掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

ende 糸山泰造 投稿日: 2017年12月21日 09:50:45 No.152 【返信】

発音記号もそのまま[ende][エンデゥ=ィエンデゥ]→en[ィエン]→[ィン]→in:→ingのinと同化

https://ejje.weblio.jp/content/Ende
Latin
接尾辞

-ende

vocative masculine singular of -endus

語源

From Proto-Germanic *-andz. Akin to Latin -ant-, -ent-, -ans, -ens; Ancient Greek -ον.
接尾辞

-ende

a present participle suffix (compare Modern Eng. -ing)

feallende snāw ("falling snow")

Re: ende 小林祐子 投稿日: 2017年12月21日 11:36:27 No.154
--
接尾辞
 -ende
a present participle suffix (compare Modern Eng. -ing)
feallende snāw ("falling snow")
--
のところですね!確認しました。


ところが、
発音記号ende(米国英語)、ingの発音記号ɪŋ(米国英語)なので、
下記文章を発音記号でかかないほうがいいかもしれません。
エンデ形をende形と書けばわかりやすいと思いました。
発音記号はカタカナのまま
書き直してみましたので、夏林さんちょっと確認していただけますか?

-------
endeのeというのは〔エ〕、ウェじゃなくて〔エ〕、〔エ〕。endeのdeは〔デ〕。似たようなもんでしょ。でingのiはイじゃなくて〔エ〕、っていうかやっぱ同じじゃん。ingのngは〔ング〕なんです〔ング〕。それが〔ング〕。〔ング〕まで鼻濁音っていうんですけど、日本語にもね、鼻濁音というのがあるんですよ。その鼻濁音、発音が消えてきているんで、出来ない人がいっぱいいるんですよ。だから、日本語もちょっとずれてきているんだけどね、それと同じ。
そうすると、endeエンデ形のendeはエンゲ、こんな感じなんです。ingイング形はイングはインゲ、エンゲ、インゲ・・・・ing形だけが残る。
---------
Re: ende 小林祐子 投稿日: 2017年12月21日 14:13:32 No.155
[ende][エンデゥ=ィエンデゥ]→en[ィエン]→[ィン]→in:→ingのinと同化

を見逃していました。この表記の方がわかりますね。
Re: ende 夏林 香月子 投稿日: 2017年12月21日 21:56:08 No.160
糸山先生、小林さん、確認して頂きありがとうございます。

[ende][エンデゥ=ィエンデゥ]→en[ィエン]→[ィン]→in:→ingのinと同化
↑この部分を使って、祐子さんが直してくれたのと合わせてみました。

-------------------------------------------------------
endeのeというのは〔ィエ〕、エじゃなくて〔ィエ〕〔ィエ〕。endeのdeは〔デゥ〕。似たようなもんでしょ。でingのiはイじゃなくて〔ィエ〕、っていうかやっぱ同じじゃん。ingのngは〔ング〕なんです〔ング〕。それが〔ィエング〕。〔ング〕まで鼻濁音っていうんですけど、日本語にもね、鼻濁音というのがあるんですよ。その鼻濁音、発音が消えてきているんで、出来ない人がいっぱいいるんですよ。だから、日本語もちょっとずれてきているんだけどね、それと同じ。
そうすると、ende形のendeは〔ィエンデゥ〕、こんな感じなんです。ing形はingは〔ィエング〕、〔ィング〕、〔ィング〕・・・・ingだけが残る。
--------------------------------------------
どうでしょうか?
Re: ende 小林祐子 投稿日: 2017年12月22日 08:31:27 No.162
夏林さん、音声と確認しました。
だいじょうぶだと思います!カタカナにすると、どうしてもィエングのィを強くいってしまうけれど、動画も付け音声も確認できるので、わかってもらえると思います。
修正ありがとうございました。校正ファイの更新をお待ちしております!
Re: ende 夏林 香月子 投稿日: 2017年12月22日 09:21:17 No.163
ありがとうございます。修正しました。


発音の表記の仕方 夏林 香月子 投稿日: 2017年12月18日 13:20:43 No.139 【返信】

ende形とing形の話で出てくる発音の書き起こし方について。

発音記号で書いた方がいいのかとも思いましたが、ネットで探してみましたがende形って古いので調べられない。。。
どんな風に表現すればいいのでしょうか?
とりあえず下記のようにしたのですが、もっといいやり方あったら教えて下さい。

