掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

CBのセルが復活 まさやん 投稿日: 2023年11月04日 09:19:48 No.24 【返信】

CBのセルがカチカチっと、動きが悪きなって、バッテリかなぁと思っていましたが、試しに純正のスターターリレーを買ってみました。
汎用品もあるのですが、やっぱり信頼性の純正にしました。
まだ、供給されているようで、気になったからは部品番号も写真に撮ってあるので、添付写真で確認してください。

効果はばっちり軽やかにセルが回るようになりました。


まさやん 投稿日: 2023年11月18日 10:18:21 No.30
品番です。



急にエンジン停止 ハコスカ配線に注意 まさやん 投稿日: 2023年11月13日 07:27:47 No.28 【返信】

ハコスカの不調の原因は、キーシリンダーから延びるイグニション ポイントの時は黒/赤 が外部抵抗に入り 黒/白になります。

それをコイルプラス端子につけ そこからMDIやMSDに信号を出しているのですが(メイン電源はバッテリー直とり)そのイグニッション電源を平端子で接続していたのですが、長年の取り付けにより、ゆるみが生じていたみたいです。
丸型端子に交換しがっちり取り付けて、150キロ走ってきましたが、1度も不具合は出ない状況でした。

 ガソリンタンクの洗浄やポンプの変更 イグニッションキーシリンダーの交換。亀有アンプの交換、MDIパンクを疑い MSDシステムへの変更など経てようやく解決の光が見えてきました。ヤレヤレ 結局 配線の基本でした。




ハコスカ まさやん 投稿日: 2023年11月12日 20:55:50 No.27 【返信】

何度も試行錯誤を繰り返し、ここだと思う原因を突き止めました。
ずいぶん 遠回りして、最後はコネクター不良

 燃料系から電気系すべてチェックして、気になったところをすべて直していったので、
今はそのおかげで 今回のドライブでは、今までになく絶好調でした。
  
 何をやっていったか、自分の記録も兼ねた書いていこうと思います。


ハコスカ エンジン停止原因はこれか? まさやん 投稿日: 2023年11月12日 19:59:03 No.26 【返信】

長い間走行中に失速状態になりエンジン停止、焦って路肩に止め何度かセルを回すと再始動する状況が2年ほど前から時々あり。
思い当たるところを時間をかけて徹底的につぶしていきましたが、よくなったかなと思うと再発を繰り返してきました。

 順を追ってや手見たことを書いていきます。
まずは、IG電源


BMW SOS緊急通報装置 異常 まさやん 投稿日: 2023年11月10日 15:06:58 No.25 【返信】

BMWのインパネにSOS緊急通報装置異常が出ました。トリップメーターもリセットできません。何事かと思いディラーに聞いてみると、緊急通報装置にはバックアップ電源がありそれがなくなって、出ることが7割8割だそうです。
費用は?と聞くと私の車だと3万くらいですかねぇ とのことでした。
その後いろいろ調べると、多くの車は屋根の内張をはがした後部のシャークフインアンテナ辺りにあると7~8万する場合もあるそうです。電池は小さなもので5000円くらいなのですが・・・
そこで自分の車ならと思い探ってみるとトランクの中に普通にありました。
ネットで純正品が4300円くらいで売っていて品番も確認して注文しました。
後は、エラーコードを消さないといけないのか?
ネットで調べても交換して終わりと書いてあったり、交換して履歴を消してと書いてあったり、不明瞭です。
実際交換してみるとエラーメッセージは消えて、車体情報にもエラーメッセージはなく何事もなかったような状態で、復旧しました。
4300円でトランクの底蓋を開けて、電池のコネクターをつないで終わりました。
よかったよかったです。(通常4年くらいで出るそうで、私の場合は長いほうですよとディラーに言われました、やはり新しくなると屋根裏についているタイプが多いそうです。)


金沢ツーリング まさやん 投稿日: 2023年10月25日 15:33:06 No.23 【返信】

恒例の秋のツーリングもだんだん参加台数も減って今年は4台でした・・・
かれこれ20年以上になるツーリングチームです。
バイクもいろいろ、ドカティもいればビューエル、ハヤブサ ハーレースポーツスター、BMW、モトグッチ みんなだんだん環境が変わり、バイクをやめる人もあってか
今年は4台でした。まあこれくらいが走りやすい台数といえば台数です。
一時期は10何台連ねてこれでは、信号を気にして走りにくいことこの上ない。

さて今年は、金沢でおいしいお酒が飲みたいと今まで宿のみが多かったのですが、外呑みおでん屋さんに行きました。
とてもおいしいおでんですっかり長いをして、一人冷酒の4合瓶を1本ずついろいろな銘柄を飲んで、すっかり出来上がりました。

ツーリングのほうは、ひたすら雨に耐えてほぼ90%以上カッパを着て走っていました。RSタイチのカッパは全く雨がしみてこなくて快適でした。

帰りに高速で先輩のビューエルが発電系の故障で、レッカーされました。自分のバイクも帰ってから電圧は買ったりカーボンブラシを確認しました。

乗っているときはやっぱり、TMRキャブの吸気音とテックサーフマフラーの排気音にしびれますねぇ

いつまで乗れるかわかりませんが、1982年式のCB-F来週車検にだします。


ハコスカ電気系 またまた不良 まさやん 投稿日: 2023年10月25日 15:19:53 No.22 【返信】

2年ぶりに治ったと思った電気系の故障 錆びてきたところもきれいに塗装に出して、V50でカロマット 特注 限定色ブラック×ブラックの手に入り、ひと段落と思っていた矢先 久しぶりに山に行ってドライブしようかな?とクルマを出して2~3キロ走ったところで、エンジンストール失速状態です。
またかぁ・・・・・・・
再度、セルを何回か回すとかかります。その後自宅に逃げ帰り、車庫でエンジンを掛けてみると、すぐにエンジンストール なんじゃこれは・・・・
室内に設置してある。MSDの赤いランプがイグニッションON状態では赤々と光っているのにエンジンを掛けると暗くなっている。
そのうち弱弱しく点滅して、ストールします。

前回の原因はしっかりつぶしたはずだけど、もう一度インパネ裏の配線をめくってチェックするも異常個所は見られない。
MSDは信頼性に欠けるとよく聞きますが、壊れるものはすぐ壊れるという記事も読みました。
それと電気をものすごく食う、5A=500Wだそうで、電流は強烈ですが壊れるし電機は食うわと・・・

それならいっそのこと、また元に戻すかぁ、苦労して配線を聞きまくってようやくついた配線ですが、永井のMDIに戻そうと思いました。

MDIの故障かと思って,点火系を一新したのですが、コイルやらタコアダブターやら結構な投資でした。

きちんと配線を見ながら元に戻しました。MDI+配線が、ボディの穴にこすれて銅線ががむき出しになっていて、配線しなおして、エンジンをかけてみると掛からない??
どうやらイグニッション+配線(赤黒)が、キボシゆるみがあったので接触不良みたいです。キボシをやめてO型端子でがっちりさせて、エンジンを掛けると非常に調子よく回ります。なんとなくまだ様子見ですが、MDIのいいところはすぐに変えれる、フルトラのみのバイパスカプラがあることです。
しばらく様子見です。
回路などの電気系統は予兆がないから怖いなぁ


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集