新日本全国鳥便り
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |



「新日全国鳥便り」としてお届けしたページです。

たくさんの鳥だよりを送っていただき,ありがとうございました。

もし,鳥情報や鳥写真がありましたら,フィールド掲示板にお願いいたします。




    過去の【日本全国鳥便り】     【Home 三原の鳥たち】  
※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

東京湾 トモエの父 投稿日: 2007年09月10日 18:44:12 No.1124 【返信】

娘からのメールに添付の写真です。<br>デジスコでなく、普通のデジカメで撮影したものなので、細かい部分はわかりません。<br>そんななかに、幼鳥の、、、、<br>このコたちは助かることは無いのでしょうね?こういう鳥が数羽見られるとのことですが、外傷はなくなぜか衰弱。変なもの食べたのでしょうか?
Re: 東京湾 トモエの父 投稿日: 2007年09月10日 18:45:21 No.1125
さらに別の写真です。
Re: 東京湾 トモエの父 投稿日: 2007年09月10日 18:48:31 No.1126
もうひとつ。
Re: 東京湾 TAKA 投稿日: 2007年09月11日 21:34:41 No.1127
トモエの父さん,お久しぶりです。<br><br>これらの写真,どこで写されたものなのでしょうか……???<br>また,どんな状況下で撮られたものなのでしょうか……??<br>そんなわけで,1枚目の写真の鳥は,病気なのか怪我かなのかよくワカランです。<br><br>他のシギチは,元気そうですけど……。<br><br>まあ,外傷かどうか分かっても,その原因はたぶんよく分からないのですけどね。(^^ゞ<br><br><br>
Re: 東京湾 トモエの父 投稿日: 2007年09月12日 19:34:41 No.1131
説明無しで、申し訳ありません。一枚目のみが、衰弱しており、後は元気な鳥です。外傷なしとの事です。<br>ナイロン、釣り針色々異物考えられますが、考えるのみで、原因は不明です。<br>2~4枚目は、元気な鳥です。おそらく、エリマキとキリアイかなと。キリアイはここでも多いとのこと。
Re: 東京湾 JII 投稿日: 2007年09月12日 21:16:45 No.1132
これってひょっとして谷津干潟ではないですか?<br>昨日、ニュースでやってましたが、大雨による増水で、谷津干潟に大量の流木やゴミが流れ込んだそうで。<br>それが写っているのかな、と思ったのですが・・・?
Re: 東京湾 トモエの父 投稿日: 2007年09月13日 18:23:11 No.1133
JII様<br>写真は、台風が来る数日前のものです。<br>場所は聞いていませんが、谷津干潟でなく三番瀬と思います。<br>実は、最後に説明を記載しようとして、ミスして送信し、TAKAさんのレスで、失敗したと気付いたのですが、ついそのままとしてしまいました。<br>2枚目はあまりにもゴミが多く、又、4枚目の写真のようなところで、採餌して、異物を??と想像しました。


