新日本全国鳥便り
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |



「新日全国鳥便り」としてお届けしたページです。

たくさんの鳥だよりを送っていただき,ありがとうございました。

もし,鳥情報や鳥写真がありましたら,フィールド掲示板にお願いいたします。




    過去の【日本全国鳥便り】     【Home 三原の鳥たち】  
※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

謎の動き kenzou 投稿日: 2007年10月12日 15:56:56 No.1161 【返信】

ユリカモメがやって来ない,エゾビが少ない,松茸が高すぎる,とぼやいている内に,10月もそろそろ半ばです.<br><br>「フィールド掲示板」にも書き込みましたが,只今,ヒヨドリの渡り真っ最中.海沿いルートの葉田竜王山系(三原市)では,林道上をもの凄い羽音を立てながら次々と通過していきます.<br> これを追うハイタカ君,地上1mチョイの超低空をぶっ飛ばしていますが,先日なんか,林道を曲がった途端,出合い頭にぶつかりそうになりました.<br><br>とは言え,やっぱり海を渡る群れが面白い.毎年,尾道周辺の島伝いに四国方面に渡る群れを追っかけていますが,個々の群れのハヤブサ対策を見ていると,時間が経つのを忘れてしまいます.<br><br>5羽程度から1000羽近い巨大なものまで,その大きさも様々ですが,殆どの群れは,ハヤブサ対策で海面すれすれに急降下,対岸間近で急上昇と言うお決まりのパターンです.<br> しかし,中にはハヤブサ対策として大型船を利用しているのでは?と思わせる様な,興味深い行動をするグループもあります.勿論,その真意は群れのリーダーにお尋ねしないと分かりませんが,ここは話題提供と言うことでご勘弁を.<br><br>でその動きですが,ハヤブサを警戒して行ったり来たりしている群れが,突然,通りがかった大型船目がめて急降下,海面すれすれに船首直前を巻く様にして通り過ぎるパターンで,注意深く追跡していたつもりですが,群れの姿を完全に見失いました.<br> 船の進行方向,それも船首直前をすり抜ける少々危険なこの動き,複数グループでも見られましたが,ハヤブサ対策? 私の考え過ぎかも…<br><br> 画像のクロサギ,ヒヨドリを観察中に目の前を通過してくれました.<br><br>
Re: 謎の動き kenzou 投稿日: 2007年10月12日 16:34:27 No.1162
目の前を通過して行ったこのクロサギ,近くの岩場で餌を探していましたが,間もなく飛び立ちました.<br><br>そこへ,実にタイミング良くヒヨドリの群れが突進して来ました.<br> <br>画像はヒヨドリの群れ中で慌てふためいているクロサギ君です.面白かったねぇ.<br><br> 断っておきますが,これ合成画像ではありませんよ.
Re: 謎の動き YASU 投稿日: 2007年10月12日 19:49:09 No.1163
すごい画像をみせてくださってありがとうございます。<br>上の写真、ヒヨドリがさかなみたいに見えます。<br><br>クロサギがびっくりしてるのもおかしいです。
Re: 謎の動き TAKA 投稿日: 2007年10月13日 09:14:34 No.1164
ホント,すごいショットですね。<br>2~3羽のヒヨドリは,もしかしたらぶつかった?<br><br>ヒヨドリの渡りは,三原久井IC辺りで昨日見ました。<br>数は少なかったものの,渡りの秋って感じでしたね。


最近,見んようになったね kenzou 投稿日: 2007年10月02日 14:02:30 No.1159 【返信】

私だけの印象かもしれませんが,<br> ここ5~6年,いやそれよりも前からと思いますが,備後界隈では,ヤマセミと出会う機会がめっきり減りましたね.<br><br>この時期,縄張り争いをするヤマセミの声を良く聞いたものですが,最近はさっぱりです.<br><br>昨日,庄原市内の渓流で久しぶりに縄張り争いする賑やかな声を聞きましたが,争いをしなくてもいいほど少ないってことでしょうか.<br><br>近い将来,広島県レッドデーターブックの掲載種になるかも知れませんね.お隣の山口県や岡山県等では,既にお墨付き(レッドデーターの)です.<br><br>見るのなら今のうちですよ.<br> <br>  <br> 
Re: 最近,見んようになったね TAKA 投稿日: 2007年10月03日 21:18:11 No.1160
ヤマセミですけど,沼田川でもあまり見かけない気がします。<br>以前,「バードソン」というイベントが野鳥の会で開かれいましたが,<br>その頃は結構いました。しかし……。<br><br>まあ,最近あまりヤマセミフィールドに行っていないので,正確なことは言えませんけど。<br><br>他のフィールドでは,どうでしょうか?


