリの群れに襲いかかるハヤブサ。<br>ばっちりみえました。<br><br>ハヤブサの攻撃を目撃したのは今年2度目ですが、1回目は遠かった。<br>今日は、ドンピシャ!<br><br>昨秋、お話しした「80X25 Steiner」。<br>タカの渡りもさることながら、実はこれもやりたかった。<br>装着アダプター製作は艱難辛苦。<br>ううう、苦労の甲斐がありました。<br><br>しかし、ひとつハードルを越えると次のハードルを越えたくなりますね。<br>次は相当難関。<br>だれか三菱重工内の通行許可証をくれないかなァ?<br>わたし、工場内をウロウロしません。<br>座っているだけでいいんですから…。<br>って、これ、絶対無理です。(笑)<br><br>こうなったら、海上で張り込むしかないか?<br>って、あの辺りはモロ航路ド真ん中だからなァ。<br>コースト・ガードを敵にまわしてまで鳥見をする覚悟はありません。<br>とほほ…。
Re: 理由不明 kenzou 投稿日: 2007年04月20日 20:02:15 No.871
いやもうあのバルコニーから「80X25Steiner」を使って鳥見するなんてそりゃあ贅沢過ぎますよ.<br><br>ヒヨを追うハヤブサなんて虹彩までバッチリ見えそうじゃね.春秋の渡り鳥,夏の花火,筆影山の<br>新緑… もう,たまらんねぇ.<br><br>
Re: 理由不明 TAKA 投稿日: 2007年04月20日 20:48:19 No.875
Steiner→「ステイナー?」なんだそりゃ?<br>って,調べてみたら「シュタイナー」なんですね。<br>これなら聞いたことがあるぞ。(^^ゞ<br><br>あの細長い双眼鏡ですよね。<br>実物を早く見たいなあ~~~。


この鷹の名は? 平井哲夫 投稿日: 2007年04月19日 20:10:43 No.869 【返信】

TAKAさん今晩は。埼玉の平井哲夫です。1年ぶりに投稿させて頂きました。去年の冬は野鳥が少なく退屈しましたが、今年は色々な鳥が来てくれました。茶の間から見える餌場に来た鳥は全部で21種でした。<br> 数日前裏山に鷹が木に止まっていました。急ぎ望遠レンズで撮影しましたが、名前が分かりません。鳶だろうと思いますが如何でしょう?教えて下さい。
Re: この鷹の名は? TAKA 投稿日: 2007年04月20日 20:38:14 No.874
平井さん,お久しぶりです。<br>このタカですが,「水もしたたるいいタカ」状態?ですが,トビではないことは確かです。<br>たぶんハイタカの若いヤツかなと思います。<br>


ヒドリ鴨 竹腰英子 投稿日: 2007年04月19日 19:19:39 No.868 【返信】

たかさん<br><br>久しぶりに和邇浜に出て見ました。<br><br>ユリカモメ(頭黒)、ヒドリ鴨がまだ残っていました。<br><br>画像は別途お送りします。
Re: ヒドリ鴨 TAKA 投稿日: 2007年04月20日 20:30:52 No.873
たけこしさん,お久しぶりです。<br>先週,沼田川をまわったら,まだ多くのヒドリガモが残っていました。<br>もう暑いでしょうにね。<br><br>←たけこしさんの画像


松永湾にセイタカシギ kenzou 投稿日: 2007年04月19日 13:36:07 No.866 【返信】

昨日(4/18)の午後,雨の藤井川河口の右岸道路(松永湾)を車で通行中,9羽のセイタカシギの群れを見つけました.<br><br>しかも,どうぞ見て下さいと言わんばかりに,河口のど真ん中に横一列にずらりと並んで休んでいました.びっくりしましたね.松永湾のセイタカって,せいぜい1羽,それも稀に姿を見せる程度ですが,それが一気に9羽とはねぇ.どこかの監督さんじゃあないけど,“シンジラレナイ”.<br><br>おそらく雨で一休みしていた群れでしょう.雄6羽雌3羽の群れでしたが,換羽中のものが多かったですね.多分,一時的な休憩だろうとは思っていましたが,どうも昨夜のうちにぬけた様です.シギチの渡りもそろそろ本番ってとこですが,今のところ目立つのは4羽のチュウシャクシギだけ.でも,腐っても…の松永湾,この時期,何が出るか分からないもんね.<br><br>
Re: 松永湾にセイタカシギ kenzou 投稿日: 2007年04月19日 13:45:28 No.867
降りしきる雨の中,藤井川河口で休息するセイタカシギ9羽の群れ
Re: 松永湾にセイタカシギ TAKA 投稿日: 2007年04月20日 20:27:16 No.872
Tさんからも話を伺いましたが実際に画像を見ると,<br>なかなかすごい光景ですね!<br>ホント,1羽でもいればラッキーなんですけどね。<br>ただ,東京で繁殖しているってのは,何かしっくりきませんけど……。