サンショウクイ&エゾビタキ kenzou 投稿日: 2007年09月08日 15:32:08 No.1120 【返信】

9/5に倉敷市児島の「由加山」で渡りのサンショウクイの群れが観察されたとの情報が入り,その翌日の9/6,県東部ではちょっと名の知れた?福山市沿岸部の某探鳥地へ行ってみました.<br><br>当日は台風9号通過が原因のフェーン現象とやらで,うだるような残暑,“どうなっとんじゃ,この暑さは”とブツブツ言いながら汗だくで尾根の遊歩道を登っていると,側の広葉樹の林から,かすかにサンショウクイの声が聞こえてきた.<br><br>近くに座り込んで静かにしていると,「ヒリリリ」の声は徐々に近づき,5羽のサンショウクイの群れがやって来ました.繁った葉陰をせわしく移動するので,じっくりと見ることはできませんでしたが,さすがに暑かったんでしょうね,口を大きく開けてフーフ-言ってました,当日観察されたのは,5羽と10羽の2群,計15羽でしたが,多分,渡り始めでしょうね.<br><br>今日(9/8)もサンショウクイの声を耳にしましたが,中々姿を見せません.でも,エゾビタキ4羽を今季初観察しました.目が離せない季節になりましたね.<br><br>画像は.いずれも9月6日に撮影<br><br><br>
Re: サンショウクイ&エゾビタキ TAKA 投稿日: 2007年09月09日 05:27:41 No.1121
サンショウクイ情報をありがとうございました。<br>よく考えると,当分お会いしていない鳥です。<br><br>少し前の「フィールド掲示板」の方にも<br>gunさんやkenzouさんのサンショウクイ情報がありますのでご覧ください。
Re: サンショウクイ&エゾビタキ g 投稿日: 2007年09月09日 14:58:06 No.1122
土曜日だからと飲んだ日曜の朝。<br>みんな、なぜか早起き。<br><br>なにかおいしいものが食べたいねぇ、って話になって…。<br>シャコ殻スープ出汁のスパゲティがいいね、って話になって…。<br>しかし、9月じゃ辛いだろ? でも、ま、他に旨いものも考えつかんし、って話で落ち着きました。<br><br>そうと決まれば速攻。<br>高速早朝割引で、岡山・日生に行ってきました。<br><br>仕入れは、キスとアナゴとシャコとヒラメとスズキと雑魚。<br>ヒラメとスズキと雑魚はブイヤベース。<br>わたし、ブイヤベースは絶対に濁らせない。むふふ…。<br>キスの半分は天ぷら(アスパラ巻きのこれは超旨い!)。半分は一夜干し。<br>シャコは酒蒸し後、殻を煮詰めてスパゲティ用スープを取ります。<br>(現在、その最中…)<br><br>って、これで、4日は旨いもの三昧だけど、少々くたびれました。<br><br>日生に行ったんですからね。<br>行きし、ちょいと大平山へ。<br>タカ…、飛んでませ~~~ん。<br>あ、サンショウクイはいましたね。
Re: サンショウクイ&エゾビタキ kenzou 投稿日: 2007年09月09日 15:50:19 No.1123
gさん,シャコ殻スープ出汁のスパゲティの仕入れに,日生までぶっ飛ばしたんですか. やっとくれますねぇ.<br><br>あの方面,暫く行ってないけど,牛窓から日生一帯の瀬戸内って,ドライブ良し,食い物良し,それにシギチとチュウヒの錦海塩田,渡りの大平山もあるしね.ついでにフェリーで小豆島ってのもいいねぇ.<br><br>それにしても生唾ゴックンもんじゃね.眼下に沼田川河口を望むバルコニーから夕映えの筆影山でも眺めながら“生”でもいきますか. ゴメン,今,そのマンションは改修工事中だっけ? ひょっとして目の前は工事用の紗がかかってるとか…


