■■ダラバー4台HPと原付板の掲示板■■


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

50件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。


2023年7月のスレ
原付板管理人 投稿日:2023年07月09日 00:46 No.1287
レスする時はこのあたりの【返信】をクリックして進むこと       ↑↑↑↑↑↑↑

コウ 投稿日:2023年07月23日 18:39 No.1349
反対のベアリングの穴から鉄骨でも突っ込んで叩けば外輪抜けませんかね?
ディスタンスカラー抜けてるなら十分斜めにできそう


原付板管理人 投稿日:2023年07月23日 15:24 No.1348
あっ 初心者ですが氏の場合、
ベアリングの外輪だけハブに残ってしまったとしたら
もしかしたら外輪を除去する方法が無くなるのでは…

もうすでにハブは傷物だからマイナスドライバーこじこじしようが
バーナーで炙ろうがどうでもいいだろうが
外せるのかな…もしかしてリアハブお亡くなりか?




初心者ですが氏は、もうすでにハブのベアリングやカラーはもちろん
リアアクスルシャフトまでも注文して気合い入れちゃってるぞ


一応聞いておこう

誰か傷物の12Vリアハブを余らせていないか?


管理人のところにはあげられるようなものはねえ…
っていうか不足してるぐらいだし

12Vフロントハブの実用可能ジャンクなら一個あるんだけどさ
むしろこれ誰か欲しい?


C90 投稿日:2023年07月23日 00:20 No.1347
遠心はマニュアルより変速ショック大きいからなあ
しかもモンキーはリアハブにダンパー無し
なんで6vモンキーは大丈夫だったんだろう
ボアアップしなければ大丈夫なのかな?


原付板管理人 投稿日:2023年07月23日 00:09 No.1346
初心者ですが氏の酷使ネタ

管理人やみなさまからの中古の余剰パーツをかき集めて
カブエンジンを搭載し、毎日30キロを通勤で使っているという
モンキーとしては酷使されてる、初心者ですが氏のモンキー

なんか最近リアが流れて思わぬドリフトする時がある

分解してみると、ブレーキパネルとハブが接触して削れている!


で、バラしてみたら
スプロケ側のベアリングが崩壊していて 内輪はすっぽ抜け
ベアリングとダストシールを外してもいないのに
中のディスタンスカラーがニョロンと出てきたというありさま

以前、リアスプロケの消耗が異常に早い気がするけど
こんなもんでしたかね という話を初心者ですが氏がしていたが

いくら毎日30キロといったって、
スプロケとチェーンを同時交換したばかりで
またも異常摩耗というのは変だなと思っていたが、
どうやらスプロケ側がブレブレならがも走れてたわけだなこりゃ



今回はプ―ラーを使わなくてもベアリングを抜けるから
初心者ですが氏でもベアリング一式交換できるだろうというので
自分でやってみるとの事だが、

初心者です氏は一通りトラブルを経験し
クラッチ交換やエンジン組みは普通の人はやらないとして
もう初心者じゃねーだろってな


原付板管理人 投稿日:2023年07月22日 22:49 No.1345
Zシート最終計画 ~40年目の解答~  失敗!


古来からある武川TLシートのゴリラ用ブラケット

シートが死んでもこれ左右はアルミの塊なので
そうそう壊れないので、ヤフオクでちまちま見る

ところでコレ、TLシートをゴリラに付ける用と言っても
テールの灯火類どうしてたんだろ?



まあそれはさておき

武川の27ミリフォーク用ウインカーステーに付属してきて
2個余るダイキャスト製のウインカーステー かっこいい


これを2個組み合わせ、
キタコのZシートブラケットにはテールランプだけ付ければ
色々とかっこよくおさまるのでは?


はい、予想はしてたけども
右リアウインカーがノーマルマフラーと干渉するので出来ねえ

アップマフラーでもこういうのならいけるかもな



でも、ノーマルマフラーじゃなきゃできない事は
できる とは言えない

まあ一案としては覚えとくといいでしょう

の前にZシートが手に入らないんだけどな

そろそろパチモンが出てきてもいい頃だし
実際、キタコのようでキタコのじゃないような
得体の知れないZシートを去年一個ヤフオクで手に入れたが
正体はいまだに謎のままだ


結局は原付板Zシートブラケットしかねえって事だぜ


ぶーかー 投稿日:2023年07月21日 22:20 No.1343
燃料ラインを室内通しするときには二重にしないとですよ
鉄パイプの中にガソリンチューブを通すとかになるんで、それこそメンテが面倒かと


かじ☆ひでき 投稿日:2023年07月21日 21:44 No.1342
まだ確定かどうか不明ですが、タイカブピストンが廃盤との話を聞きました。CD100SSのピストンは3月頃に廃盤なったので、あり得ない話じゃないですね。
まあタイカラさんの所で売っているからいいかなと思ったんですが。しかしながら、タイカラさんでC100EXピストンセット買うのと国内純正で取るの、値段大差無いですね。モノタロウ10%オフを使うなら国内品純正の方が安いくらいですよ。3年くらい前はタイカラさんの黄色箱リケンのタイホンダ純正ピストンセットが送料合わせて4200円くらいでヤフオククーポン使えば4000円ぴったりくらいだったんのでお得でしたよ。


原付板管理人 投稿日:2023年07月21日 21:20 No.1341
モンキーのほうの黒ライトケースはまだある 3000円
PAキャブも定期観測してるがゴソウダンではないが残り85ぐらいと
前回よりもいっきに30近く減ったりするから油断できんわい

ブルーバード510のガソリンタンクからの配管
どうやら詰まっちゃったようだ

ガソリンチューブにエア吹き込んでもダメ

まあ、キャブが腐る原因の
キャブ内ガソリンが完全にカラにできてるなら
むしろ良いのかな?

