のしろ衆の掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

能代衆の能代衆による能代衆のための掲示板・・・ほいどの掲示板の別館「能代衆・画像掲示板」
【リンク】    ローカルタウン能代地域情報   フォト能代衆  ほいどの掲示板  スーパー能代リンクス  長十郎通信
※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
アイコン [イメージ参照]
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

無題 味な奴 投稿日: 2013年09月12日 19:24:37 No.8986 【返信】

アイコン人だかりと音色を感じ、行ってみると、やっと出会えました!!流してるーーー(T_T)
でも、どんどん行っちゃう・・・横からも見たい。でもとても入り込めない・・・
こちらは「西町」と思っていたら、後で間違いを指摘される。「今町」の皆さんでした。


おわら風の盆なんだよ 味な奴 投稿日: 2013年09月12日 19:44:07 No.8987
アイコンあれあれ、間違えて記事が離れちゃった(汗

追記です。
フラッシュは使っちゃいけないとパンフレットに書いてありました。
私はこの後、自分のカメラに夜景モードを見つけ、以後、夜景モードで撮影したのです。ですから、暗く、幻想的ではありますが、動くモデルにうまくピントが合いませんでした。


富山に2年赴任していた方にアドバイスを受け、「諏訪町」と「鏡町」は
見た方が良い、とのことでしたので、諏訪町へ行ったのです。
そこは風情のある街並みで、隙間無く連なった家々の壁に音が反響するために、一番の見どころだそうです。また、古い支部であり、プライドが高く、なかなか出て来ない。ここで足止めを喰らいます。地元の方らしき人に尋ねると、今日はまだ出てないとのこと。7時から祭りは始まっているのに、確か、9時頃だったのに。雨はあがっているから、待つことにしてみました。

出てきておくれ、諏訪町の皆様。
右は宿なのかな?二階には祭りを見下ろせる特等席(?)こういう造りの所が多く見られました。


待つんです 味な奴 投稿日: 2013年09月12日 19:59:28 No.8988
アイコンぼんぼりの並ぶ、緩やかな石畳の坂道。
待つ間に撮りました。
建物を統一して、高さも造りもまとまっていて、実にすばらしいです。昼間に来て町を見るだけでも価値はあると思いました。

ベンチが用意されている所が空いていたので座ることが出来ました。ここで待っていると「風の盆通」の方が初見物の方にご教授しています。オプ様は出て来ないか様子を見に行ったり来たり。私はベテランさんのお話に耳を傾けます。
「いつ出てくるんですか?」「そんなことはわからねー。気持ちが高ぶらないと出て来ないから」「なんか人の家の中で踊ってるみたい?」「あれはそのお宅でお祝い事とかがあると祝儀が出るから、それで踊ってるんだ」
なるほどーーー。

坂の上の方へ様子を見に行ったオプ様から電話が入る。「始まった!」
慌てて坂を駆け上がります。


待ってました! 味な奴 投稿日: 2013年09月12日 20:07:45 No.8989
アイコン追いつく。
この祭りは静かに見なければいけません。人だかりを上手に割り込み撮影、撮影。
あぁ、音を届けたい。


まんつ、見れ。 味な奴 投稿日: 2013年09月12日 20:09:38 No.8990
アイコン艶やかな女踊りと力強い男踊り。

良いです! 味な奴 投稿日: 2013年09月12日 20:17:13 No.8991
アイコンおわら風の盆の特徴である胡弓の弾き手と三味線の弾き手。
そして「越中おわら」を一人で歌い上げる。マイク無し。歌い上げる。上手い。すごく上手い。
男踊りの足音が時々ダン!と入り、草鞋のすり足の音も混じる。


おちもつく 味な奴 投稿日: 2013年09月12日 20:29:00 No.8992
アイコン「諏訪町」を見たぞーーー!!