チビケリが消えた 投稿日: 2007年04月17日 16:44:03 No.861 【返信】

TAKAさん、こんにちわ。<br><br>8日の日曜に出会ったチビケリ4羽、<br>14日の土曜に成長ぶりを見ようと八本松を訪問、<br><br>静かな、しずかな田園・・・・チビケリ田ンボに近づいても・・・・、<br>ハハケリの警戒鳴きがナイ・・、チチケリのモビングもナイ・・・、<br>おかしいな?・・、脳裏には元気いっぱいのチビケリが浮かぶ・・・、<br><br>が、やはり、静かさは続く・・・チビは何処じゃ~と右から左へとなめ廻す・・・<br>が、いない?????、そんなに親鳥から遠くへは離れないハズ・・・?、<br><br>四方隣接の田も探す・・、ならば、数枚離れた田も・・・イナイ、<br>見落としか?と元に返る、親鳥の様子を見る、なんとも元気がなさそう・・・、<br>いかにも、所在無し・・・に見える、すると、揃って遠くへ飛んでしまった。<br><br>最悪の事態が起きたようだ。<br>数日前に行かれた知人から、いなかった見れなかったとメールが有った、<br>と、すると、4兄弟のこの世の人生は数日か・・・・、はかない命だった。<br><br>出合ったとき、<br>逃げ隠れする場所なし、草丈短い田ばかり、近くに休耕田もなし、<br>と、チラリと思ったが無邪気な4兄弟のほほえましさにすぐ消えた。<br><br>姿を隠せるのはトラクターの轍しかない、敵はカラスかネコそれともイタチ?・・・、<br>かわいい姿は脳裏に焼きついている。<br><br>世の中・・・無常・・、   南無・・・・・・合掌。<br><br>親鳥の目にはチカラもゲンキも感じられなかった・・・・。<br><br>           でわ、では
Re: チビケリが消えた TAKA 投稿日: 2007年04月18日 19:56:26 No.863
才さん,こんばんは。<br>ケリの雛,残念でしたね……。<br>私も時々こういうシーンに出会うことがあります。<br>自然の世界ですから当たり前なんですが,やるせないですね。


どうも固定観念が……。 TAKA 投稿日: 2007年04月14日 22:16:16 No.856 【返信】

今日の夕方,田んぼフィールドをまわってみました。<br>シギ・チドリは,ムナグロ1羽とコチドリ2~3羽。<br>まあ,ケリの数は増えているようでしたが,水が張ってある田んぼが少なすぎ……。<br><br>そんな中で見た鳥は,ツグミとイソシギ。<br>ツグミの数は非常に多く,いたるところで見られました。でも,水を張った田んぼにいるツグミは,イマイチすっきりしません。冬の田んぼのイメージが強いからでしょうかね。
Re: どうも固定観念が……。 TAKA 投稿日: 2007年04月14日 22:26:31 No.857
イソシギは,田んぼのあぜ道にいました。<br>川や海辺の岩や壁面で採餌しているという思いがありますが,<br>こういう所でも虫やミミズなどを採っているのでしょうね。<br><br>田んぼの鳥は田んぼに,川や海の鳥は川や海になど固定観念が強すぎるので,<br>イソシギが他の鳥に見えてしまいました。<br><br>もしかしたら,普通の鳥と思ってじっくり見ないままでいて,それが珍鳥だった場合も多いかもしれませんね。(^^ゞ
Re: どうも固定観念が……。 kenzou 投稿日: 2007年04月15日 07:14:40 No.858
斜陽に照らされたツグミの姿が印象的ですね.背景のブルーもいい感じの色が出ているし,これがハチジョウだったらと欲ばってはいけません.<br><br>で“固定観念”って奴ね,確かにこれで珍鳥を見落としているケースが結構あるでしょうね.“自然に絶対はない”の名文句があるけど,ベテランほど固定観念という変な常識にとらわれ易い傾向にあるかも知れませんね.<br><br>このイソシギですが,ひょっとしてそこらで繁殖するかも… <br><br>画像は抱卵中の♀にカナヘビを運ぶモズ♂
Re: どうも固定観念が……。 gun 投稿日: 2007年04月15日 17:50:51 No.859
いったいにモズの繁殖行動は早いですね。<br>なにを焦るのか、若葉も生えそろわぬ時期から巣作りを始めたりして…。<br><br>今日は、一日かけて本郷方面を走破するつもりで早めに出発しました。<br>ところが本谷川でひっかかってしまった。それも沼田橋という変電所のすぐ下手の橋のたもと。<br>巣立ち直前のモズの雛が3羽、ゴソゴソしていたんですねぇ。<br>親鳥が餌を運んでくる、一斉に寄り集まる。それが、まだ上手くは飛べない連中ですからね、そりゃアもう、大騒ぎ。<br>2時間ほど座り込みましたが、ほんとみあきない。<br><br>で、仏通寺到着は大幅遅れ。<br>な~んにもおりません。<br>声だけ。<br>姿を見せてくれたのはセンダイムシクイだけ。<br>コマドリもヤブサメも声は聞こえるんですがねぇ。<br><br>あ、48号さん、失礼しました。<br>まるでわたしの勘違い。<br>あそこね、雛はもう巣立ちですよ。<br>って、いうか巣立っているのかも、近所の枝に止まって羽根をバタバタやっていましたから…。
Re: どうも固定観念が……。 48号 投稿日: 2007年04月15日 18:44:01 No.860
 なんですと?す、巣立ちですかいな。<br>近くに行った時は必ず様子を見て「使ってるんだね。」と・・・。いつの間に巣立ったのかしらん?<br>見る角度がイマイチだから中は見えにくいとはいえ、雛達の頭は見てないのだけれもどなあ・・。<br><br>まーだだろう!は、もう遅い!。<br>油断大敵、注意1秒ケガ一生、鳥は素早く巣立ちする!。


<< | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集