ガソリンを別で直接供給するとエンジンちゃんとかかる



金属のガソリンパイプ、
シャーシ下を通りタイヤハウスを経由して
エンジンルームにいってるんだが、

ガソリンのパイプなのに途中に亀裂があったり
詰まったら掃除は難しいしで
危なすぎるから、全て長いガソリンチューブにして
車内を安全に這わせたほうがいいかもしれないな


原付板管理人 投稿日:2023年07月20日 21:02 No.1340
12Vの黒ライトケースだけでも管理人はあと少なくとも5個必要だぜ
61301 165 670ZA 黒12Vモンキーのケース 管理人用メモ

FIモンキーってゴリラのほうのライトケース採用してないんだね



正直なところ


モンキーやカブを一台づつ持ってて
実用に使っているのは普通の人たちなんだが、
その人たちは、最小限の消耗品な予備パーツがあればいいさ

でも管理人をはじめ、コレクター&レストアラー、
クソエンジンハンターとなると、部品が1個や2個じゃすまない
すごい部品の高騰だし、すさまじい出費だよ シャレになってない

もう車趣味のほうが金かからんわ…




ところで、ひさしぶりにまた警告しとくけど
キタコや中華のモンキーのライトケース、

あれ中華キーシリンダー用で設計されてるので
純正キーシリンダーをはめるとゆるくてガポガポするから
買わないでください

逆に、中華メインキーを純正ライトケースにはめても
これまた今度はきついんじゃなく、爪の高さが違うので
キーシリンダーが上下に1ミリぐらいガポガポします



もしも中華キーセット一式で組みたいならば
キタコのライトケースで組むのはアリ

で、ライトケースの割れ防止に一工夫必要で
それは小ネタ1のページを参照にしつつ
少し棒ヤスリの出番です


あと、中華キーセットは
ハンドルロックの位置決めピンが太く、
無理に押し込むとフォークを壊し、そして抜けなくなるので
ピンを削り取る必要がございます


あと、まれにメットホルダーの精度が悪く
締め付けるとロックが外れなくなる ってのもありますんで


まあとにかく、中華で何は使えて何がゴミかは
ほぼ全て網羅しておりますので、気軽に質問してくれ

網羅してないのは純正タイプキャリアだな
見た目はそっくりだが、ツールボックスが付くあたりがフラットで
これがどう純正と違いを及ぼすかはわからん

が、

お値段が今これ5000円ぐらいで、昔もそれほど安くはなく
AB27モンキーのモンキーゴリラ共通になってからの
バーロック対応純正キャリアが1万とかでまだ買えるから、
中華に5000円出して買う理由ないので、わからねえ


6Vゴリラのイメージを維持したい?ダメだ
バーロック対応キャリアで我慢しろ


シフトアップのモンキー用フォークも再生産するのかなあ?
ゴリラ用はまだあるようだけど、ずいぶん高いのよね

管理人が以前、シフトアップフォークのくるくるハンドル用で

モンキー用の社外ハンドルクランプ付けたらゴリラにも使えるから
ゴリラ用のをわざわざ買う理由は無いのでは?
存在意義はあるのか? って話題にしたのでヘソ曲げたのでは…

画像のゴリラ用の在庫が掃けるまで作らない!とか
そうなってなきゃいいんですが


かじ☆ひでき 投稿日:2023年07月20日 20:17 No.1339
部品は次々廃盤だし中古も高くなるし、どうすりゃいいんだって感じですね。
昔はCD50系やモンキー系なんか10万もあれば1から作れてそこそこ楽しめたんですが、今じゃ割高ですね、CD90のエンジン買うだけで10万消えるんだもん。20年分の蓄積したパーツがあるのでそんなに金を掛けている気もしないけど、もしも今手持ち部品0からモンキー・鉄カブ・CDを始めろと言われても、難易度高そう。
APE50あたりなのかな、今0から始めて安価に楽しめそうなの。

NSR50でミニサーキットを走っている人たちも、あまりにも廃盤&高騰で手持ち部品を売って処分して、GSX-R125に乗り換え始めている人多いみたい。


原付板管理人 投稿日:2023年07月20日 18:59 No.1338
なんかもう大変だな

まあ、12vライトケースは部品バラ買いなら
四角いナットやスペーサーカラーが接着されてないから
ライトケースを割らない方法もあるんだけどさ..


FIモンキーと基本共通なものはまだ安心!
なんて思ってられねえな


C90 投稿日:2023年07月20日 16:29 No.1337
ゴリラの黒ヘッドライトケースは廃盤です
サイドカバーもね


原付板管理人 投稿日:2023年07月20日 15:59 No.1336
今後キャブモンキーゴリラを維持するなら 


最低でもスペアに確保しておくべきは

12Vゴリラのほうの黒ライトケース
もしくはメッキライトケース

左右が割れにくい構造だからね

ライトリム

メータークッション




エアクリのプラ壺


新品ツールボックスを二個
ひとつは神棚に、
ひとつは割れ防止に工夫用

そして12Vシフトチェンジアームと
シフトドラムにつく丸い薄いプレート
ニュートラルセンサー金具

これだけはみんな持っておきたい

コケない前提でね


原付板管理人 投稿日:2023年07月20日 15:33 No.1334
はいダメー

GAS刻印横ロゴ ゴソウダン在庫無し
ツマミ付きキャップ 統合

統合は事実上のゴソウダンだ 


原付板管理人 投稿日:2023年07月20日 01:05 No.1331
今のホンダには期待できない

CDライトケースやシフトドラム、セル用ジェネカバーやら
複数車種共通な、維持するのに超重要なものを
ゴソウダンにしやがるホンダがだ

モンキーのツマミ付きキャップなんて
必ずしもこれじゃなくても代わりがきくものが他にあり
20年前にはゴソウダンになっててもおかしくないものが
今まで出ていたほうがむしろおかしいんだ

今後、全部これでなんとかしろ って事になるだろうな


C90 投稿日:2023年07月19日 21:37 No.1330
643は廃盤で642は欠品らしいですよ
管理人氏の言う通り再生産に時間がかかるなら
642は復活するのかも


原付板管理人 投稿日:2023年07月19日 21:27 No.1329
17620-165-643に変更という情報があるが

うーむ バイク屋で調べなきゃわからん
c90氏の言うとおり廃盤かな

まあ、モンキーの伝統的な特徴ではあるが
実際はモンキーを横倒しで積むことなんかないし
そもそもキー付きキャップになった時点で
横倒し搭載はもう考慮されてない

ON OFFつまみ自体が 詰まりトラブルの原因だったり
実はむしろ機能面ではマイナスしかないので
つまみ付きははるか昔に
ゴソウダンになっても不思議じゃないのよねえ