と、満足して帰り、ブログに写真をアップしたら「東新町」だとの指摘が入りました。
調べたら、浴衣が確かに「東新町」のものでした。いつの間にか坂を上がりすぎて坂上の町へ行ってしまってたみたい。
プライドの高い「諏訪町」は結局見れなかった事が判明しました・・・
やっちまいました。


明け方まで続くこの祭り、諏訪町は観光客が帰る頃の時間から出たのかもしれないな。
でも、「東新町」は若くて綺麗な子が多いらしいです。
踊り手さんは未婚の子と決まっているそうで、だから結婚が決まると卒業します。今年で最後となる子がいる町では明け方の最後の踊りを終える頃に泣きながら帰って行く。それがこの祭りの本当の見所で、泣けるんだって。

次回、ブレブレ写真ばかりの「鏡町」をお届けします。


おわら風の盆 味な奴 投稿日: 2013年09月12日 18:57:29 No.8981 【返信】

アイコン始めに。
皆さんのイメージでは踊り手の列が街を流していると思っているでしょう?
確かにそういう場所もあるんだけど、そうばっかりではないのです。
八尾には「保存会」が11支部あって、それぞれがその町内でのみ踊るようです。ですから、観光客は町から町へ歩き、見に移動しなければなりません。
そして、演技披露は一応のスケジュールもあるものの、決してその通りに行われるのではなく、公民館内で踊りの呼吸を合わせたりして気分が高まった時に出てきます。
そして、雨が少しでも落ちてくれば出てきません。それは胡弓や三味線や浴衣が濡れてしまうから。特に楽器は決して濡らしてはならないのだそうです。
この日、天候は非常に微妙でした。傘を片手に時折傘をさしながらの見物となったのです。ですから、なかなか出ません。公民館の前には人だかり、中はなかなか見えません。
待つ。この祭りを見るためには待たなくてはならないのです。
ちなみに雨であれば、中止で、体育館みたいな場所で舞台踊りだけを見る事は出来るそうです。
人気のある祭りで宿は取り難く、やっと取れても雨では何もなりません。日にちは9月1~3日と決まっており、順延しません。ちょうど台風の季節でもあるので、雨に当たる事は割とあるそうです。
なかなか出てきて貰えなかったなりにも少しは見られたので、私達はまだラッキーでした・・・


Re: おわら風の盆 味な奴 投稿日: 2013年09月12日 19:01:34 No.8982
アイコンおっと、写真が載ってしまいました。解説を。
これは「天満町」です。楕円の輪になって、通りをぐるぐる踊っていました。子供も。
この町は比較的あとに発展した町であり、少しの雨なら頑張ってやって下さるそうです。
お立ち台の女性は傘を被っていますが、輪となっている方は後ろに傘を下げていますね。被った方がいいのにね。
Re: おわら風の盆 味な奴 投稿日: 2013年09月12日 19:06:18 No.8983
アイコン雨はほとんど降っていませんでしたが、公民館内で踊っています。
こちらは「下新町」。出てきてくれよーーー

浴衣は各町でデザインが違います。踊りの振り付けも違います。女踊りと男踊りがあって、それぞれになかなか見応えがあります。


Re: おわら風の盆 味な奴 投稿日: 2013年09月12日 19:11:52 No.8984
アイコン八幡社境内では、盆祭りらしい出店も。ここだけは普通のお祭りのよう。

お社ではちょうど舞台踊りが披露されていました。ラッキー!
この方たちは町所属ではないようです。浴衣が違いますし・・・


Re: おわら風の盆 味な奴 投稿日: 2013年09月12日 19:19:17 No.8985
アイコンそれに、舞台下から覗けるお顔・・・踊りがお上手でしたが、それもそのはずのご年齢の方達でした。