松永湾探鳥会 有難うございました。 ishikawa 投稿日: 2007年09月02日 22:13:34 No.1114 【返信】

まだ残暑厳しい中の探鳥会でしたが、乗せていただいた車のおかげで、熱中症にもならず、皆さんのよきお導きで念願のキリアイ、西部の干潟よりもずっと多いダイサギやアオアシシギやソリアシシギ、間近に見る夏羽のダイゼンーー真夏の夢を見せていただき感謝申し上げます。
Re: 松永湾探鳥会 有難うございました。 TAKA 投稿日: 2007年09月03日 06:03:11 No.1116
ishikawaさん,おはようございます。<br>探鳥会に参加されたのですね。<br>私は参加することができませんでしたが,またお立ち寄りください。
Re: 松永湾探鳥会 有難うございました。 kenzou 投稿日: 2007年09月03日 06:10:13 No.1117
ishikawaさん,昨日の探鳥会はラッキーでしたね.<br><br>参加者のスコープがずらりと並んだすぐ近くに,トウネンと一緒に飛んで来たキリアイは,双眼鏡,いや肉眼でも十分識別ができました.<br> それも4羽とは… <br><br>今シーズンの松永湾はトウネンの飛来数が例年より多い様ですが,全国的には“ヘラシギ”の観察例も多いとか,トウネンの仲間はじっくりと見る必要がありますね.<br>
Re: 松永湾探鳥会 有難うございました。 g 投稿日: 2007年09月03日 06:34:58 No.1118
わたくしも参加させていただきました。<br>炎天下の探鳥会でやや体調をくずし、担当さんには、いらぬお気遣いをわずらわせ、大変申し訳なく思っております。<br>「gさんでも体調不良があるのですか?」って、鬼の霍乱扱いでしたけど、とほほ…。<br><br>でも、いつ伺っても松永湾の探鳥会は不思議に楽しい。<br>わたくし、あれ、たぶん、担当さんご夫妻のお人柄なんだろうと思っているのですがね。<br><br>しっかし、今回のキリアイはよかったですねぇ。<br>普通あんな近くではみられません。<br>kenzouさんのおっしゃる通り、じっくり観察して、しっかり覚えておきたい鳥のひとつですから。
Re: 松永湾探鳥会 有難うございました。 ISHII 投稿日: 2007年09月07日 23:46:47 No.1119
あ、ど~も!担当のISHIIです。<br>遅ればせながら、暑い中ご参加いただき、皆さん本当にありがとうございました。<br><br>ishikawaさん、つたない担当でも喜んでいただき、大変恐縮しております。<br>担当としましては、皆さんに楽しんでいただくことが、何よりの喜びです。ありがとうございました。<br><br>TAKAさん、例によってごぶさたです。<br>12月の探鳥会にはぜひご参加ください。<br>待ってます。<br>新山の探鳥会には、仕事が入らなければ、参加させていただきます。<br><br>kenzouさん、いつも強力なバックアップをありがとうございます。またよろしくお願いいたします。<br><br>gさん、暑い中、引っ張りまわし、申し訳ありません。<br>しかし、本当にgさんに体調不良があるなんて......。<br>失礼。(^^ゞ<br>また、色々と鳥のことを教えてください。<br><br>ではまた、12月の松永湾でお会いしましょう。<br>妻ともどもお迎えさせていただきます。<br><br>探鳥会とカウントの時しか活動していないISHIIでした。<br>た.......。たよりない.....。(--;<br><br>


キリアイは当たり年? kenzou 投稿日: 2007年08月31日 17:49:39 No.1111 【返信】

今朝(8/31)の松永湾は,しょっぱなから2羽のキリアイ(幼鳥)が目の前に… 当たり年との噂はアタリかも?<br><br>それにしてもキリアイって奴は写しずらい.終始,餌を探して動き回り,しかも動きが止まった瞬間に飛び立つんだから,後は貯木場で居眠りです.しかも遠くて殆ど顔をあげてくれない.やれやれ…<br><br>その貯木場ではメダイチドリ1羽が休憩中でした.オオメダイに変身してくれないかなぁ.<br><br>画像左は2羽ともキリアイ幼鳥 <br>
Re: キリアイは当たり年? kenzou 投稿日: 2007年08月31日 17:59:30 No.1112
貯木場でメダイチドリ1羽を見つけました.8/18にも見ていますが,ここ数年,すっかり見かけなくなりましたね.<br><br>その他,ハマシギ幼鳥,トウネンも結構来ている様ですね,アオアシはやたらに目につくけど,コアオが見つからんねぇ.
Re: キリアイは当たり年? kenzou 投稿日: 2007年09月02日 05:32:53 No.1113
9/1現在,キリアイ3羽を確認,<br>  見落とし,それとも増えたのか?
Re: キリアイは当たり年? TAKA 投稿日: 2007年09月03日 06:02:19 No.1115
ishikawaさんの書き込みによると,昨日の探鳥会でもキリアイが出たみたいですね。<br>さて,何羽出たのでしょう?<br><br>土曜日は三原の田んぼフィールドをまわってきました。<br>相変わらずシギ・チドリの数は少ないものの,<br>タカブシギとタシギの姿を見ました。<br>でも,ケリの姿は全くなし……。どこに移動しているんだろう??