Donglish_for_Voice_01-2h37m 
0:10:53 の部分です。

エンデのエというのは〔エ〕、ウェじゃなくて〔エ〕、〔エ〕。エンデのデは〔デ〕。似たようなもんでしょ。でイングのイはイじゃなくて〔エ〕、っていうかやっぱ同じじゃん。イングのグは〔ング〕なんです〔ング〕。それが〔ング〕。〔ング〕まで鼻濁音っていうんですけど、日本語にもね、鼻濁音というのがあるんですよ。その鼻濁音、発音が消えてきているんで、出来ない人がいっぱいいるんですよ。だから、日本語もちょっとずれてきているんだけどね、それと同じ。
そうすると、endエンデ形のエンデはエンゲ、こんな感じなんです。ingイング形はイングはインゲ、エンデ、インゲ・・・・ing形だけが残る。
Re: 発音の表記の仕方 小林祐子 投稿日: 2017年12月18日 17:23:59 No.140
私もthe とa の定冠詞、不定冠詞のところで発音記号で書いてみたんだけど、コピペしていあるあいだに文字化けしている・・ごめんね、校正担当の朝子さん。直せたら直してください。

こんなかんじでした。

--
Thatというのは「あの」とか「例のやつ」「例の」とか「あれ」特定のものを指すときに、that。このthat[d?t]の(後ろの)tが落ちちゃう。ザッ[d?]。ッツっていう音日本語にないんですよ。ッツていう音がね、ザッ[d?]。聞こえないでしょ?なんで t というのが聞こえなくなるんですよ。そうするとザッ[d?]。Thatの[t] ッがだんだん小さくなってthe[d?]、音が変わったら文字が変わるんですよ。これ言語の法則。
that[d?t]の意味のthe[d?]。だから、例の本、その本。

じゃあ a は何かというと、one、もともとone、ある一つの、という意味のone。123の one。oneというのは、ワンと発音記号でかくと、[w?'n]。[w?'n]のwが落ちたのが anです。an。one[w?'n]のwが落ちたのが an[?n]でしょ。an[?n]のnが落ちたのがa[?]。

---
Re: 発音の表記の仕方 夏林 香月子 投稿日: 2017年12月21日 09:37:36 No.151
ありがとうございます。

とりあえず、ende形の方の発音記号がやっぱりわからないので、
そのままカタカナで表現してあります。
間違った表記よりも音そのものでいいかなぁと思ったので。

また最終チェックまでに再考したいと思います。


今後のスケジュールについて 小林祐子 投稿日: 2017年12月21日 08:45:22 No.149 【返信】

皆様
校正ファイルをお送りいただきありがとうございました。

今後の予定ですが、できれば年内に
・板書と結合した「見本ページ」を作成
・糸山先生に確認していただく
・購読用HPの作成(8tama.com内)
・予約販売開始
という流れを小林祐子の方で進めたいと思います。

年明けから完成版の仕上げにかかります。

いただいた校正と板書を結合させたゲラができた時点で、
校正を担当してくださったか所をもう一度見ていただこうと思っています。
もし、この時に都合の悪い方は遠慮なくおっしゃってください。
時期的には順次1月10日までにお送りし、1月17日締切予定しています。
もしかすると1、2週間ずれるかもしれません。
少なくても1月中には印刷に出したいと思っています。


秋から始まった書き起こしが年内クリスマス前におわった!
というだけで私たちは大きな目標を達成しています。
スタッフの皆さんの力が合わさるとすごいことができるものですね。

板書も藤田さんが頑張ってくれて本文と合わせると見栄えがすると思います。
表紙は、8月のDonglish講座に参加されたイラストレーターさんに薄謝でお願いしています。

きっと満足できるものができると思います。

ではみなさま、しばらくDonglishを忘れて年始年末を楽しんでください。
次回は、年明けに直接メールで校正をお願いするのと、
1月10日くらいに一度掲示板を確認してくださいね。

よいお年をお迎えください。
Re: 今後のスケジュールについて 夏林 香月子 投稿日: 2017年12月21日 09:33:56 No.150
校正、単純な作業なはずなのに、私はとても時間がかかりました。
板書を書き起こすとなると、更に大変だったと思うので
小林さんと藤田さんの仕事量を思うと。。。。

これからの仕上げの作業、小林さんにお任せしてしまって申し訳ないのですが、
どうぞよろしくお願い致します。

また来年も皆さんと一緒に校正がんばりたいです!
皆様どうぞ良いお年をお過ごし下さい。


印刷 糸山泰造 投稿日: 2017年12月19日 15:38:26 No.147 【返信】

下記は安いですよ。

https://www.chokotto.jp
Re: 印刷 小林祐子 投稿日: 2017年12月19日 22:13:10 No.148
糸山先生 ありがとうございます。安いですね!相見積もりで検討したいと思います。
掲示板の進捗確認してくださってありがとうございます。
今週中に冊子の見本ページをお送りしようかと思っています。


クレジットカードの支払いについて 小林祐子 投稿日: 2017年12月18日 17:31:25 No.142 【返信】

クレジットカードの支払いについて、8tama.com(小林祐子管理のサイト)にて
決済システムStrikeを導入して利用しようと思っています。
決済手数料0.036% 540円がかかるのですが、これは商品価格に上乗せしていいものでしょうか。
振込だと、振込手数料は購入者がもちますよね?
ご意見いただけると幸いです。
 
