soc掲示板



128,143+252180 visit


◇連絡先の変更[ご住所・メールアドレスほか]
 この1年間に変更がありました方、宜しければクラブメール宛てに一報ください。
 簡単にベタ打ちで十分です。



全ての情報交換にご活用ください。もちろん、メンバー以外の方々の書き込みも大歓迎です。

・新規投稿の際は、【新規スレッド作成】を選択するか、画面再下段のボックスを使うかして下さい。

新規にスレッドを立てる(作成)するときは、どんな内容か分かりやすくタイトルをつけて下さいね~。


| ホーム | 新規スレッド作成 | スレッド一覧 | 検索 | アルバム | 管理用 |

- 新着スレッド -
1、春ミーティングのご案内(12) / 2、電圧可変MOSFETレギュレターの試作品(2) / 3、2025年春ミティング日程の変更について(1) / 4、あけましておめでとうございます(3) / 5、ブレーキシューの使用期限(3) / 6、昭和レトロカー万博行って来ました(2) / 7、「イベント」クラシックカーミーティング山梨富士川(6) / 8、不明(型式・年式等)のアクセルワイヤー(1) / 9、負圧弁のついた後期型インマニ(1) / 10、後部座席用灰皿、付いている方いらっしゃいませんか(3) / 11、ダイナモを探しています。(4) / 12、暑さ対策(人間)(1) / 13、スバル360トレーリングアームのブッシュ(1) / 14、ブレーキオイル漏れ(4) / 15、キバさんからのHELP(2) / 16、パーツ差し上げます(8) / 17、イベント、アップしました🎵(3) / 18、2024年春ミーティングについて(31) / 19、負圧燃料バルブの不具合(3) / 20、【重要】2024年度会員名簿配信連絡(1) / 21、映画撮影で、エキストラ車両を募集します(1) / 22、テレビ放送のお知らせ(4) / 23、[イベント紹介] 3/03(日) 矢島工場/SUBARU感謝祭(6) / 24、ドライブシャフトの9mmボルト(8) / 25、スバル360 副変速機(1) / 26、車内ガソリン臭い💦😣😣😣(3) / 27、R-2 K12 フレアナットjis探しています(3) / 28、時折エンジンがストールします。(9) / 29、T子さーん❗(5) / 30、ヒントを下さい(3) / 31、2023秋ミーティング最終案内(16) / 32、2023秋ツーリングのご案内(16) / 33、スバル360を探しています(1) / 34、2023秋ツーリングのご案内(1) / 35、第15回 Classic Car Meeting in 山梨富士川(3) / 36、後期型探してます!(5) / 37、ホイールキャップの嵌め方/外し方(5) / 38、ホイールシリンダーの謎(2) / 39、お疲れさまでした❗(11) / 40、5月春ツーリング 最終案内(5) / 41、5月春ツーリング(21) / 42、5月春ツーリングについて(22) / 43、5月春ツーリング(10) / 44、2023年度会員更新について(2) / 45、新年明けましておめでとうございます。(3) / 46、良いお年をお迎えください。(1) / 47、アシェット スバル360をつくる vol.1(2) / 48、谷保天満宮旧車祭(1) / 49、サイドバイザー(6) / 50、セルモーター(5)


春ミーティングのご案内

1:マッシー
2025/03/09 20:45 No.3139
毎度お世話になります。
春ミーティングの案内です。
〇5月24日(土)・25日(日)
〇清里:伊予ロッジ
〇部屋の制限があり、宿泊を伴う方は、先着15名となります。申し訳ありません。(キャンセル待ち有)
 奮って、参加表明してください。
5:T子
2025/03/10 11:09 No.3144
マッシー様 お世話になります。
家内と二人で参加希望です。宜しくお願い致します。
6:ガレージスト
2025/03/10 17:25 No.3145
マッシーさん、お世話になります。
年1回の長距離ドライブ、楽しみにしてます。
1名参加でお願いします。
7:キヨタマ
2025/03/10 21:33 No.3146
お久しぶりです。
私とうえぽん氏 参加で宜しくお願いします。
8:スカイボーイ
2025/03/11 13:48 No.3147
マッシーさんへ
お久しぶりです
お元気ですか
イベント24日のみ日帰り参加1名でお願いします
場合によっては2名になるかも知れません
それから今年も年会費徴収なしと理解しておりますが宜しいですかね
参加車はサブロクジュニアR-1ですが宜しくお願いします
ではイベント楽しみにしております
9:Ñ井
2025/03/11 19:32 No.3148
お世話になっております。    
 