巣立ちヒナ kenzou 投稿日: 2007年08月30日 09:13:28 No.1107 【返信】

「ふくやまふれ愛ランド」の尾根道で座り込んでいると,目の前に可愛いウグイスの巣立ちヒナがやって来ました.<br><br>すぐに私に気付いた様で,こいつ何者じゃろうか?と不思議そうに見つめていましたが,そこは保護者がほっておきません.警戒声をあげながら親鳥がやって来て,あっと言う間に連れて行った.<br><br>巣立ちして何日目だろうか,こんな目で見つめられると,ホント,たまんないですね.
Re: 巣立ちヒナ TAKA 投稿日: 2007年08月30日 19:46:07 No.1110
ホント,かわいらしいウグイスの巣立ちビナですね。<br>尾羽なんかまだ短くて,飛ぶときにバランスをとりにくそう……。<br><br>この鳥を単独で見ると,「なんじゃ,この鳥?」と悩みそうですね。(^^ゞ<br>


オオソリ&キョウジョご到着 kenzou 投稿日: 2007年08月28日 15:37:42 No.1104 【返信】

8/21に貯木場(松永湾)で見かけたキリアイは,何処に行ったのか,その後さっぱり見かけません.たった1日ってこともないだろうに,さて,どこに隠れているんじゃろう?<br><br>ネット関連情報では,今季はどうもキリアイの当たり年らしく,関西では珍しくキリアイの群れが見られるとか,羨ましい限りです.お残りでも大歓迎です.やって来ないかなぁ.<br><br>今朝 (8/28)も,満ち潮の松永湾を,鳥仲間と一緒に一巡しましたが,新顔はオオソリとキョウジョってとこかな.今週末は9月に突入,いよいよシギチも本番です.この厳しい残暑のせい?でしょうか,余りBirderを見かけない松永湾ですが,そろそろおいでになりませんか.日曜日は探鳥会です.<br><br>右の画像に,キョウジョシギ1羽が見られます.幼鳥でしようね.<br>
Re: オオソリ&キョウジョご到着 TAKA 投稿日: 2007年08月28日 18:06:48 No.1105
きれいなオオソリハシシギですね!<br>京女もいいですが,やはり大人の方が魅力的?(^^ゞ<br><br>話は変わりますが,山口県のMさんの話によると,<br>山口県の川にアゴヒゲアザラシが着ているそうです。<br>あまりきれいな川じゃないみたいですけど,<br>松永湾や沼田川にも現れてくれたら,結構ニュースになるでしょうね。
続いてオバシギもご到着 kenzou 投稿日: 2007年08月29日 16:29:46 No.1106
8/29の新顔さんは,オバシギの幼鳥2羽です.<br><br>かなり空腹のご様子で,腹まで潮に浸かりながら夢中で二枚貝を丸飲みしていました.<br><br>このオバシギ,「姥鴫」,「尾羽鴫」のどちらも書くけど,雰囲気からすれば「姥鴫」の方がしっくり来る感じですね.“尾羽”は黒っぽいだけで,これと言って特徴もないし…意味が分からん?
Re: オオソリ&キョウジョご到着 TAKA 投稿日: 2007年08月30日 19:45:03 No.1109
これは,9月2日の探鳥会が楽しみになってきましたね。<br>このオバシギ以外にも,新しいシギ・チドリが到着しているかもしれません。<br><br>私は都合により参加出ませんが,担当のIさん,がんばって珍鳥を出してね!!