広島市街地 小山のハチクマ 投稿日: 2007年09月30日 18:43:48 No.1156 【返信】

TAKAさんみなさん、こんばんわ。<br> <br>28日、秋の薫りに親しみススキをめでようと公園の小山へ・・・、<br>三段重ねのコンビニ弁当に茶ボトルそえて・・・・、<br> <br>上りはじめてまもなくコサメビタキが舞い踊る・・・<br>  なんか、前にも有ったような・・・、思い出した、<br>  春のサクラをメデテ・・・・今春のことだったわ・・・。<br> <br>雲の合間の青空・・・、ここち良い秋の風・・・いい公園だわ。<br> <br>と・・・、 遠くの青空の中に・・・・、ゴマつぶの黒点・・・、<br>ナンジャ・・コリャ・・、双眼鏡のなかにだんだんと大きくなる<br>ひとつ、ふたつ・・・・・五つ、六つ・・・九・十・・・11になったぞ・・・、<br> ハチクマじゃぁ、渡りじゃあ・・・。<br> <br>グングン大きく・・・・真上に入ってきた、旋回しだしたぞ・・・、<br>遠くからみればタカ柱に見えるじゃろうねぇ・・・・、<br>真下から見れば大きな鳥のワッカにしか見えん・・・が、立派なタカ柱だぞ~。
Re: 広島市街地 小山のハチクマ 投稿日: 2007年09月30日 18:48:10 No.1157
タカ柱ートビ1=ハチクマ10の渡りでした。<br><br>ハチクマが去ると、ムクドリの群・・・、コ・ム・ク・・・いたぁ、やっぱり・・。<br> <br>市内のど真ん中、埋め立て地先の公園、小さなちいさなオッパイ山はええ山ですわ・・・、海抜30mくらいだょ・・。<br> <br>                  でわ、では。<br>
Re: 広島市街地 小山のハチクマ TAKA 投稿日: 2007年09月30日 19:57:45 No.1158
才さん,こんばんは。<br>タカ柱,いいですね。<br>この土日はだめでしたが,先週の土曜日だけは見ることができました。<br>トビもハチクマみたいに舞ってますね。(^0^)<br><br>コムクドリもありがとうございます。<br>フィールド掲示板にkenzouさんが書かれていますが,<br>気を付けてムクドリの群れを見ていると,コムク以外も?


ハマシギ kenzou 投稿日: 2007年09月28日 13:52:00 No.1154 【返信】

秋の干潟はシギチ狙いの若いハヤブサが頻繁に出没します.<br>悲鳴をあげなから逃げ惑うアオアシを執拗に追いかけていますが,ハンティングに成功することって殆どない.<br><br>10月も目の前,干潟にはハマシギの姿が目立つようになりました.<br><br>画像のハマシギ,実はこれ干潟近くの道路の水溜りを歩いています.近づいても飛べない.見ると背中に深い傷跡があり,翼も骨折している様です.<br> 狩りの下手くそなハヤブサの若君にでもやられたのでしょうか.もう死を待つのみでしょう.<br><br>傷病鳥の保護も程度の問題です.<br> 人それぞれに考え方の違いがありますが,この度のケース,可哀そうですが,私は自然の成り行きにお任せすることにしました.<br><br>こうした“生殺し”のケース,自然には手をつけないのが基本だとは言いますが,そう簡単に割り切れるものではありません.<br> 手を差し伸べるべきか,それとも自然の成り行きに…,迷いますねぇ.<br>
Re: ハマシギ TAKA 投稿日: 2007年09月29日 08:35:32 No.1155
kenzouさん,そうですね。<br>なかなか難しいところです……。<br><br>目の前に傷ついた鳥がいれば何とかしたいと思うのは当然のような気がしますが,<br>大きな自然界の中では……。<br>ホント,簡単にはいかないですね。