二人で参加しますのでよろしくお願いします。
10:マッシー
2025/03/11 20:29 No.3149
早々の回答ありがとうございます。
宿泊者は、15名の先着順としていましたが、もう少し、多く宿泊できそうなので幹事に任せてください。
先ずは、参加表明をお願いします。
現在までの参加者は
〇宿泊者
ひろさん・Drペッパーさん・コウヤンパパさんとジュニアさん・T子ご夫婦
ガレージストさん・キヨタマさん・うえぽんさん・N井さんとおともだちさん
幹事
〇日帰り
スカイボーイさんとおともだちさん
11:キンチャン
2025/03/12 13:16 No.3150
お世話になっております。キンチャンです 泊りでお願いします
12:ヤマちゃん
2025/03/12 18:11 No.3151
ご無沙汰しております。1人泊まり参加お願いします🙇宜しくお願いします!



全部読む | 板トップ

電圧可変MOSFETレギュレターの試作品

1:おはゆに61
2025/02/14 09:48 No.3137
当方、各種セミトラユニットやICレギュレターを設計製造販売している者です。
これまで2輪と4輪で計800台ほどの販売実績があります。
スバル360へのセミトラ販売実績もあります。ICレギュレターについては現在試作品を作っているところです。13.5~15Vくらいまで可変です。MOSFETを使ったICレギュですので、発生電圧は安定しています。2輪では特にWや2ストトリプルでご好評を頂いています。その試作品をお試しいただく方を募集しています。詳細についてはぜひご照会ください。
画像は、他形式ですが同様の外形をしていているICレギュレターです。ご参考まで。

2:ジン
2025/02/19 08:51 No.3138
ICレギュレター試してみたいです。



全部読む | 板トップ

2025年春ミティング日程の変更について

1:マッシー
2025/01/28 21:48 No.3136
ホーム画面で、ご案内しています2025年5月のミティングついて
5月17日・18日から24日・25日へ変更しました。
伊予ロッジの都合もあり、部屋数が限定されておりますので、ご了承ください。
皆さん、今から参加できるよう日程調整をお願いします。
案内は、3月上旬に予定します。
よろしくお願いいたします( ^)o(^ )



全部読む | 板トップ

あけましておめでとうございます

1:doipreza
2025/01/01 09:32 No.3133
新年明けましておめでとうございます。
今年は天災、人災など、大災害のない平和な年になり、皆さまのスバルライフが充実したものになる事を願っております。
2:マッシー
2025/01/01 17:21 No.3134
2025年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
みんなで、ぼちぼち楽しみましょう(^O^)/
3:うえぽん
2025/01/13 21:55 No.3135
今年も宜しくお願いします。
春のイベント以降、車両放置してたのですが
2月に車検もあり久々にエンジン始動。
ご近所さんのキヨタマ号はタイヤ交換したけど
同じく放置し過ぎてバッテリー上がりでエンジン始動ならず…
今年は沢山走りたいです。




全部読む | 板トップ

ブレーキシューの使用期限

1:doipreza
2024/12/13 13:02 No.3130
皆さまのお知恵をお借りしたく、スレッドを立ち上げました。
ブレーキシューなのですが、未使用状態で、経年劣化などによる使用期限みたいなものはあるのでしょうか。
保存状態によると思いますが、当時の純正品と、張り替えをした現代のリビルト品、どちらを使用した方が安全性が高いのか悩んでまして。
安全に直結することなので、よろしくお願いします。
2:コロ
2024/12/14 13:05 No.3131
純正新品とは言え何十年も保存しておいたものは使わない方が良いです、私なら使わないです、接着剤の状態が悪くなっているのは間違い有りません、安心して乗るでしたらベースを生かして現代の張り替え品をお使いになった方が間違い有りませんね、例え大丈夫だとしてもブレーキなので不安の中で運転するのはストレスしかありませんからね
3:doipreza
2024/12/14 18:34 No.3132
ありがとうございます。
やはり、張り替え品の方が安全ですか。
新品を張り替えるのももったない気がしていたのですが、張り替え品に交換しようと思います。
調べてたら、アスベストもあるみたいで、環境にも良くないですし。
ありがとうございました。



