“イーハトーヴ交通センター”交流プラザ


| 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

投稿内容はバス・鉄道に拘らず、詳しくない方でも歓迎いたします!時々こちらもご覧いただくよう、お願い申し上げます。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

車両の動き PJ-LV 投稿日: 2024年04月01日 11:05:01 No.2367 【返信】

車両の動きです


廃車
・岩手200か1065
・岩手200か1276
・岩手200か1515
・岩手200か2050
・盛岡200か382
・盛岡200か518

新規登録
・盛岡200か570(松園)
 BYD 電気バス
・盛岡200か572(松園)
 元 川崎鶴見臨港バス      

転属
・岩手200か2372(花巻)
 元 盛岡200か416(矢巾)

移籍
・国際興業
 5111、5124、5126、6160、6181など
      
管理人 投稿日: 2024年04月03日 01:05:09 No.2376 【Home】
◇PJ-LVさん

おばんでございます。

今回の動きを見るとリフト付きの1515など、稀少な存在の車も目立つ一方で、国際興業から最近としては、比較的まとまった台数が岩手入りしてということでしょうか。PJ-のワンステも一挙?3台も来ていますし…

特筆すべきは、やはりBYDの電気バスが松園にも入ったことでしょうか。
恐らく充電設備も設置されたでしょうから、もう1台とか、期待できるのかもわかりませんね。
県南地区U-LV324K 急行気仙沼 投稿日: 2024年04月09日 22:17:13 No.2381
お世話様です。
非常に残念なお知らせです。

一関営業所、現役最後のU-LV324Kである「岩手200か1279」が、このほどナンバーを外され引退致しました。

上記No.2367にて、北上営業所、現役最後のU-LV324Kである「岩手200か1276」も引退しているとのことで、
沿岸地区に続き、一関・千厩および北上管内から、U-LV324Kが姿を消しました。
本当に今までお疲れ様でした。
管理人 投稿日: 2024年04月10日 06:59:45 No.2384 【Home】
◇急行気仙沼さん

いつも、ありがとうございます。

一関管内では今回路線改変があったので、直6キュービックは全車引退になってしまうのか、と考えてしまいましたが、その通りになってしまったんですね。一関も直6キュービックがかつて、主力だったイメージが強かったように感じていました。

一方、同じ直6キュービックでも花巻の車は今月に入ってからも活躍を確認していますので、予断は許さないかもしれませんが、最後の活躍?を見守りたいと思います(^_^;)。
とまります 投稿日: 2024年04月10日 21:06:59 No.2387
土沢線廃止で1202・1303・1304がどうなるか気になっていましたが、1304が大迫花巻線に就いていました(4月1日のことですが)。
ちょうど20年前の今頃に「花巻にもキュービックLVが来ました!」と報告した記憶があるのですが、その頃はBU04が残り僅か
になっていた頃で今度はキュービックの番か・・・としみじみ思いました。
大迫花巻線の中部病院行きの経由地が「新花巻駅 花巻駅」から最近になって「国立花巻病院」に変わっていました。
北上行のルートとは別だよ(国道4号線は通らないよ)という注意喚起でしょうかね。

それと、今日ですが、「星めぐり号」に真っ白のジャーニーJ(?)が就いていました(写真は撮れませんで・・・)。
ナンバーも確認できませんで初代「星めぐり号」と同型なのかどうか分かりませんが、土沢線の中型車に続く真っ白い車の登場となりました。
(リアに「乗降中」の表示器が無かったように見えたので初代とは違うかもしれませんが)
すぐにやってきた「ふくろう号」も代走車で、いつものエルガミオ・417ではなくジャーニーK・1489が代走(3月31日撮影)。
417は半月近くこの場所に留置されています。紫波のエアロスター・1781は1か月近くこの場所にいて、整備待ちなのかなと。
(左から417・1655・1987・1781。4月2日撮影)


とまります 投稿日: 2024年04月13日 21:43:49 No.2390
10日の投稿以降今日(13日)まで、花巻管内の路線で3台のキュービックLVのいずれも確認しています。
3台だけなのに割とよく見かけるって感じですね。
確実に来るとは言えませんが、大迫花巻線の平日午後の中部病院行で何度かキュービックLVを見かけているので参考までに。
(11日の投稿を改めました)
管理人 投稿日: 2024年04月15日 06:03:11 No.2394 【Home】
◇とまりますさん

