城南45裏掲示板 その4


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

特派員からの情報
すみっこ 投稿日:2024年04月14日 23:33 No.7810
岸っやん

神田川提供の特派員から。

岸っやんのこと、博識で丁寧に見てくださるお医者様でしょうね、と。 正解ですね🥰 

彼女のご主人が子供のころは、神田川は時々氾濫していたそう。で、窓の下には神田川ではなく、神田川から離れた
マンションを買ったらしい(笑)

田中角栄邸から逃げて?きた大きな鯉が数匹
神田川を泳いてるそう。
そして、銭湯はなくなったそうです。


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年04月15日 00:04 No.7811
岸っやん♪

>これは、久留米田の堰といいます。

>加茂谷から山越えで(画像右 県道4号を通る道があります)

あ、加茂谷からと言ってました。
と、いっても加茂谷という地名がどこにあるのか?ピンとこなかったのですが(笑)
通ったことのない道です。

>久留米田の堰のことを書くと ○○時間が必要 というぐらい 思い出ぶかい場所です。

この堰は遊べるところなのですか?鳥撮り?

>この下流に 古毛の堰があり、この久留米田の堰のかなり上流(加茂谷中央橋の上流に 十八女(さかり)の堰 があります。

堰っていっぱいあるんですね。第十堰しか知りませんでした(トホホ)

>たしか、香川県境の大坂峠の写真もうつしたかたですね。

そうです。四国内はほとんど自転車でまわっています。
70過ぎて こんな元気な人はあんまり見ませんね。仕事もバリバリ遊びもバリバリ・・真似できません(笑)

すみっこさん♪

>そっか、町は はなはるフェスタ💃💐
お天気良くて初夏でしたね。

本当に今日は良い天気でした。洗濯物もい~~っぱい干して気持ちのいい日でした。
すみっこさん♪はお仕事でしたか?

カルボさん♪

町内会、お疲れ様でした♪

で、昼は中○会長と会ったのですね。踊り手から三味線に変わってますね。
今日は朝から ぽん姉も蜂須賀の篠笛で出かけてました。
4月28日は中央公園一帯で「春の祭典・徳島城阿波踊り」もあります。
これもキッチンカーがいっぱい出て楽しくおいしい!ですよ。d(^^*)


すみっこ 投稿日:2024年04月15日 07:46 No.7812
ぽんママ

おはようございます🌷
筍掘りで腰痛になっていませんか。

池袋写真提供特派員から、昨日
揚羽蝶の写真が送られてきました。

去年の冬、ベランダの植木から居なくなった蛹。
隣家のベランダで羽化し、昨日こちらのベランダに
戻ってきたそう。

最初は弱々しかった揚羽蝶、そのうち、羽根を動かす練習をし、だんだんしっかりしてきて
やがて大空に飛び立ち、家族3人で、蝶が見えなくなるまで 頑張って〜と見送ったそう🥰
彼女の目には涙。

蛹が居なくなり、心配してたけど、
飛び立つ朝に、挨拶に来てくれた、と。
たまたま洗濯物を干そうとベランダに出て見つけ、
ご主人と息子さんわ呼んだそう。

いいご家族で、ほのぼのしました🤗💝


岸っやん@4組 投稿日:2024年04月15日 09:13 No.7813
私が幼稚園から小学校低学年にかけて 夏休みになると 大野のおばあちゃんのところに 長期(といっても10日ぐらいかな)滞在していました。

今からおもうと、母は父の医院を手伝っており、なにかと忙しく、夏休みのときぐらい 手のかかる末っ子を自身の母親に見てもらっていたんでしょうね。

投稿写真は、私の上大野の生家のグーグルスアース写真です。大野という集落は、北は、楠根の山 南は加茂谷の山 西は、神社のある森の囲まれています。つまり、三方を山に囲まれています。

で 毎日 神社のある山のほうに夕日が沈むのをながめながら、あの山の向こうにはな にがあるんだろう……子供心に思い続けていました。

その疑問が解けたは、小学5年ぐらいになり おばちゃんの自転車に乗れるようになってからでした。もう、うれしくて うれしくて、意味もなく 田んぼの周りを自転車で走ってました。

で、自転車で神社山の裏につづく道をのぼっていったのでした。

そしたら、「久留米田製材」という製材所がありました。そのさきまでいくと、那賀川の土手があり、久留米田の堰があるんですが、そのときは、製材所をみただけで、満足してかえってきました。
今みると、久留米田製材はなく、太陽光パネルが設定されています。

》この堰は遊べるところなのですか?鳥撮り?

