CLONEGAMEPARTY新掲示板 > 記事閲覧


ウディタでDQFF【懐古主義】1

1: とら:2024/01/29 20:19 No.1349
懐古主義を貫きます。
オリジナルストーリー、システム選択、など挙動以外は色々変えます
前作のDQ3懐古主義の問題点や不満点を改善や、良かった点を生かしていきたいので
是非、意見をくださいませ。

2: とら:2024/01/29 20:25 No.1350
古き良き時代のシステムと、最新の便利機能を融合させると、
おもしろさ、快適さが最強になるかどうか?を確かめる作品になります。

今の所、以下の点が前作から変更予定

・全滅してもゲームオーバーにならない
・不在の仲間、死んでも経験値が得られる
・持ち物が満杯にならない
・便利ボタン導入

他、思いついたら備忘録もかねて書き残していきます。

3: ワイド:2024/01/30 07:05 No.1355
>>全滅してもゲームオーバーにならない
これがあるからハラハラ感があって楽しかったり、人によってはそうでなかったり。

個人的には「さとりのしょ」が2冊欲しいですかね。
賢者が二人居ても有利になるゲーム性ではないですが、僧侶→賢者→魔法使い→賢者にしたい時があったもので。

4: とら:2024/01/30 17:26 No.1357
そうなんですよねえ。
かといって、全滅で経験値や獲得したアイテムが無し!となると、また同じことを繰り返すストレスがあるから難しいですね。

一つのアイデアとして、獲得した累計の経験値やゴールドの半分を減算する方式を考えました(画像の右側)。
全滅後、もしくは宿屋、教会に接触したら、この値が0になります。
あとは、はたして、これでハラハラ感を演出できる塩梅なのかどうか?といったところですね。
※開発段階なので、ブラッシュアップされて変更の可能性はあります。

>賢者が二人居ても有利になるゲーム性ではないですが、僧侶→賢者→魔法使い→賢者にしたい時があったもので。
そのような使い方があるんですね!

さとりのしょの扱いで候補に挙がるのは

・さとりのしょの販売
・さとりのしょが1つあれば何度でも転職可能(一人)
・さとりのしょを2つ獲得できるようにする

今作は、魔法使い&僧侶両建てでいくか、赤魔導士でいくか迷うところです。


5: かんりにん:2024/01/30 18:36 No.1359
あ、ウデッタ使う事になったのな。PRO版?

6: とら:2024/01/30 19:58 No.1360
PRO版です。
フォントの切り替えが可能になるので購入しました。

このウディタ、かんりにんさんのオススメされてから、やってみたら、、、ツクXPの上位互換レベルでびっくりでした。
作業工数が、体感1/3になるほどのスグレモノです。

7: ワイド:2024/02/01 11:21 No.1365
さとりのしょ2冊目採用ありがとうございます。

8: とら:2024/02/03 10:25 No.1367
>>7
最終的に少し形を変えるかもしれませんが、その方向で考えてみます。

9: とら:2024/02/03 10:28 No.1368
いつでも変更できる「せってい」は以下のように作成しました。

・決定ボタンのあとのウェイト
・カーソル速度
・キャラグラフィック変更の有無
・フラッシュの有無
・HPのデザイン
・BGM、SEの音量
・まんたん度合い

他に、これを追加してほしい、などがありましたら言ってください。
※採用できない場合もあります。

10: タクロー:2024/02/06 17:50 No.1370
ゲームパッドで操作する際に、ボタンの配置を変更できたら助かります。

11: ばんなむ:2024/02/07 19:19 No.1373
☆女性の主人公をつかえるようにしてほしいです。
☆乗り物の移動速度を早くしてほしいです。
☆全て交換は無理だとしても、小さなメダルの交換アイテムの種類を大幅に増やしてほしいです。



ストーリーのベースは何になるのかな?

12: とら:2024/02/07 21:07 No.1374
>>10
画像の通り、無事に成功しました。
ウディタ、何でもできるから凄いわ・・・。

>>11
女勇者は、選べたほうが楽しいですよね。
前作では作成しませんでしたが、今回は採用します。

乗り物の速度はオリジナルと同じにする予定です。
FFの飛空艇は同じ速さで実装完了しました。

>小さなメダルの交換アイテムの種類を大幅に増やしてほしいです。
実は、既に決定事項がありまして・・・。

【未採用】
・ちいさなメダル
・壺やタンスにアイテム

見つからない、見逃した、損した、などの負の面を無くすために、今回は無しにすることになりました。
収集の楽しみは、何か他で埋めようかと思ってます。

>ストーリーのベースは何になるのかな?
ロマサガ1とFFの中間のようなストーリーです。
主人公が少し喋るので、FFチックですね。


13: タクロー:2024/02/08 21:22 No.1375
ボタン配置の件、有難うございました。

ゲームに関しての要望なのですが、
BGMのベースをDQ2とかDQ4とかFFとか最初に選べたら嬉しいです。
もう一つ可能でしたら、モンスターを戦闘後に仲間に出来るDQ5の要素も欲しいです。

14: ななし:2024/02/09 17:41 No.1377
懐古主義とは反する意見になるかもしれませんが
FFピクセルリマスターで良かったと感じたのは経験値やゴールドのブースト機能です
やはりレベル上げが苦痛に感じたり、逆にあがりすぎたと判断すれば0倍設定など
ユーザーのプレイスタイルに合わせて変えられるのはタイパ重視の現代チックだなーと感じました
冒頭でも述べたようにそれ含めて懐古主義だとも感じるので、一概には言えませんが。。
昔ほど時間を取れないおじさんの意見としてご参考まで
制作頑張って下さい

