掲示板
×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
投票を閉じる
ファイルを選択してください
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
メキシコシティのメトロバス
水野智美
投稿日: 2025年03月17日 08:01
No.556
【返信
】
メトロバスの停留所付近には点字ブロックが設置されています。
路線によっては、独自のブロックを使っており、統一されていません。
水野智美
投稿日: 2025年03月17日 08:10
No.557
バス乗り場に触地図が設置されている路線もありました。
また、車内に盲導犬利用者の場所をしているバスもありました。
実際に、今日一日で、バスを利用する視覚障害者を2人、見かけており、視覚障害者の利用は日常的にあるのだなと感じました。
メキシコシティのエスカレータ
水野智美
投稿日: 2025年03月17日 03:06
No.555
【返信
】
エスカレータの上を歩く人を結構見かけます。
エスカレータの近くに、急ぐ人のために左を空けるように示された表示もあります。
右側は立ち止まって乗る人、左側は歩く人というように、なんとなくなっています。
走らないで、という表示はありますが。。
地下鉄駅ホームの点字ブロック
水野智美
投稿日: 2025年03月17日 02:54
No.554
【返信
】
地下鉄駅のホームの端には、日本と同じ形状の警告ブロックが設置されていることがあります。
ただし、設置されているのは10駅に1駅ぐらいです。言ってみれば、地下鉄のホームには滅多に警告ブロックは設置されていまでん。
多くの駅では足の裏で確認できない程度の細い線状の突起が3本並んでいるだけです。
警告ブロックを設置している駅には、ホーム端の警告ブロックのみで、誘導ブロックはありません。
メキシコシティの墓地
水野智美
投稿日: 2025年03月17日 02:35
No.553
【返信
】
メキシコはカソリックの人が国民の8割以上と言われており、お墓は大きく立派なものが多くあります。
ただ、メキシコの人に聞くと、お墓参りはあまり行かないようで、お墓のガラスがかけていたり、荒れていたりするものも結構あります。
お花が飾られていると、お墓参りをされたのかなとちょっとホッとします。
ソチミルコの人形島に行きました
徳田克己
投稿日: 2025年03月16日 12:41
No.551
【返信
】
ソチミルコの調査のついでに、禁足地として知られている人形島に行きました。
昼に行ったので、特には怖さはなかったです。
徳田克己
投稿日: 2025年03月16日 12:44
No.552
レプリカの島でなく、本物の方です。
島を作った方の写真もありました。
テオティワカン遺跡の調査
徳田克己
投稿日: 2025年03月15日 22:02
No.549
【返信
】
世界遺産であるメキシコシティ近隣の有名な遺跡。
バスで降りる場所を間違えて、かなり歩いた。
歩いているだけで暑いが、湿度が低いので汗は出ない。
写真は、月のピラミッド、太陽のピラミッド、死者の大通り。
徳田克己
投稿日: 2025年03月15日 22:08
No.550
遺跡の中の階段は、蹴上が高く、踏面がせまく、もちろん手すりがないので非常に危険。
これはアンコールワットなどでも同じ。
昔の人は足腰が丈夫で、足が小さかったのかな。
私は2回躓いて転びそうになった。
周辺は車いす通路が整備されている。
メトロポリタン大聖堂はバリアフリー寺院
徳田克己
投稿日: 2025年03月14日 08:37
No.547
【返信
】
大きくて、外観も内部もとてもきれい。
巨大なパイプオルガン。
演奏していた。
徳田克己
投稿日: 2025年03月14日 08:42
No.548
出入口はすべてスロープ化されていた。
青色の車いすマークのあるスロープは一般の歩道。ビジネス街。
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知