いつも、ありがとうございます。

今月に入ってからも、キュービックの元気な姿が見られていますね。花巻のキュービックは、見た感じの状態は比較的よさそうなのもあるのかもしれません。
北上石鳥谷線に入っている姿も、ちょくちょく見かけています。

ところで、花巻大迫線ですが、中部病院を出発すると一旦R4に出るので、そのまま北上石鳥谷線と同じルートで行きそうですが、実はそうではないですね。
方向幕の表記変更は、誤乗防止の意味合いのありそうですが、LEDならではの柔軟な対応の好事例だと思います。

また、緑系の車が減った一方で、真っ白い車が増殖しているようですが、これらの登場で、花巻駅前や中心部では雰囲気が変わっている感じもします。

ところで、紫波の車輌が花巻営業所に留置されているようですが、以前も同じ紫波のブルーリボンIIの392がちょくちょく花巻に来ていたり、なぜか北上にも来ていたことがあるので、気になるところもあります。今回のエアロスターは10年ほど活躍していることもありますし…
左党89号 投稿日: 2024年04月16日 17:05:35 No.2397 【Home】
今回、松園に入った電気バスは10.5mのK8です。(K9は12m)
K9は後軸重が重いことで特殊車両運行許可が必要であったり、国交省のノンステップバス標準仕様の認定を受けていないためか、K8が登場後はK9は導入されていないそうです。(Wikipediaの記載を参考)
デザインそのものもK9とは大きく異なりますし、車体のロゴも「Mid Green」となっています。




続 元国際興業 移籍情報 管理人 投稿日: 2024年03月13日 06:56:15 No.2356 【Home】 【返信】

◇北の男子さん

国際興業旧社番の穴埋め情報、ありがとうございます。
記事がスレの中に埋もれてしまったので、こちらにコピペして新たなスレを立ち上げました。

>おばんです。
 ↑にあった元車番6180ですが、秋田200か1616で米内沢に配属されております。以前も少し触れましたが、米内沢には久々の大型車の配置となった車両の1台でしたが、その後に能代から数台大型車両が転属されてきまして…。尚、米内沢の大型車両は平日のみに稼働している事が多く、土日祝日ともなれば営業所で休んでいる光景をよく目にしますが、ごく稀に他の大型車両が動いているところも目にします…。

> 続きで申し訳ありませんが、空欄の穴埋めを…。
 6600番台の6626は秋田200か1618で米内沢に、6641は秋田200か1624で大館にそれぞれ配属されております。それぞれ既に両地区で運用に入っております。
 そして今朝の散歩で有浦の前を通りかかったところ、恐らく6600番台の車両かとは思いますが、2台おりました。

米内沢の大型車の稼働は基本、平日だけのようになっている感じみたいですね。岩手でも土日祝日、特に地元の車庫だと大型車がズラっと並んでいる光景が見られます。
しかしながら入ってくる移籍車は、大型車の割合が高いというのもありますね…(^_^;)。

また、下の方の写真を見る感じでは、やはり6600番台のような感じです。

次回更新時に情報を反映させていただきたいと思います(^_^;)。
ワトソン 投稿日: 2024年04月12日 13:23:18 No.2389
こんにちは。十和田観光電鉄に元国際興業のPJエルガが移籍しました。国際興業時代の車番は川口6654(大宮200か1261)で三本木営業所にて整備待ちです。※4月12日現在
ホームズ 投稿日: 2024年04月14日 19:40:56 No.2393
こんにちは。岩手県交通に元国際興業のPJエルガが移籍しました。滝沢配属となり、盛岡200か576で登録されました。国際興業時代の社番は戸田5111(大宮200か1337)です。
管理人 投稿日: 2024年04月15日 06:19:15 No.2396 【Home】
◇ワトソンさん
◇ホームズさん

いつも、ありがとうございます(^_^;)。
まとめレスで、恐縮です。

国際興業からの移籍者は最近、全国各地へは活発だったように感じましたが、国際東北グループへの移籍は、最近おとなしめだったように思っていました。ここに来て、再び入るようになってきたみたいですね。