9年も前に買ったコンデジです。連写など出来ないうえに、相手はほとんど静止してくれない。ほんとうに苦労したんですよ。雰囲気だけお届けします。




あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 15:15:39 No.8958 【返信】

アイコン午後5時過ぎ角館到着。
混雑と駐車場を心配したのですが、渋滞は無し。駅近くに料金500円ですんなり決まる。
笛太鼓が祭り気分を煽る。
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 15:27:44 No.8959
アイコン角館というと桜、武家屋敷、が有名ですが、祭りもちょっとしたもんなんです。やまぶっつけ、といって曳山のぶっつけ合いがある。
祭りというと、ねぶた、竿灯、盆踊り、他ほとんどのイベントは8月なのですが、角館は9月。今年は7,8,9日でした。7,8日は土日で観光ぶっつけがある様ですが、あくまで観光、9日が本番でした。18の曳山があり、画像は本部内、作戦会議中。
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 15:33:04 No.8960
アイコン曳山画像あれこれ
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 15:34:08 No.8961
アイコンあれこれ
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 15:43:57 No.8962
アイコン街中心部に進むと、あれ?と思う。若者が多い。秋田県は高齢化でもって過疎化が進んでいる。若者の居場所は窮屈なはず。なんなんだ、この若者らは。東京の渋谷ハチ公前から飛び出してきた様なギャルが大勢いるではないか。
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 15:48:10 No.8963
アイコン1つの曳山に30人はいるか。30×18で540人!
50とすると900人!
盆に帰省しないで祭りに帰省するという。ナルホド。
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 15:51:14 No.8964
これに似た山車は秋田市の土崎、山形新庄にもある。
共通点は1年の焦点が祭りに有りだ。
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 15:52:09 No.8966
アイコンこれに似た山車は秋田市の土崎、山形新庄にもある。
共通点は1年の焦点が祭りに有りだ。
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 15:57:24 No.8967
アイコン狭い町内を18の曳山がくりだされる。当然鉢合わせになる。すると交渉といって、お前が退くか、どうするか、談合するのである。
ここでは俺が左によるからお前が右に寄れ、っていうんで決まった。
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 16:11:41 No.8968
アイコン現秋田県知事は佐竹さん、この方は猫が好き、犬が好き、動物愛護精神旺盛な方だ。僕は生類憐み知事と勝手に名付けている。あれは徳川綱吉公であったか、ひょっとすると長期政権になるかもしれない。
祭りは町内にある2つの神社の祭りを合体しているのだ。この合理性はたいしたもんだ。ちなみに我が故郷能代は7月から8月にかけて、神社の祭り、花火、子供七夕、天空の不夜城、七夕、おなごり、とだらだら5つのイベントを行う。合理性は見習うべきではないか。
閑話休題、画像は神明社。7日、8日の主役神社だった所。
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 16:17:38 No.8969
夜は7時過ぎ。祭りも熱を帯びて来た。
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 16:18:11 No.8971
アイコン夜は7時過ぎ。祭りも熱を帯びて来た。
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 16:21:33 No.8972
アイコン角館は美人が目立つ、テレビのあまちゃんクラスのめんこい子がざらにいる。
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 16:29:20 No.8973
アイコン目的はやまぶっつけ。8時が過ぎた、疲れて来た。早くぶつかれよ!僕の気性がせっかちになって来た。
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 16:33:32 No.8974
アイコン交渉している。長い。打ち合わせが長い。何を言い合っているのだろう?耳をそば立てて聞いたが、断片的というか、回りの騒音で聴きとれない。2時間や3時間の交渉もあるという。
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 16:43:07 No.8975
アイコンこいつらが若者頭で交渉人から報告があると参謀本部で協議し、また交渉人に交渉事を託す。行ったり来たり何回も繰り返す。
参謀本部には一升瓶が並び、生ビール、チュウハイ、酒あり、タバコを吹かしながら、交渉を楽しんでいるようだ。何かヤクザごっこでもしているような。「手前、発する所、奥州は角館でござんすってか」
俺ものどが渇いて来た。早くぶっつけ、見せれや!
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 16:51:21 No.8976
アイコン9時になった。疲れた、限界だ。聞けば午前2時まで交通規制があるという。と言う事はびっつけが本番になるのは10時以降ではないか?祭りを後にする事にした。
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 17:03:30 No.8977
アイコンシーズンになると都会の歩行者天国状態になる武家屋敷です。
祭りの日の武家屋敷。
今年、甲子園予選秋田大会で角館高校は決勝で延長15回、惜しくも敗れ、悲願の初出場はなりませんでした。
交渉事なら全国有数の実力かもしれません。茶化すのではありません。祭りで培われた交渉力が、社会に出てビジネスに多いに応用が効くと思います。僕が学んだ事、交渉はネバリだよ粘り!ってか。
今、気が付いたのでは後の祭りでした。・・・お粗末・・終わり
Re: あとの祭り 味な奴 投稿日: 2013年09月10日 17:29:39 No.8978
アイコン交渉をテレビで見たことがあります。そうそう、長いようですね。ほんと、ヤ○ザごっこがまさにぴったりの言葉です。
曳山は人形が豪勢に乗っかっていて、高さも相当だとか?
△様の、「早くしろよ!」の気持ちがヒシヒシと伝わってまいりました。同感です。同じ想いを八尾で味わったのです。
ですが、観光客など勝手に来ているのであって、祭りは地元民が楽しむ為のものであるのでしょう。そう自分に言い聞かせて、納得するしかありません。
お疲れ様でした。
でも、ぶつかるところ、そんなに見たいの?!
Re: あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 20:55:25 No.8979
アイコン後引きになりました。この日の主役である薬師堂です。仏なんだろうね。この日は薬師瑠璃光如来御興巡行でした。
味殿、女子は踊ってなんぼ、男はぶつかってなんぼ、でしょうかね。
Re: あとの祭り 我罵ちょ 投稿日: 2013年09月11日 07:44:53 No.8980
アイコン知らなかった。 実に面白い。
祭りは 馬鹿なほど 遊びは危険なほど 趣味は尖がるほどええらしい。


