フィールドライフ掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

[サービス有効期限切れ]
この掲示板は管理者の更新料金未納により利用が停止されています。
掲示板管理者の方は「管理画面」より更新手続きをお願いします。
更新方法の不明な点は「サポートセンター」にお問い合わせください。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

ヒメフタバランとツクシネコノメソウ cham 投稿日: 2020年02月01日 11:57:48 No.5315 【返信】

こんにちは

まだ早いと思いながらも様子見に行きました。
ヒメフタバランはさすがにまだ小さなつぼみですがツクシネコノメソウは咲き始めてました。


haya 投稿日: 2020年02月01日 19:49:30 No.5316
chamさん、こんにちは。

春の便りありがとうございます。
ヒメフタバラン、ツクシネコノメソウさすがに早いですね!
でも確実に春は近づいてますね(^^)
とても楽しみです。
今日から2月もスタートですから、この暖冬では、春の花は少し早く動き出すかもしれません。

こちらの今日の海岸はポカポカあったかでした^^
ハルノノゲシはたくさん咲いてました。
ハマダイコンもいくつか咲いてました。




セリバオウレン haya 投稿日: 2020年01月27日 12:54:01 No.5314 【返信】

こんにちは。

当地では先週から今週と不安定な天気が続いていて、雨の日も多いですが、気温はそれほどではありません。

セリバオウレンは今からで、これから2、3ヶ月間は各地で見れることでしょう。
春一番に咲くこの花から今年も始まりそうです。
春を告げる小さな妖精、毎年楽しみな花です(^^)




メジロガモほか cham 投稿日: 2020年01月24日 21:46:51 No.5312 【返信】

こんにちは

数日ぶりに行った溜池でメジロガモが見やすいところにいました。
しばらくするとトモエガモが50羽以上の群れでやってきましたがずっと見たいカモだったので超嬉しかったしラッキーでした。
オカヨシガモ、メジロガモ、トモエガモです。


haya 投稿日: 2020年01月26日 00:43:50 No.5313
chamさん、こんにちは。

カモ便りありがとうございます!
いいですねwwいろんなカモがたのしそう~
オカヨシガモは雄にしては地味ですね@@しかしかなり渋い!
メジロガモは白いお目目がチャーミングですね、これは識別しやすいです(^_^)
ご待望のトモエガモが群れて見れてよかったです\(~o~)/
美しい色彩!!憧れます!

ぼけてますが、ヘラサギ ダイサギ タゲリです。




ツル haya 投稿日: 2020年01月24日 00:42:35 No.5309 【返信】

今月初旬にツルを見てきました。
たくさんのツルが越冬のために飛来してました。
他にもいろいろ見れましたが遠すぎて、お見せできる絵ではないのでした(^^;)

マナヅルです。


haya 投稿日: 2020年01月24日 00:44:19 No.5310
ナベヅルです。

haya 投稿日: 2020年01月24日 00:45:29 No.5311
カナダヅルです。



この冬もあたたかいかなあぁ haya 投稿日: 2020年01月21日 19:53:41 No.5307 【返信】

今年も暖冬なのでしょうか。
この何年かは毎年、暖冬、暖冬といってるような気がする、この2,3年は特にその傾向が強いのでは。
いいこともあるし、よくないこともあるし、、
季節の捉え方という概念がだんだん変化しつつあります。
四季の移ろい、季節の節目がなくなりつつある。
どうなんでしょうか、この先(^_^;)

アセビ イヌツゲ コミネカエデ ノリウツギ ミヤマビャクシン




くじゅう今年初 haya 投稿日: 2020年01月20日 16:23:12 No.5302 【返信】

こんにちは。
今年の初めはくじゅうから。
昨年末は雪が少なかったので、今年になって期待してましたが、、
タイミングをみた昨日、意外にもまだ雪はほとんどなくて、気温も少し高め。
中心部にきて、やっと霧氷がみれました。
ここはさすがに強風、低温の世界、
中岳直下の御池は完全凍結!歩いて向こう岸まで横断です(^^)
一日中ガスで景観は望めませんでしたが、冬の樹木観察にはもってこい♪
ただしカメラがいつものと違うので、また撮り直しです。

