投稿画像
投稿者:vfmakoto
お世話になっております。 VF1000RE乗りです。 各社メーカーで呼びが在るようでスパークユニット、イグナイター、CDIでこちらではCDIでいきますね。 昔20年以上くらい前にイタリアの空冷ドカティ900SSを少し触ったんですが当時彼方の国の電装系が弱いというか此方の国の使用条件に合わなかったかで電装系を新電元や日立製作所等日本製にすることが割りと流行りました。でCDIはホンダのVT250系の物に変更されたりしてました。システムが同じ様式だとすんなりいくのかもと思っています。VF1000Rは進角がBTDC10°~BTDC37°3800rpm辺りだったかな? 4ストなら大方こんな値で進角終了回転数が変わるくらいかなと。多気筒で同軸の360°クランクピン位置があるような、パルスジェネレーターが2個付いてるものでアナログ進角(パルスローターの凸が1つ)方式、初期GPZ900RやCBX750FやVF750系なら割りと細かな特性を気にしなければそのまま行けちゃうかもと。高度な制御はしてないのでクランク1回転ごとに点火していて本来必要無い捨て火がある(4ストなら2回転に1点火でいい)のでパルスローター凸1つのピックアップ2つの直4系や初期VT250系CDIでも回せるのでは!?と思います、CDIユニットがパンクしてなければ(←ここ重要😁)REC/REG(レギュレータ)がパンクして高電圧がそのままCDIユニットに流れが終了パターンは在るようで試すには費用がお高いです。またREVリミッター位置が変わるので注意が必要です。 とは言ってみたもののVF1000R用をオススメします(笑) 因みに前期後期はカプラーを小加工でいけますよ✨
投稿記事
画像を拡大