国定公園帝釈峡で kenzou 投稿日: 2007年08月06日 13:57:01 No.1075 【返信】

8/5(日),帝釈峡《比婆道後帝釈国定公園内》の急峻な尾根道を歩いていると,やけに賑やかなメジロの囀りが聞こえてきた.<br><br>が変だぞ.とても自然な鳴き声とは程遠いボリュウムではないか.どうもテープの音らしい.<br><br>予想は的中した.尾根道に体格の良い2人の年配男,メジロの入った鳥籠,大型ラジカセから発する大音響のメジロの鳴き声,近くにはトリモチ,周囲は伐採された木々が無残に散らばっている.<br><br>このメジロの密猟,どうも始めて間もないらしく“獲物”は手に入れていない様子でしたが.見つかったことで,かなり動揺している感じ.でも,すぐにはやめようとはしない.<br><br>この場所,れっきとした国定公園内ですが,殆ど観光客が来ないマイナーな場所,それに携帯電話は圏外,例え警察に連絡がとれたとしても場所の説明が極めて困難,来るには少なくとも1時間,いや1時間30分はかかるだろうし,相手からの反撃も予想される.さて,どうする?<br><br>とった手段は一つ,相手への警告でした.そわそわしている2人に対し,「ここは国定公園内ですよ.こんなことをしたら大変なことになるよ!」と注意すると,密猟道具を撤収し,慌てふためいて逃げ去って行きました.“国定公園”の響きが効いたのでしょうね.かなり動転していた様で,尾根道の草叢の下に獲物を入れる袋を忘れていました.<br><br>伐採された木々が散乱する現地の画像を1枚ひっつけましたが,日曜日,それも“国の名勝帝釈峡”での密猟とは恐れ入ります.皆さんも遭遇するかも知れないこうした事件.さて,あなたならどう対処する.
Re: 国定公園帝釈峡で TAKA 投稿日: 2007年08月06日 17:45:00 No.1082
まだこういう場面に出会ったことがないのですが,たぶんビビルでしょうね。ヘタレですから。(^^ゞ<br>今の時代「逆ギレ」でもされて,ひどい目にあう場合も考えられますし……。<br><br>でも,そのままにしておくのも後悔しそうで嫌ですね。<br>まあ,状況にもよりますが,kenzouさんと同じような感じで声をかけることになるでしょうか。<br><br>みなさんは,どうされますかね?<br><br>
白昼の元宇品(国立公園) 投稿日: 2007年08月06日 17:55:59 No.1084
4月に開催した「元宇品探鳥会」の真っ最中に遭遇しました。<br>あまりこう言う場面に遭遇した事が無いので大変悩みました。<br><br>相手は複数。<br>元宇品公園のど真ん中で堂々と車を止めての密漁中。<br>こちらも複数。とは言え、婦女子を抱えての行動中。<br><br>色々悩んだ挙句・・・・<br><br>結局、探鳥会を終了させ、<br>皆さんが帰られたのを確認してから広島南署に電話。<br>すぐにパトカーが来てくれましたが、件の輩は撤収した後でした。<br><br>警察のほうからは、<br>「また何か気づかれたら、ご連絡ください」と丁重なお言葉。<br>「それぐらいのことで動かすんじゃない!」って言われるかと思ってたので、<br>あまりの丁重さに驚き、私の方からも「早々の対応に感謝します」と。<br>笑<br><br>結局、110番通報が一番良いのかと思った次第。
Re: 国定公園帝釈峡で JII 投稿日: 2007年08月06日 23:04:41 No.1085
まず第一は、その場で注意、警告。<br>ま、私の場合は強気に出れる「法的な」理由があるので・・・(^。^)<br><br>でも、もし相手の方が人数が多ければ、やはり警察に通報が一番だと思います。<br>反撃されても怖いですしね。<br><br>動物を捕獲するのって、例え鳥獣保護区や国立・国定公園内じゃなくても、自分の家の庭の場合でも、許可が必要です。<br>許可を得ているのであれば、必ず許可証を所持しなくちゃいけない。<br>警察官や役所の担当者が来て「見せろ」と言われれば、拒むことはできない。<br>こういうことって案外皆さん知らないもんなんですよね。<br><br>怖いかもしれないけど、警告するのって、大事だと思います。<br>法的な根拠を盾にすれば、相手もぐうの音も出ませんし(^^)。<br><br>このあたり、ご参考にしてください↓<br><a href="http://www008.upp.so-net.ne.jp/mittairen/" target="_blank">http://www008.upp.so-net.ne.jp/mittairen/</a><br><a href="http://www.i-kochi.or.jp/prv/je5pkx/mitsuryou.html" target="_blank">http://www.i-kochi.or.jp/prv/je5pkx/mitsuryou.html</a><br><a href="http://www.wbsj.org/nature/law/choujuu/qanda/a11_21.html#a14" target="_blank">http://www.wbsj.org/nature/law/choujuu/qanda/a11_21.html#a14</a>