以前の情報がまだ更新できていなかったので、そちらをUPしたあと、今回の情報を反映したいとい思います。
大変恐縮ですが、宜しくお願い致します。


久慈市民バス「のるねっとKUJI」 左党89号 投稿日: 2024年04月14日 11:47:14 No.2391 【Home】 【返信】

先日、久慈へ行ってきたときに久慈市民バス「のるねっとKUJI」の様子を見てきました。
JRバス久慈営業所の廃止により地元事業者へ移管されたのが2008年なので早くも16年が経ちましたが、移管当時と路線数や運行本数には一部を除いて大きな変化がありません(というよりもJRバス最末期の運行本数がそれほど多くなかったのですが)
各事業者ごとの運行路線は以下のとおりです。
○ヒカリ総合交通:新町線・山根線
○三陸観光:侍浜線・日吉循環線
○三河交通観光:川代線
○岩手県北バス:久慈海岸線・大野線
(大野線は久慈市民バスには含まれませんが久慈市民病院を経由するなど市民バスと同等の運行形態なので)

各事業者とも移管時から車両は代替わりしておりますが、ヒカリ総合交通は新町線で使用していた京王UA460はエルガミオに、山根線の神奈中リエッセもポンチョに置き換えられました。
いずれも同社のタクシーと同じイエローから貸切バスと同じカラーとなり、ますます群馬県の某社っぽく見えてしまいます。
なお、エルガミオは屋根上のファンの位置等から川崎市営のようです。
三陸観光の代替わり後は貸切バスとは異なりメタリックブルーとなっています。
三河交通観光は途中から運行に参入していますが、やはりこちらも貸切バスとは異なります(というよりもリエッセのカタログカラーですが)


管理人 投稿日: 2024年04月15日 06:12:58 No.2395 【Home】
◇左党89号さん

いつも、ありがとうございます。

「のるねっと久慈」は以前から乗りに行きたいと考えていたものの、なかなか行けなかったこともあり、今回の情報を興味深く拝見いたしました。

移管後既に16年経っているので、当初、岩手県初導入で話題となったヒカリ総合交通の大型ノンステップバスもさすがに代替わりしていますが、群馬県の某社みたいなカラーリングも(笑)、路線車との組み合わせもなかなか良さそうです(^_^;)。

三河交通観光の参入もあって、16年経ってもなかなか興味が尽きない感じなので、再び行ってみたくなってきました(^_^;)。


無題 某864 投稿日: 2024年04月09日 21:25:53 No.2380 【返信】

始めまして。
南の島へ最近、国際興業バスの移籍車入りましたのでご報告を
元社番で言うと、
6621.6648.6659.6685.6701
ワンロマ車は6203.6204.6207
以上は第一Gでデビュー済
更に2台、ワンステップとノンステップが来てます。
ノンステップは5115と判別。
ワンステップは不明
国際興業バスの移籍は93年式の8003.8004.8009.8010以来で、この4台はこちらでも既に除籍済みです。


管理人 投稿日: 2024年04月10日 06:51:01 No.2383 【Home】
◇某864さん

いらっしゃいませ(^_^;)。当プラザへようこそ。

国際興業バスの移籍情報、ありがとうございます。
南の島への移籍は、本当に久しぶりといった感じですが、一挙に10台ほどが入ってきたみたいですね。

確認で恐縮ですが、移籍先は「那覇バス」でよろしかったでしょうか。
ワトソン 投稿日: 2024年04月10日 10:47:06 No.2385
某864さんこんにちは!第一交通グループに国際興業のエルガが移籍したのですね。ちなみに手前のノンステップエルガは、5115は国際興業ではまだ除籍対象車ではない為ナンバープレートの跡やステッカーの配置からして西浦和5127(大宮200か1355)です。沖縄でも今後国際興業からの移籍車が増えれば良いですね!