ノビタキ kenzou 投稿日: 2007年09月24日 19:26:59 No.1150 【返信】

例年,ハチクマじゃあ,サシバじゃあと騒いでいる頃,ノビタキの先陣が渡って来ますが,トップでやって来る奴って,何故か単独が多い様な気がしますね.<br><br>去年のデーターを見ると,9/26に本郷川河口,柳津浄化センター前,柳津新涯の3ヶ所 (いずれも松永湾後背地) で初観察していますが,どこも♀タイプ1羽のみでした.<br><br>今日(9/24)は諸事情ありで遠出ができず,近場の「びんご運動公園」(尾道市)をウォッチング&ウォーキング.<br> あれでもサシバかハチクマでも飛んで来ないものかと,展望台に上がったところ,何と目の前の桜の枝に,可愛いノビタキのお嬢さんがとまっているじゃあないですか.<br><br>他に仲間がいないかと探してみましたが,いたのは,このお嬢さん1羽のみ.桜の枝にとまっては,草地の虫を盛んにゲットしていましたが,時々,こんな大あくびを見せることも.<br><br> 9月も残り1週間足らず,いよいよ秋の渡りも本番ですね.<br> <br><br>
Re: ノビタキ TAKA 投稿日: 2007年09月24日 20:38:57 No.1152
すご~~~い口の開け方ですね。(^^ゞ<br><br>渡り途中の小鳥たちですけど,そういえばコサメやエゾなどを見ていません。<br>「朝早くにはいたよ。」という話をタカの渡りの観察中に聞きましたが,<br>私自身がまだ見ていないのです。<br>いつもは昼頃でも梢にとまっていたのになあ……。
Re: ノビタキ g 投稿日: 2007年09月26日 20:51:58 No.1153
本日(9/26)、本郷からの帰り道。<br>沼田東を一回り。<br>ノビタキ、いますね。<br>日差しは強いものの、空気も空も野も、秋の気配がそこはかとなく漂っています。<br><br>ようやくに借りなき生活(たつき)天高し / 参宿<br>


ヒメクイナは去ったようです 投稿日: 2007年09月24日 19:04:02 No.1149 【返信】

TAKAさん、こんにちわ<br><br>16日(日)に見ました ヒメクイナ若 は渡去したようです、<br> 18日の夕方16:00頃に再度の出会いがありました、暗い狭い畦の為写真はマックロで失敗写真でした<br> 20日おらず、23日も見えません、近くの田も刈り取りが始まり渡去したと思われます。<br> <br>気になること一つ、<br> 9日に見たチビクロ4羽+母鳥のヒクイナ一家の様子がおかしい・・・、<br> <br> その後4回の出会いがあるも、いつもチビクロ一羽の単独なのです、<br> 傍に親はおらず畦に出ては休んでいる姿だけです、<br> <br> 天敵イタチに親子共々やられて一羽のみ残ったのか・・・、<br> アオサギにやられたのか・・・、この場合は親鳥はいるハズ・・・、<br> あるいは、<br> 親離れが早くしかも単独で生きるのか?・・、<br> <br> どうにもならないが気になる・・・・。<br> <br>                 でわ、では。<br> <br>写真は16日ヒメクイナと同時に同じ畦の近い場所でした。<br>
Re: ヒメクイナは去ったようです TAKA 投稿日: 2007年09月24日 20:33:53 No.1151
ヒクイナの生態がよく分からないので何とも言えませんが,<br>たぶん親がどこかにいるのかなと思います。<br>密かに見張っていて,何かあるときに出てくる?<br><br>ケリだと近づくだけで大騒ぎしてくれるんですけどね。(^^ゞ


