旅行中で、まだ詳しく分析できてないけど、押し目があったのでとりあえず買ってみました。 |
レバナスJD 投稿日: 2022年12月22日 23:39:33 No.256
まゆっぴ 投稿日: 2022年12月23日 06:58:20 No.260
むき☆ばんだ 投稿日: 2022年12月26日 17:02:55 No.280
面白そうな案件なのにコメントが無いから、取り合えず買って話の取っ掛かりを作ったんだけどな。
わざわざ己の評価を下げるようなコメントを垂れ流してしまう性分に対しては、ただただ哀れに感じるばかりです。 |
むき☆ばんだ 投稿日: 2022年12月26日 17:13:08 No.282
レバナスJD 投稿日: 2022年12月28日 01:07:25 No.288
よく調べずに適当に買うから負けるのではないのか?ジジイ |
むき☆ばんだ 投稿日: 2022年12月29日 15:04:18 No.296
私は、女子大学生のレバナスJD嬢のような暇人じゃないからねえ。
良く調べないうちに直感で買ってしまうってことをやらないと、チャンスを逃してしまうのだよ。
本日のジャフコの含み損益は-0.52% |
レバナスJD 投稿日: 2023年01月04日 15:06:08 No.297
ジャフコ 前日比-1.33%
チャンスを逃す?それは利益になる場合の話だ。今回のお前は単に分析不足で損失出してるだけだぞ。
自分の非を素直に認められなくなるのは加齢の影響か?ジジイ。
無職で老後老人のお前が一番の暇人だ、ジジイ。 |
まゆっぴ 投稿日: 2023年01月05日 07:53:51 No.299
>無題 K一郎 投稿日: 2022年12月23日 21:44:19 No.263 【返信】
>レバナスJDさんはcriticalなコメントをよくするので、非難されがちだけど、実際言って
>いることはかなり本質的で正しいことが多いよね。批判している人の方が幼稚で無知だと
>思う。
これが本人が自画自賛していた「criticalなコメント」でしょうか |
まゆっぴ 投稿日: 2023年01月05日 07:56:13 No.301
訂正します。
✕本人が自画自賛していた
○本人が自演自賛していた |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年01月05日 10:42:21 No.307
レバナスJD嬢は学生で冬休中だろうから、入院してしっかり治療をした方が良いでしょう。今の状態で社会には出ないほうがいい。
取り敢えず、私のジャフコ。含み損益プラマイゼロになりました。 |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年01月05日 23:14:13 No.310
ナンピンの結果、平均買い単価が2249円まで下がって、本日初めて含み益になりました。
まあ仕込みの途中で含み益になると、買い増ししづらくなるので、良いことではないんだけど。 |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年01月13日 15:05:47 No.330
何処で買付けた株も全てが含み益になりました。
含み益の合計は2.25M |
レバナスJD 投稿日: 2023年01月13日 18:14:31 No.332
この価格で買って勝算あるのかよ。おそらく麦パンダのような認知症爺がわけもわからず買い上げているのだろう[/特大 |
まゆっぴ 投稿日: 2023年01月13日 19:18:03 No.333
新しいこと覚えて使いたくて仕方ないんでしょうね。
でも何度も使うなんてまるで子供。
そのうえ [/特大 を表示させてしまって恥ずかし。 |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年01月13日 19:24:06 No.334
お子ちゃまの楽しみ奪うのは忍びないが、
余りに目障りなので「装飾バー」は使えない設定に変更にしました。 |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年01月16日 15:09:26 No.338
取り合えず仕込みは終了しました。
含み益2.87M
大きな押し目があれば、更に買うかも。 |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年01月23日 09:50:13 No.364
含み益10M突破しました。
既に移管して、TOB申込用紙提出しています。
利益上乗せになるか、利益減額になるか、運に任せます。 |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年01月23日 10:17:03 No.365
実は富山第一銀行では9M以上の損失を計上しています。
今年の損益、やっとプラスになったところです。 |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年01月25日 15:23:46 No.376
TOBの期限日なのに出来高減らず、株価も下がらず。
少し期待してしまう。 |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年01月26日 09:12:34 No.379
TOB期間終わったところで、TOB開始後の高値更新しました。
良い方向に想定外です。 |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年01月26日 09:33:49 No.380
2,429円になった時は含み益17.5Mになりました。
実現利益になればいいなあ。 |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年01月26日 15:30:18 No.382
TOBの結果が発表されました。
私は序盤に買取率53% 終盤に買取率70%と予想して買付けていましたが、結果は買取率69.2%でした。 |
レバナスJD 投稿日: 2023年01月26日 21:13:49 No.387
嬉しそうだな、zyzy。明日が楽しみだな、zyzy。 |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年01月27日 09:22:55 No.388
寄りで7割売ってしまったが、もっとゆっくり売ってもよかった。
儲かりすぎたので、いくら儲かったかは秘密にしておこう。 |
爆弾低血圧 投稿日: 2023年01月27日 12:24:07 No.389
おめでとうございます!