あとの祭り 投稿日: 2013年09月10日 15:02:18 No.8957 【返信】

アイコン午後5時過ぎ、角館に到着。
混雑が予想され駐車場を何処にするか思案したのですが、駅近くにすんなり決まりました。駐車料金は500円。
画像は駅前近くですが、笛、太鼓の音が祭り気分を煽ります。
Re: 雪の能代は 我罵ちょ 投稿日: 2013年02月19日 12:55:51 No.8958
アイコン寂しさを覚えるのは このような家がそこここに見られることです。<br>聞けば亡くなって空家になっているとか、施設に入って今は誰もいないとか。<br>早く 雪解け春になってくれーー。
Re: 雪の能代は オプ 投稿日: 2013年02月19日 18:40:07 No.8959
アイコン故郷出稼ぎ通信員様、ご苦労様です。<br>なんせ管理人が何やってるんだか、ほかの事が忙しいようで・・・<br><br>昨年行った時も能代はこの様な状態でした。朝一番の仕事は車を出すための雪除け、地元の人に聞くと腰痛に悩まされているとか。我罵ちょさんはまた来年、同じ様な景色を見に行くのでしょう?早いものですね。赤いフリース送ろうか?
Re: 雪の能代は 我罵ちょ 投稿日: 2013年02月20日 13:08:19 No.8960
アイコン<赤いフリース送ろうか?<br><br>それだけはご勘弁ください。
Re: 雪の能代は 三角 投稿日: 2013年02月21日 17:01:58 No.8961
アイコン小生の実家も空き家の状態です。他人事でなくなりました。<br>近くに住むWAKKYさん、時々僕の実家の玄関前の除雪をしてくださいます。いつでも帰っても良いようにと、車のスペースを確保してくれます。ありがたや。<br>でも、忙しいわけでもないのに帰れない。<br>先祖の仏様も秋田に一時転居してますんで、実家の仏壇も空き家なのです。<br>これからどうしましょう?新世界がスタートした感じです。
Re: 雪の能代は 我罵ちょ 投稿日: 2013年02月22日 09:17:25 No.8962
アイコン まったく ご近所の皆様には頭が下がります。<br>朝暗いうちから除雪車が通ります。グオォーーってな感じ。<br>そのうち ガリガリという音が聞こえ始め、窓からのぞいて見るといつの間にか 家の前の雪がなくなっており こりゃ大変だとばかり 飛び出して雪かきを始めるのでした。<br><br>特に K松氏ほとんど毎朝の気配り、ありがとうございます。何かでお返ししないとなぁ。
Re: 雪の能代は 投稿日: 2013年03月03日 10:57:55 No.8897
アイコンとうとうやっちゃいましたね。秋田能代の皆さん、巻き込まれた方はいませんか。
「こまち脱線の記事」
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20130302-OYT9I00805.htm
3月16日前で不幸中の幸い?
新型こまちとはやぶさ(Webから)
Re: 雪の能代は 投稿日: 2013年03月05日 19:50:27 No.8898
アイコン新こまち、ですが、車格が小ぶりですね。今の所要時間と比較して、たったの5分の短縮だそうです。でも乗り心地は良いようですけど。僕の好みは「裏」の国鉄ダイヤで「表」の新幹線は、どうでも良いです。これも隠れ鉄っちゃんかな?


