tomoさんの掲示板
季節の話題や出来事など大歓迎!
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

今日146、昨日407、トータル228338
お気軽にどうぞ!~福島県伊達市から発信してます
お名前
メール
タイトル
画像添付
アイコン [イメージ参照]
編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色

再噴火!! 管理人 投稿日: 2024年01月15日 20:58:38 No.3519 【返信】



アイスランド火山、再噴火し溶岩が街へ
管理人 投稿日: 2024年01月15日 21:04:14 No.3520


おっかないね

マグマは地上のことなんか全く考えてない
自然の力には何も出来ない、今回の能登の地震も予想すら出来ない


アライグマ 昔若者 投稿日: 2024年01月15日 10:01:15 No.3514 【返信】

団子さし・父ちゃんが伐ってきたみずきの枝に母ちゃんが作った団子を刺して飾りました、最中の皮でできた煎餅も 

自由研究は続いております、捕れたのをバケツに入れておくと翌朝にはカラになってる
管理人さんのまねして監視カメラを置いたら太ったアライグマが写ってました

次回のブラタモリは↓の予定 祖母谷温泉までは行きましたが観たい所が増えました
https://canyon-route.jp/


管理人 投稿日: 2024年01月15日 12:59:47 No.3515
風の冷たい日になりました

団子さし、親父は子煩悩でしたから、あの手この手で子供を喜ばせたかったのでしょう
団子と言っても、モチの切れ端をミズキの枝先にくっつけたものでした

監視カメラ、面白いですよ
私はもうどこにカメラを置けば〇〇が映ってるとわかるようになりました
昔若者さんのカメラにはアライグマですか、シッポの縞模様でそれとわかります
この辺でも多くはないが、たまにカメラに映ります
気性が激しく雑食とのこと、我が家の行方不明のネコもこのアライグマに襲われた可能性あります

黒部峡谷、興味ありますね
今年6月公開!私も欅平まではトロッコ列車で行ったことあります
今度はここから黒四ダムまでOKなのでしょう
開通したらすぐにでも行ってみたいです

大町ルートは立山登山で何回かダムを見学しました


管理人 投稿日: 2024年01月15日 13:18:54 No.3516


ハッキリ映ってないけど、シッポの模様からアライグマとわかります
管理人 投稿日: 2024年01月15日 19:00:54 No.3518
センサーカメラ

今まで5個買いました、一つ壊れた
私はイノシシ等の野生動物の生態目的に買いましたが、使い方次第では防犯カメラにもなります
普段戸締りしない私ですが、出掛ける時は玄関や家全体を映せるように、誰にもわからない場所にカメラをセットし出かけます

帰宅してSDカード取り出し、留守中誰が来たかすべてわかります
とても便利です

各種設定迷うかと思いますが、私は写真3枚+動画20秒くらいに設定してます
ただ欠点は今日みたいに風が強いと、枯れ葉が舞っても感知してしまう
そんな時は写真だけに設定します、もちろん大量に溜まります
また時間指定で何時から何時まで動くようにも設定出来ます、たとえば夜間だけとか
昨年はクマ出没でセンサーカメラ大活躍でした




堤防のベンチ 管理人 投稿日: 2024年01月15日 16:14:20 No.3517 【返信】

10年野ざらしにしておいたベンチを半日掛かりで修繕しました
3人掛けから2人用になってしまいました
切り詰めましたので、太目の大人二人腰掛けてもOK

私が目にした限りではよその人が利用したのは2回のみでした
桜の季節の時のアベック(死語?)とサイクリングの青年

先日NHKTVで琵琶湖畔に置かれたベンチに訪れるいろんな人のインタビュー番組ありました
https://www.nhk.jp/p/72hours/ts/W3W8WRN8M3/episode/te/RNGV5K6M2P/

もう少し立派なイスでないとダメかな?
ベンチって結構な値段します、そのうち新調します




団子さし 管理人 投稿日: 2024年01月13日 16:44:38 No.3506 【返信】

過去にも何度か紹介したけど・・・またこの時期になったので(^^)

小正月の行事「団子さし」東北南部と新潟県あたりの風習でしょうか
我が家も小学校低学年の頃は茅葺の家でして家の中は暗かったです
それが、この団子さしを飾り付けると暗かった部屋がパッと明るくなった
幼心に覚えてます、昭和30年代初期にはどこの家でも飾ってました
今は廃れてしまいました、幼稚園とかの行事として行われてるようです

この写真は山形県の道の駅の天井に飾られていたもの


yakki- 投稿日: 2024年01月14日 22:49:47 No.3512
こんばんは~♪ 
朝晩一段と寒いですね、暖が十分にとれない被災地の方のご苦労がしのばれます(-_-;)
昨日は予報通り夕方一時だけ雪が降りびっくりしました、夜は星空でした
小正月の団子さし花が咲いたようですね!
今はなかなか見られないですね・・・
35年位前までは帰郷する際に良くANAのYS11乗りました
小型で臨場感がありました、ジャンボは何だか新幹線と変わらないような乗り心地です・・・
管理人 投稿日: 2024年01月14日 23:26:31 No.3513
こんばんは♪