15: とら:2024/02/09 20:34 No.1378
>>13
Xboxのコントローラーしか持っていないので、他は試せませんでしたが、
PS、スイッチ用のパッドも設定できるみたいです。

音楽は初期設定で、それぞれの場面の曲を選べるようにしてみます。

DQ5のモンスターを仲間に出来る要素は、おもしろそうですね。
試しに取り入れてみます。

>>14
今や無数に娯楽がある中、遊びにあてがう時間は限られてますしね。
遊び方は各個人に任せる、に賛成です。
案として、タイパ重視の人は、初期設定のみ、ブースト機能を選択できるようにし、少ない戦闘回数でクリア出来るようにする。
ただ単に経験値を高くするのではなく、敵の強さと経験値増をある程度比例させる方法。
ブースト機能というより、リスクとリターンの調整ですね。

>逆にあがりすぎたと判断すれば0倍設定
今作は、基本的に敵から逃げられるようになってます。
「逃げる」専用の増減する能力値があって、一部の高レベルの敵、多数の敵に遭遇した時に、残ってる値より低いと逃げられなくなる。
うまく考えながら選択していけば、低レベルクリアも目指せるようにできるかもしれません(DQモードは難しいですが)。

みなさんへ
※バランス調整が難しい場合は、採用をとりやめる可能性がありますがご了承ください。

16: kao:2024/02/15 00:18 No.1387
ウディタにされたのですね。
とっつきにくさや理解などの面では暗黒ツールですが、そこをクリア出来る人にとっては2Dで出来る事は何でも出来るいいものです。

では、制作支援というにはちょっとズレますが、DQ3懐古で提言したogg再生のサンプルを提供致します。(あの書き込みは自分

パスはdqffogg 起動するとただ1曲流れるだけですが、制作における広がりとなれば幸いです。
https://drive.google.com/file/d/17ynHy4T0DtPP3C3LWzGl8odrBoAqqxr5/view?usp=sharing

17: とら:2024/02/15 18:39 No.1388
>>16
おお、これはありがたいです。
うまく作動しました!

ウディタって暗黒ツールとも言われているんですねw
確かに当初は独自仕様で混乱しましたが、慣れてくるとツクXPよりも色々出来ますね。

18: kao:2024/02/17 12:58 No.1389
oggの位置指定ループ再生の確認が出来たようで良かった。
このゲームはまだ公開されていないようなのでDQ3懐古からサンプルとして曲を持ってきましたが
もしこの曲を使う場合はこのサンプルを使わずに自身で新たにループ指定修正をした方が良いと思います
(後になって聞き直してわずかにズレてるんじゃないかと気になってしまった)

で、修正の際の小ネタとして、曲の終わりを欲しい部分から1~5秒くらい長く取って
そこからループするようにすればループの精度が上がると思います

19: とら:2024/02/17 22:43 No.1390
LOOPSTARTを133842→134600に変更してみました。
LOOPLENGTHの2379784の値は、そのままにしました。
この曲、最後が2513626なのですが、これでもループ再生がうまくいってるのですが、なぜでしょうか?
使用したツールは「Audacity」です。

試しにDQ2戦闘曲もやってみましたが、なかなか調整に時間がかかりますね。

>曲の終わりを欲しい部分から1~5秒くらい長く取って
これについて、詳しく教えていただけますか?
oggのループ再生作業は、今回が初めてなので、基本的な事が分かっていないかもしれません。

20: kao:2024/02/18 00:37 No.1391
単純に曲の終点に来たからループ始点に戻っただけでは無いでしょうか
自分も大した知識がある訳でも無いので

小ネタについては
サンプルで出した曲はBPMとかサンプル数とかを計算して作った訳ではなく
節目を綺麗に切り取ってからループ設定をしたので、その分わずかなズレが生じていても気づきにくい。

なのでループ始点とループ終点をわずかに後ろにずらして途中部分から途中部分をつなげる事で
聴覚による不自然さに綺麗に切り取るよりは気づきやすい(と思う)
という事です

21: とら:2024/02/18 01:29 No.1392
なるほど、そういうやり方なんですね。
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
残りの曲も必要に応じてループ付きoggに替えていきます。

22: kao:2024/02/28 00:43 No.1405
時間がかかると言えば、修正したものをモニターするためのツールも無いと
かなり面倒でしょう、よさげなものを見つけたので貼っておきます。
https://github.com/Mr-Ojii/LoopMusicPlayer

かなり奇抜なUIですが、midiのGGSLightみたくモニタリング目的には便利と思います。
では、お互い制作を頑張りましょう、気づいたら制作宣言してから1年以上も経ってましたよ(汗


23: とら:2024/02/28 20:25 No.1406
Codeのところの「Download Zip」で落とし、解凍したところ、実行ファイルが見当たらず起動出来ないのですが、
なにか設定が必要なのでしょうか?
使用しているPCは、Windows11です。

24: kao:2024/02/28 20:36 No.1407
右欄のリリースの項目からLatestのVerを落とせばいいかと

25: とら:2024/02/28 21:22 No.1408
あ、ここでしたか・・・。
無事、落とすことが出来ました。

さっそく試してみました。
視覚的にループ範囲がわかるし、シンプルな作りなので扱いやすいですね。
おかげで加工が捗りそうです。
ありがとうございます。

kaoさんも製作者でしたか!
完成したら、プレイしてみたいです。
製作時間に数年かかるのは、あるあるですね。
お互い頑張りましょう。

26: まい:2024/03/19 00:55 No.1448
修正ファイル落そうとするとウイルスを検知とか出て落とせなくて困ってます

名前: E-mail:
| 特大 | | | 下線 | 取消線 | 点滅 | | 動画

Powered by Rara掲示板