E4系 Max - なんでも雑談掲示板

なんでも雑談掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

E4系 Max
青葉 投稿日:2021年09月23日 21:15 No.822
こんばんは。E4系が10/1でラストランだそうですね。

半年位前から予告され各駅にもポスターが貼られ(「きみはいつも上から目線」・・うまいこと言いますね。)
車両にもステッカーが貼られたり、JRの方から積極的なアピールがされていました。
ちょっと商売っ気を出したのか、JR自身に強い思い入れがあるのか?(確か鉄博にもありますよね。)

E1系から続くMaxですが、自由席の6人がけは衝撃でした。5人がけでも狭いのに6人。しかもリクライニングなし!
さすがに私はあの自由席は2回しか乗ったことがありません。高い新幹線特急券であれは勘弁でした。

オール2階建てとか6人がけとか、こうしたコンセプトの車両はもう現れないでしょうね。
コロナ禍を経験して、新幹線もこれからはゆとりを追及していった方がよいかと思うのですが。
さもないとリモートとかオンラインとか、それでビジネスはみんなすまされてしまうような気がします。


NCC183 投稿日:2021年09月26日 22:00 No.823
どうもです

E1系から始まったオール2階建て新幹線も終焉の時がやってきますね。
定員の麺では優れた車両と言えそうですが、最高速度が240 km/hという鈍足?
が仇になって東北新幹線を追われ、上越新幹線での活躍もE7系に追われて引退のようです。
引退はもっと早かったと思いますが、長野での水没もあって延命したようですね。

オール2階建てというのは画期的でしたが、仰せの座席の件も逆の意味で画期的?で
6人掛けでリクライニングしないというのは衝撃的でした。
1階=眺めが悪い、2階=眺めが良い
ということで、2階に集中するのを避けるために2階のグレードを下げたのだと思いますが
あの座席は論外ですね・・・・。

今回の引退ではJR東日本は接触的に動いていますね。
どうしてなのかわかりませんが、特徴的な車両なので宣伝効果があるのでしょうか。
(鉄博はE1系だったでしょうか??)

コロナでオンラインが定着し、これまでなら遠方から集まって会議・・・
というのがオンラインでできてしまいます。
コロナがおさまっても経費や時間の面で有利なオンラインが定着すると
新幹線のビジネス需要が減りそうですね。
今はスピード重視ですから、仰せのように見直しも必要かもしれません。


青葉 投稿日:2021年10月02日 20:35 No.825
こんばんは。
昨日は台風接近にもかかわらず、平常運転でE4系ラストランも無事に終わったようで何よりでした。
悪天候の中、各駅とも深夜まで賑わっていたようで、そんなに人気があったのかと感心しました。

それにしても新幹線というのは凄まじいスピードだと思います。
その昔、東北本線の1M「はつかり5号」は全盛期、上野発16:00で青森着0:15だったと思います。
現在、東京発16:20のはやぶさ35号で出て新青森から48号で折り返すと東京に23:04に帰って来られます!!
はつかり世代の私としてはちょっと考えられない。たしかに便利は便利ですよね。

しかしやはりこれからはスピードだけで勝負する時代ではなくなると思います。スピードだけなら飛行機には敵いませんし。
ビジネス需要に先が見えてきた今日、鉄道でしかできないサービスを提供していった方がよいと思います。

PS 鉄博はE1系でしたね、すみません。NCC183様がだいぶ前にご投稿されていましたね。


NCC183 投稿日:2021年10月03日 22:06 No.826
どうもです

10/1は台風の影響が心配され、、計画的に運休により最終日は運休という不安もありましたが
無事に平常運転でなによりでした。
2年前の台風ゆえに延命したわけですが、最終日が台風の不安というのも妙な縁ですね。
人出も多かったようですね。個性的な車両なのでそれなりに人気があったのでしょうか。

仰せのように、上野~青森は約8時間かかっていたので、当時の片道の時間で往復できるのはすごいですね。
便利は便利で、平日の仕事明け長野に向かい、撮影後帰ってくる
ということができたのも新幹線ゆえのことでした。
とはいえ、仰せのようにスピードでは飛行機にかないませんし、
オンラインが定着したら出張が減ってビジネス需要が陰りそうですし
鉄道の良さを考えたやり方が求められそうですね。

ということで、ご提示の1Mはつかり5号ですが、
青森で連絡船深夜便(1便)に接続だったように記憶してます。
函館からは1Dに接続した、列車番号1のリレーだったような気がします。
その行程で旅するのはハードではありますが、古き良き時代ですね。
流石に、今の時代に再現させるのはできませんが、
鉄道ならではの旅を考え直す素材にはなるでしょうか??




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色