1 いつもの道も味も素っ気もありません。
2 ガスが一瞬流れてきれました!盟主 久住山が姿を見せました、がすぐ消えました。
3 星生崎が見えたり隠れたり~
4 くじゅう分かれの避難小屋も見えたり隠れたり~
  遠望はききません。
5 奥にすすむにつれ霧氷が少し見れました。


haya 投稿日: 2020年01月20日 16:42:29 No.5304
御池は完全凍結。
広さはどうだろう?サッカーフィールドよりかなり広いでしょう。
亀の甲のような模様ですが、強風や放射冷却や収縮差などで、均一に凍らないのだろうと思います。
波がぶつかり合って凍ったような御神渡りという現象もたくさんできてます。

冬はこうしてショートカットして歩けるのでまた違った風景が見れます。
氷が薄い時は要注意!歩くな!この時季落ちたらかなり危険(^_^;)


haya 投稿日: 2020年01月20日 16:59:57 No.5306
1 画像が前後しました。この先が御池を経て中岳です。3人組は前を行く外国人グループです。結構安易な服装でしたが、寒さに強そうで足取りも軽快でした(^_^)
2 これはノリウツギ ほんの少し青空が現れましたが、すぐにモノトーンの世界に戻りました。
3 避難小屋の池の小屋です。ここは極めてありがたい避難小屋、ほっとする所です。
4 小屋から見る外の世界(^_^) ここから正面には中岳が聳えるのですが見える事はありませんでした。




近くのものから~@ haya 投稿日: 2020年01月17日 17:47:04 No.5300 【返信】

イズセンリョウ
ウメモドキ
カクレミノ
クロキ もうすぐ咲きそうです。
コナラ


haya 投稿日: 2020年01月17日 17:49:47 No.5301
シロノセンダングサ
マンリョウ
ヤツデ
ヤブツバキ しばらく綺麗な花がみれますね^^
シロハラ




セリバオウレン cham 投稿日: 2020年01月14日 10:34:56 No.5297 【返信】

こんにちは

日曜日、セリバオウレンの様子を見に行くと少し咲き始めていました。
この日見た鳥でツクシガモ、ハシビロガモ、ヨシガモ、キンクロハジロです。


cham 投稿日: 2020年01月14日 10:36:53 No.5298
鳥です。

haya 投稿日: 2020年01月14日 20:45:20 No.5299
chamさん、こんにちは。

セリバオウレン早いですね@@
すぐ満開の花が見れそうですね。

ツクシガモは黒色と茶色のバランスがとっても可愛いくてすきです♪
ハシビロガモ、ヨシガモ、キンクロハジロ~ナイスショットですね、
ハシビロガモ、キンクロハジロは可愛い顔して眼光鋭いですーー(^_^)

アマチャヅル フウトウカズラ ヤドリギ です。




初散歩 haya 投稿日: 2020年01月06日 01:19:50 No.5296 【返信】

今年初の散歩は少し郊外まで。

赤い実ばかりが目につきます。

今年の始まりは晴天に恵まれた暖かい5日間でした。
明日もまだ続くのかな。

タマミズキ
イイギリ
イワウメヅル(3、4、5)果実はツルウメモドキに似てます。




2020 haya 投稿日: 2020年01月03日 02:22:40 No.5291 【返信】

遅くなりましたが、

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。

いろいろあって契約期間が有効期限切れで、更新手続きに戸惑って、新規投稿ができない状態が続いてました。
新年早々とご迷惑、ご心配をおかけしました(^_^)

今年も元気にフィールドを歩きたいです^^


cham 投稿日: 2020年01月04日 15:41:58 No.5292
hayaさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨日、5,6年ぶりに行った山でコショウノキが満開でした。


スーさん 投稿日: 2020年01月04日 23:38:12 No.5293
hayaさん chamさん 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
また観察会、やりましょうね!


