EH Photo-site 掲示板


| トップに戻る | 検索 | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

5388レ・2097レ RSL 投稿日: 2013年04月05日 21:10:57 No.56 【返信】

ブランクを経てやっとフルコン再開します。まず常磐線運用に就く釜です。改正で田端の後藤からキンタになり常磐線でも撮れる様になりましたね。

ジモ鉄は暫く落ち着いて来たので暫くは試運転以外は撮らないんだと思います(

常磐線に金太郎が進出したため高崎や取手以北でも拡大して来ましたね。

今回自分の遠征予定では夏は津軽線でも撮る事も有りですぉ

最近カメラ屋でCanon純正の70-200mm F2.8 L II IS USMに中毒していますw

EOS 40D+EF-S 55-250mm IS II


Re: 5388レ・2097レ ぴぃ@管理者 投稿日: 2013年04月09日 21:21:46 No.57
こんばんは。

キンタが常磐に進出したものメインになる2095レや2094レが日曜運休となり撮れる機会が激減してしまい、正直改悪だと思っています(笑
あとは今まで撮っていなかった連中が撮り始めてるのでしばらくは行かないつもりです(^^;
最近は誰も撮らないような地味な自己満ネタに走ってます。




8070~8071レ MOSAIC 投稿日: 2013年03月26日 22:19:10 No.51 【返信】

いよいよ今月末で8070~8071レが終了しますね。
下りは逆光、上りは遅い、金土がウヤで当初は荷が載らず・・
となかなか撮るには向かない列車でしたが、最近はフルコンで走っていました。
順調な運転と早期の終了は復興への第一歩と歓迎すべきところですが、
もう少ししっかり撮りたかったです。

4月からの盛タ発着スジは完全夜になるでしょう。
8074~8075レで決まりだとすると、日の長い時期に下りの盛タ付近でやるしかなさそうです。

D700+AF80-200mmF2.8D<N>、V1+1NIKKOR30-110mm


Re: 8070~8071レ MOSAIC 投稿日: 2013年03月26日 22:32:44 No.52
このコンテナ載せにも法則性はあるようです。
上りの後ろ10車、下りの頭10車は石巻編成できれいにUM-8Aで揃っています。
緑のUM13Aは盛岡編成の後ろに載る決まりなのか、8071レは末端に、8070レはド真ん中に載っています。
そしてよくわからない通常の19コンが必ず1~数個載るというパターンです。


Re: 8070~8071レ ぴぃ@管理者 投稿日: 2013年03月26日 23:43:45 No.53
こんばんは。
結局写真になるものは撮れず仕舞いでした(笑
下りは逆光、マシな久田野は3054レが常に脅威となり上りはは宮城県内がリミットとかなり厳しいものでした。

8075レは海コン輸送がメインでしたが果たして瓦礫は載るのでしょうか?
前年度になかった陸前山王開放があるのが気になります。
8087レというスジも盛岡まで延長されているのが興味深いです。

8070レは綺麗にコンテナが揃わないのですね。
真っ白なコンテナの中に一個だけワインレッドが紛れていると随分と目立ちますね(笑


Re: 8070~8071レ MOSAIC 投稿日: 2013年03月27日 21:23:23 No.54
いやぁ、こりゃぁ見事なドン被りですね・・
無念さが伝わってきます。
まさに真ん中のヤマトが3054であることを主張しています。
スジの立つ3054が若干遅れたのでしょうか?
広い東北線でこりゃぁあんまりです(泣

確かに積載率が悪いと言われながらも8074~8075は
海コンで粘ってきました。これを切り替えられるかというと
??です。
聞くところによるとこれ以外だと定期に載せるしかないとか何とか・・
昼間のスジに載ってくれることを期待したいところです。


Re: 8070~8071レ ぴぃ@管理者 投稿日: 2013年03月27日 23:01:56 No.55
一応、白河~久田野の久田野寄りですれ違うスジなのでこれが定刻なのかもしれません。
話によると羅漢踏切あたりですれ違う事が多いようですが。
結局これが一番の好条件でありながら非Vに終わった8071レでした(汗

海コンはどこかで残して欲しいですね。
まだ撮りたい岩手県内で撮れていないので(^^;
最近は定期列車にも少し瓦礫コンテナが積載されていますね。




81番 RSL 投稿日: 2013年03月09日 20:43:30 No.49 【返信】

昨日、西国分寺で甲種を確保しました。西国分寺でも平日なのに数名はいました。多分仙台向けだと思いますね。

新宿SCに行って来ましたが7100とリニュアールした80-400mm VRを見て来ました。D300sと比べて連写して見ましたがシャッター音の違いとボディの違いですね。一時的にタイムラグが言われている通りD300より悪くなっているとの事でした。私の使っている40Dでもしっくり来ますしバランスの良いカメラです。まぁ40Dでもレンズにより連写が悪くなりますからね。20MPだとやはりデーター量が心配なんですね。レリニュアールしたVR80-400mmは暗いですがナノクリなのですが描写はやはり近いますね。

EOS 40D+EF 50mm F1.8 II(トリミング済み)


Re: 81番 ぴぃ@管理者 投稿日: 2013年03月09日 22:23:07 No.50
お疲れ様でした。
EH500の甲種は今年度ラストであり、仙台向けもラストかもしれないので私も行きたかったです。

早速新宿SCに行かれたのですね。
D7100は早く触ってみたいと思います。
この前はD300を使いなれた上でのカタログ値を見た評価ですので実際にどんなものか確かめたいです。
このスペックで当時のD300より安価に手に入れられるというのは後継機までのツナギとして導入も検討できますしね(^^;
VR80-400mmは興味はありますが、如何せんF4.5スタートと言うのと200mm以上はたいして使わないので見送りです。
というか不要に触ると欲しくなるのであえて無視です(笑

40Dもコストパフォーマンスが良いと思います。
今でも十分戦力になるカメラだと思いますよ。
機材も揃えられたようで末永く大切に扱ってくださいね!

