VF1000R/F owners掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

◆◆◆VF1000R/F owner's-Japan◆◆◆

VF1000R/Fをこよなく愛するowners掲示板へようこそ。ここは、ミーティングやメンテナンスなど幅広い情報交換の場です。
お名前
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )

2023.9.16-17鳥海山弾丸ツーリングについて 支部長 投稿日: 2023年09月05日 22:16:38 No.168 【返信】

皆さん、お疲れさまです。
急遽ですが、今月16-17日に鳥海山弾丸ツーリングを行うこととなりました。参加の皆様、宜しくお願いいたします。


●16日
関東組集合場所
①:羽生パーキングエリア、
>コリトさん、スズキさん、支部長
6時00分集合、6時30分出発

②那須高原サービスエリア:
7時30分:
>オカチャン合流

ガソリン満タンスタート
8時00分出発

セブンイレブン喜多方バイパス店、
9時30分にて
>masaさんと合流、
ちょっとダベって10時00分出発。

喜多方を離れる前に給油。
CB1100F乗り(以前、全ミーにも参加してくれた)>としろさんと「道の駅 たざわ」にて合流

R121
山形県へ
◯昼食は山喜(高畠町)案内
※有名ラーメン店

南陽高畠ICから高速へ 12:45

12時30分出発。
高速道160キロ走りきり(途中一旦は休憩を入れ)

新庄昭和インター下車、
ファミリーマート新庄昭和店
休憩入れ、14時00分には出発

R13-R108
道の駅清水の里・鳥海郷にて休憩
必要があればここで給油

K70 -R291(鳥海グリーンライン)

仁賀保高原展望台

県道312-県道131

鳥海山展望台17時00分
ここで日本海に沈む夕陽を!!

ホテルルートイン鶴岡インター
18時30分

※上記、どこかの場所からHITORIさんが姿を現すと予測されます!!

仁賀保高原から、鳥海山展望台への時間がなければ翌日へ。

●17日
前日からの行程で鳥海山にトライ出来ていなければ鳥海山展望台へ

R354、R7

何処かで昼飯

R7

笹川流れ

高速道
北陸道へはmasaさん
関越道へは関東組

適度に休憩、晩飯

流れ解散!!

以上
こんな行程で強行いたします。
天気による判断は後に皆様へご連絡いたします。
参加のみなさま、飛び入り参加の皆様、宜しくお願いいたします。

支部長
[1] 支部長 投稿日: 2023年09月05日 22:31:52 No.169
としろさんからの情報ですが、
仁賀保高原辺りで、F-OC東北支部数名の皆さまが合流して(F-OC東北支部、支部長さんも)くれるそうです。
あれ?、
支部長✕2人となる予定です(笑)

支部長


2023年全国ミーティングについて 支部長 投稿日: 2023年07月17日 23:37:51 No.164 【返信】

皆さん、お疲れさまです

今年の全国ミーティングですが、11月の3.4.5日のいずれ一泊二日で計画いたします。
場所は未定です。開催地が決まりましたら宿の手配をそれぞれ個別にお願いすることになるかと思います。
宜しくお願いいたします。

VF1000R/F owner's Japan
支部長
[1] スズキ 投稿日: 2023年07月20日 21:33:48 No.165
お疲れ様です

11月ですか〜🤔
私の個人的考えですが
コレで3ヶ月以上
楽しめますネ...
「大丈夫!だって全ミーが
あるモン...🤭」(笑)


大雨特別警報発令 1952ジジ 投稿日: 2023年07月10日 10:27:45 No.163 【返信】

九州組の皆さん、毎日の大量降雨で危険な状況下で過ごされているかと思いますがくれぐれも河川や崖の近くには近かよらずに身を守る行動を早め早めになさって下さい。
毎日TVから流れて来る映像を見ると心が痛み皆さんの安全を祈るしか有りません。
どうか少しでも安全な所でお過ごしください。


