英語短歌の部屋
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

2羽のツバメ 古森 泰則 投稿日: 2023年04月21日 12:03:57 No.8 【返信】

畑仕事が終わり自宅に帰ってみると「2羽のツバメ」が、家の中に迷い込んでおり
ました。
台所の戸が少し開いてたので、そこから入ってきたのだと思われます。
私が「中の間」に入ると「座敷」へ、座敷へ行くと「奥の間」に飛んで移動します。
捕まえて外へ逃がしてやろうと思うのですが、流石に「ツバメ返し」をくりかえし
捕まりません。
そこで捕まえる事は諦め、「奥の間」の窓を全開しそこへ誘導してやりました。
すると目にも留まらぬ早業で電光石火のごとく外へ飛んでいき、裏の田圃の周囲を
一度低空飛行し、最後は屋根の向こうに姿を消しました。
ところがその後、私の書斎に入ってビックリです。
3台のパソコンカバーの上に、それぞれ「ツバメの糞」があるのです。
「ウグイスの糞」は「美容」とか「シミ抜き」になると聞いていたのですが、
「ツバメの糞」はどうなのだろう?
早速 インターネットで調べてみたのですが、その様な効用はなさそうです。
でも何故「ウグイスの糞」は美容に効き、「ツバメの糞」は無用の長物なのか?
そこで また、インターネットで調べてみましたが、よく分かりません。
食べ物が違うのかな?と思ったのですが、どちらとも昆虫を食べるようだし
何故なんでしょうね。。。?
「ツバメの糞」が何故?無用の長物なのか?これを解明してから、「ツバメの糞」
を処理(洗濯)しょうと思ってたのですが、「シミ」がとれなくなるといけないので
諦めて洗濯をしました。
幸いにも「シミ」は付かなかったのですが、ひょっとして「ツバメの糞」も「シミ」
抜きに役立つのではなかろうか...?等と想像を巡らせております。
もし実験された方がおありでしたら、教えて下さいませ。。。^^;


ウサギの数え方 古森 泰則 投稿日: 2023年01月14日 09:08:47 No.7 【返信】

今年は「ウサギ年」ですが、「ウサギ」は1羽.2羽と数えるんだそうですね。
因みに、蝶々は、1頭.2頭。
鮎は、一枚.2枚だそうです。
「はがき」は、1枚.2枚か、1通.2通、どちらなのでしょうかね?
「封書」は、1通.2通ですね。
数え方と言うのは、紛らわしいですね。
私は「ウサギ」を1匹.2匹、蝶々は1匹.2匹と数えても、いい様な気がします。
鮎は、今でも1枚.2枚と言ってるようです。
ウサギが1羽.2羽だとか、蝶々が1頭.2頭だとか、普通は言わない
様な気がします。
新聞やテレビで、そう言ってるの聞かれたことがありますか?
私は、、、 言葉というのは、時代によって変化しますし、その時代にあった合理的
な使い方をすればいいと思います。
ウサギの数え方に付いても、そう思えてならないのですが、、、 皆さん、如何でしょう、、、?


心の豊かさ 古森 泰則 投稿日: 2023年01月01日 18:55:01 No.6 【返信】

日本には、「太陽暦の正月」「陰暦の正月」「巳午の正月」と3回も正月があります。
「巳午の正月」は、仏様の正月です。
これは、源平の戦いで平家が破れ、別れ別れになるとき、餅をついて仏様に
供え、「おさがり」をみんなで食べたことから始まったそうです。
しかし、次第にこの様な行事や風習は簡素化され、薄らいできております。
私の小さい頃、「お正月」はもっと賑やかで、お正月らしさがあった様に思います。
最近は、正月も休まないお店が多くなったり、お勤めの人も正月以外で休みを
取ったり、酪農家は正月も搾乳をしなければなりません。
また、地球温暖化のせいでしょうか???暖かくて、お正月って感じがしません。
...少しは、不況の影響があるのかも分かりません。
現在、社会の風潮としては、「量より質」そして「こころ」の豊かさを求める
暮らしに移行しております。
行事や風習は簡素化しつつも、古き良き風習は何時までも残していきたいものですね。。。


干柿 古森 泰則 投稿日: 2022年12月31日 17:19:05 No.5 【返信】

昨年、「柿」は裏年でした。
特に我が家は、「吊し柿」にする「渋柿」は、1個もなりませんでした。
「吊し柿」がないと、新年の氏神様のお供え(年取り柿)がありません。
購入してもいいのですが、やはり永年自宅で収穫したものの方がいいの
ではと思い、、、苦肉の策として、、、
一昨年(1997年)冷凍してた「吊し柿」を解凍し、使用しました。
味は、まったく変わりません。
が、、、ひょっとして、、、御利益が少ないのではという不安が脳裏を
過(よ)ぎりました。
でも、、、、、結局、解凍「干し柿」にしました。
今や社会情勢は変化し、他力本願や護送船団方式から、実力主義.自己
完結主義が要求されております。
旧態依然たる考え方から、脱皮しなければなりません。
...御利益を期待するより、新たなる変革を選択しました。

「干し柿」の裏作は、私に大きな「お年玉」をプレゼントして呉れたような
気がします。


カレンダー 古森 泰則 投稿日: 2022年12月31日 06:23:53 No.4 【返信】

カレンダーには、いろいろな種類があります。
「卓上カレンダー」「日めくりカレンダー」「一枚で一年分のカレンダー」
「二ヶ月ごとのカレンダー」「月ごとのカレンダー」「腕時計のバンドに
付けるカレンダー」等々。
年末になると、、、どのカレンダーをどこに付けようか?...と、考えるのも
楽しみなものです。
ところが、、、今年は年が明け2週間も過ぎているのに、今 お店で「売れに
売れて」いるそうです。
☆☆☆何故だろう???
その原因はこのところの不況で、企業が経費節減のためカレンダーの作成を
10%程削減したためだそうです。
だから、各家庭に配られる数が少なかったんだそうです。
不況がこんなことろにも、影響を及ぼしているんですね。。。
早く、、、個人消費が拡大し、景気が拡大するといいですね...!!


お好み焼き 古森 泰則 投稿日: 2022年12月30日 17:27:57 No.3 【返信】

昨夜は、お好み焼きを食べました。
我が家特製の「お好み焼き」で、自然薯(やまのいも)がすり込まれて
います。食べるとネバリがあり、ふんわりとした感じがします。
「やまのいも」というのは、里芋に対して野山に自生するので、
その様な名前が付けられたのでありましょう。
しかし 最近では、自生するものだけでは需要に追いつかず、畑で
栽培されるようになっております。
品種も改良され、種類もいろいろとあるみたいです。
栄養的にも、健康的にも良いということですが、、、、、
私は むしろそんな事より、このネバリが好きです。
どちらかと言うと私は、性格が単純でネバリがありません。
自分にないものに対する「あこがれ」の様なものがが、あるのかも
分かりません。
ともかく、ホントにホントに美味しかったですよ(^_^;)
「お好み焼き」を食べながら、ネバリ強い人間になろうと、フトそう
思いました。


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集