投稿画像
投稿者:味な奴
あれあれ、間違えて記事が離れちゃった(汗 追記です。 フラッシュは使っちゃいけないとパンフレットに書いてありました。 私はこの後、自分のカメラに夜景モードを見つけ、以後、夜景モードで撮影したのです。ですから、暗く、幻想的ではありますが、動くモデルにうまくピントが合いませんでした。 富山に2年赴任していた方にアドバイスを受け、「諏訪町」と「鏡町」は 見た方が良い、とのことでしたので、諏訪町へ行ったのです。 そこは風情のある街並みで、隙間無く連なった家々の壁に音が反響するために、一番の見どころだそうです。また、古い支部であり、プライドが高く、なかなか出て来ない。ここで足止めを喰らいます。地元の方らしき人に尋ねると、今日はまだ出てないとのこと。7時から祭りは始まっているのに、確か、9時頃だったのに。雨はあがっているから、待つことにしてみました。 出てきておくれ、諏訪町の皆様。 右は宿なのかな?二階には祭りを見下ろせる特等席(?)こういう造りの所が多く見られました。
投稿記事
画像を拡大