なので、もしもまだこちらが出るなら
買いだめするならGAS刻印キャップですよ


そういやツマミ付きモンキーキャップと
ゴリラやCD50などのキー無しキャップが
1年半ぐらい生産されなかった時期があったなあ


でもまあ、つまみキャップは
モンキーを維持するための重要なものではない

12vのマニュアルチェンジアームを大量に持つ事が重要だ
6vのMTエンジンの惨劇が、いつか12vでも起きるのだ


C90 投稿日:2023年07月19日 21:21 No.1328
廃盤ですね

原付板管理人 投稿日:2023年07月19日 21:03 No.1327
本当にゴソウダン在庫無しになったのかしら?

ヤフオクに出品してる人がそう書いてるが


原付板管理人 投稿日:2023年07月18日 11:51 No.1326
まあ最悪、CD50にはモンキーのライトケース
メーター、キーの一式移植できるから
なんとかならないこともないですけどね
実際やったことあるけど、
角度から少しメーターの針が見えにくいが
むしろかっこよかったですよ


かじ☆ひでき 投稿日:2023年07月18日 11:29 No.1325
CD50系のライトーケース全滅ですが、CTハンター系はまだ新品でますね。3000円くらい。
色がつや消しなのと、やはり各部違う所はあるけど流用ベースには良さそうかな。


原付板管理人 投稿日:2023年07月17日 22:42 No.1324
電気は苦手だが

カブは、2極ホーンが 緑&若葉 と 黒&若葉
の配線系統の二種類があるじゃない
しかもその中でもホーン端子が2個と1個だったり

スイッチボックスのホーンボタンも
また2種類の配線パターンがある


このへんどれか一つでもおかしいと
ホーンボタン押した瞬間にヒューズ飛ぶから
カブに使うには警戒しないとね

最近ジェネとかに触ってないんだけど
緑の無いジェネに、緑の線が本来付く端子に
何も付いてなくハンダ付けポイントだけある場合があるんだけど
そこに緑の線を足して使えないかな

相当昔に、管理人はそんな事をやった記憶があるんだが
あやふやな話なのでネット上のノイズになりかねず
ネタにはしなかったのよ


ブー 投稿日:2023年07月17日 20:58 No.1323
試しに『シャリー ジェネレーター』で検索しました。

ヤフオクで似たのが出てました。
今回買ったのは角目シャリーの
12Vジェネレーターみたい。

コネクタ交換でカブに使えるみたいですね。


原付板管理人 投稿日:2023年07月17日 20:29 No.1322
これは88年のカブのサービスマニュアル
6VのCDIの末期ぐらいかな

まだリアショックが短く、
セル付のジェネカバーは表に特殊ボルトが2個ある年式


このころはセル付きでも緑の線はジェネから出てますねえ


本当にそのフラホとジェネが今までセットで使われてきたなら
シャリー系かもしれないですな

シャリーは配線がなぜか他のカブ系とちょっと違うんですよね
なぜ違うかの意味はよくわからないんだけどね キー配線の色まで違うし


原付板管理人 投稿日:2023年07月17日 20:17 No.1321
レイフォースのビデオ レビュー



あらすじ


まず、レイフォースの機体に乗っているのは
デモ画面に出て来るこの金髪の女性
全身がサイボーグ化されております

で、レイフォースのゲーム内容を超簡単に説明すると
科学文明が発達し、進化しすぎたAIが人類を排除、殲滅しております。

地球は見た目は地球のままだが、実は内部まで全部機械化されている。
どうにかするには、もう地球ごと破壊するしかない!

タイトー名物 地球破壊の鬱END


で、エンディングでは地球の破壊に成功した自機が
地球の破片とともに宇宙のかなたへ消えていく…


で、今回のビデオは、その続きのお話なのです



どこかの惑星に機体が漂着したようで
砂漠にこのパイロットの女性が倒れている

が、黒髪長髪の日本人です
いかにも90年代の美人


で、ローブを被った男3人が
砂漠に倒れているパイロットを発見します
腕とかのダメージ部分からは機械が火花を出している

「これは…? 長老に相談だ とにかく持って帰ろう」
(日本語ではないし英語でもない いい雰囲気ですね)


砂漠の星だが、ちょっとした古びたメカ設備はある

ローブを外した男の一人は、
中東系のイケメン40代ぐらいの渋いおっさん

「…この者の記憶を映し出してみよう」

ゲーム本編の映像が流れる 攻略ビデオの本編スタート



うん!良い!映像作品としては自然な流れだぞ!




で、最後にパイロットは一瞬目覚めてつぶやく
「ぺネトレーション…」

そしてこの曲が始まると同時にスタッフロール

この1面のBGMの曲名がPENETRATION

うん!かっこいいね!
これぞゲームのイメージビデオのお手本だ!


惜しむ点があるとすれば、
きちんと画像のような金髪ショートの白人女性を使うべきだった
あと、パイロットスーツは似せようとはしているが
どうしても完全再現は無理だが、
まあがんばっているんじゃないでしょうか




あとはオリジナルのレイフォースメドレーと共に
撮影メイキング映像で、当時のZUNTATAメンバーがそれぞれ一言


ダライアス外伝のビデオのカオスぶりに比べると
実にちゃんとしてる クソビデオではない

だが、先にダライアス外伝の珍妙なのを観てからだと
「ちゃんとしてるから物足りない」という、
よくわからん感想に ははは

最初にこっちを見ていれば、とくに思うところは無いなという
無難な作りとなっておりましたとさ


原付板管理人 投稿日:2023年07月17日 16:19 No.1320
シンプルに考えるなら
セル付きジェネと
セルなしフラホがあったので
セットで出品しちまえノークレームノーリターン
ってのが自然かと