ヒメクイナかな 投稿日: 2007年09月18日 19:10:58 No.1145 【返信】

TAKAさんみなさん、こんばんは。<br><br>16日の日曜、いつもの田んぼめぐりをした、<br>ヒクイナのちび連れ一家に再び会おう・・・と、<br><br><br>ジシギには10羽余と会えど正確には種が判らない・・・、<br> すると、オオタカが現れ飛ぶジシギに迫る<br> 2度のチャンスがあるも、成功せず、<br> やられたと思った瞬間ヒラリと身をかわし稲穂の中に沈む<br> 電柱に止りハァハァとやっている、まもなく山へ帰って行った。<br> <br>ヒクイナ一家とは会えず、申し訳に少し大きいクロチビが単独で出てくれた、<br> 他に親鳥が2箇所にでた。<br><br>クロチビを見ているとき<br> はっきりしない、良く判らない小型が出てきた、<br> 盛んに尾をピッコ・ピッコやる、畦でエサ探しの様子だ<br> 水際から水面のエサを盛んに拾らいたべる、けど、水には入らない。<br> <br>写真を編集して見るとヒメクイナのようだ、が、ピタリと合う写真、絵がない<br> 若鳥なのかなと思える。<br> <br>度々ですが同定をお願いします。<br> <br>なお、昨日17日にはいませんでした。<br><br><br>                でわ、では。<br>追伸<br>  ベテランさんはじめ数人の方から同定メールを<br> いただきました、ヒメクイナに決定で良いとします。 <br>
Re: ヒメクイナかな kenzou 投稿日: 2007年09月20日 07:35:04 No.1146
珍鳥ヒメクイナ,生涯,自分のフィールドで出会う確率は何パーセントあるだろうか.<br><br>このくそ暑いのに,諦めもせずにヒクイナの親子を探しに行いった才さんの熱意と根性には頭が下がります.<br> きっと,その熱意に心打たれた神様が,<br>  ヒクイナのヒとクの間に“メ”の字を入れた生き物を<br>プレゼントされたのでしょうね.<br><br>地道にフィールドに通っているからこそ出会えたこの喜び,<br>浮気するのも結構ですが,継続と努力なくして,こうした結果は生まれないと思います.<br> ちょっとコメントが生意気過ぎたかな<br><br><br> 
Re: ヒメクイナかな TAKA 投稿日: 2007年09月22日 06:27:12 No.1147
才さん,どうもです。<br>ヒメクイナは,十数年前にkenzouさんに教えてもらって見た記憶があります。<br>確か本郷川だったと思います。<br>あまり目立ったところに出てこないので観察しにくいですけど,<br>密かに来ているのでしょうね。
Re: ヒメクイナかな 投稿日: 2007年09月22日 17:48:10 No.1148
kenzou殿、TAKAさん、こんにちわ。<br> 間欠泉の如く日抜けの鳥見ですが時にはいい出会いがあるんですねぇ、<br> 身近のフィールドでの出会いは嬉しいものでした、<br> またのチャンスを期待して歩き廻ります、<br> 間欠鳥見でも継続は力なり・・・を信じて・・・。


チビクロ物語 投稿日: 2007年09月17日 15:51:33 No.1137 【返信】

TAKAさん、こんにちわ。<br>15日の土曜日、ハス田を訪ねた・・、まだまだ暑い、たまらん暑さだ。<br> <br>先週、Kご夫妻に紹介をお願いしたオオタカ若が早速に面会してくれた、<br> 無遠慮に接近しすぎて拒否されてしまった。<br> <br>バンのチビクロが “ゆっくり遊んでいきんさい・・” と4羽で迎えてくれる<br> 母鳥、ヘルパーの若も一緒だ。<br> <br>孵化してまもない固体のようだ、<br>頭の毛は生えていない、翼もそうだしカギ爪?が見えている<br>嘴の先も固そうだ(名称を忘れた)。<br>
Re: チビクロ物語 投稿日: 2007年09月17日 15:53:09 No.1138
給餌の様子です。<br> <br>ハスの密林を出入りしながら親鳥にエサをねだる、<br>ヘルパーの若も母鳥と変わらない動きで給餌している、<br> <br>何を与えているのかアップで見るがよく判らない<br>時折、口より大きなエサだが、一のみにする。<br> <br>
Re: チビクロ物語3 投稿日: 2007年09月17日 15:54:42 No.1139
たっぷり食べたらビニール敷きの畦上でリラックスだ。<br> <br>チビクロの姿はスタイル的には変・・・・、<br> 小さな体にデッカイ足・若っかいのに・・・。<br>でも、大きなオメメは可愛いねぇ・・・。<br>
Re: チビクロ物語 4 投稿日: 2007年09月17日 15:56:36 No.1140
小さな顔をでっか~い足で引っ掻きをする、<br> へたするとキズだらけの顔になるぞ~。<br> <br>ちっこい翼の裏も丁寧に手入れする<br> こんなチビが一人前に見えてくる・・・不思議。<br>
Re: チビクロ物語 5 投稿日: 2007年09月17日 15:57:49 No.1141
ビニール敷きの畦は上がるのに厄介なようだ、<br> チビから見れば立派なガケだ、おまけに、つるつるスベル<br>何度かスベリ落ちた<br> ウッヒャ~ッ、スベル~、オッコチル~・・・ドッボ~ン てな感じ<br>
Re: チビクロ物語 投稿日: 2007年09月17日 15:59:11 No.1142
チビクロを見てて驚いたこと<br>    翼の前縁は羽毛がない、まだ、生えないのかと思ってたら<br> なんと、 するどいカギ爪があるっ !!<br> 可愛い姿には不似合いだ、なんの為? <br>    闘いの武器に思える・・・・。<br>思い出した、TVの画像を<br>    アマゾンだった思うが水面上の営巣木にいるヒナ鳥<br>    カギ爪があるがなんの為・・? クイズ形式だった。<br>  答え・・外敵に襲われたヒナは水面に落下して逃れる・・、<br>      でも、ヘビやワニ・大口魚・・下にも敵だらけ・・一発でやられるのに~<br>   ここでカギ爪の威力だ<br>      木に登って逃げる、巣に帰る・・・、カギ爪が有る故の技だ<br> <br>で、ハス田ではどんな技なんだろう・・?<br>   どなたか、オセ~てょ・・・。<br>
Re: チビクロ物語7 投稿日: 2007年09月17日 16:01:39 No.1143
もう一つの驚き<br>  チビクロのなのに、スゴ~イ厚化粧をしていた<br>  目の上はアイシャドーをべったりと塗っている・・いや、塗りたくりが似合いか<br>ん・・、道路上にもおんなじ顔のがおってじゃな、 昔の姫御前じゃけど・・。<br> <br>しかし、チビクロはじっくり見てると<br>  びっくりしたなぁ・・もう・・・が盛沢山じゃわ・・。<br> <br>                でわ、では。<br>
Re: チビクロ物語 TAKA 投稿日: 2007年09月17日 20:51:08 No.1144
たくさんのチビ黒写真をありがとうございました。<br>4枚目の写真ですが,本当に足が大きい。<br>足が先に成長して,体は後からなんでしょうかね……?<br><br>最後のショットは笑いました。<br>ホント厚化粧。(^0^)<br>じっくりと観察しないと,分かりませんね。