久留米田の堰まで行ったのは、大学生になり、車を運転するようになったこと、「ハエ釣り」でした。

堰の上流だったので、流れもおだやかで、のんびり釣りができましたが、あまり大漁だって記憶はありません。


岸っやん@4組 投稿日:2024年04月15日 09:26 No.7814
すいません もうすこし 私のご幼少のみぎりの思い出を……

大野のおばあちゃんの家にいくと、どっからともなく 「ごーっ」という音がしてました。
小さなときは、そんな音に気づきなかったのかもしれません。

なんの音か、幼い子供にわかるわけはありません。大人に音の正体を聞いた記憶もありません。

判明したのは、小学3-4年のころ、おばちゃんの家をでて、田んぼのあぜをとおり、那賀川堤防まで 虫とりにいったときでした。

那賀川の堤防にたつと、写真ののような 大きな堰があり、かなり大量の水がながれていました。「ごー」という音は この水の落ちる音だったんですね。

当時 那賀川の河川敷は、いたるところに バッタがおり、虫 取り放題でした。

小学生の自分には、ひとりで 那賀川の堤防まで行くのは、冒険だったんです。

小さな冒険を重ねて 自分の世界を広げていった。んだなあ。(笑)

久留米田の堰の写真でいろいろ 昔の記憶がよみがえりました。


岸っやん@4組 投稿日:2024年04月15日 10:29 No.7815
ぽんちゃんのママさん

》と、いっても加茂谷という地名がどこにあるのか?ピンとこなかったのですが(笑)

大野で父がまだ開業している時分、生家から南の山をみると 坂道を昇っているバスがみえました。「父にあれ どこに行ってるの?」と聞いた記憶があります。父は「加茂谷」 といってました。

今は 立派な持井橋ができ ここで那賀川をわたると、加茂谷に直接行くことができますが、当時は 那賀川にかかるはしは、古庄の橋 と 加茂谷の中央橋しかなく、加茂谷にいくには、下大野の手前を山のほうにいき 山越えするのが一般的だったんですね。

加茂谷には、有名な 「お松権現様(通称ネコ神様)」があり、ぽんちゃんのママさんッもいらしたことがあるはずです。

https://travel.navitime.com/ja/area/jp/spot/02301-14402508/


岸っやん@4組 投稿日:2024年04月15日 11:32 No.7816
》 立派な持井橋ができ ここで那賀川をわたると、加茂谷に直接行くことができますが
一部記載にあやまりがありました。
持井橋をわたっても、直接加茂谷に行くことはできません。

那賀川北岸から直接 加茂谷に行くには、加茂谷橋を 渡る必要があります。

しかし、昔にくらべると、橋も道路も立派になりました。


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年04月15日 13:37 No.7817
前に明谷梅林からカーナビを頼りにひなの里かつうら、に行きました。日亜化学、持井橋を通りました。
その途中に岸っやんのおばあちゃんちがあるのですね。
下大野、という文字が出ました。
あのあたりなんですね。

ご幼少のころから、思索深い知能の男の子だったのですね。
とうじ、わたしなどは何も考えてなかった、、、
今に至る、、、三つ子の魂死ぬまで踊り忘れず?え?ちがうか?
スズメ?でしたか笑
お母さんは医院のお手伝い、をなさっていたのですね?
お手伝いさんもいたのではないでしょうか。
子育てなさりながら医院のお手伝い、家事、教育、いまの女性の鑑ですね。
みなさん立派に育て上げられて、しかも人格者!
文部大臣賞を差し上げたいですね🌸

岸っやんのご幼少のころは治安もよかった。
見知らぬところまでひとりで遠征してもおうちのかたはさほど心配もしていなかった。
それに比べると、住みにくい時代になりました。
ということもちらっと思いました。


岸っやん@4組 投稿日:2024年04月15日 13:51 No.7818
カルボさん

》前に明谷梅林からカーナビを頼りにひなの里かつうら、に行きました。日亜化学、持井
》橋を通りました。

そうです。そうです。明谷梅林は 長生(ながいけ)にあるので、そこから、上中町の信号を左折(まっすぐ行くと 南島をへて 古庄の那賀川橋-旧国道55号)日亜化学の前をとおり、我が生家の裏をとおって持井橋-沼江-勝浦 という道順ですね。