世界遺産一周 尚爺 投稿日: 2013年08月21日 11:19:38 No.8949 【返信】

アイコン秋田の皆様、豪雨お見舞い申し上げます。
千葉は35度越えが10日以上続いてます。
世界遺産記念の裾野一周弾丸ドライブしてきました。
400kmを10時間、高速道路あっての爆走でした。
京葉経由東名御殿場→水ヶ塚→朝霧高原→富士吉田→御殿場→乙女峠→仙石原箱根湿生花園→
旧道経由小田原→小田原厚木経由東名横浜→横横経由首都高神奈川→首都高湾岸経由小松川線→京葉幕張でいくら払ったかな?ETCなのですぐわからない。

左:富士宮口新五合目へのマイカー規制期間シャトルバス乗り換えの水ヶ塚駐車場にて

右:朝霧高原にて 逆光


Re: 世界遺産一周 尚爺 投稿日: 2013年08月21日 11:21:59 No.8950
アイコン左:道の駅「鳴沢」にて

右:乙女峠トンネル直前バス停にて


Re: 世界遺産一周 尚爺 投稿日: 2013年08月21日 11:25:35 No.8951
アイコン最終目的地は仙石原箱根湿性植物園でした。
(長十郎さん、保養所の近くですよ)

左:見頃の鷺草

右:食虫植物のハエトリ草


Re: 世界遺産一周 尚爺 投稿日: 2013年08月21日 11:28:01 No.8952
アイコン左:ベニバナサワギキョウ

右:コオニユリ

  ー完ー


Re: 世界遺産一周 味な奴 投稿日: 2013年08月23日 00:46:29 No.8953
アイコンタイトル見て、一瞬、世界一周してきたのかと勘違いっ(汗)

千葉よりは涼しいでしょうけど、富士山周辺も今年はまだ暑かったのでは?
Re: 世界遺産一周 尚爺 投稿日: 2013年08月24日 06:14:45 No.8954
アイコン年金生活で生活習慣病の身では日本一周も無理。
!!ザンネン!!
Re: 世界遺産一周 投稿日: 2013年08月24日 21:47:13 No.8955
アイコン尚爺さんご無沙汰です。猛暑お見舞い申し上げます。秋田市は豪雨もありませんでした。熱帯夜にはクール枕を使いますが、2日だけ。最高気温でも30度ちょいです。そちらと比べると天国ですよ。
ドライブお疲れ様でした。ラストのユリの画像、良いですね。他も楽しみにしております。
Re: 世界遺産一周 尚爺 投稿日: 2013年08月29日 06:29:54 No.8956
アイコン味な奴さん、△さんご覧いただきありがとうございました。富士山裾野も箱根も高くても22℃程度で半袖では腕が寒いぐらいでした。そこへ行くと習志野は室内で35度越えが1週間以上。日中は自室のクーラーはうなりっぱなし。家族が帰宅する18時以降は最低でも2台のクーラーは動いてました。今日も朝から室内は29℃越え、もう2,3日は猛暑が続きそうですね。
写真は新しい「ベルサイユのバラです。実物はもっと深紅です。