Re: 国定公園帝釈峡で gun 投稿日: 2007年08月07日 23:06:41 No.1086
わたしの密猟者遭遇経験。<br>携帯が通じないエリアでの遭遇は1件しかありません。<br>その時は、手持ちのカメラで写真をバチバチ撮る真似をしました。<br>さりげなく現場を離れて、15分くらいして戻ってみたら、道具もヒトも影も形なく消えていました。<br><br>逆ギレはコワイですが、きちんと話すべきだと思います。<br>経験上、こちらが居丈高にならなければ、結構すごすご引き下がるヒトたちだと思います。<br>(作戦的には、売り言葉に買い言葉がいちばん愚策)<br><br>わたしの場合。その後、必ず「密対連」の「110番」にMailしておきます。<br><br>あ、K氏。野鳥の密漁、不法飼育に関して、広島県警は全国的に見ても結構動いてくれるほうだと思いますよ。(笑)<br><br>電話が通じる場所なら警察が一番でしょうね。<br><br><br>余談ですが、密対連の「世界のメジロ図譜」。これ、500円は安いです。<br>
メジロ図譜 まさおぢちゃん 投稿日: 2007年08月10日 20:11:47 No.1089
gunさん横レスですみません。メジロ図譜ですがばーだーの記事を見てすぐにメールしたのですが全く音沙汰がありません。ちょっといぶかっています。どうしたら確実に連絡できるのでしょう?
Re: 国定公園帝釈峡で gun 投稿日: 2007年08月14日 06:22:41 No.1092
まさおぢちゃん 様。<br><br>10日から日程がたてこんでいて、ご質問に気づきませんでした。<br>申し訳ありません。<br>個人宛にメールをください。<br><br>ただし、本日からまた移動します。<br>返信できるのは、17日以降です。<br>ご了承ください。<br><br>
メジロ図譜、結果報告 gun 投稿日: 2007年08月22日 20:31:06 No.1097
わたしくは掲示板での意見交換等はできるだけその中で行いたいと思っています。<br>当事者以外の方もご覧になっている以上、事の経緯は全部わかるようにしておくほうがフェアだと考えているからです。<br><br>ただし、今回のメジロ図譜については、他のWebサイトに関することなので、まさおぢちゃん様には個人メールでの遣り取りをお願いしました。<br>問題は解決したようです。<br>とりあえずご報告。
結果報告 続 gun 投稿日: 2007年08月22日 21:30:22 No.1099
え~とですね、わたくしは宣伝した当人ですから、続いてご報告。<br><br>まず、まさおぢちゃん様にまったく非はありません。<br>いわば被害者(?)。(笑)<br>というか、ちょっとした行き違いに遭遇されたようですね。<br>この件に関しては、長時間音沙汰なしなど、非は全面的にあちらにあります。<br>これはわたくしも確認しております。<br><br>ただ、ちょっと言い訳を…。<br>(なにも、わたくしがすることはないんですが…笑)<br><br>「密対連」さんのWebサイトは、ボランティアのごくごく少人数で運営されているようです。<br>時期的なことなど、ややもすると対応が遅れることもある、ということなのでしょう。<br>といっても、広告をうっておいて、まったく音沙汰なしは通用しないのも事実。<br>このあたり、「密対連」さんも反省する部分はおおいにあると思いますし、善処はされるでしょう。<br><br>「まぁまぁ、そんなこともあるわな」と、快く納得されたまさおぢちゃん様の大人ぶりに座布団一枚。(笑)
Re: 国定公園帝釈峡で TAKA 投稿日: 2007年08月22日 22:08:36 No.1100
gunさん,いろいろとありがとうございます。<br>今なら「密対連」さんに連絡をとっても大丈夫ですかね?(^^ゞ<br><br>世界のメジロ図譜,勉強になりそうですね!<br><br>密対連さんのページ<br><a href="http://www008.upp.so-net.ne.jp/mittairen/" target="_blank">http://www008.upp.so-net.ne.jp/mittairen/</a>
Re: 国定公園帝釈峡で まさおぢちゃん 投稿日: 2007年08月22日 22:42:51 No.1101
なんだか大きなことになったみたいで申し訳ありません。gunさんどうもありがとうございました。その後再度メールをしたところすぐにお詫びの返信があり、現物が手元に届きました。確かになかなかのものですね。しっかり見て勉強します。しかしなるべくなら密猟者にはフィールドで遭遇したくはないですが・・・