▼79号機@6090レ




80-200mmF2.8の描写 MOSAIC 投稿日: 2013年02月28日 01:15:19 No.43 【返信】

お話があったAF-S80-200mmF2.8の描写ですが、私が使っている旧形もレンズ設計はほぼ一緒で、<br>やはり同じような問題は出ます。<br>このレンズはワイド側は非常に良いのですが、テレ側はデジタルとの相性が悪く感じます。<br>7:3でコンテナ列車を撮ると、コンテナがちゃんと解像せずに変な写りをするのが特徴ですね(汗<br><br>仕方がないので、テレ側はAi180mmF2.8sを使うようにしています。<br>このレンズ、ボケはきれいとは言えませんが、ピントのキレが尋常ではありません。<br>コンテナもちゃんと写ります(笑)<br>安いので1本あれば重宝するかもしれません。<br><br>根廻はD300+Ai180mmF2.8s、上涌谷はD700+Ai180mmF2.8s

Re: 80-200mmF2.8の描写 ぴぃ@管理者 投稿日: 2013年03月06日 23:05:15 No.45
返信が遅れてしまいましたm(_ _)m

私のレンズはテレ側が良くてワイド側はさらに悪くなります(--;
昔はテレ端開放もなんのそのだったのですが…。
銀箱に梱包材を敷いて厳重に運んでいるのですがダメになるものなのでしょうね…。
VR70-300mmは暗いですがしっかり解像してくれて頑張っています。
新しいので色ノリも抜群です。


古いレンズと言えど流石は単焦点と言った所でしょうか。
ボケもとても綺麗だと思います。
購入したお値段を聞いたらビックリです。最近中古屋でそのあたりの価格のタマもよく見るようになりました(笑
もう少し景気が良くなったら本格的に購入を検討してます(^^;

▼高久にて D300+VR70-300mm F4.5-5.6G


Re: 80-200mmF2.8の描写 MOSAIC 投稿日: 2013年03月07日 22:38:20 No.46
VR70-300mmは色乗りが素晴らしいですね!
D90とこのレンズを使って撮ってる方の写真は、私の写真よりはるかに描写の良い写真をものにされています。

そうですか。ワイドもダメだと、やっぱりガタが来ているのかもしれません。
私の80-200D<NEW>は2本目なのですが、1本目は3回直して4度目は修理不能になってしまいました。
2本目もダメになりつつあります。
高さ1mの脚立からアスファルトに落としても、津軽今別ホームから三脚ごとバラストにぶっ飛んでも壊れなかったのに、
ガワは丈夫で中が弱いのでしょう。

DEの写真はD700+Ai80-200mmF4sです。ハードオフで6千円でした。
骨董ズームのくせに、柔らかくも芯がある見事な写りをします。
サブレンズに仕込んでいます。

651はNikon1 V1+1Nikkor30-110mm
こちらも1インチセンサーと1万ちょっとのレンズでこの写りです。

そうは言ってもAF-S80-200mmF2.8GⅡが欲しくてしょうがありません(笑)


Re: 80-200mmF2.8の描写 ぴぃ@管理者 投稿日: 2013年03月08日 00:22:42 No.47
最新設計のレンズは特に色ノリが良いですね。
シャープで記録には良いですが写真として味が出るのはやはり古めのレンズが一番ですね。
写真はホント機材ではなくてその人の腕ですね。


そろそろ買い替えを検討しなければなりませんね。
タムロンの最新の70-200mmの評判がなかなか良いので気になっています。
70-200のⅡがベストですがニコンらしい高値で手がでません(笑
先日福島で初めて三脚が飛びましたが脚立が逝っただけで機材は無傷でした(笑

V1先日は見かけなかったような…(笑
新しい分野のカメラでキンタをどんな感じで撮られるのか期待してます!

▼新宿SCで借りたVR70-200mmⅠ型で撮った3058レ
  テレ端ですが素晴らしい描写でした。




無題 RSL 投稿日: 2013年01月16日 20:47:17 No.41 【返信】

こちらではお久しぶりです。首都圏の雪も久しぶりの大雪となり翌日に路面凍結とかなり厄介でした。小田急も4065Fまで増やしていました。この編成からやっと1.7インチLCDディスプレイ2個装着です。実はメトロ160000系と同じ!!<br><br>EH800の動きも注目ですね。うちの小田急沿線もお祭り騒ぎから落ち着いて来たので金太郎も少しずつコンプリートして行きたい思います(実はいつ北行に行けずに苦労する自分ですw)。<br><br>16000も多摩急行で見慣れた時はイケメンですね<br><br>今日の多摩線内試運転です<br><br>2枚ともEOS 40D+EF 100-300mm

Re: 無題 ぴぃ@管理者 投稿日: 2013年01月29日 23:38:38 No.42
こんばんは。<br><br>返信が遅くなり申し訳ありません。<br><br>4000形も随分と進化しましたね。小田急はここ何年も撮っていないので懐かしいです。



<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集