haya 投稿日: 2020年01月05日 01:23:14 No.5294
chamさん、スーさん、

明けましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になりありがとうございました(^^)
今年もよろしくお願いします。

chamさん、新年早々コショウノキが見事に開花してますね!
フクジュソウなども咲いてる所があるし、春の花がいろいろ見られますね。
もう何が咲いててもびっくりしません@@
出会えばラッキーそのものです^^

スーさん、タゲリは見事に撮ってますね!
冠羽が逆立ってるのは、風がなびいてるのか、警戒してるのか~(^^)
今年も課題は山のように多く、毎年増えていくばかりで、終わりが見えませんが、何とか向かってくしかないです(^^;

タマミズキ
アオハダ
一昨年末になりますが、くじゅう 扇ヶ鼻  です。


cham 投稿日: 2020年01月05日 06:05:55 No.5295
スーさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
またそのうち会いたいですね。

雲仙平成新山です。




今年の締めくくり^^ haya 投稿日: 2019年12月29日 14:50:35 No.5283 【返信】

こんにちは。

今年も残りわずかな日々となりました。
今年も拙い掲示板にお付き合いくださりありがとうございました。
感謝します♡
どうぞ皆様、良いお年をお迎えください。

今年も締めくくりはくじゅう連山でした。
こちらも暖冬のようで、積雪はなく、年内は期待できそうにありませんので、また年明けのいい時に行ってみたいです。
一日中ガスが晴れずに展望はありませんでした。
中岳に登るまでに一度もどの山も拝むことはできませんでした(^_^;)
それでも、霧氷や樹氷はたっぷりと堪能できて異次元の世界に迷い込んだようなスリルがありました^^
写真だけはたくさん撮って選ぶのに迷いましたが、たくさん載せることにしました。
同じような画像でごめん。
ガスの向こうには星生山、久住山や天狗ヶ城、大船山などが隠れてます(^^)


haya 投稿日: 2019年12月29日 14:56:17 No.5284
目の前のどの山頂も見えない(^_^;)

haya 投稿日: 2019年12月29日 15:00:09 No.5285
灌木の自然庭園は綺麗に剪定されたかのように肩を並べて、とても美しい~
御池(みいけ)が見えてきました。
もうこのあたりは樹氷とよんでもいいでしょう、氷のように固いよ~!


haya 投稿日: 2019年12月29日 15:07:50 No.5286
御池を横切りたいけど、全く凍結してません!
この時期に凍結してないなんて、私としては初めて!暖冬の影響かしら。
淵を歩きます。


haya 投稿日: 2019年12月29日 15:20:49 No.5287
標識は中岳と池の小屋~東千里浜分岐です、
中岳へ舵を取りますが、尾根上の天狗ヶ城との分岐に出たと思ったら、実際は少し下方の分岐を彷徨して狭い場所ながらルートを失い(何せ、視界は50m、目の前の山が見えなくて方向もわからない)ました。何てことないまさか考えられん場所です(^^)
地図で確認して事なきを得ました。よっぽど引き返そうと思ったほどです。
さあ中岳へは一本道で10分ほど~


haya 投稿日: 2019年12月29日 15:25:15 No.5288
10分が長いですね、中岳まだです。
海老のしっぽがたくさん見られます
あ 山頂が見えてきました^^


haya 投稿日: 2019年12月29日 15:37:05 No.5289
中岳山頂です。
相変わらずガスは切れなくて 目の前の坊がつるや、大船山 平治岳など、周囲360°展望なし。
台風並みの強風もあり降りて避難小屋向かいます。ここでは中岳がよく見えるのでガスが少しでも切れるのを待ち構えてました。
無理なのでゆっくりと下山にとりかかりました。


haya 投稿日: 2019年12月29日 15:48:50 No.5290
帰路に星生崎がかすんで見えました^^
ムシカリやクロヅルやイタドリやホツツジなどたくさんの植物の冬の姿を愛でながらのらりくらりの下山です。
「天使のはしご」が暗い雲の海から燦々と降り注いでました(^^)