》岸っやんのご幼少のころは治安もよかった。

なはははは、治安もなにも、まわりに人はいません。危険があるとすれれば、田んぼや 用水路に転落することぐらいです。(笑)


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年04月15日 13:52 No.7819
岸っやん♪

>加茂谷には、有名な 「お松権現様(通称ネコ神様)」があり、ぽんちゃんのママさんッもいらしたことがあるはずです。

あ、そうでしたか~!地図が読めだしてきて わかってきました(遅い?笑)

新野の友人のところにタケノコ掘りに行き始めて40年くらいになるのですが、
最初は持井の橋を通って行ってたので あの道沿いにこんな景色はなかったなぁ~
と、ゴチャゴチャになってました。

>那賀川の堤防にたつと、写真ののような 大きな堰があり、かなり大量の水がながれていました。

すごく立派な堰ですね。

>夏休みになると 大野のおばあちゃんのところに 長期(といっても10日ぐらいかな)滞在していました。

子供の頃の10日は長いです。(修学旅行の一泊でもずっと記憶に残る泊まりですから)
自転車に乗って好奇心と冒険心いっぱいで出かける 岸っやん♪のキラキラした目を想像してしまいました。
昔は車も少なくて、おばあちゃんも心配しないで待っていてくれたのでしょうね。

私も小さい頃は夏休みと冬休みに1~2泊くらいで母の里に行ってました。
冬に行くとすぐにおばあちゃんに「こんな薄着で来て・・・寒い寒い!」と言って綿入りの分厚い大きな半纏を
着せられて動きがとれなくなってました(笑)

すみっこさん♪

>筍掘りで腰痛になっていませんか。

はい、大丈夫です(^^*)

>いいご家族で、ほのぼのしました🤗💝

ほんと、ほのぼのしました♪
都会のベランダで羽化した揚羽蝶、空高く飛んで今日の風にのって どこまでいってるのでしょうね~
チョウ気になります(笑)


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年04月15日 13:55 No.7820
昨日はぽんパパの誕生日だったので、ちょっとお祝いの外食でした。
どこでしょうか?


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年04月15日 16:21 No.7822
ぽんちゃんのママ♪

ぽんパパ、お誕生日おめでとうございます🎉

雲丹ですか?

すみっこさん♪

> 最初は弱々しかった揚羽蝶、そのうち、羽根を動かす練習をし、だんだんしっかりしてきて
やがて大空に飛び立ち、家族3人で、蝶が見えなくなるまで 頑張って〜と見送ったそう🥰
彼女の目には涙。

優しいですね、特派員のかた。
同じ場面でもわたしはそうはならないのでした😆
涙もでない薄情なわたしです。

庭で幼虫を発見することが多いのですが、飼育箱をすぐ出してきて、葉っぱも食べさせて、サナギとなり羽化するまで観察します😅
せっかく育てていたパセリなど葉っぱがなくなるまで食べてしまうアゲハチョウの幼虫🐛です。
羽化させること、これは子供から教わりました。
夏休みの自由課題に蝶やセミの羽化、を選ぶことがありました。

同じものに遭遇しても、わたしみたいな残酷なひとの手にかかると、観察対象、として捕獲されてしまう、って、
蝶めいわく、ですね。


岸っやん@4組 投稿日:2024年04月15日 17:28 No.7824
カルボさん

》雲丹ですか?

最初、中華? イタリアン? フレンチ?
とわかりませんでした。中華の可能性が高いと考え

雲丹 も みたん ですが、(しゃれかい?)
よく似た皿は あるが、微妙に違う。

ドンピシャ料理がない。

ほなら、どこといわれると……

すみっこさん

》去年の冬、ベランダの植木から居なくなった蛹。
》隣家のベランダで羽化し、昨日こちらのベランダに

これ ちょっと疑問なんですが、さなぎの 状態でお隣に引っ越したんですか?

芋虫のとき、ひっこした???

蝶に足輪をつけることはできないので、同一個体かどうかは、けっこう難しいとおもいます。
我が家で なにかの理由でいなくなったさなぎ(鳥に襲われた? 自然落下?)と同じようなさなぎが 隣家で孵化したという 状況も否定できませんね。

美談に水をさして申しわけないですが……


そこで一句
行く春や鳥啼き蝶の目に涙……


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年04月15日 19:02 No.7825
カルボさん♪

〉雲丹ですか?