どちらにせよ、フラホがキレイなら良しだし
セルジェネがもう出ないなら、まあ良い買い物でしょう


ブー 投稿日:2023年07月17日 15:50 No.1319
聞いてばかりなのはアカンので、
自分なりに調べてみました。

配線は
白・黄・緑/赤・青・黒/赤
5本出てます。
今まで手に入れたジェネレーターと比べて
緑のアース線が少ない。コネクタはメス、
コイルは12ボルトのカブと同じみたい。

多分モンキーRやR/Tの物ではない。

想像だけどアース線が少なくボディアースだった
比較的初期の12ボルトカブの物じゃないかと。

もしかするとシャリーかも。
シャリーは見たことのないから知らんけど。


かじ☆ひでき 投稿日:2023年07月17日 14:12 No.1318
4Pコネクタは他にモンキーRとモンキーBAJAがあります。
R用ならそもそもチャージコイルが1つすくないので違います。オスカプです。
BAJA用ならチャージコイルはモンキーと同じですが黄色と白の交流線が一本無いのとメスカプです。
セル用のジェネレータならもっと配線が長いと思うので、普通の6Pカプラーだったのを4pへ変更しただけでは?モンキーRへ使うなどの理由で。
白・黄・緑(/赤)・青(/黄)・黒(/赤)基本的にこの5本があれば管理人の言うようになんでも同じです。あとはトップセンサーの桃と90系に多いアース用緑、さらにグリップヒーター線などもありますけど。

ベンリー50sやCL50黒のライトケースはCD90ケースと同じ部番です。
CD50ケースもCD90・ベンリー50ケースも全滅ですね。CT110とMD系も調査中ですが連休なので見積もり結果待ち。
中華はオニギリメーターケースが主流です。


ブー 投稿日:2023年07月17日 12:37 No.1316
セル付き用か、やられたな。

C90 投稿日:2023年07月17日 11:47 No.1315
4pカプラにギボシが1つなら残念ながらセル用ですね
ギボシが2つならセル無し用だと思いますが


ブー 投稿日:2023年07月17日 11:07 No.1314
とりあえず拡大画像。
どう見ても4Pコネクタなんだよね。

セル付きのコイルなのかな。
見た感じはホンダ純正っぽい。


C90 投稿日:2023年07月17日 10:27 No.1313
画像が不鮮明で分かりませんけど
4ピンカプラとギボシ1つに見えるんですが
セル付き用のコイルをセル無し用のベースに無理矢理付けてないですか?
セル付き用のコイルは廃盤で貴重なのでセル用で使った方がいいですよ


原付板管理人 投稿日:2023年07月17日 08:24 No.1312
配線の数と色が合ってれば何でもいいのですよ

そのタイプのおなじみミツバフラホなら
コイル違いもないだろうしね


ブー 投稿日:2023年07月17日 07:14 No.1311
ヤフオクでジェネレーターを買ったんだが
コネクタが違う。
これはカブ用ではないのかな?


原付板管理人 投稿日:2023年07月17日 05:28 No.1310
あと
モンキーに限って言うと6vケースの場合
遠心はスプロケが12なので、
よっぽどチェーンのメンテしてなくても
暴れ傷はつきにくい 

4速MTだと6vは13でしたっけ?
久しぶりだから忘れたが、やはりスプロケ小さいから
傷はつきにくい

あと6vの場合、チェーン傷が付く前に
走行少ないまま飽きられて放置され、車体は廃棄で
エンジン出品ってのも多かったですからな


原付板管理人 投稿日:2023年07月17日 05:22 No.1309
はて?
CDのライトケースって50と90で違いがあるんですかい?
平成CL50とか50Sのとかもダメそう?

カブエンジンのチェーン傷だけども
通常の420チェーンがたるんで暴れて付く傷じゃなく

チェーンの横形のまま円の形に削れてるのは
チェーンのピッチが同じだけど
横幅が太いのがあるんですよ

んで、スプロケには合うから何も知らないで組む
幅が太いからガーリガーリ
でも削れるのは最初だけだから
チェーン交換したばかりで音がするのかな?

で、充分に削れ終わったら異音はしなくなるわな


これでチェーン傷のもう一つバージョンの出来上がり


とくに90ccだと、50用より強いチェーン使わなきゃならないのかな?
と、勘違いしてやらかす人がけっこういる

で、今管理人が持ってるが
O君の妹が使っていたジョルカブ 

太いチェーンで見事に切削されてましてな

O君の妹が赤男爵でチェーン交換したって事で
さすが安定の赤男爵 昔から伝説には事欠かない
ライダーコミックの読者以下のエリート揃いですなあ

まあ、あのジョルカブエンジンは
思い切り腹打ちして破損したクランクケースだったので
ケース左右にセルベースまで交換してエンジン組み直したから
いいんだけどさ いやよくねえよ


それにしても本当に部品が出なくなりますなあ
CDのライトケースなんて中華品も無し?
ダックス系の三角メーター用は中華あるのかな?


かじ☆ひでき 投稿日:2023年07月16日 15:58 No.1308
12vエンジン始めて4年経過するんだけど、12v左ケースのスプロケットのあたりって何でケースが削れるんですかね?C90なんかだと10基に7基くらいの割合の確立で擦った跡あって、酷いのになるとメインシャフトベアリング透けて見えてるありますね。中古のエンジンでデブコンやJBウエルドみたいの盛り盛りなのをジェネカバー装着して隠しているのとかも多いし。
ケースのせいじゃなくてカブ車体のせいなのかな?6vで左ケース削れているのって見たこと無い、クリアランスも大きいみたいだし。


かじ☆ひでき 投稿日:2023年07月16日 15:53 No.1307
CD50のライトケースがいつの間にか廃盤ですか!
90用のは前から廃盤だったけど50用買えばいいかなと思っていたのに。
ライトステーは50用がまだ売っているのでこれも今の内に買っておかないと泣きそう。