松永湾にキリアイ kenzou 投稿日: 2007年08月21日 18:07:16 No.1095 【返信】

もうすぐ「処暑」,そろそろキリアイでも…と思っていた矢先,今日(8/21),鳥仲間のHご夫妻から,「浄化センターの前にキリアイが来とるよ」と連絡が入った.<br><br>さっそく松永湾に行って見ると,貯木場で休憩中のソリハシシギの中に,キリアイの幼鳥1羽を発見しました.<br><br>長旅の疲れでしょうか,キリアイは翼に頭を突っ込んだまま,全く動く気配もありません.こりゃあ暫く待つしかないかと思いながら,ふと(キリアイの)隣りにいるソリハシの脚を見たところ,何と青色のフラッグが付いているじゃあないですか.そう,あの“松永青二郎君”でした.<br><br>画像右側は,キリアイと伸びをする松永青二郎のツーショットです.<br>
Re: 松永湾にキリアイ gun 投稿日: 2007年08月21日 20:12:38 No.1096
病み上がりの体に今年の酷暑はこたえます。<br>家にいてもどーにもならないので、青二郎クンをみにいきました。<br><br>はい。<br>キリアイもしっかり拝見しました。
Re: 松永湾にキリアイ TAKA 投稿日: 2007年08月22日 21:03:49 No.1098
うぬぬ……。<br>あれほど探した青二郎君が……。<br>なんとキリちゃんまでも……。(^^ゞ<br><br>それにしてもみなさま,よくぞ見つけられるものです。


