足利星を見る会掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

個人情報(電話番号、住所など)は書き込まないようにお願い致します。
お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

ZTF彗星 撮影したいな~ たきざわ 投稿日: 2023年01月11日 17:27:05 No.34 【返信】

ZTF彗星(C/2022 E3)が段々明るくなってきました。


ただいま撮影計画中で近場で良い条件の所は、やはり松田川ダムかな、
1月22日前後や、1月29日前後を検討中。
深夜~明け方ですので、寒すぎる……けどな、体調も考えて無理しない様にしよう。



どなたか一緒に撮影しませんか、
望遠レンズ付きカメラを持参していただけば私の赤道儀に載せます。



下記はアストロアーツから
https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/special/698


あけましておめでとうございます たきざわ 投稿日: 2023年01月03日 15:18:01 No.33 【返信】

今年もよろしくお願いいたします。



昨年は、皆既月食中に天王星食があり、大きな話題を呼びました、
今年も天文現象は色々あり、皆さんの希望に沿って計画していきたいと思います。


下記は今年の天文現象を自然学習館のサイトから引用させていただきました。

https://www.study-style.com/seiza/calendar/topics/2023/




その他、ZTF彗星(C/2022 E3)が1月中旬から2月上旬にかけて5等級位と見込まれています。

彗星の光度は大きく変化することがあり、注目していきたいと思います。



※観察会等は今後検討していきたいと思います、皆さんのご希望があればお寄せください。


先程… さかたに 投稿日: 2022年11月08日 19:37:55 No.23 【返信】

大変ご無沙汰しております。昔、所属してました酒谷です。
先程、NHKのニュースを見ていたら、三田さんがご自宅で取材を受けていた模様が放送されていたので(ほんの僅かな時間でしたが)、ビックリして ついこちらに来てしまいました。

今夜は宇都宮も良い天気で月食もよく見えてますよ(^-^)
では、お邪魔致しましたm(_ _*)m
たきざわ 投稿日: 2022年11月09日 12:03:52 No.26
酒谷さん、しばらくです、書き込みうれしく思います。


三田さんが取材を受けていたとの事、私も見たかったな~、
いまや三田さんはアマチュア天文家として広く知られています。





さて現在の足利星を見る会は、話題の天文現象の時などに集まっていますが、
酒谷さんの参加していた頃より参加者は少ないです、
でも少数精鋭でやっています(物は言いようか…笑)。


今は会費も無く、マイペースでやっています、
酒谷さんまた遊びに来てくださいね。
みた 投稿日: 2022年11月14日 15:32:00 No.32
さかたにさん、ご無沙汰しています。
いゃぁ~懐かしい!
お元気ですか。
皆既月食の前日に取材の依頼があり、どうせ月食撮影するから良いかと気軽にうけてしまいましたが、そのあとたくさんの方から連絡をもらい大ごとになってしまいました。
当日の17時、19時、21時のニュースで流れたようで、21時が一番長く映っていたようです。
皆既月食の写真もうまくできたし、大成功でした。




皆既月食 写真撮りました 酒井 投稿日: 2022年11月12日 18:18:38 No.29 【返信】

先日の皆既月食観察会、参加できなくてすみませんでした。
写真クラブのメンバーと太田北部運動公園で写真撮ってました。

連続写真は月出から食の最大までの45コマ比較明合成です。
天王星の入りと出は400㎜望遠レンズで撮って4倍くらい拡大してあります。
天王星が小さくて月にくっついていて分かりずらいかも。


たきざわ 投稿日: 2022年11月13日 16:26:16 No.31
あっ!!、キレイ!!、酒井さん連続写真いいですね。

連続写真って大変と思います、キレイにまとめましたね、(パチパチパチパチ、笑)。


天王星食もいいですね、潜入が中央画像の下の左で、出現が右画像の右下ですね、
ハッキリ判ります。




こう言う画像がアップされると天文同好会の掲示板らしくなって、うれし~です。




酒井さん、これからもよろしくお願いします。




※酒井さん『参加できなくてすみませんでした。』ですが、そんなことは全然無いです、
話題の天文現象に合わせて、お知らせをお送りしますが、参加は全く自由です。
また参加は色々な方法があると思います、天体写真の掲示板アップも参加で今回大変うれしく思います。


皆既月食・天王星食 観察会結果 たきざわ 投稿日: 2022年11月09日 23:29:29 No.28 【返信】

会場の奥戸地区河川防災ステーションに午後8時10分頃到着する。



望遠鏡を組み立てていると和泉さんが来る、挨拶もそこそこに組み立てて、
月食中の月を導入する。(今回は申し込みは和泉さんのみ)。


アイピースの中に月に接近しつつある天王星を確認し、和泉さんも確認する。


少し安心して、和泉さんと天文雑談をする、むかしハレー彗星が話題になった時、
資料見ながら双眼鏡で見つけたとの事、えっスゴイ!と感じました。


さて、天王星が近づいたかと確認すると、あれっ?天王星が見えない…??、
しまった!!、もう潜入してしまった……、
『あっ和泉さんごめんなさい、潜入してしまいました……』。

潜入する瞬間を見てもらおうと思っていたのだけど………、
でも潜入する直前を見てもらったので良しとしよう。





気を取り直して、出現まで少し時間があるので見える天体に望遠鏡を向ける。

まずは木星を見る、ガリレオ衛星は木星の下方向に一直線に並んでいる。


次に125ミリ25倍で、プレアデス星団を見る、和泉さんの明るい声の歓声が聞こえる、
やはり低倍率のプレアデス星団は宝石箱をひっくり返した様な美しさ。



『9時5分』『9時10分』と、和泉さんが現在時を言ってくれる、
時間の経過が刻々と判ります、ありがとうございます。


今度は余裕を持って、9時15分から天王星の出現を望遠鏡を覗いて待つ、
和泉さんは125ミリ38倍、たきざわは80ミリ60倍。


6~7分アイピースを覗きながら待つと天王星がじわ~と出現する、
たきざわが気付き、そして和泉さんも確認。


最後に東の空の火星に望遠鏡を向ける、和泉さんが火星の中に模様が見えると言う、
良く見ていると、少し驚く。




さて今回の観察会はこれにて終了。

望遠鏡撤収時に、和泉さんが懐中電灯で照らしてくれました、
お陰で無事終了することが出来ました。

次回また話題を呼ぶ天文現象がある時に集まりを持てれば良いなと思います。

和泉さんお世話になりました、ありがとうございました。




※今回の望遠鏡は、口径125ミリ F6ニュートン反射と、口径80ミリ F15屈折。

※月食写真も入れたいと思い、娘がスマートフォンで撮影した画像を貰いました。
 どなたかそれより良い画像がありましたらアップお願いいたします。




<< | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集