原付板管理人 投稿日:2023年07月13日 23:27 No.1306
うーむ

中華FIモンキータンクにスズキコレダキャップ

純正FIシートと、純正シート用の長い取り付けボルト
キタコM8スペーサー長さ30ミリ太さ13ミリの黒を2個

そんでGクラフトのアルミのほうのサイドカバー
※カーボンのほうは形状の問題から不可


これだけで簡単にできるニセFIモンキー
もっと世に広まってもいいと思うんだけどな

まだFIモンキーのシートは全色出るんだから
お好みのものを買っとけ

でも汚れに強いのが真っ黒なんだけど
画像の灰パイピングのみで、完全に真っ黒って無いんだよな


改めて解説するけど キャリアレスにする必要は全くないが
Gクラフトの位置調整できるキャリアレスブラケットと
Gクラフトの4Lカスタムシート用グラブバー
組み合わせるためのM8アルミカラー4個(無加工でいける)

この仕様ではヘルメットホルダーは使えないので
ハンドルに移設するブラケットでも使うべし



もう一度警告しておくが
中華FIモンキーシートはポン付けできないゴミなので
買ってはいけない しかも今お高いし


あと、FI中華モンキータンクは
黒 白 赤 とあるが、どれもパールマイカです
ソリッドカラーじゃないので注意


なぜか管理人のは白は2個買ったけど
一は何かのミスなのか
便器みたいな冷たい感じのソリッド白だったけどね




で、たまたま見つけた
とあるショップの改造記事

https://kyusbike.blog.fc2.com/blog-entry-2767.html

これこのあとどう完成したんだろ?



管理人がGクラサイドカバーと
FIモンキーシートの相性良好を発見したのは
2年ぐらい前だったかなあ?

もしこの依頼をしたお客さんがそれを知ってたら
こんなシート加工しなかったのかな?



この間、盗まれたFIモンキーのフレームを
書類から復活できるぞの人は
あれからどうしたかしら?うまくいくといいですな


原付板管理人 投稿日:2023年07月13日 21:51 No.1304
HA36アルトワークスのシフトノブ地獄


ワークスのシフトノブは、ハメ殺しなので簡単には交換できない

アルトワークス シフトノブ交換 などで検索すると
目を覆いたくなるようなノブの変更クソ改造を見せられるがね!


で、HA36ワークスのシフトノブは作りが粗雑なようで
すぐにシフトパターンのジュエルシールに「浮き」の部分ができたり
透明樹脂の劣化で細かいヒビが入ったり、
ノブ自体がボロボロむしれてきたりと

早くて5年ぐらいでダメになってくるとの事だが
管理人のはまだ新車で2年半だけど、早くもシフトパターンのフチに
浮き気泡が入ってきてるぜ?  まいっちゃったねこりゃ


普通なら、ねじって外してはい新品交換 といきたいんだが
ハメ殺しで、けっこうきついとの事なので

前も話題にしたが、真夏のクソ暑い日に
車内がアツアツの時に引き抜くのが一番安全



となると、ノブを外さなきゃ交換できない
シフトブーツがございますわな 8年ぐらいすりゃダメになってくる

その時に部品が出なきゃ困ってしまうね



ってなわけで、そのそもHA36アルトワークスの
そこらへんのパーツ、どういうふうに出るのよ?


ノブは税込み3300円なので
とりあえず一個注文しといた すぐには交換しないよ?


ブーツはバラで出る ほう意外だな 3750円
コンソールと一体化しているASSYかと思ってたんだが
ブーツ部分は今度注文するけど、面倒な張り替え作業とか
タッカーとか必要ないのかな? ネジだけなのかな?


んで、アルトワークスのノブ交換で検索するとたくさん出て来る、
レバーを外したら見える黒いプラ部分 図の赤丸部分ね

これはバラで出ない

まあこれは強力に圧入もしくは接着されてるようなので
バラで出たところで、取り付けるの難しいだろ

もしクソみたいなノブにされていた中古を買ったら
ノーマルに戻すには、
このリンク機構一式15800円を買って交換しなきゃいけない




モンスタースポーツ製のは専用設計で、
レバーのプラの爪に合わせてあるし
形状も専用設計のようで、ブーツとの隙間や段差も無く自然だが、


しかし、固定は芋ネジなので、このプラ部分に食い込ませるのかな?
それもある意味では壊してるとも言えるが  うーむ

将来的にはモンスタースポーツのレバーも
ワークスの劣化しやすい純正ノブが出なくなった時のお守りとして
持ってたほうがいいのかもしれない、


原付板管理人 投稿日:2023年07月13日 21:30 No.1303
かっこいい新型中華オフセットペダル レビュー


モンキーで取り付けて 当たり前の角度であろう角度で付けて、
つまさきを踏み込んだ状態でも、
純正でもボルトはジェネカバーには当たらない

セル付きだとダメだろうがね


付けたらすごくかっこいい


でも、このペダルだけ偶然そうなのか、全部なのか知らんが、
取り付けM6ボルトの穴が微妙に下すぎて、
エンジンからのチェンジペダル軸の凹を無視してしまう

これじゃあズレ防止にならない

普通なら、こうやってボルトを付けたままだと
ボルトがひっかかって軸には入っていかないが、
これはスイスイと入ってしまうぞ

ペダルはボルトで締め付けている事には変わりないんだけど、
これはボルトでのストッパーが全く機能しないわけで
ボルトが少しでも緩んだら走行中にペダルが落ちてしまうし、

穴の位置の誤差によっては、きっちり位置を合わせにくく
チェンジペダル軸のスプラインを傷めるかも

ペダル軸は傷めたらクラッチ全分解しなきゃ交換できないぞ


たまたま管理人のこれが精度が悪くてこうならば
原付板としては、むしろそれはラッキー

なぜなら、管理人のパーツ評価を本当に信頼している人が
わりと大勢いるので、

管理人がOK出したものは、けっこう買う人がいるんだよ

管理人はクソを掴まされなきゃダメなんだ
…なんかおかしいな まあいい


モノ自体は良いし、かっこいい
だが、ネジ穴の位置は誤差があり得るのかはわからん

もう一個買ってみろって?  うーむ もう少し待って…
むしろ誰か買ってみてくれよ

これでまた同じなら、これはこういうもんだ


原付板管理人 投稿日:2023年07月12日 01:14 No.1302
ちなみに管理人も付けこまれております

I君のモンキーのパンクを直して5年経っているんだが
一向に取りに来ないので、

いつの間にか、I君モンキーに付いてたB品パーツは
状態は悪いが変形などは無い部品を選んで
中華フレームモンキーに使い

そうこうしているうちにエイプスイッチボックスが出なくなったので
I君は遠心12Vエンジン搭載で真バッテリーレス仕様にしてたので、
付けてた中古エイプスイッチボックスをはぎとって
新品の武川スイッチボックスにされ、

