四季山遊会掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )

夏エビネの福智山 アウトドア親父 投稿日: 2023年08月20日 19:40:09 No.113

参加の皆さんお疲れさまでした。
夏エビネの盛期には少し遅いかなと思っていた不安は、取り越し苦労でした。
七重の滝のマイナスイオンを浴び、次々に現れる夏エビネに癒された一日でした。
皆さんのご協力の御陰で、最後のマムシに噛まれることも無く無事下山できました。
これからも四季山遊会を盛り上げるべくご協力お願いします。


[1] rei 投稿日: 2023年08月21日 14:47:39 No.126
金澤CL、色々とお世話に成りました。 5年ぶりの参加。そろそろ山とは卒業かなと思っていた時に会の山行予定を目にしもう少し山を楽しみたいと思い参加。ゆっくり歩きで荒宿荘迄。山頂にはタッチ出来ませんでしたが夏エビネが出迎えてくれました。最後のマムシにはビックリ!!参加の皆様、山でお会いしましょう。


福智山 (さ) 投稿日: 2023年08月20日 18:50:31 No.112

ナツエビネ。花を知らない私は、いつものように初めましてでした。小さく可憐ですが、自生できるたくましさがそこにあるのですね。
それにしても、山頂ですら風がなく、暑い1日で、すっかり疲れました。一人だったらリタイヤしていたかもしれません。でもそこがグループ登山のいいところで、お話をしながら、休憩をしながら、無事完歩できました。
企画、案内の金澤リーダー、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
参加者の皆さんお世話になりました。それではまた、山で!


皿倉山 武藤 投稿日: 2023年08月16日 11:25:23 No.110

参加の皆さん、大変お世話になりました。
上りはケーブルカーを利用して山頂まで皆さんに会いに行こうと思っていたのですが、
登山口で皆さんを見送ることができず、ズルズルついていってしまいました。
時間をかけてご一緒していただきありがとうございました。
皆さんにたくさん助けていただき申し訳なさ半分、嬉しさ半分でした。
山頂でのひと時も楽しく過ごしました。

新リーダーさんも加わりこれからの四季山遊会が楽しみです。
どうぞよろしくお願いします。


平尾台の鷺草 アウトドア親父 投稿日: 2023年08月16日 08:10:20 No.109

8月14日鷺草を目当てに平尾台へ。
10年前は群生していた鷺草が、なんと僅か3輪。
大事にカメラに収めて後にしました。




福智山企画 事務局 投稿日: 2023年08月16日 07:07:00 No.108

8月20日(日)福智山をアップしました。

季節限定の企画ですので、急な予定アップとなり申し訳ありません。
募集期間3日となりますが、新リーダーの初企画です。

明日17日から企画前日19日までの募集期間となります。

なお、暑い時期ですので定員は8名です。


新サポーター紹介 事務局 投稿日: 2023年08月16日 07:00:21 No.107

福岡会新サポーターを紹介します。
金澤さんがリーダーとしてサポートしてくださることになりました。

今後会のさまざまな課題をどうクリアしていくかも含め、皆さんと一緒に考えていければと思っています。

よろしくお願いします。


皿倉山 石田 投稿日: 2023年08月11日 22:50:25 No.106





<< | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | この掲示板を支援する