旅りんくす 談話室


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

旅に関する情報交換の場としてご利用ください。不適切表現など管理人の判断で削除させていただくことがありますのでご了承ください。
お名前
タイトル

画像を選択してください

    削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
    文字色

    投稿ありがとうございます こぎ太郎(管理人) 投稿日: 2023年12月30日 00:04 No.72 【返信

    つぶこしさん、そば店の投稿ありがとうございます。

    大晦日と言えば年越し、かつてどこのYHで年越しを迎えようかと楽しく悩んだのを

    懐かしく思い出しました。昨日か今日あたりの夜行で東京を出発、駅そばを楽しんだ

    りしながら、お目当てのYHに向けて三々五々皆んなが集結をはじめる、今頃はそん

    な時期でしたね・・・。

    また投稿などよろしくお願いします。どうぞよい年をお迎えください。


    小諸のそば店、オススメの2店 つぶこし 投稿日: 2023年12月26日 19:40 No.71 【返信

    僕の好きな小諸。その小諸はそば店が多い。僕のオススメのそば店を2店紹介します。1店目は「草笛」で小諸駅から徒歩1~2分、上田や佐久にチェーン店が有りますが、小諸が本店です。いわゆる普通のおそば屋さんとは趣が異なり、極端な言い方をすれば「そばセンター」のような感じで、そばを食べられる店です。くるみそばが絶品で、くるみそばは小諸が発祥です。2店目は小諸駅から徒歩7分の「そば七」です。「そば七」はTHE おそば屋さんという感じで、僕は「そば七」の方が好みです。そばをカリカリに揚げて棒状にした「そばかりんとう」が無料で出され、スナック感覚で食することができるのが嬉しい。もちろん酒のアテ(つまみ)としてもいけます。コシが有り、ツルっとした喉ごしのそばが僕好みでもあります。今年もクリスマスが過ぎ、大晦日に年越しそばを食べて新年を迎える人も多いと思います。現地に行かなくても乾麺があります。年越しそばを食べて、良いお年を❗️


    投稿ありがとうございます こぎ太郎(管理人) 投稿日: 2023年11月29日 23:23 No.70 【返信

     水戸さん、中山道の情報ありがとうございます。ううむ、写真3などは完全に

    自然に還っている感じですねえ。さすがにクマは出ないかも知れませんが、

    日の短い季節などは慎重に出かけたほうが良さそうですね。

     例会ではいろいろ情報交換が出来ればと思いますので、よろしくお願いします。

     


    中山道 水戸 投稿日: 2023年11月29日 20:18 No.69 【返信

    3日の例会は「街道を歩く旅」。
    去年東海道を終わらせましたが、現在は中山道に挑戦しています。

    東海道に比べて歩く人が少ないからか、自治体によって力の入れ方が違います。
    歩道にタイルを埋め込んでいるところもありますが、街道自体がわからないまま放置されているところもあります。




    例会ありがとうございました こぎ太郎(管理人) 投稿日: 2023年11月08日 22:27 No.68 【返信

     鳥獣さん、投稿ありがとうございます。また例会の進行役お疲れさまでした。

    ご参加の皆さんも楽しいひとときをありがとうございました。

     富士宮やきそば、相変わらず美味しそうですねえ。日常の労苦を忘れ、

    旅をたのしむひとときを大切にしたいですね。
     
     またよろしくお願いします。


    行ってきました 鳥獣 投稿日: 2023年11月06日 14:22 No.67 【返信

    昨日11月5日の例会に参加いただいた方ありがとうございました。
    昨日冒頭に言いましたとおり本日朝から行ってきました。
     残念ながら富士山は頭を雲に隠し、裾の方しか見れませんでしたが、浅間神社の湧玉池の水の清らかさは相変わらずでした。
     焼きそばも2件はしごしていただきました。
     ご馳走様でした。




    追加の写真です 鳥獣 投稿日: 2023年11月05日 12:56 No.66 【返信

    私の旅の?おすすめです。
    詳しくは本日の例会で!




    << | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


    Powered by Rara掲示板
    管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集