あげくのはてにはキーが3つともバラバラだったのに
中古とはいえキーが三つ純正で揃うように管理人が勝手に直し、
なぜかキレイになり、グレードアップしていくという謎現象



もっともひどいのがO君で もう15年以上 モンキーを一台
管理人にナンバー無し状態で押し付けているんだが

最初はボロボロフレームの遠心モンキーに
クリッピングポイントのあのマフラーだけだったのに

エンジンはAの下パーツで組まれた12v純正70仕様に換装され
シートは張り替え品になり、

あげくのはてには、管理人が番号移植新品で買ったJZフレームの出来が
たまたま管理人的には出来がイマイチなアウト品だった

買った時点で箱の中でサイドカバーステーの左上が
少しばかり斜めにひしゃげていたのだ!

こんなフレームは管理人のお飾りには加えたくねえ


勝手にO君のフレームを潰して新品打刻で購入し
そっちは出来がいいので管理人用に一台組み、

そのイマイチな新品フレームにタダで交換した上に
さらに真バッテリーレスハーネスの実験台にされ、
いつの間にやらO君は一円も出さずに
モンキーが究極の一台と化したのであった

元のパーツがタンクとキャリアとステップしかねえ!
レストアベースとして買ったモンキー本体のパーツに至っては
ボルトナット一個も何もないというありさま はっはっは


バンは今週中にナンバー外して保険も解約してと

カーナビは… 管理人の家族の事故歴有るト と同じものなので
大事に保管しといて、ナビが故障したら使うか
もしくはHA36アルトの何かが安く手に入ったら使うために
外しておこう




物置とはいえ、いつでも庭の中を移動できなければいけないので
バッテリー維持のソーラー補充電パネルを付ける

待機電力を使うカーステレオやナビとかを外すともっと効果的


赤いクリッパーリオはタイヤ置き場だが
こちらは庭のお手入れグッズや、
めったに使わない特殊工具の収納場所にする


ゴチャゴチャ詰め込んで
使いたいものがサッと出ないでは意味がないので
よーく考えて配置しなきゃね 
そのために重ねられる頑丈なプラ箱もたくさん用意した


ルーフキャリアにはアルミスロープや脚立を積んだり
ここまで使えば車も本望だろ?


普通の物置って安くても10万円だが、
ここまで収納できるものとなるとけっこうお高い
簡単に移動できないしでね

その点、軽バンなら実に合理的
廃棄も楽々な上に、うまくすりゃ1万円ぐらいにはなる


おっと?じゃあ自分も解体屋とかで
オンボロ軽バンの自走できないようなものを買おうかなって?

モノが無いし、あっても
なっかなか売ってくれねえもんです
管理人も見かけたらダメもとで聞いてみるが
良い答えが返ってきた事は一度もない

エンジンも前後バンパーも無い
とりあえずハンドルとタイヤだけ付いてるドンガラだけど
密閉空間にできので倉庫には使えるぞというサビサビですら
輸出がどうのとか、これでもまだ使う部品はあるとか言って
なんだかんだと売ってくれない

そもそもドンガラでも鉄屑として業者では2、3万円はつくらしいから
本当に持って行くんだかどうか、どこの誰かわからん奴に
はいじゃあこのスクラップの軽バンを1万円で売りますよ
あげますよなんて ねーヨ

業務用ゲーム機と同じでね、本気度が無きゃ無理
少なくともレッカー即召還とかできるツテでもなきゃね


というわけで、ボロの箱バンを捨てようかなという人がいたら
とんでもねえ!本当にくれよ!と、しつこく言わなきゃダメです


税金泥棒 投稿日:2023年07月11日 23:40 No.1300
古い三菱専門のショップ、シリ〇スだったかな、そこは悪意があるようだったけど、同じようなことになっていましたね。
店に預けるって、リスクだけど、自分でできなきゃ仕方ないし、そこに付け込むのもいるみたい。


原付板管理人 投稿日:2023年07月11日 22:06 No.1299
怖いお話

バイク屋にお客さんの6Vモンキーが2台ある
ナンバーが付いている

これが何なのかというと


別の町の、天涯孤独なバイク屋が去年死去し
バイクを数台預けていた何人かの人たちがいて

相続人がいないので、この場合、
誰が雇った弁護士なんだろうか?

ナンバーが付いてて自分のバイクだと証明できるのに
それでも返還まで半年以上かかっているというのだ!

とりあえずナンバーが付いているモンキーが2台戻ってはきたが
少なくともそのお客さんのだけでも
他にナンバーが付いている250CCや400CCですら、まだ戻ってきていない

それでもまだナンバーが付いているなら、戻ってくる可能性はある。


ナンバー取得のための整備中のバイク、原チャリとなるともう大変で
どうやって自分のバイクだと証明するのだ?

という事で、大変な事になっているんですとさ

もしかしたら、自分のじゃないのにそれ俺のだ
と言う奴が出て来る可能性はあるから、慎重になるのはわかるんだが…


ところでバイク屋の客って、預けているんじゃなく
修理で預けて、ほとんど乘らないもんだから
わざと取りに来ないで保管場所にしている奴ってけっこういるよな
管理人行きつけのバイク屋全てにそんなバイクが何台もある

そもそも4台以上もバイク屋に預けているってのはどういう事だ?