ながながと拙い画像にお付き合いくださりありがとうございました\(~o~)/
良いお年をお迎えください、そして来る年も元気にいきましょう!
またよろしくお願いします。




田んぼの脇で cham 投稿日: 2019年12月26日 16:56:11 No.5275 【返信】

こんにちは

ジシバリ、ヤブチョロギ、ホトケノザ、モミジバヒメオドリコソウです。


haya 投稿日: 2019年12月28日 12:50:53 No.5276
chamさん、こんにちは。

今年もお世話になりました。
今年も残り少なくなりましたが、どうぞよいお年をお迎えください。

昨日はくじゅうでしたので遅くなりました。
はやくも春の花便りありがとうございます(~o~)
可愛らしい花々をながめると、昨日のくじゅうの寒気がゆめのようです(^^)

画像は昨日のくじゅうで、イヌツゲと思ったものの、実が違うので、こんなものあったかいなと悩んで時間を費やしました。
結果、落花したツツジ類の実がイヌツゲの葉に絡んで、凍り付きガチガチになって採れなかったものでした(^^; 
ということで一件落着♡


cham 投稿日: 2019年12月28日 16:42:26 No.5277
hayaさん

昨日はくじゅうでしたか、寒かったでしょう。
風邪をひかないよう来年もよろしくお願いします。
haya 投稿日: 2019年12月28日 23:13:38 No.5278
昨日は中岳めざして登ってきました。
気温は高めで5分も歩くと汗ばみました、積雪も3mmぐらいしかありませんでしたよ。
しかも一日中ガスが晴れず展望は全くありませんでした~^^
しかし寒風のもと身が引き締まり気持ちよく歩けました(^^)




赤い実 haya 投稿日: 2019年12月25日 20:17:09 No.5274 【返信】

どうしても赤い実は目につきます^^

今までのものと重複しますが、裏山ではこんな身近なものです。
赤い実はいいですね、そういえば今日はMerry Christmas☆
少し遠征した山地のものは旬を過ぎてるのでカット~

カラスウリ
サルトリイバラ
ナンテン
ヒヨドリジョウゴ(4、5、6)




ネズミサシ cham 投稿日: 2019年12月24日 14:18:32 No.5271 【返信】

こんにちは

近くの神社のネズミサシです。根元のほうは直径が40cmほどあります。
全体、樹皮、葉、実です。


haya 投稿日: 2019年12月24日 23:53:33 No.5273
chamさん、こんにちは。

大きなネズをありがとうございます。
幹径40cmのネズはかなり大きいですね@@やはり平地で伸び々してるのでしょうね。
ふつうは5~6mぐらいですが、大きいものだと10mにも成るようです。
山を歩いてる時、時々見かけますが、山地のものは幹も細く低木状(3m前後)で実を付けてるものが多いです。
乾燥した尾根や荒れたやせ地などで見かけます。

画像は細くて別物のように見えます(^^;




冬至ですね^^ haya 投稿日: 2019年12月22日 23:22:10 No.5265 【返信】

年末年始は雪は降るのかなあ~

クスノキ
タラヨウ
テイカカズラ
ヤブコウジ
ダンチクの花


haya 投稿日: 2019年12月23日 19:29:55 No.5266
ヒサカキ
マユミ
マンリョウ

カワラヒワ

5枚目、何が写ってるでしょう~


haya 投稿日: 2019年12月23日 19:34:38 No.5267
サネカズラ
ソヨゴ
ナンテン
ハナミョウガ

でした~


haya 投稿日: 2019年12月23日 19:40:29 No.5268
フユイチゴ
ミヤマシキミ
ヤブコウジ
ヤブムラサキ

でした~~


cham 投稿日: 2019年12月24日 09:52:06 No.5269
hayaさん、こんにちは

>5枚目、何が写ってるでしょう~
鳥がおるばってん、なんかなぁ?
haya 投稿日: 2019年12月24日 23:01:29 No.5272
chamさん、こんにちは。