松永青二郎? kenzou 投稿日: 2007年08月13日 13:28:27 No.1090 【返信】

8/13, 墓参りの帰りに大潮で満潮の松永湾に立ち寄りました.<br><br>貯木場で休憩中のシギチは,ダイゼン3羽,アオアシシギ12羽,キアシシギ13羽,ソリハシシギ78羽と言ったところかな.いつもならシロチの群れやイソシギの姿も見られるのですが,多分,見落しでしょう.<br><br>盆と言えば,松永湾にユリカモメの第一陣がやって来る頃です.その気になって探してみましたが,目につくのはウミネコの群れ(126羽)のみ.<br><br>特に変わったのもおらず,それじゃあフラッグ付のシギチでも探してみるかと,スコープで片っ端から探し続けること40分余り.いましたよ.78羽のソリハシシギの群れの中に,右脚に青色フラッグ2個,左脚に灰色のメタルリング1個を付けたソリハシシギ1羽が.<br><br>この個体,北海道紋別市コムケ湖で標識放鳥されたものですが,広い松永湾の特定の場所に飛来し,しかも1羽だけです,若しかして,あの“松永青二郎”かも知れませんね.<br><br>画像右端が松永青二郎?です.かなり離れた距離からの撮影で少々お見苦しいとは思いますが,ご容赦くださいませ.
Re: 松永青二郎? kenzou 投稿日: 2007年08月13日 19:08:05 No.1091
先ほど「コムケ湖」で標識放鳥されているO氏からメールがあり,<br>過去に松永湾で観察された同じ個体であろうとのことでした.<br><br>松永青二郎の可能性ありじゃね.<br>
Re: 松永青二郎? gun 投稿日: 2007年08月14日 06:26:07 No.1093
お盆にあわせて帰ってくるなど、なかなか律儀な青二郎君ではありますね。<br><br>沼田川でもユリカモメはみえません。
Re: 松永青二郎? TAKA 投稿日: 2007年08月15日 16:59:23 No.1094
おおっ!<br>青二郎くん,戻ってきたのですね!(^0^)<br>久々に元気な姿を見に松永湾へ行こうと思います。<br>(でも,暑そうだなあ……。熱いの方が正しい?)<br><br>沼田川ですけど,ウミネコはいますね。<br>100±が,沼田川の呉線沿いにいました。


日曜は暑かった 投稿日: 2007年08月07日 23:20:44 No.1087 【返信】

TAKAさん、みなさん、こんばんわ、<br><br>久しぶりに岩国ハス田を訪ねてみた、空は曇りなのにひどい暑さ・・・、<br>おまけに、な~んもいない、ホントな~んにもいない、カラッポだ・・、<br>早々に見切る・・。<br> <br>広島県西部の田舎探索に変更・・・、<br>大竹・廿日市・佐伯区の山中の田舎ばかりをヤバイ山道伝いに走る<br>お年寄りだけの3軒の部落にはいり警戒され<br>林道に入り、○△ザンショウを探しぐるぐる廻る、2時間+を走り<br>出てきた所が入った所から10分の距離・・・キツネにつつまれた?<br> <br>その中で行き止まり、家数軒の部落、<br>大きなイヌが二頭、ニコニコと迎えてくれた・・、<br>へっぴり逃げ腰用心、 噛付かれたら絵にならん。<br> <br>小高い山上の枯れ木、アオバトか?、空抜けで不明、二羽の鳥影、<br>スコープを立てるとブッポウソウの幼鳥と判った、<br>グルリを見回すが親鳥居らず、ゲッゲの声もなし、<br>親は先に旅立つのかな・・・?<br> <br>幼鳥は時折飛び出すがエサを捕らえた様子なし、<br>だが、えさ捕りの訓練としか思えない、あるいは飛行訓練?<br> <br>距離遠し、曇りの空抜けのデジスコ写真です<br>巣立ち後の幼鳥も初めて、<br>鮮明不十分ですがくっつけます。<br> <br>                  でわ、では。<br>
Re: 日曜は暑かった TAKA 投稿日: 2007年08月08日 19:30:13 No.1088
才さん,こんにちは。<br>今日は立秋ですが,さすがに暦の上だけですね。<br>これからまだまだ暑くなると天気予報で言っていました。(^^ゞ<br><br>ブッポウソウですが,まだ親はいるような気がします。<br>ただ,「気」だけなので,客観的なデータはありません。<br><br>ホトトギスの幼鳥の時も書きましたが,いつごろまで親が給餌するのでしょうね。


<< | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集