もしもバイク保管の契約していたなら、
そういう書類ちゃんと交わせって話でさ

もしかしたら半分ぐらいは、そういう連中が騒いでいるのかもしれん


原付板管理人 投稿日:2023年07月11日 00:59 No.1298
だ、誰かキタコのZシートブラケット隠し持ってないか..
コーリンのパチモンでもいい 

キタコには在庫無しなんだよ

これが使い物にならないからZシートは破壊され
ブラケットは未使用のまま ほとんど捨てられただろうが
それでも誰かガレージに転がってないかね

3000円で買うぜ 必要なのは一つだが、2個でも良い


原付板管理人 投稿日:2023年07月10日 12:25 No.1297
本当は箱と中ケースも必要だけどすでに捨ててしまったが
それでも返金してくれるという、お店の対応が素晴らしいので
感謝の気持ちを込めてフューエル1(2500円ぐらい)を3本買った

ナットは3000円だし、仕入れ値がそれぞれいくら知らんが
これでなんであれお店は損せず、
少しでも利益になったんじゃなかろうか


本当はそんなお金が無くカツカツなんですけどね
今月あと7000円で暮らすつもりだったのにどうしましょ



で、

コペンが78000キロちょっとで、
どうも以前よりエンジンにパンチが無い気がする
もちろんちゃんと走るよ?でもなんか加速が1割ほど鈍い気がする



プラグはプッシュンR装着ついでに交換したしね


で、同じように
コペンで8万キロぐらいからエンジンの元気が落ちた気がする
という人のネタを見つけ、フューエル1を3回入れたら
だいぶ良くなった という話なので、管理人もやってみようと思う

一回の給油でおよそ400キロ走るので
3回の給油で、だいたいオイル交換になるだろう
管理人は5000キロ交換厳守だからね


フューエル1を使うと、落ちたエンジン内の汚れは
オイルへも混じると言うので、
オイル交換前の3~4回分ぐらいの給油の走行距離でやるのがベストであり、

オイル交換直後にやるべきではない
交換したばかりのオイルがクソになるというので
タイミング的にもいい


ところで、これが問題のナットでございます
本当はもっとひどいのがあるんだけど
これ撮影したのはお店の中なので
どれが一番ひどいかな?なんて一個一個選んでるわけにもいかず

まあとりあえずこれを撮影したが
どうです めねじの最初の3山おかしいでしょ?


原付板管理人 投稿日:2023年07月10日 01:53 No.1294
レシートあった


ナットのチェックしてたら
ゴルゴ13の不発弾 アクシデンタル の話を思い出しちゃったよ

ゴルゴは買った弾丸1セットのうち8割を試し撃ちし
その中に一個でも不発があればそのセットは全部廃棄
なぜなら、その製造ロットのは精度が怪しいからだ



一発の狙撃のために、何セットも試し
信頼のおける弾丸を選んでいく

そう 不発弾があったから別の弾を再装填すればよい
という話じゃないのだ

ある武器屋が、最高精度の弾を自ら選び出したセットをゴルゴに売るが
そこにあえて一発、わざと不発弾を仕込ませた

その一発が、ゴルゴの品質チェックを
奇跡的にすり抜けてしまい狙撃に失敗 

わざと仕込んだ奴を調べ上げ、ゴルゴは始末するのだった…



たかがホイールナットだが、
ホイールナットは一個でもおかしいと
車にじわじわダメージを出したり、
走っている時にいきなりホイールが外れたり

ちんたら走る車ならそれでもいいよ?いやよくねえよ!
走行中にタイヤが外れて、外れたタイヤが転がって親子に直撃して死んだ
某自動車メーカーの事件を覚えている人も多いだろう


足回りってのは それぐらい重要なんだ
エンジンブローするぶんには止まるだけだからまだマシぜ


とくに、管理人はリッパに犯罪行為な愚かな速さで走るんだ

運転ミスじゃなく、事故原因がホイールナットだったら
こんなバカバカしい事はねえ


たった1個のナットの不良品がハブボルトにダメージを与え、
一個のゆるみでも車は変な振動を出し、
その振動が他のナットをどんどん緩めていく

超高速走行中ならば、それが一瞬で起きて
ホイールが外れてあの世行きよ


モンキーですらあるんだよなコレ

なんか変だなと思ったらハブボルト一個緩んでるか、無いのな

とくに12Vモンキーだとスタッドボルト式のナット固定だろう?
何度か脱着してると、スタッドボルトがめねじごとすっぽ抜けて
ツルツルめねじになり、リコイルして
6Vモンキーみたいにボルト式にする事が管理人はたまにあるだろう?

6Vハブはめねじがアルミだから それもまた何度も脱着してると
めねじが弱くなる

モンキーだと、むしろ一回ハブボルトダメになって
きっちりリコイルしてめねじ化&ボルト固定が一番安心なのよね


原付板管理人 投稿日:2023年07月09日 23:48 No.1291
ホイールナットで大騒ぎ


アルトの純正ナットって、十字レンチが底付きするので
せっかくのアルミホイールを傷付けちゃう

なので、画像のストッパーありのタイプの社外汎用ナットを
カー用品店で買ってきた…までは良かったんだが


とりあえずゴミ噛みやハブボルトの汚れなど
きっちり落とし、ナットはまず指で根本まで締めて
不具合が無いかを確認するのが管理人よ

うむ 途中で噛んだりしないな

で、リアをまず交換して、ふと残りフロント側8個を見ると

な、なんだこれは? めねじの最初の3山ほどが潰れているのと
きちんとめねじが全部ピシっとしているのが混じっている!


商品の箱はテープなどで封がされているものではない


これはまさか、間違ってナットを買った人や
ピッチ間違えてめねじを潰した人が悪質で
こっそり店ですり替えていったのでは…

作業の都合上、ナット8個はまだ仮に付けっぱなしにしかできないので
あきらかにダメなナットどもを、買ったお店に持って行った


お店側の対応は素晴らしいものだ


もしかして、すり替えでもされたんですかね?
「まさかねえ でも交換しますよ」とりあえず3個おかしいんですね?



だが、店員さんと一緒に 新品のもう一つの箱を開けたら
そっちのナットも明らかにおかしい!

レジ専門の女性店員さんでもわかるめねじの精度のクソさ!
そっちの新品の箱のクソナットは16個中5個!


閉店間際だったので、
「とりあえずこの5個ダメなのを除いた
  もう一つのこのセットを持って行き、
   良いのを選んで16個揃えてきて、
    明日残りのダメなのを持って来てください」


で、その結果 16個の2セットで32個か


13個しかマトモなものがねえ!