惜しい!残念〜!

こんなんも食べました。
ビックリしたのは、このお酒です。
高いでしょ〜~!
500mlで、この値段。
どんなお酒なのか全く知らないけど、
この店の料理の値段から考えても、
こんなお酒がメニューの中にあるのが不思議でした。😅


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年04月15日 19:50 No.7826
ぽんちゃんのママ♪

桃華ですか?

お酒おいてある、のだけ一致をみました。
タブレット方式、でした。
タブレットでまごまご、やってると、店員さんがオーダー聞いてくれます😂


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年04月15日 20:08 No.7827
岸っやん♪

>行く春や鳥啼き蝶の目に涙……

あはは🤣

魚の目に泪、だったなあ?とおもいながら、
どうして魚が突然でてくるのか?
意味不明だなあ?と疑問に思い調べてきました。
松尾芭蕉が東京都足立区の北千住を出発するときに詠んだ句だそうです。

https://haiku-textbook.com/yukuharuya/

え!
魚は友人の杉山杉風で、魚問屋の長男。
芭蕉を経済的に支援していた。
その彼が涙した様子、という解釈があります。
ネットで調べるとこんな説まで出てきたりして、
目から涙ならぬ、鱗です。


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年04月15日 22:59 No.7828
カルボさん♪

〉桃華ですか?

はい、正解です🎉🎉
誕生日月に行くと一品おまけがつくのです(笑)


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年04月15日 23:58 No.7830
ぽんちゃんのママ♪

>はい、正解です🎉🎉

やったー!

>誕生日月に行くと一品おまけがつくのです(笑)

そうでした!
ちゃんと誕生月に行けた時は通算3回ぐらいです。免許証か健康保険証を見せました。
くじ引きを引かせてくれて一品サービスのメニューが決まりました。今も同じですか?
デザートが当たればガックリきていました。

ランチタイムは適用なし、がネックとなっております😆


岸っやん@4組 投稿日:2024年04月16日 07:05 No.7831
ぽんちゃんのママさん

》〉桃華ですか?
》はい、正解です🎉🎉

あちゃーー、雲丹をみたん なら 桃華 も見るべきした……後のまつり

普通の町中華にはないようなお料理のメニューにあるんですね。
お誕生日 お祝いセットかな。

正解がでてからの 後出し検索ですが、同じ皿がありました。↓

桃華親しむべし……次回 機会をみて 行ってみたいです。

》どんなお酒なのか全く知らないけど、

飲めばわかる……顔から火がでるかも。(笑)


岸っやん@4組 投稿日:2024年04月16日 09:23 No.7832
先月 下旬 あんず? 桃? サクランボ? と話題になった木が 今朝みると 実をつけていました。

やっぱ あんずかな?

実が熟したら たべてみます。

あんず るより 食べるがやすし


岸っやん@4組 投稿日:2024年04月16日 09:26 No.7833
こちらは、梅……多分

カルボナーラチクチク 投稿日:2024年04月16日 10:19 No.7834
アンズは経験がない果実なので、わたしは実をみてもよくわからないです😂
食べてみてくださいね🤭
梅と実のつきかたがおなじなんかなあ?
大きさは梅程度なんですかね。

豆乳デザート。豆花(トーファー)です。
二女に頼まれてつくりました。
味見に少しだけ食べてみました。
イチゴ🍓でソースを作ると美味しい時期です。
ない時期は黒糖蜜、きな粉がけで食べます。


すみっこ 投稿日:2024年04月16日 10:36 No.7835
岸っやん

花杏、萼が赤くて可愛いですね。
桜との区別がつかず、わたしはきっと桜だと
おもてる杏があっただろうと思います。
写生というより、雰囲気俳句なので(笑)

小学生の岸っやんのが、大野のおばあちゃんちに行き
自転車で探検に出る話、童話のようです🥰

可愛いくて探求心に富んでいる。
タイトルは けんちゃんの冒険🤩

ぽんママ

前に話したかを忘れたのですが
ぽんパパと、うちの妹、同じ誕生日です💃
知ってたあ?(笑)
14日ですね。 妹も夫婦でお祝いイタリアンに行ってました。

カルボさん

豆乳デザート美味しそう🍨🪇
なんでも、さっと作れますね。羨ましい。

日曜に木彫展を初めて見ました。
カルチャーセンターの人達の作品展。
立体感があり細やかで、何時間くらいかかるのか?と聞いたら、なんと8ケ月!!
短気の私には無理😂気が遠くなります。