天空の不夜城 芝楽 投稿日: 2013年08月04日 16:13:36 No.8941 【返信】

アイコンほいど倶楽部掲示板の続きです

Re: 天空の不夜城 芝楽 投稿日: 2013年08月04日 16:16:34 No.8942
アイコンこめんと省略、まづぅ見でけれ

Re: 天空の不夜城 芝楽 投稿日: 2013年08月04日 16:18:11 No.8943
アイコン続き

Re: 天空の不夜城 芝楽 投稿日: 2013年08月04日 16:19:48 No.8944
アイコンさらに続く

Re: 天空の不夜城 芝楽 投稿日: 2013年08月04日 16:21:44 No.8945
アイコンこれで最後にします。

Re: 天空の不夜城 我罵ちょ 投稿日: 2013年08月04日 17:13:48 No.8946
アイコンバンザイ バンザイ!!
Re: 天空の不夜城 オプ 投稿日: 2013年08月05日 17:11:24 No.8947
アイコンちょれほごれんでごれん 
あーわっせーわっせー

見慣れてるせいか、昔の方が・・・
そういえば銀座祭りで二年間太鼓を叩いたのを思い出した。
Re: 天空の不夜城 投稿日: 2013年08月06日 13:46:53 No.8948
アイコンしばらく殿、何年ぶりだ?やっぱり生きてれば何か良い事ある。
我罵チョ殿、ネット開通しましたか?今夏帰省はありかな?


大賀ハス 尚爺 投稿日: 2013年06月29日 16:43:15 No.8932 【返信】

アイコン千葉公園の大賀ハスが見頃になっています。土日は6時から開園になるので早起きついでに撮りにいてきました。全国各地の大賀ハスはすべてこの池から旅立ったものです。
場所はJR千葉駅から千葉都市モノレールで一駅です。
まずはモノレールのご紹介広告が一杯なものが旧型車両
青っぽいのがグッドデザイン賞に輝く新型車両です


Re: 大賀ハス 尚爺 投稿日: 2013年06月29日 16:44:40 No.8933
アイコン以降説明省略で写真のみ

Re: 大賀ハス 尚爺 投稿日: 2013年06月29日 16:47:17 No.8934
アイコンコメント省略

Re: 大賀ハス 尚爺 投稿日: 2013年06月29日 16:48:21 No.8935
アイコンコメント省略

Re: 大賀ハス 尚爺 投稿日: 2013年06月29日 16:49:17 No.8936
アイコンコメント省略

Re: 大賀ハス 尚爺 投稿日: 2013年06月29日 16:51:15 No.8937
アイコンコメント省略します

Re: 大賀ハス 尚爺 投稿日: 2013年06月29日 16:53:02 No.8938
アイコン毎年撮っているうえに、1品種なので構図がマンネリになってしまいますがご勘弁を。
Re: 大賀ハス 味な奴 投稿日: 2013年07月01日 00:48:59 No.8939
アイコン近頃のモノレールは宙吊りなのですね・・・なんだか怖いなぁ。
見事なハスですね。ご本人にはマンネリでも、わたしには撮れない画の数々です。
Re: 大賀ハス 尚爺 投稿日: 2013年07月04日 06:07:33 No.8940
アイコン味な奴さん レスありがとうございます。
近頃とありますが懸垂式モノレールは古いんですよ。上野動物園の本園と水族館感を結ぶやつは1950年代後半から運用していますよ。意外と古いのが大船ー江の島間の湘南モノレールで千葉都市モノレールは国内で新しい方です。
羽田、沖縄、ゆりかもめなどは跨座式と言います。こちらの方が車両の連結数が多いようで、輸送量も多いのかな?残念ながら沖縄のモノレールは乗ったことありませんが、それ以外は乗ったことがあります。怖さではロープウェイは揺れますが懸垂式はさほど揺れず怖さはあまりないですよ。
どちらも車両の下に何もない点では気になるかも


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集