たしかにめねじは、ハブボルトに指でスムーズにはまるし
変な手応えはないよ

それに、「一度付けたらこうなる」ような仕組みでもない
あきらかにめねじの加工精度がクソなのだ


こんなのでも16個、まともなものが揃えば使ったが
ナットのめねじが先端から3山から4山も効いてないのが混じっていたり
途中でめねじの山が荒れてたりと


命を預かる一番大事なナットで、2個も不安なのが混じってれば
それだけで充分にやべえよ!



さて困った レシートがどっかいっちまった

カードで買ったとはいえ
なんにせよレシートが無ければ返品もできねえ

それにこれ1セット3000円もするのよ
お店も損だし、ナットごときでトラブルになったり
クレーマー客にはなりたくねえ


このナットはもうお店にくれてやろう
金は返さなくていい 管理人が精度が良いものを仕分けしたのは
黒いケースのもの 紙コップの中と、今お店にあるのはクソナット。

だがお店を通じてメーカーには伝えてもらう




このお店には、このメーカーのナットの
紛失用のバラ売りコーナーがあるので
管理人がOKを出したものは、そこで売ればいいんじゃねえの?



いやあ、管理人はクソパーツには慣れっこさ

レシート失くしたのは管理人のせいだし
金を返せとか、さらに別のセットを出せとも言う気はない
管理人もお店も、お互い損しかしないからな

でも、市販の汎用ホイールナットがクソってのは初めてだし
これ何も知らない人が使ったら、ハブボルトを傷めるだけならまだしも
ヘタすりゃ大事故になるぞホント


みなさまもホイールナットを買う時は、お金を払う前に
一度お店で店員さんに丁寧に開封してもらい
作りをチェックしたほうがいいかもしれないね


メーカーの名前は出さんが、これが日本製だと?
なんだかもう色々とメイドインジャパンも地に落ちたもんだぜ


一応言うが、別のお店で似たような物の
フジックス製のナットを買ってきた そっちは文句ねえ
さすがいつもカプラとかでお世話になってるフジックス製品だぜ



あらためて不具合の内訳

16個×2の32個のうち

OK 13個
めねじの最初の部分が少し怪しい 5個
めねじが3山から4山無い、あきらかクソ 残り全部


さて、お店側がどんな対応をするかの結果は明日だが
その結果は書かない お店は充分に神対応だ お店は何も悪くないからね


原付板管理人 投稿日:2023年07月09日 01:01 No.1290
予定では火曜日ぐらいにD君モンキーのチェーンの初期伸びの調整をするので
このペダルを試せると思う

できれば純正ボルトを使いたいところだ

ボルトを挿す方向が違う上に軸の角度がコレでは嫌な予感がする

遠心のペダルは思った以上に動くからな


まあこういうボルトを使う手もあるけど…
しかし、六角穴がナメたら大変なことに


原付板管理人 投稿日:2023年07月09日 00:56 No.1289
久しぶりに良いもの発見か?

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BGQF64N8/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

12v遠心をモンキーに搭載する時は
中華のオフセットペダルを使うしかないんだが、
つま先側のゴムの形状が、いかにもパチモンでさ
いい気分じゃないよな

ゴムの交換はできないだろうし ゴムがダメになったらそれまでだ

しかし過酷に使っているD君のゴムがいまだにダメになってないし
ほとんどすり減ってもいないしヒビ割れてもいないので
耐久性は良いんだろうな 意外。


でも、つま先側が純正形状なペダルが欲しかったよな?

出たよ出た出た!

しかし、でどころ不明だ
いつまでも買えるとは限らねえ

管理人が一つ買ってみて、
きちんとエンジンのペダル軸にはまるのは確認したぞ。


で、このペダル 形はそっくりだが
全て全然違うのプレスでそれぞれパーツが作られてるぞ

たまたま当たりなのか全てなのか知らんが
リア側がひん曲がって付いてなく、実に美しい

メッキの質感と、鉄素材の磨きが雑なのはご愛敬
スプラインのミゾも新品の時点で少し錆びてるがな


今までのペダルの先端を純正形状に変更したものじゃなく
たぶん生産しているところ自体が別っぽい


今はしないけど、
つま先側のゴムを切り裂いて軸の太さを見てみたいが
純正のリターンペダルと並べたらゴムの横寸法は同じだったので
つまさきゴムを純正に交換したら、もう見た目は純正そのものだね!

これだよ…20年前から管理人が求めていたものは!


https://www.amazon.co.jp/dp/B0BDTF5QNP/ref=sspa_dk_detail_1?psc=1&pd_rd_i=B0BDTF5QNP&pd_rd_w=d3ffY&content-id=amzn1.sym.4519c587-1a66-4b67-a87f-559231103a05&pf_rd_p=4519c587-1a66-4b67-a87f-559231103a05&pf_rd_r=RJ6CR0BGBEDNCWFPKSDC&pd_rd_wg=KY3ga&pd_rd_r=d50749db-5d14-4fb8-9b7b-265f53a79916&s=automotive&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9kZXRhaWwy

こっちのリンク先のは少し安いが もしかしたら海外からので遅いかも

管理人の最初に貼ったリンクのほうは次の日に届いたよ



同じ商品で安くても、海外からの発送は品質が悪い時があるからな

日本の業者経由は、ある程度検品しているんだろうか 知らんけども


今、遠心でこのペダルにしている人でも
とりあえず1個持っておくと心が豊かになるかもね


管理人も3個ほど買っておこうと思う

これで、どんなにキレイに12vの50エンジンをモンキーに搭載しても
最後までうさんくさい感じを出してしまう
オフセットペダルの問題が解決するなあ


違いで一つ気になるところは、アームの位置を同じにすると
取り付け軸の角度が違うので
ペダルの角度の好みでは、ボルトを締める時にレンチが入りにくいかも?


あと、ボルトを挿す方向が逆だ

もしかしたらシフトアップするときに
ジェネカバーにボルトが当たるかもしれねえ


付属してくるM6ボルトの頭が妙に薄いのは
もしかしてそういう意味なんだろうか?