YUMC掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

「野球の話題」 あいのじじょう(管理人)@10期 投稿日: 2024年03月23日 22:07:40 No.121 【返信】

折角の盛り上がりを見せたMBL大谷選手の今シーズンの立ち上がりですが、まさかの通訳の違法賭博問題で一気に暗雲が垂れ込めてしまいました。
一方で日本では選抜高校野球が今週からスタートし、我が家では2日目の第2試合を久方ぶりに1回から9回まで通してTV観戦しました。
甥っ子の息子があのMBL吉田選手の母校から晴れてスタメン出場したからですが、好試合だったのですが応援の甲斐なくチームは残念ながら9回裏サヨナラ敗けという結果となりました。
中学時代に元ヤクルトの真中監督率いるUー12野球日本代表のキャッチャーとして米国遠征を経験したことで野球強豪校に引っ張ってもらったのですが、この選抜では6番ファーストとして出場してヒット一本と犠打を記録して彼の春はひとまず終わりました。
この後は頑張って夏の甲子園への出場を決めてもらいたいと切に願っています。

今日の昼間は、恒例の月1のカラオケの集まりに参加してきました。
今年3回目の集まりで、最近では最も少ない参加者9人で無事に1人4曲の歌唱となりました。

今週の図書館予約引取り本の紹介は、今を時めく歴史学者の3冊です。
以前にも紹介した新刊がかなりのペースで出版されている磯田道史氏と本郷和人氏とによる本ですが、たまに書き下ろしではなくて幾つかのメディアで発表したものを1冊に纏めたような企画本に出会うとやや興醒めするケースも無きにしも非ずといったところでしょうか。

カラオケの集まり後は孫4人のお世話でややお疲れ気味ながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:158862)

・“いろいろ情報館”に、10期/笠原さん提供の「第10回定演のポスター」を掲載しました。
・“思い出写真館”に、10期/笠原さん提供の「1970(S45)年入学記念写真」に土木科の写真1枚を追加しました。

・今月のカラオケテーマ : 「街角」シリーズ
 「星降る街角」
 「裏切りの街角」
 「街角トワイライト」
 「木戸を開けて」 (♪ ~ 灯りの消えた街角 ~ ♪)




「北陸新幹線、敦賀まで延伸!」 あいのじじょう(管理人)@10期 投稿日: 2024年03月16日 21:41:21 No.120 【返信】

今日は全国各地で気温が上昇して、5月上旬並みになったところもあったようです。

そんな中、今日は北陸新幹線延伸のニュースでもちきりです。
東京方面に出るのは便利になったようですが、我々関西地区から金沢へ向かう際は特急サンダーバードで敦賀まで行って、北陸新幹線に乗り換えねばならなくなりました(以前は金沢まで直行!)。ニュースでは敦賀駅でのホーム乗り継ぎが距離があって時間がかかるようなことも報告されており、また時間はやや短縮されるものの運賃は1600円ほどアップするようです。
最終的には新大阪まで北陸新幹線を延伸する計画のようですが、なかなか前途は厳しいようです。
敦賀からは京都経由のルートとなって地下深くのトンネルとなるようですが、やはり地下水への影響が心配されていてまだまだ最終的なめどが立っていないようです。
いまだにリニア新幹線に反対し続けている静岡県の某知事のような訳のわからない反対論は今のところ出ていないのですが、早く決着がついてもらいたいものです。

今週の図書館予約引取り本の紹介は、京都モノ2冊です。
コロナ禍が沈静化したら歴史にゆかりのある場所をゆっくりと巡ろうと考えていたのですが、インバウンドも回復してきて混雑ぶりが以前にも増してひどくなったようなので、今は躊躇しているような有様です。

再度の冷え込み予想を気にかけながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:158743)

・“思い出写真館”に、10期/笠原さん提供の「第10回定演・第1&3部/1972」の写真4枚を追加しました。




「新聞定期購読を1誌に!」 あいのじじょう(管理人)@10期 投稿日: 2024年03月09日 20:59:59 No.119 【返信】

関東地方に3月には珍しい積雪があったようで、当地でも雪の予報が出ていたのですが、京都府北部だけだったようです。

勤務先の昼休みに新聞を読むという私の習慣を結婚してからも続けていたところ、家内から不満が出たのを機に新たにもう1紙を加えて半世紀近くに亘って2誌を定期購読し続けていたのですが、この2月末でついに1誌購読に変更しました。
1誌に減らしてから1週間以上が経過した今、何となく物足りないなとも思いつつやや慣れてきました。
両翼に位置する一般紙2誌でしたので、同じ記事でも全くその立ち位置が異なるケースも多く、その楽しみがなくなってしまったのは寂しいのですが、ここ数年では記事を流し読みするケースが増えてきていたので、1誌をじっくり読むようになったのは良い傾向なのかもしれません。
子供たちの家を訪問しても2家族とも新聞購読はしていないようで、若者の新聞離れは顕著なようです。新聞社の経営を少しでも下支えすべく、今後もささやかな貢献を続けたいと思います。

今週の図書館予約引取り本の紹介は、源氏物語と藤原氏関連本2冊です。
源氏物語そのものにあまり特別な興味はないのですが、大河ドラマで扱われている藤原氏を中心とした当時の権力闘争の相関関係などを、ドラマの後追いになりながらチェックしているような有様です。

今週の定期更新もお休みとさせていただきます。(アクセス数:158641)




