“イーハトーヴ交通センター”交流プラザ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

北上駅に現れたJRバス
左党89号 投稿日:2023年04月08日 04:14 No.1908 【Home】
2021年度から、JR東日本のクルーズ列車「TRAIN SUITE 四季島」の冬の2泊3日コースでは、上野駅を出発した初日の夕方に北上に到着し、下車観光と夕食のため2コースに別れてバスで遠野へ向かいます。
このときに使用されるのがJRバス東北の特別車両「イーストブルー36」です。仙台支店所属のS647-16413・16414が充当されますが、運転手も専用の制服を着用しています。

距離的に盛岡支店が近いのですが、冬の2泊3日コースの3日目には松島での下車観光があることからも仙台支店所属となっていますが、夏のコースでの下車観光の設定により、福島支店所属となるときもあり、この2台については仙台ナンバーと福島ナンバーを何回か付け替えています。
なお、同型車が青森支店にもS647-16411・16412の2台が在籍しており、こちらは配属時の登録番号を継続しています。

ちなみに、「四季島」の下車観光として使用されないときは通常の貸切車として使用することも可能で、JRバス東北の公式サイトの貸切バスのコンテンツにも掲載されています(参考)
https://www.jrbustohoku.co.jp/charter/

余談ですが、花巻〜仙台の「けんじライナー」は開設当時は仙台側の事業者としてJRバスが担当していたので、このときは北上駅に現れるJRバスも見ることはできました。


管理人 投稿日:2023年04月10日 08:25 No.1912 【Home】
◇左党89号さん

詳細な説明、ありがとうございます(^_^;)。

この車輌、実は初めて見たのも北上駅で、この写真の撮影データは2021年の11月23日となっていました。
何も知らなかったのですが、列車から降りて駅前広場に出たらこの車輌がいたので記録として撮りましたが、バスのフロントに四季島のロゴがあたので、四季島が北上に停車してツアー客を乗せるのかな?までは何となくわかりましたが、遠野方面だったんですね。

それにしても、四季島が北上に停車しているところも、見てみたかったです。残念!


とまります 投稿日:2023年04月23日 16:47 No.1952
鉄道の話ということでこちらに。

買い物に行く途中の東北本線の踏切近くで、見慣れない列車が通過していました。
「四季島!・・・でもなんか違う」
  ・
  ・(この間、様々な列車名が反転式案内板よろしくアタマをよぎりました)
  ・
「カシオペア」という名前を思い出した時には、遠くに行ってしまいました。
「カシオペア」を見て「四季島」と反応したのはここの投稿のせいに違いない!(もちろん冗談ですw)。

青森からの回送だったようですね。
予想だにしていない出来事だったのでこんな写真しか撮れませんでした。
二十数年前の冬、北上駅で上り新幹線を待っていると下り線を400系がゆっくり通過していったことがありました。
あの時と同じ興奮を覚えた次第です。

帰りに花巻営業所横を通ると、小田急車がこの場所に移動していました(右隣は夭折の2265)。
先週中頃は2265の右隣にいたので整備の都合でここに移動させたのでしょうが、あるいは、マニア対策で写真の撮り難い
場所に移動させたのかもと、つい思ってしまいました。
私自身、移籍車については整備前の写真のUPや、公道から旧車番が読み取れたとしてもそれを書き込むのは控えようと思っています。


管理人 投稿日:2023年05月02日 06:52 No.1961 【Home】
◇とまりますさん

遅くなりまして、申し訳ございません。

そうなんですね。一瞬名前が出てこないことがあるのは・・・
ツアー列車「カシオペア紀行」は2~3度目撃したことがありまして、偶然ですが北上駅構内でも見たことがあり、結構な長時間の滞在だったと思います。
写真も撮りましたが・・・見つけられませんでした。スミマせン。

一方、花巻営業所の中の件ですが、部品取り用と思われる車の位置とかも何となく決まっているような感じですね。北上と違って公道から見渡せるロケーションというのもあるのかもわかりませんが…
自分自身でも、車庫訪問時に整備前の車を目の前で見たことがありますが、ココにUPしたことはやはりありませんし、車体の事業者名や車番の上からガムテープを貼っていたりしていますが、どちらかというと陸送時の対策かと思います。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色