常磐線仙台直通特急復活 - なんでも雑談掲示板

なんでも雑談掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

常磐線仙台直通特急復活
青葉 投稿日:2019年07月08日 20:05 No.737
こんばんは。
表題の件がJR東日本から発表になりましたね。
震災前は、いわきで系統分割の計画でしたし、10両が直通するような需要もないでしょうから、
少し意外でした。しかし復興をアピールするという政治的な意味合いもあるのでしょう。

となると、愛称はどうなるでしょう。485系、651系時代の考え方なら「ひたち」でしょうが、
それだと復興アピールは弱いような気がします。仙台に因んで「ひばり」「あおば」という手もありかもしれませんが、
それはそれで、肝心な福島浜通りの色が出ていないうらみもありますね。いずれにしても
「高輪ゲートウェイ」的な、ゲテモノ的な愛称は勘弁してほしいですね。

品川-仙台直通は、JR東日本在来線長距離特急チャンピオンの座を「あずさ3号」から
奪うことになります。
そういう列車の設定は嬉しいですね。仙台駅で「品川」が表示されるのでしょう。これもちょっと嬉しいです。
そして何と言っても常磐線全線開通、復興が一歩前進したということで、これが一番嬉しいですね。

画像は南柏でのE657系です。ちょっとカッコつけてみました。


NCC183 投稿日:2019年07月08日 23:13 No.738
どうもです

仰せのように、当初はいわきで系統分割して以北はE653系4連の予定でしたから
今回のリリースは意外な感じですね。
需要はともかく、復興アピールには直通の方が良さそうですし、
E653系4連は新潟に行ってしまい、いわき以北専用車両を僅かに用意するよりも
E657系10連で対応した方が無駄がないのでしょうか。
かつては485系が9連で直通していたので、それを思わせる感じでしょうか。

愛称は順当なら「ひたち」でしょうけど、仰せのように復興アピールには弱いですね。
常磐線経由なら「みちのく」でもよさそうですが、仙台発着ではマッチングしないかもしれません。

さて、現行にならって品川発着なら東日本エリア在来線走行距離No1ですか、すごいですね。
仙台駅で品川ゆきが表示されるなら初めて、画期的でしょうか。

震災で分断された常磐線が復旧するのは復興にとって大きな出来事ですね。
9年・・・・長かったですね。

さて、E657系のすれ違いシーンいいですね。
夕陽でしょうか、風情たっぷりの光景ですね。


ED75-1039 青葉 投稿日:2019年07月09日 20:08 No.739
早速ありがとうございました。震災がらみでもう1枚失礼します。

鉄道マニアなら知らぬことはない機関車であるED75-1039。
あの日あの時、貨物92列車をけん引して浜吉田-山下間を走行中、地震にあい、
更に津波に襲われ、他の全てが流される中、転覆も脱線もせず踏ん張り続け、
乗務員の命を守ったという機関車です。海水に洗われてしまった車体は、出場後
1ヶ月しかたっていないにもかかわらずどうすることもできなかったようで、
保存かなわず惜しくも現地で解体されてしまいました・・・。

この話を知ったのは震災後しばらくたってからでしたが、その瞬間、
弁慶の立ち往生を思い出しました。ありがとう、よく頑張ってくれたねと思います。
常磐線の運転再開を彼?もきっと喜んでいることでしょう。

画像はその約1年前、2010年2月21日に坂元駅で撮影したものです。


NCC183 投稿日:2019年07月13日 16:23 No.740
どうもです

自らを犠牲にして運転士を守ってくれた機関車ですね。
1039というと、1000番台で高速列車仕様でしょうか。
「ゆうづる」を牽いていたこともあったかと思いますが
なじみ深い常磐線で・・・・・となってしまいました。
重量があるので、大津波にも耐えたようですが、
電気機器関係が海水を被ってしまってはどうしようもないですね・・・。
空前の大災害の中の奇跡のひとつでしょうか。

全線復旧を迎える常磐線ですが、
きっと空の上から・・・見守ってくれているでしょう。

画像は、ED75とかつて仙台まで乗り入れていた485系ひたちです
1039は撮っていないので他のカマですが、船岡~大河原での撮影です。
(確か、1985年の撮影)




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色