「コロナ禍後遺症」 あいのじじょう(管理人)@10期 投稿日: 2024年03月02日 22:07:57 No.118 【返信】

明日は桃の節句ですが、日本海側を中心に雪が降り続いているようで、当地も冷え込みが厳しい毎日が続いています。

今週初めから、高校時代にホームステイでお世話になったブレーメンのホストファミリー宅をベースにして娘がドイツに出かけました。
ベルリンからフランクフルトなどを移動中のようですが、現在ドイツでは労働組合が賃上げなどを求めるストライキを全土で部分的に行っており、ルフトハンザはとりあえず運航して無事に彼の地に着いたようですが、鉄道が断続的にスト中とのことで1時間ほど歩いて移動するなど、苦労しているようです。
日本出国に際しては、これまでは関西空港までは自宅最寄駅から直通シャトルバスが出ていて便利だったのですが運航中止になっており、その他近辺に3か所ほどあったシャトルバスも運航中止や極端な減便となっていたようで、やむなくJRで空港へ向かいました。

コロナ禍後のニュースで、全国各地でバス路線の廃止が問題になっており、要因の一つに運転手不足が挙げられていたように思うのですが、空港シャトルバスにも影響が及んでいたとは考えが及びませんでした。
インバウンド需要の回復に伴って同じような問題が指摘されていますが、いったん逃げた人材を取り戻すにはなかなか大変なようです。

今週の図書館予約引取り本の紹介は、若かりし頃のポピュラー(?)音楽業界モノ3冊です。
月2回ほど友人たちとカラオケに通っているのですが、歌うのはどうしてもこの時代のものに集中しています。当時の曲にまつわるエピソードなどを楽しく読みました。

今週の定期更新もお休みとさせていただきます。(アクセス数:158540)




「庭の梅の花が満開!」 あいのじじょう(管理人)@10期 投稿日: 2024年02月24日 20:40:19 No.117 【返信】

先週はちょっとだけ蕾が膨らみかけていた我が家の庭の梅がここ連日の暖かさ続きでほぼ満開になりました。早速にメジロがつがいで飛び回り始めていました。
2階の私の部屋からの見下ろすアングルでカメラに収めてみましたが、昨年行った高さを抑える剪定のおかげで主枝の周りがうまい具合に透けており、これで太陽光が十分に下の枝に入り込むと思わます。ただ上向きの徒長枝がまだ残っていて樹形を乱しそうなので、今後処理していく必要がありそうです。

今日の昼間は、恒例の月1のカラオケの集まりに参加してきました。
新年第2回目の集まりで、今年最も多くの参加者13人となって残念ながら1人3曲の歌唱となりました。

今週の図書館予約引取り本の紹介は、いつもながらの京都モノ2冊です。
特に左側は昔市内を歩いていたらよく目にした看板だったので、その設置のいきさつや現状をよく理解できました。

今週の定期更新もお休みとさせていただきます。(アクセス数:158445)

・今月のカラオケテーマ : 「色」シリーズ
 「色つきの女でいてくれよ」
 「悲しい色やね」
 「色づく街」
 「(心の色)」




「三寒四温」 あいのじじょう(管理人)@10期 投稿日: 2024年02月17日 21:19:36 No.116 【返信】

今週は四国・北陸・関東地方に春一番が吹いたとのニュースがありながら、冬型の気圧配置が発生して一気に冷え込んだりして、気温の乱高下が激しいこともあって久方ぶりに風邪をひいてしまいました。
当地では3月並みの暖かさの日もあって、庭先の梅の花の蕾もかなり膨らんできました。
最近は少しずつ庭木のサイズダウンに取り掛かっていますので、蕾の付き具合を見極めながらちょっと強めの剪定をしようかと考えています。

ネットで調べてみると、「三寒四温」とはもともと冬の時期に中国北東部や朝鮮半島に現れる気象現象のことを指し、シベリア高気圧の影響で寒い日が3日間、次に暖かい日が4日間、ほぼ7日間の周期で繰り返される現象の由です。
しかし、日本ではシベリア高気圧だけでなく太平洋高気圧の影響も受けるので、冬に現れることは稀であり、実際に日本で似たような現象が起こるのは2月の終わりから3月にかけなので、この春先の時期に使われるようになった由です。
三寒四温の出現が現れたので、このまま出来るだけ早い春の訪れを願っています。

今週の図書館予約引取り本の紹介は、先週の水平展開とでも言うべき織田信長関連3冊です。
特に左側2冊は「信長公記」からの解説本で、原文を提示して説明を加えるスタイルを採っているので、やや時間がかかりました。

今週の定期更新はお休みとさせていただきます。(アクセス数:158340)




「キウイ」 あいのじじょう(管理人)@10期 投稿日: 2024年02月10日 23:02:15 No.115 【返信】

今日から3連休に入りましたが、息子のところの孫2人を預かっています。
今日は少し気温が穏やかな感じがしたので、孫たちを伴って久方ぶりに庭へ出たところ、収穫せずに放置してあったキウイの実を採りたいとのことだったので、急遽キウイ狩りを行いました。
昨年の収穫はわずか4個だったのですが、今年は10個の実を収穫できました。ただ今年の天候のせいか、生育はいまいちででして、やや小ぶりなものが多かったようです。
ともあれ折角の大地の恵みですので、明日の朝食のデザートとするつもりです。

今週の図書館予約引取り本の紹介は、本郷和人氏の著作2冊です。
最近本郷和人氏と磯田道史氏の新刊がかなりのペースで出版されているのが目に付き、新聞広告で目にした本はほぼ図書館の新着図書案内にリストアップされているので、やはりニーズは多いのでしょう。

ここ数日来の咽喉の痛みをネックウォーマーで癒しながら、以下のページを更新しました。(アクセス数:158239)

・“NEWS & 関連情報” に、「アンサンブルあざみ('24/1回目)」の写真2枚を掲載しました。




<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集