この前のカルボさんの、イクイナ川?の桜🌸の写真で
俳句を作り、新聞に投句しました。
いつもありがとうございます😍感謝です。

カルボさん写真からの連想、この前は月の短歌。
今回は花の俳句。
来月中旬、もしも掲載されたら、カルボさんの写真を思い出してね。


すみっこ 投稿日:2024年04月16日 10:40 No.7836
またまた母と私を入れてみました。

岸っやん@4組 投稿日:2024年04月16日 14:16 No.7837
すみっこさん

》この前のカルボさんの、イクイナ川?の桜

「生名」という地名、私は、中学生のときから、古希すぎの今にいたるまで「(なんの根拠もなく)イクミョウ」と読んでました。

正解は、「イクナ」ですと。
https://mapfan.com/addresses/36/301

「来いといっておいてい 行くな」とは……

ややこしいのはちかくに 「生比奈小学校(いくひなしょうがっこう)」というのもあります。

地元の人にとっては あたり前の地名ですが、ほかの人には なかなか読めないですよね。

阿南市の「長生(ながいけ)」普通は、ながいき とよみますよね。

沼江 と かいて 「ぬえ」

地元の人間には、なつかしいです。


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年04月16日 22:17 No.7838
すみっこさん♪

>豆乳デザート美味しそう🍨🪇
なんでも、さっと作れますね。羨ましい。

これは超かんたん、です。
5分あればできます。
冷やし固める時間待つだけ。
あちこちに拡散しました。
それだけ簡単なのでみなさん、やりたがります。
ヘルシーで罪悪感すくないしね、お年寄りむきかも。


>日曜に木彫展を初めて見ました。
カルチャーセンターの人達の作品展。

細かい細工など、とてもわたしもできません。
すごいね!
来月は川崎良行先生の展示がありますね。


>この前のカルボさんの、イクイナ川?の桜🌸の写真で
俳句を作り、新聞に投句しました。
いつもありがとうございます😍感謝です。

そうなんですね。
あそこで小舟に乗ってると、正面の陸からわたしより少し年上の男女のかたから、
写させてもらっていいですか?とジェスチャーと声で聞かれました。
二女が、いいですよ〜と、🙆頭の上に◯をしました。
何かに出すのかなあ?と言い合いましたが、
すみっこさんも参考にしてくださってありがとうございます😭


>カルボさん写真からの連想、この前は月の短歌。
今回は花の俳句。
来月中旬、もしも掲載されたら、カルボさんの写真を思い出してね。

はい!必ずまた写真と俳句を載せますね😂

岸っやん♪

>生名」という地名、私は、中学生のときから、古希すぎの今にいたるまで「(なんの根拠もなく)イクミョウ」と読んでました。

それはまた珍しい!
わたしもすみっこさんと同じ間違いをしていました。
いくいな、は 生比奈。
生名はいくな!

いま初めてしる事実です。

>地元の人にとっては あたり前の地名ですが、ほかの人には なかなか読めないですよね。

それです!
地名は難しい。

>阿南市の「長生(ながいけ)」普通は、ながいき とよみますよね。

最初はながいき、と思っていました。
ここはバラの時期に行くカフェ☕️があるのです。


>沼江 と かいて 「ぬえ」

えー!
ぬまえ、と思っていました。
ガーデンカフェこのむ、があるので、カーナビに入れたりしていました。

こうして書いていると、わたしが遠くまでいくのは花、草、を見にわざわざ出かけているのがよくわかります😂


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年04月16日 22:19 No.7839
レンコンすりおろしとみじん切りを入れました。

この前に食べた味にはかないませんでした。


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年04月16日 23:46 No.7840
岸っやん♪

>あんず るより 食べるがやすし

結果報告を待っています。
あんずジャムになるかも?ですね。

>「生比奈小学校(いくひなしょうがっこう)」というのもあります。

え、いくいな小学校と思い込んでました。

すみっこさん♪

いろいろな写真・・・素敵に配置、これは勝手にしてくれるのですか?
お母様も見てびっくりしているのでしょうね。

>ぽんパパと、うちの妹、同じ誕生日です💃
知ってたあ?(笑)

知らなかったです。スゴイ! すみっこさん♪とは私と数日違いで・・・
何かの縁を感じます(笑)