資金力ある方にのみ許される技ですね。
決済開始まで1ヶ月寝かせて、源泉徴収分は来年…というスケジュールはキツいですから… |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年01月27日 14:36:03 No.394
利益は21.2Mだったけど、
みなし配当の税金を計算してみたら、30.1Mでした。
使える資金は減ってしまいます。
まあ来年3月に完成するタワマンの代金としてよけて置けるので良しとしよう。 |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年01月27日 23:07:14 No.397
昨日計算していたのだけど、今更の報告になります。
全体では
応募数24,260,359株
買付数16,800,000株
返却数7,460,359株
シティ
応募数7,026,700株
買付数4,865,900株
返却数2,160,800株
南青山不動産
応募数6,877,800株
買付数4,762,800株
返却数2,115,000株
シティと南青山不動産は直ぐには売却しないと思われるので、
早期に売却される可能性のある株数は
7,460,359株-2,160,800株-2,115,000株=3,184,559株
それに対し前日の出来高は1,951,500株でしかも上昇している。
この流れからして、今日株価が崩れなかったのも納得がいくのでは。 |
AC 投稿日: 2023年01月27日 23:25:04 No.398
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年02月03日 10:33:09 No.489
TOBの話が出て以来の安値を昨日下回り、更に今日も下げています。
逃げ遅れたらひどい目に遭う所でした。
村上世彰さんのグループにとっては、まだ平均買い単価より高いから大丈夫でしょうが。 |
レバナスJD 投稿日: 2023年02月04日 00:49:46 No.496
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年02月05日 22:12:40 No.499
蝦夷地の冬は非常に気温が低いけど、カナダグース、モンクレール、ヒートテックのような高性能の防寒着があるから、寒いと感じる事はあまり無いよ。家も断熱性能が高いから何処も暖かい。関東で暮らす方が遥かに寒く感じます。
ジャフコだけど、みなし配当の税金が気になって思い切り勝負できなかった人もいたようだけど、そんなこと気にする必要は無かった。
21.2Mの利益に対して、みなし配当の源泉徴収で30.1M取られてしまい、儲かったのに資金が8.9M減りました。
しかし8.9Mの資金が有ったとしても、この資金で1年間に21.2Mを稼ぐのは難しいので、資金効率の面でも特に不利な事は在りませんでした。
来年1月には30.1Mが還付されて、3月のタワマン代金支払いに充てられます。
大損して払えなくなる心配が少し減りました。
![]() |
レバナスJD 投稿日: 2023年02月05日 23:44:03 No.500
ルウンぺ着ましょう。気になって調べましたがアイヌで坪単価400万円はすごいですね。東京23区でも赤羽や平井などの端の方なら。大きめな駅直結のタワーマンション買えるくらいの価格帯です。周りには高い建物もないので眺望も良さそうですね。裸の大将の麦パンダさんにぴったりです。
記念すべき500コメ |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年02月14日 08:05:24 No.567
公開買付説明書にあるDATAをもとに自分で計算した、みなし配当課税の源泉徴収の金額は30.1Mだったが、実際には36.8Mも徴収されました。
まだ取引報告書が発行されていないので、どうしてこんなに違ってしまったのかわかりません。
取引報告書が発行されたら、きちんと検証して光通信のTOBでは正しく計算できるようにしようと思います。 |
むき☆ばんだ 投稿日: 2023年02月14日 17:13:13 No.571
引後に野村の口座にログインしたら、「公開買付け株式 取引報告書」が発行されていました。
みると、「みなし配当単価」は、公開買付け価格と同額の2,500円でした。
1株当たりの資本金453.8円を超える部分の2,046.2円が「みなし配当」になるのだと考えていました。
どういう訳で買取価格の全額が「みなし配当」になってしまったのだろう。 |
|