今日は暖かったけど明日は急に寒くなるようです
被災地の人も2次避難が進んで、劣悪の環境も少しは解消されると思います

そのくらいの昔ですと、地方の小さな空港はYS11が多かったでしょう
空港で眺めてた頃は飛行機は乗ったことなかったですし、憧れでもありました
新幹線が出来ても長く乗ったことありませんでした
あの頃の私は「新幹線も飛行機も乗ったことないと威張ってました(^^)
ま、今でもどちらも数えるほどしか乗ったことないけど

日中見られないBSの映画を録画し、今まで見てました
何回も見てる西部劇です、でも見たい(^O^)/


ロウバイ 管理人 投稿日: 2024年01月14日 18:45:31 No.3509 【返信】

https://www.town.yamamoto.miyagi.jp/site/kankou/5928.html
山元町・深山(シンザン)
登山口にあったロウバイ、いくら暖かい浜通りといえど開花はこれからのようです


管理人 投稿日: 2024年01月14日 18:55:41 No.3510
ついでに仙台空港へ

撮影場所は3.11の津波で浸水したとこ(貞山堀運河)
ここのポイントは頭上10mを飛行機が飛ぶ、つい身構えてしまう
ぶつかるかもしれないと

離陸は宮城蔵王に向かって飛ぶ
飛行機の撮影は300mmでも足りないね


管理人 投稿日: 2024年01月14日 19:01:05 No.3511
昔(40年くらい前)通ってた頃は大半の飛行機がYS11(プロペラ機)だった



鳩ぽっぽ 管理人 投稿日: 2024年01月13日 21:12:26 No.3507 【返信】



仲良く


2023年の行動記録 管理人 投稿日: 2024年01月13日 08:51:53 No.3502 【返信】

グーグルのタイムラインから昨年度の行動記録がメールで届いた

12、585kだそうです
ご丁寧に訪れた都市、観光地を写真入りで見せてくれる
1年間一日ごとの記録も見れる

これはあくまでスマホを持ち歩いて電波の届く範囲に居た場合であす
私は普段、仕事中はスマホは携帯してない


yakki- 投稿日: 2024年01月13日 13:35:46 No.3503
こんにちは~♪
記録されているだけでも地球1周分の31%とは凄いですね!
今日は午後東京でも雪が降る所もあるような天気予報ですが、今の所穏やかな晴天で布団を干しています
夕方位に急変するのかな?
かほちゃん各地へ飛んで歩いて登って大活躍のようですね!
管理人 投稿日: 2024年01月13日 13:51:51 No.3504
こちらは時折り雪が舞う寒い日になってます
今3、9℃やはり、関東地方は10℃くらい?暖かいですね
一番寒い時期に雪が無いと助かります、2月になると日差しは春です

タイムライン
どうして?秋田に印が?やっと思い出しました
カタクリ群生地でのヒメギフチョウの場所でした

さて、これから暖かいビニールハウスの中へでも行ってきますか
能登の人もハウスに避難の様子が映りました、日中は暖かいけど夜は外と同じくらい冷えます
管理人 投稿日: 2024年01月13日 13:58:00 No.3505
今の大内宿さすが会津、寒そう



かほちゃんの年越し 管理人 投稿日: 2024年01月12日 16:27:33 No.3499 【返信】



かほちゃんは甲斐駒ヶ岳だって!
それも黒戸尾根は日本三大急登で有名、すごいね
管理人 投稿日: 2024年01月12日 16:29:36 No.3500


かほちゃん、中山道を歩く
旧街道と言われる道を歩くのは楽しい
管理人 投稿日: 2024年01月12日 17:02:52 No.3501


そういえば、かほちゃんって岐阜県出身でした
中山道を歩く人は半分以上が外国人だそうです


珠洲市内 ライブ 管理人 投稿日: 2024年01月11日 09:40:32 No.3495 【返信】

管理人 投稿日: 2024年01月11日 09:50:17 No.3496
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6487852

「行くところがないから」危険と判定された自宅 住み続ける70代男性【能登半島地震】

オイラもこのタイプだろうな、この人の気持ちよくわかる
避難所みたいなとこでは、いっときも休めないと思う
みんな家族単位で固まって過ごすんだろうから、オイラは居場所はない、よけいストレス溜まる

早く仮設住宅が出来るといいですね
その住宅ですが、福島県内では原発事故等での公営災害住宅がいっぱい余ってると言う
住宅を整備し、希望者を受け入れると言う
能登の人、福島県もいいですよ

↓ぜひ、ご検討を!
https://news.yahoo.co.jp/articles/2994f820b95bd0ad70663eb60663b61c56dead44
管理人 投稿日: 2024年01月12日 12:38:55 No.3498
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000332162.html

2次避難

全国の都道府県から2次避難先を用意して待ってるが、能登の人はよその土地に行くことにはかなり抵抗があるようですね
そうだよね、能登の人からみたら東北地方は全く別の世界に行くようですから
とりあえず、近県の避難先に行かれるといいですね

原発事故での福島県内の避難ですが、避難が長引くともうそこで生活の基盤が出来、ふるさとには戻らなくなる人が多くなる
今回の能登地方の人も、あれだけ家屋が壊れてはもう、ふるさとへの帰還は難しくなるね


今日の蔵王 管理人 投稿日: 2024年01月11日 16:55:06 No.3497 【返信】

登山者も映ってる
今日は冷え込んだ分素晴らしい天気でした、一日中きれいな蔵王が見えてました




<< | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る