全部読む | 板トップ

昭和レトロカー万博行って来ました

1:doipreza
2024/11/30 21:24 No.3128
本日、大阪万博記念公園で開催された昭和レトロカー万博行って来ました。
この様なイベントは初めてだったので、雑誌でしか見たことのなかった、たくさんの旧車を見られて嬉しかったです。
スバル360 も5〜6台展示されていて、年式違いのスバルを見られて良かったです。
2:doipreza
2024/11/30 21:31 No.3129
自分のスバル以外の車の実際の走りを見てみたいですね。
自分のスバル買った時も、他の車の試乗は出来なかったので、自分のスバルが調子が良いのか悪いのか分からないので。



全部読む | 板トップ

「イベント」クラシックカーミーティング山梨富士川

1:そば
2024/09/03 20:02 No.3119
イベントのお知らせです。
恒例になりました〈クラシックカーミーティング山梨富士川〉が以下のとおり開催されます。
【日時】令和6年11月24日(日)
【場所】道の駅 富士川(山梨県)
【申込方法】インターネット経由
【申込期間】9/1-9/30
参加ご検討ください。
既に参加申し込みをされた方いらっしゃいます!

2:ひろ
2024/09/03 20:36 No.3120
エントリーしました!
3:ひろ
2024/10/25 05:42 No.3123
エントリー完了の連絡来ました!

4:てつりん♪
2024/10/25 07:25 No.3124
うちも届きました!
楽しみですね(^^)
5:そば
2024/10/27 18:05 No.3125
ひろさん、てつりんさん、楽しみにしています。
諏訪からフィアット500オーナーとS道さんが参加します。
よろしく。
6:ひろ
2024/11/23 06:50 No.3127
明日11月24日中部横断自動車道道の駅富士川で旧車のイベントがあります!
埼玉からは、たなちゃんが見学に来る予定です。
天気も良さそうなので時間がある方はぜひ見学にいらして下さい普段見られないレアな車も見ることが出来ますよ。
ちょっと寒そうなので暖かい服装で気をつけてお越し下さい。



全部読む | 板トップ

不明(型式・年式等)のアクセルワイヤー

1:愛知のスバル好き
2024/11/07 17:40 No.3126
スバル純正の袋(開封済み 6371-10530の品番が付いています。)スバル360の部品と一緒に手に入れた部品ですのでスバル360のアクセルワイヤーと思い込んでいました。スバル360の中古ワイヤーと比べるとかなり長いのでサンバーのアクセルワイヤーの様ですが年式・型式等わかりません。部員ではありませんがサンバー好きの分かる方いましたらよろしくお願いします。



全部読む | 板トップ

負圧弁のついた後期型インマニ

1:ジン
2024/09/17 21:39 No.3121
はじめまして。
SOCメンバーではないのですが、よろしくお願いいたします。

負圧弁のついた後期型インマニを探しております。
どなたか譲っていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。



全部読む | 板トップ

後部座席用灰皿、付いている方いらっしゃいませんか

1:doipreza
2024/08/04 08:26 No.3111
はじめまして、京都の宇治でヤングSSに乗っておりますdoiprezaと申します。
この度入会させて頂きました。今後お世話になりますが、どうぞよろしくお願いします。

標題の件、うちのヤングに後部座席用灰皿(アッシュトレイ R 部品番号 1192 41002)が付いてるのですが、取り付けステーを折ってしまい、部品を探して、何軒かスバルに強いショップ等に聞いたのですが、どこもその存在すら知らなかった、という状態でした。
仕方なく、ステーは自作して、一件落着なのですが、この灰皿、付いてる方いらっしゃいますか?
後期型のパーツリストでは、全グレードで○が付いていて、特別な装備ではないみたいなのですが、興味が湧いてしまい、どのくらいのスバルで装備されたのか知りたいです。
もし、情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

2:Drペッパー
2024/08/31 08:02 No.3116
std、ヤング系はこの灰皿が付くと思います。(セパレートシートの車)ベンチシートの車はこの灰皿は付かないです。
3:doipreza
2024/09/01 21:55 No.3117
ありがとうございます。セパレートタイプのみなんですね。
やはり無くなってしまっている事が多いのでしょうか。



全部読む | 板トップ
- 新規スレッド作成 -

| 特大 | | | 下線 | 取消線 | 点滅 | | 動画

ファイルを選択してください


    Powered by Rara掲示板
    掲示板管理者へ連絡 | 新着投稿をメールで受け取る