540円×100件=54,000円 (最大)のコスト増にびっくりしております。  
Re: クレジットカードの支払いについて 藤田有理香 投稿日: 2017年12月18日 22:36:49 No.143
クレジットカード利用できるといいなあ、などとのんきな意見を書いてすみませんでした、クレジットカードがそんなに手数料がかかっているとは知りませんでした!
ネットで買い物するときなどは値段は同じなので。

手数料が別途かかるなら、私が買うときは、やっぱり銀行振込みで買いたいと、気持ちが変わりました。自分の普段使っている銀行の振込手数料無料などのサービスを利用できるので。

あるいは、もともとを15000円でなくてざっくり16000円でも、買う気持ちは変わりないとも思います。

まとまりなくて、すみません。

Re: クレジットカードの支払いについて 小林唯 投稿日: 2017年12月19日 03:29:41 No.144
もし、手数料分を購入者から回収されたいのであれば、手数料分見込んで16000円にするとかした方が良いように思います。
基本的にクレジットカードの手数料は一般的に販売者負担が多いように思うので。

あと、先日お会いした時に、聞いたような勘違いなような・・
糸山先生もこの書き起こしを基に、別でドングリッシュの本を出すんでしたっけ?

もしそうなら、動画特典があるとはいえ、この書き起こし校正のみのもので、この金額で春頃までに最低30セット売り切るの、大変じゃないですか?
29年度版になるので、教科書も30年度になったら新しくなるんですよね?
数年かけて売り切るというのも難しいように感じます。

元手出すのは祐子さんなんでしょ?結構な額なので心配です。

教科書は内容の変動が激しそうですし、冊子版のリスクが高いのであれば、ダウンロード版もありかと思いますよ。
もちろん、それでも祐子さんがやりたいと進めてらっしゃるかとは思うので、不要な心配でしたらごめんなさい。


Re: クレジットカードの支払いについて 小林祐子 投稿日: 2017年12月19日 10:56:19 No.146
皆さん、ご意見ありがとうございます。
コストの削減として、企画案では印刷1学年8万円だったのですが、プリントパックで「小ロット無線とじ」で計算してみたら、1学年5万円弱でできそうでした。なので、ここでクレジットカードの手数料が入れ込めそうです!印刷についてはもっとしらべて最安にしていきたいと思います。

ということで、15000円(クレジット手数料+送料込み)で行きたいと思います。

あと、早期予約特典割引とか嬉しいですか?手っ取り早く原資がはいるのでうれしいですが、どのくらい引いてくれると嬉しいですか?それとも、早期予約以外は高くしてもいいですか(笑)


唯さんへのご返信
今回のニュークラウン冊子についてですが、
一応企画を皆さんにご提案しご意見伺ってのスタートですので、スタッフの「やりたい」ではあるとおもうのですが、細かいところは勝手に小林祐子がすすめていますので、私の「やりたい」でも構いません。
今後のDonglishの予定としては、糸山先生監修でDonglishの文法書を作成されていくとおもいます。これは、各教科書の英文を使わないで、なるべく日本語のみで解説するもので、今後のDonglish講座のテキストとなると思います。そのため、今回のように、教科書の本文をフルに語句順訳されている冊子ではないです。

Donglishのオンライン購入もしましたが、実際に視聴するのは講義に出るよりも大変でした(集中力が続かない・・)。
そのため、今回のように紙で読む、書き込みできる語句順訳のテキストは、ぜひ現役中学生に使ってもらいたい、と思っています。
とはいえ、コスト回収目標の30部の購入希望があるかは確かに不安なので、
唯さん、指摘しにくい厳しい指摘ありがとうございます!

教科書の購入来年以降もできるかどうか聞いて仕入れを考えたいと思います。


支払方法について 山森朝子 投稿日: 2017年12月19日 10:52:13 No.145 【返信】

校正担当の山森です。
なかなか進まずですが、頑張ってます。

支払方法ですが、16000円でもいいと思います。
もし銀行払いとクレジット払いの両方で受けるのであれば、銀行払いの方は500円引きにさせてもらいますとすると、少しイメージ変わるような気がしました。

または、正直に決済手数料が540円かかるので、500円上乗せしてのお支払となることを明記するといいかと思います。


進行具合ご報告 藤田有理香 投稿日: 2017年12月17日 23:48:32 No.138 【返信】

板書作成、2日目の授業のうち半分をやりました。
先週からあまり進まず、すみません
作成したところもずれとかあり、まだ修正もたくさん必要です。
あと数日でラストスパートかけて頑張ります。
Re: 進行具合ご報告 小林祐子 投稿日: 2017年12月18日 17:24:59 No.141
藤田さん、私もぜんぜん進んでおらず、日曜日の定期報告もわすれて、今気が付きました。


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集