はじめまして AR 投稿日: 2023年07月09日 15:26:35 No.162 【返信】

最近、ヤフオクで衝動買いしてしまい、日々、ニヤニヤして眺めています。もったいなくて乗れません。これからVF 1000Rについてご教示いただきたくお願い申し上げます🙇‍♀️


CDI(イグナイター、スパークユニット)流用の可能性!? vfmakoto 投稿日: 2023年07月08日 12:45:49 No.161 【返信】

お世話になっております。
VF1000RE乗りです。

各社メーカーで呼びが在るようでスパークユニット、イグナイター、CDIでこちらではCDIでいきますね。
昔20年以上くらい前にイタリアの空冷ドカティ900SSを少し触ったんですが当時彼方の国の電装系が弱いというか此方の国の使用条件に合わなかったかで電装系を新電元や日立製作所等日本製にすることが割りと流行りました。でCDIはホンダのVT250系の物に変更されたりしてました。システムが同じ様式だとすんなりいくのかもと思っています。VF1000Rは進角がBTDC10°~BTDC37°3800rpm辺りだったかな?
4ストなら大方こんな値で進角終了回転数が変わるくらいかなと。多気筒で同軸の360°クランクピン位置があるような、パルスジェネレーターが2個付いてるものでアナログ進角(パルスローターの凸が1つ)方式、初期GPZ900RやCBX750FやVF750系なら割りと細かな特性を気にしなければそのまま行けちゃうかもと。高度な制御はしてないのでクランク1回転ごとに点火していて本来必要無い捨て火がある(4ストなら2回転に1点火でいい)のでパルスローター凸1つのピックアップ2つの直4系や初期VT250系CDIでも回せるのでは!?と思います、CDIユニットがパンクしてなければ(←ここ重要😁)REC/REG(レギュレータ)がパンクして高電圧がそのままCDIユニットに流れが終了パターンは在るようで試すには費用がお高いです。またREVリミッター位置が変わるので注意が必要です。

とは言ってみたもののVF1000R用をオススメします(笑)
因みに前期後期はカプラーを小加工でいけますよ✨




CDIの流用 1952ジジ 投稿日: 2023年06月30日 12:13:23 No.157 【返信】

awaさん
初めまして。私は86年式ロスマンズカラー車にヤマハYZF-R1 の純正部品MOSFETレギュレータを2017/5月から取付しています。
ノーマルのレギュレータは発熱が酷くて素手では火傷する位の温度になります。
よく配線が(コネクター)が溶ける・燃えるなんて事が多々発生してますので。私も2度程コネクター(カプラ)が溶けた事が有りました。バッテリー不調が主な原因の事象なんですけど配線自体も経年変化で抵抗が増えるので・・・。


[1] awa 投稿日: 2023年07月04日 19:14:52 No.159
1952ジジさん
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
未だ車輌納車待ちですので、納車後にリプレイスをと思います。
その際いには、詳しく教えて頂きたく存じます。

宜しくお願い致します。


CDIの流用何か有りますでしょうか awa 投稿日: 2023年06月24日 14:39:16 No.150 【返信】

こんにちは、以前85年モデル購入検討で、投稿を致しましたawaと申します。

皆様のお知恵を貸して頂けませんでしょうか。

検証中の車両でイグナイター故障が確認されまして。
入手可能な流用品を教えて頂けませんでしょうか。

宜しくお願い致します。
[1] awa 投稿日: 2023年07月04日 19:09:27 No.158
スズキさん
有り難うございました。
入手する事出来ました。
[2] AWA 投稿日: 2023年06月27日 20:30:25 No.155
スズキ様

有り難うございます。
探してみます。
[3] スズキ 投稿日: 2023年06月26日 11:38:11 No.153
はじめまして~👋
セカイモンで
「VF1000R」
(半角大文字)と入力
検索してみて下さい
あるかも~です🤔


<< | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集