四季島 - なんでも雑談掲示板

なんでも雑談掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

四季島
青葉 投稿日:2021年12月10日 21:01 No.847
こんばんは。

豪華寝台列車といえば、九州の「ななつ星」、西日本の「瑞風」、東日本の「四季島」ですね。
旧来の寝台特急とは全くコンセプトが異なり、富裕層にターゲットを絞った列車で、
勿論マルスによる一般発売はなく、ツアー専用の列車であり車両ですね。
非富裕層の私にとっては、正直言って、これらは余り気分の良い存在ではありません。
(絶対乗れない者のひがみですが、写真で見る車内のインテリアも苦手です。)

今後はもう、こうした列車しか夜行需要は存在しないのでしょうか。
現在唯一「サンライズ」が旧来的な需要に応ずる列車ですが、285系もだいぶ長寿となり
その後継車が登場するかというと、疑問でしょうね。悲しいことです。

画像は先日成田線で捉えた四季島です。試運転か訓練かわかりませんが、
昼下がりの鹿島貨物2本の合間にやってきました。さすがに来れば撮ってしまいます。
編成が長いので写真うつりは悪くないようです。それにしても、成田線で寝台車・・。


NCC183 投稿日:2021年12月12日 17:21 No.848
どうもです

かつては、長距離の移動に夜行列車が必須でしたが、
新幹線や航空機の発達で必要性が薄れて姿を消し、
今は寝台車と言えば豪華列車という感じになってきましたね。
それが時代の流れならば仕方ないかもしれませんが・・・・・・寂しい気もします。

そのような中、孤軍奮闘するのがサンライズですが、
新しいと思っていた285系も仰せのように車齢を重ね、20数年でしょうか。
今すぐではないにせよいずれは・・・・ですから、後継が現れるのか気になりますね。
夜行列車が有効的な感じがする区間なので、末永く走ってほしいのですが。

ところで、285系は分割民営化の影響か2編成がJR東海の車両ですね。
大垣車両区の所属ですが、実際は西日本車と共通運用で管理も西日本。
「実家」である大垣車両区に帰ることはないですね。
で、その大垣車両区は東海道本線の脇にありますから、
285系3000番台はサンライズでその脇を駆け抜けることになります。
でも、脇を通るだけで入区しませんから、
「お家の前を通るのに帰ることができないかわいそうな車両」
ということになるでしょうか。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色