県北バスの京王JP 左党89号 投稿日: 2023年11月05日 16:53:58 No.2211 【Home】 【返信】

県北バスに久々に京王JPが移籍してきました。
盛岡200か533ですが、盛岡バスセンターの待機所でメインスイッチを切った状態での撮影だったので、所属(盛岡・八幡平・沼宮内)は要確認です。
他サイトによるとB40564・多摩200か1057だった車両で、府中の所属でした。
みちのりグループ各社に京王JPが大量移籍していた数年前は、2003・2004年度車の移籍だったので、正直まだ移籍する車両が残っていたほうに驚きましたが。(京王バスの現況はわかりませんが)


管理人 投稿日: 2023年11月09日 06:45:10 No.2217 【Home】
◇左党89号さん

いつも、ありがとうございます(^_^;)。

見慣れている種類の車輌が、久々に「再び」入ってきた、という印象で、既に何気ない様子で運用に入っていますね。
私も京王バスの現況がわからないので、あとどれくらい残っているのかも想像できませんが、この西工ボディは県北バスでもバリエーションが多いので、今後ますます増えていくのかもわかりませんね。
左党89号 投稿日: 2023年11月15日 08:16:40 No.2225 【Home】
タイトルに関連して、京王バスのJPとUAが全車引退だそうで、京王バスで撮影会を企画していました。
https://www.keio-bus.com/news.php?id=4931
撮影会をツアー形式で開催するのは最近の流れになっていますが、鉄道会社が企画する撮影会の参加費数万円(もちろん対応する係員の人件費や記念品の費用を考慮すると当然ですが)に比べるとリーズナブルに見えてしまいます(汗)

京王バスで大量に導入されたJPやUAが全車引退を迎える、つまりは日産ディーゼル製バスが首都圏事業者からの消滅が近いことにもなります。
管理人 投稿日: 2023年11月21日 06:10:35 No.2229 【Home】
◇左党89号さん

リンク先の「お知らせ」を見ましたが、撮影に特化したイベントとはいえ、リーズナブルに見えてしまいますね(^_^;)。
バス事業者でのこういったイベント自体も以前より少なくなってきた気もしますので、貴重な機会かと思います。

日産ディーゼル製バスの生産終了もつい先日のような気がしていましたが、既に10年以上経つ訳ですから、早いものですね…
左党89号 投稿日: 2024年04月07日 08:49:46 No.2379 【Home】
古いスレを上げて失礼します。
このスレの冒頭で触れた533は八幡平の所属と判明しました。
県北バスも台数は少ないものの中古車による代替が進んでおります。バスロケでは車両番号が確認できるので便利です(笑)

上記や別スレのポンチョのほかにも確認した車両を列記します。
○盛岡200か556(沼宮内)
初めての事例となった関東バスからの移籍、かつ、初めてのPKG-RA274KANの移籍にもなりました。岩手200か2361で登録された同型車もあり、バスロケで確認したところ重茂の所属かと思われます。
○岩手200か2364(一戸)
最近譲渡例が多く見られる新京成グループで、船橋新京成バスの1411号車だった車両とのことです。
中山〜いわて子どもの森の系統に入る機会が多いようです。

なお、沼宮内に在籍していた京王エルガミオの岩手200か1760は久慈に転属し、久慈市民バス「のるねっとKUJI」の久慈海岸線(久慈駅〜小袖海岸〜陸中野田駅)や大野線に使用されています。

ほかに、県北バスでは初めての導入となる車種も某所で目撃していますが、まだデビューしていませんので。


管理人 投稿日: 2024年04月10日 06:38:14 No.2382 【Home】
◇左党89号さん

県北バス情報、ありがとうございます。

関東バスからの初の移籍車がデビューしたとのことですが、関東バスも元々UD車が多いだけに、岩手でもすんなり溶けこめそうな気がしますし、関東バスの車輌の現状はわかりませんが、今後もちょくちょく来そうな?予感もします。
余談ですが、車体正面のヒゲ?の位置が低くて今までと違う雰囲気に感じますが、側面の窓の下の赤い部分が若干太いので、その分下がった影響ですね。

新京成グループからの移籍車は、何となくですが、宮古エリアのイメージが強かったです。
また、リーフサスのエルガミオは、盛岡市内から見なくなって久しいですが、今も元気に活躍できているようで、その活躍期間は移籍車の中でもむしろ長い方に入りそうですね。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集