カルボさん♪

>豆花(トーファー)です。
二女に頼まれてつくりました。

二女ちゃんも好きなデザートなんですね~
カルボさん♪に教えてもらった豆花 去年の今ごろは姉によく作りました。
味覚障害があって味がわからなかったので、シナモンやバニラエッセンスをいっぱい入れて
作ると、何か味がする!と喜んで食べてくれました。

イチゴソースもおいしそうですね。
それと、レンコンすりおろしとみじん切り入りハンバーグもプックリしていておいしそう~~!
予約限定でランチの店とかいかがですか?週1で通います(笑)


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年04月17日 08:36 No.7841
ぽんちゃんのママ♪

>二女ちゃんも好きなデザートなんですね~

はい、自分で作ればいいのにね。
母親のボケ防止に課題を与えているのだろうと思います😅
姉にも少しあげました。

>カルボさん♪に教えてもらった豆花 去年の今ごろは姉によく作りました。
味覚障害があって味がわからなかったので、シナモンやバニラエッセンスをいっぱい入れて
作ると、何か味がする!と喜んで食べてくれました。

ひと工夫をして、少しでも口にしてくださるとポンママは心底うれしそうでした。
壮絶な闘病のなか、妹の愛がいっぱい感じられて、郷里に帰って来れて、最後はしあわせな気持ちで彼方にいかれましたね。
よかったよかった、とまた涙が出てしまいます。


>イチゴソースもおいしそうですね。

これは美味しいに間違いない味です。イチゴそのものだし🍓

>それと、レンコンすりおろしとみじん切り入りハンバーグもプックリしていておいしそう~~!

気合いを入れて作ったのです。

でも悲しいかな味が応神の店で食べたものとは少しちがいました。
レシピを聞きたいぐらいです。


>予約限定でランチの店とかいかがですか?週1で通います(笑)

あ、不十分なハンバーグ、開発途上なので、コレコレ! というのができたら定番メニューにして売り出します😆
また食べにきてね☺️
わたしは又ぽんママにあの店に付き合ってもらいたいですが😆
よそで食べるのがやっぱり美味しい😋


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年04月17日 15:57 No.7842
カルボさん♪

〉わたしは又ぽんママにあの店に付き合ってもらいたいですが😆

あ、いつでもお供いたします。😄
あの味を研究したいです。
味噌汁には少しだけ酒粕か何かが入ってましたが、何なのか?確認したいところです。


岸っやん@4組 投稿日:2024年04月17日 22:40 No.7844
飽きずに 大野付近のグーグルスアース 画像を眺めています。(ひまなやっちゃ)

山の向こうに何がある?……古希すぎて小学生にもどった気分です。(笑)

子供のころ 生家から南の山をながると、山肌がけずられ白くなっているところがありました。
これは、子供でも 石灰を掘っているんだとわかりました。

よく 生家の前を 石灰をつんで 白くなったトラックが毎朝 走っていました。(樫野石灰 吉見石灰)
今 結婚式場で有名な  樫野倶楽部は もともと 石灰事業をしていたんですね。

http://kashino.co.jp/corporate/history.html

で 今日 グーグルスアースをみていて気づいたのは、白く山肌が露出した南の斜面には、なんと明谷梅林があったのです。↓
つまり、加茂谷(正確には、熊谷)のの石灰採掘場の山の反対側には、明谷梅林があったのです。

この石灰鉱山は、
広浦鉱業株式会社/橘鉱山
https://el.e-shops.jp/local/nsh/3855079335.html
徳島県阿南市熊谷町大谷54−2

で なんと この広浦鉱業は、長生(明谷)から、石灰岩の積み出し港の 橘湾で 巨大な ベルトコンベア をつくったのです。

http://www.ishiya.com/html/group/kougyou.html

当然ながら、山をくりにぬいて 石灰を運ぶのでトンネルが必要です。
私が、小学4-5年のころ、このトンネル工事で事故にあった人が父の医院に運ばれました。
 すでに亡くなっている ということは、子供心にもわかりました。