5枚目の鳥はヒヨドリでした~
藪に入ってじっとしてると保護色もあって分かりませんでしたが、動いてるので気づきました^^
下はトリミングしたものです、中央右側です。




イヌマキ haya 投稿日: 2019年12月21日 18:15:55 No.5264 【返信】

イヌマキの果実が完熟してほぼ落花してました^^
ただ最初ラカンマキのような印象があったのだが、果実の付く葉がどうなのか、実際のところがわからないので、イヌマキとして問題ないでしょう。




裏山の haya 投稿日: 2019年12月19日 14:14:05 No.5263 【返信】

そろそろ花ナシシリーズが続きそうです(^^)
裏山の木の実です。

シャシャンボ~2、3個ぐらいしか残ってなかった~
テリハツルウメモドキ~今から裂開してくる~
ハクサンボク~近辺では自生はほんのわずか~
ハマニンドウ~来年は同じ所で育ってるかしら~
ホルトノキ~いい塩梅に熟してます、オリーブ色~




オナガガモほか cham 投稿日: 2019年12月17日 19:59:50 No.5259 【返信】

こんばんは

地元の川では今年は例年よりカモ類が少ないようです。
オナガガモは十数羽程度、ヒドリガモはずいぶん少ないようです。
オナガガモオス、オスとメス、これはコチドリと思いますがどうでしょう。


haya 投稿日: 2019年12月17日 23:27:22 No.5260
chamさん、こんにちは。

カモ、チドリ便りありがとうございます。
オナガガモは綺麗で大きそうだけど実際大きいでしょうね、雌雄バッチリですね!
雌は雄のうなじに悩殺されそう~^^

チドリのこの仲間もとても似たものがいますね@@
コチドリにたいへん似てるのにイカルチドリがいました。
正面姿でアイリングがはっきり見えませんが、肩の白い切れ込みがないところがイカルチドリにも似てるようにも思いましたがよく確認できません。
どちらかであることは確かと思うのですが、全体的なフォルムなど経験ないのでわかりません~~(^^)


cham 投稿日: 2019年12月18日 21:15:45 No.5261
hayaさん、こんばんは

コチドリ?としているのは私はシロチドリのどちらかと思いましたがhayaさんがイカルチドリに似ているとの指摘で検索してみたら、下記のブログにコチドリとイカルチドリの違いが載ってまして、コチドリのほうに同定しました。

https://ameblo.jp/tehikuru1978/entry-12245643951.html

今日はヨシガモ、オシドリを見てきました。


haya 投稿日: 2019年12月19日 13:53:27 No.5262
シロチドリもいましたね!やはりよく似てますね^^

ヨシガモは頭の色形や首の黒いネクタイが可愛いですね。
オシドリの羽色のグラ-ションはいつ見ても艶やかで鮮やか~一番美しい鴨かも~

ジョウビタキ~~♂




オオイヌホオズキ haya 投稿日: 2019年12月17日 11:52:15 No.5255 【返信】

満開でした。帰化種
イヌホオズキの花(6~7mm)より大きくて(8~15mm)花は見栄えがします。
花冠はやや波打つ傾向があります。


テリミノイヌホオズキ haya 投稿日: 2019年12月17日 12:07:49 No.5257
実に光沢があります。
これは実が垂れ下がるタイプ。
上向きに付くのはカンザシイヌホオズキ型とよばれますが、まだ見てません~




フウトウカズラ haya 投稿日: 2019年12月17日 11:26:27 No.5253 【返信】

裏山にて
近くにはわりと多く生えてるけど、実付は少ない。
おとなしく目立たない感じだけど、点々と散らばって成ってます。

3枚目は幼木の葉


いろいろ haya 投稿日: 2019年12月17日 11:30:38 No.5254
アオツヅラフジ
エビヅル
コセンダングサ
タンキリマメ
ハキダメギク
ヒヨドリジョウゴ




<< | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集