北海道ボランティア・レンジャー協議会
北海道ボランティア・レンジャー協議会
| 新規投稿 | トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )


花々シリーズ
藤吉功 投稿日:2023年07月08日 06:48 No.513
本日の自然観察会の会場「西岡水源地」は、明治43年旧陸軍の上水用に月寒川をせき止めて造られ、戦後は市民の水瓶の一つとして利用されたもの。昭和52年都市公園として開放され、憩いの場、自然観察のスポットに。折から、ハリオアマツバメが水面をかすめ、上流部に形成された湿原には、水環境に適した動植物が生きています。
下見会から花々のご紹介です。イチヤクソウ科ヒトツバイチヤクソウ(写真1枚目)は、葉がほとんど退化したことに由来します。ツツジ科シャクジョウソウ(写真2枚目)は、葉緑素を欠く”菌従属栄養植物”で、キシメジ属(きのこ類)から菌根菌を取り込んでいるとか。和名「錫杖草」は、僧・修験者が持ち歩く杖(錫杖:しゃくじょう)に似ていることに由来。サクラソウ科クサレダマ(写真3枚目)は、和名「草連玉」です。