で、最近まで桑野周辺をとおると この高さ30mはあるベルトコンベアの鉄骨の下を車でとおっていたのです。

で、今もこのベルトコンベアがあるか、グーグルマップでみても ありません。

なんと、検索しているうちに、この鉄骨ベルトコンベアは、明谷と 橘湾の近くにのこっているそうです。鉄骨廃墟として。

https://haikyo.info/s/8281.html

来年の春、明谷梅林に だかけたら、この「鉄骨廃墟」をご覧になってください。むかし、この工事で命を落とした人がいてると。


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年04月17日 23:36 No.7845
岸っやん♪

>樫野倶楽部は もともと 石灰事業をしていたんですね。

>加茂谷(正確には、熊谷)のの石灰採掘場の山の反対側には、明谷梅林があったのです。

>この広浦鉱業は、長生(明谷)から、石灰岩の積み出し港の 橘湾で 巨大な ベルトコンベア をつくったのです。

へぇ~~~ の3連発です。

で、この鉄骨ベルトコンベア、知ってます、知ってます。
何かを運んでいたんだろうなぁ、とは思いましたが石灰岩とは今まで知りませんでした。

>私が、小学4-5年のころ、このトンネル工事で事故にあった人が父の医院に運ばれました。
 すでに亡くなっている ということは、子供心にもわかりました。

驚いたでしょうね。

とか書いていたら地震がありました。
愛媛・高知で震度6弱とか・・・
我家でも戸がガタガタとなって もっと強く揺れるかも?と思ってちょっと慌てました。

今夜はいつものヨレヨレじゃなく きれいなパジャマを着て寝ます(笑)


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年04月18日 07:01 No.7846
あ、わたしも明谷梅林で見たことあります。
なんだろなあ?と思ったのですが、調べるつもりもなかったのに、
岸っやんのご幼少の頃の思い出話から、思いもよらず解決しました。
よかった、胸がすっとしました✌️

鳴門の実家から鳴門病院へぬける道あたりも山肌を大きく露出している山がありますが、
あれは土の需要?
関空に運ばれている、と新聞で見た記憶も。
地盤沈下防止用とか。


すみっこ 投稿日:2024年04月18日 08:38 No.7847
カルボさん

》いくいな、は 生比奈。 生名はいくな! いま初めてしる事実です。

私も初めて知りました。

岸っやん 

石灰のこともベルトコンベアのことも初めて知りました。
広浦鉱業さん、亡父から社名を聞いたことがあります。

祖父が作ったセメント会社のお客様でした。
ベルトコンベアの工事建築現場で、セメントも使われていたのかな。
父が、そこの社長さんかどなたかと、仲が良かったと思うのです。

ぽんママ

昨夜の地震、全く気付きませんでした。
お風呂に入ってると、気付きにくいのかも。
愛媛が震度6!
最近、地震が多く不安になりますね。


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年04月18日 19:22 No.7848
昨夜の地震、わりと長く揺れたらしいですね。
わたしは居間で読書していて疲れてきて、つい寝ていた、と思います🤭
全く記憶がありません😂

深い眠りだったみたい、間に合わないですね、津波警報とか出て避難するのも。


岸っやん@4組 投稿日:2024年04月18日 23:16 No.7849
すみっこさん

》広浦鉱業さん、亡父から社名を聞いたことがあります。

ええーー 徳島は狭い。実際に会社の幹部と親交のあったかたが、この掲示板の先祖にいらしたとは。

突然ですが、ここどこ?

刺身 一皿で お店がわかるか?


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年04月19日 07:37 No.7850
岸っやん♪

海鮮市場おかだ ですか?

南天が一致しました。
検証画像載せたいのですが、今日は用事がありでかけますので、洗濯干し、お化粧します😂


岸っやん@4組 投稿日:2024年04月19日 11:14 No.7851
カルボさん

》海鮮市場おかだ ですか?

ぶぶーー

しかし、いい線行ってます。


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年04月19日 14:07 No.7852
岸っやん♪

呑喰処 猪昌ですか???


岸っやん@4組 投稿日:2024年04月19日 14:43 No.7853
ぽんちゃんのママさん

》呑喰処 猪昌ですか???

ピンポーン、正解です。

前回 「ていじ」のここどこで カルボさんに こんなお店があることをおそわりました。

今回は、田んぼの真ん中、穴吹川の堤防沿いでした。

ていじ より こっちが上です。(笑)

カルボさんありがとうございました。


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年04月19日 14:51 No.7854
岸っやん♪

ぽんママにやられました😫
なんてんいうことでしょう!
難点は南天をアシライとして使うお店が他にもあった、という事です。

わたしの間違いの答えから行かれた、そうか!
そこに気がつかなければいけなかった、。

ここはどこ?




40件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。