SWBC 仙台翼産会 模型・モデラーズ掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

20241104 山形AP展示会 元祖けんいち 投稿日: 2024年09月18日 19:36:42 No.1221 【返信】

会長さまからいただきました~~
上げておきます。




模型展示会のお知らせ 九官鳥です。 投稿日: 2024年09月17日 20:54:40 No.1219 【返信】

FFC翼光会の展示会のお知らせです。



無題 アルティー 投稿日: 2024年09月17日 07:44:43 No.1217 【返信】

おはようございます。息子の漫画が現在2位です、1位までもうちょい、皆様の清き1クリックをお願い致します。 鬼士道18話
https://rookie.shonenjump.com/rensai_ranking/202409


9月例会について 幹事F 投稿日: 2024年09月07日 20:30:37 No.1208 【返信】

会員各位

9月例会のお知らせです。今回は通常通り第2土曜日です。
9/14(土)18:00〜20:00

〒984-0032
宮城県仙台市若林区荒井3丁目7-2
七郷市民センター和室1(1階)


今回のメインテーマは会報200号記念祝賀会に先立ち、編集長殿に貴重なキットをプレゼント(不用品の押し付け?)になります。
せっかくですので皆が揃ったところでワイワイとやりたいと思います。
編集長殿はコストコバッグ等ご用意されるとよろしいかと。

なお、お菓子類はまだまだストックがありますので持参しなくて大丈夫です。
幹事F 投稿日: 2024年09月08日 09:40:18 No.1209
編集長にプレゼントすると返礼品があるそうなので、皆さん心して参加してください(笑)。
親方@仙台 投稿日: 2024年09月16日 15:26:18 No.1216
例会報編集長ご苦労様ですご苦労さまでした、次の300号達成まであと8年ぐらいですからまだまだ大丈夫ですね。

例会時の編集長からの実弾打ち返しも親方は被害が最小限でしたのでホッとしました。

それでは28日楽しみにしています(^^)/


タミヤ1/48He-219ウーフー完成 toraiti2 投稿日: 2024年09月09日 21:14:09 No.1210 【返信】

ウネウネ迷彩は、少し修正しました。フルリベットを打ち、デカールは、使用しないで全て塗装で仕上げています。

親方@仙台 投稿日: 2024年09月10日 11:51:22 No.1211
完成しましたね、きれいな仕上がりですねタミヤの完成見本風で私の好みです。メロメロ塗装にはすっかり騙されましたが説明書コピーマスキングの効果絶大です、ドイツ機専用マスキングとしてはベストかもしれません。参考に成りました(^^)/
toraiti2 投稿日: 2024年09月10日 12:40:35 No.1212
親方様ありがとうございます。ライトブルー細吹きで手直し、しました😃タミヤ塗装図を参考にしましたがフリーハンドでブラシしてますよ❗️1/32製作用に感じがつかめました。続けてドイツ夜戦1/48Ju-88Gの製作スタートしました😀
親方@仙台 投稿日: 2024年09月10日 17:22:32 No.1213
やはり名人toraiti2さんでも手直し有りますか~なんとフリーハンドで1/48とな!
とても親方にはまねできませんので1/48ドイツ夜戦は親方の鬼門です。

次はJU88となICMでしょうか?それともドラゴンか?いずれも手ごわいキットですので楽しみです、ぜひ途中経過等ご披露してください。
元祖けんいち 投稿日: 2024年09月10日 20:28:16 No.1214
ウネウネ迷彩すごいです。完成までご苦労様でした。完成品じっくり見てみたいです~~
toraiti2 投稿日: 2024年09月10日 22:08:27 No.1215
元祖けんいちさん1/48でBf-110G,He-219と完成して今、Ju-88Gドラゴンを製作してます。その次はHe-177と続きます。その後は、1/32 Bf-110G,He-219,Ju-88Cの製作予定です。期待しないでお待ち下さい😃


カーモデル展示会のお知らせ 九官鳥です 投稿日: 2024年09月07日 09:30:20 No.1207 【返信】

私ねカーモデルのお師匠様から展示会の案内が有りましたので、共有させて頂きます。



五式戦 とても古いタミヤのキットです。 元祖けんいち 投稿日: 2024年09月04日 19:29:30 No.1196 【返信】

この辺でやめておきます。

五式戦1型甲 タミヤ 1/48 初版1960年後半らしい
タミヤの超古いキットです~~55年~60年ぐらい前のキットです。
1990年の再版版を作りました。フィギュア、デカール、タミヤオリジナルを使用。
デカールが白帯部分が,0.7mmもずれていましたので、白線を大戦末期のように消してごまかしました。
素組でサクッと完成させました。昭和のギミック大好きです。脚、水平尾翼など可動します。
基本ラッカー系オリーブドラブに緑混ぜて塗ってみました。
塗り重ねて塗って、エナメル、油彩で墨入れ、ドライブラシ。

そういえば、5式戦は、32のキット無いのですね。
タミヤ、ハセガワなど色々調べたがありませんでした。
昔レジンのハセ用の改造キットはあったようですが~~
1~4まであって5がないのは寂しい限りでした。
どっかのメーカーで出さないのかな~~


元祖けんいち 投稿日: 2024年09月04日 19:31:25 No.1197
おそまつ写真をもう三枚~~

元祖けんいち 投稿日: 2024年09月04日 19:33:55 No.1198
資料本でビックリでした~~
見るだけ見ていた資料本ですが、言われるまで気がつきませんでした。
32の五式戦~~なんとお粗末様の作例でした。


蛇の目オヤジ 投稿日: 2024年09月04日 19:54:21 No.1199
拙宅には、何方かがサンニのハセから改造された5式戦(オクに東神奈川の過っての有名模型店が出品)とアリーキャットのハセのサンニ用改造キットが有りますが、目下、製作予定は有りません。
幹事F 投稿日: 2024年09月05日 08:13:28 No.1203
完成おめでとうございます。
五式戦ですと、1/32レベル三式改造でS貫会員が製作中ですね。
かえる 投稿日: 2024年09月05日 10:20:44 No.1205
5式戦 ボークスで予定が数年前に出てましたが続報がありませんね
原型はできてましたので次の見本市で期待してます
おそ松 投稿日: 2024年09月06日 07:08:41 No.1206
10年前のMA!お恥ずかしい限り!
S貫様の五色戦、完成を楽しみにしております。
ボークスの1/32五色戦は発売ボツでしょうかね?


<< | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集