タマシギの兄弟 kenzou 投稿日: 2007年09月16日 12:43:41 No.1135 【返信】

春から目につくこの兄弟?何処へ行くのも一緒です.<br> その兄弟が,こんな話をしていました.<br><br>『オイ,あれKenzouの車じゃあないんか,このくそ暑いのにご苦労さんじゃねぇ,他にすることがないんかのぉ.まあ,こっちもヒマじゃし,モデルにでもなってやるか,<br><br>あいつ,いつもの古~いK社のスコープを出して準備を始めたけど,どうせなら,誰かさんが持っとるS社の80ミリでバッチリと決めて貰いたいもんじゃ.可哀そうな金欠ジジイ…<br><br>でKenzouの奴,こちらにピントを合わせとるけど,中々シッャターを押さんのぉ.そうか,側のコンクリートの畦が気にくわんのか.そりゃあ贅沢と言うもんよ.わし等が見れるだけでもラッキーと思わにゃあ.よっしゃ,今日は意地でも動いてやるもんかい.<br><br>オイオイ,とうとう諦めてデジスコを片付けだした.あいつ,最近粘らん様になったねぇ.年のせいじゃろうか.さて,そろそろわし等もお昼寝タイムとしますか.ご苦労様!』<br><br>(9/14,松永湾周辺の耕地で)<br>
Re: タマシギの兄弟 TAKA 投稿日: 2007年09月16日 19:45:50 No.1136
ワロタ ワロタ!<br>たぶんそんな感じで鳥たちは,ウォッチャーを見ているんでしょうね。(^0^)<br>特に写真を撮っている時には,草をちょっとかぶらせたりするんですよね。(^^ゞ<br><br>昨日の新山の頭上を渡ったハチクマのお父さん。<br>「来た来た」と叫んでいた声が聞こえていたことでしょう。<br>(聞こえないふりをして,愛想なしで行ってしまいましたが……。)<br>


ヒクイナ 三昧 投稿日: 2007年09月12日 17:54:53 No.1128 【返信】

TATAさん、こんにちわ、ご無沙汰です。<br><br>9日の日曜、ヒクイナ探鳥にシュッパ~ツ・・。<br> <br>幸先良くいきなりクロチビ家族に遭遇、<br>計4羽のクロチビと母鳥の一家でした、<br>草刈あとの畦にでて全員ラジオ体操をしてくれました。<br> <br>
Re: ヒクイナ 三昧 投稿日: 2007年09月12日 17:57:54 No.1129
そして、このジシギはナニシギ?・・と、思案しても判らず・・・、<br>何シギでもいいわな、赤~いわたしの方がきれいよ~・・と、出てきた、<br>言うわりには、ちょいの間でひっこんだ。<br>
Re: ヒクイナ 三昧 投稿日: 2007年09月12日 18:01:57 No.1130
クロチビ バンザ~イです。<br>        でわ、では。
Re: ヒクイナ 三昧 TAKA 投稿日: 2007年09月16日 09:05:42 No.1134
才さん,レスが遅くなってすみません。<br>黒チビ,かわいいですね。<br>随分前ですが,私も一度だけヒクイナのヒナを見たことがあります。<br>黒色がだんだんと変わってくるのでしょうね。


<< | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集