EH Photo-site 掲示板


| トップに戻る | 検索 | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

EH800 MOSAIC 投稿日: 2013年01月09日 22:52:22 No.39 【返信】

いよいよ出場しましたね!<br>これらかの試験は遅れを取り戻すためにガンガン行くと思われます。<br><br>工程表通りだと来年の冬は五稜郭で試験ですね。<br>仙台以南、しかも冬景色とEH800の組み合わせは今期のみの貴重な光景になるでしょう。<br>早く荷を引いたところを見たいものです。<br><br>それにしても新幹線無線用の脇腹が目立ちますね。

Re: EH800 ぴぃ 投稿日: 2013年01月10日 23:18:21 No.40
遂に出ましたね。<br>初期の形に戻ったような前面がやはり気になります。<br>特高圧に対応した屋根上の碍子がまたそそりますね(笑<br><br>脇の膨らみは光線次第で物凄く目立ちますね。<br>こうまでもしないと艤装スペースを確保できないと言う事は設計も相当苦労してそうですね。<br>どうやら現段階では仙台所属だそうであの辺りをウロウロしてくれると助かります。


EH800まで MOSAIC 投稿日: 2012年11月29日 23:25:41 No.35 【返信】

こんばんわ。<br><br>最近はEH800の試運転を楽しみに、北行きが減っています。<br>その分、久留里で時間を潰していましたが、<br>何度行ってもキハE130が走っていません。<br>同業者も「試運転は希にあるようだが、見たことがない」と<br>口を揃えたお話です。そんなんで大丈夫でしょうか・・<br>相変わらず昼間はテール無点灯、夜は左だけ、ブラインドは閉めっぱなしです(^^;;<br>キハE130でブラインドをどう仕切るか見物ですね(笑)<br>

Re: EH800まで MOSAIC 投稿日: 2012年11月29日 23:28:30 No.36
横田の構内踏切を亘る一般客に対し、ずっとタイフォンとハイビームで威嚇しっ放しです。<br>よく苦情が来ないものです(苦笑)

Re: EH800まで ぴぃ@管理者 投稿日: 2012年12月17日 00:01:41 No.38
こんばんは。<br>遅くなって申し訳ないです。<br><br>EH800、延期になってから全く動きがありませんね。<br>試運転も年明けからでしょうか。<br>久留里キハも無事に世代交代したようで良かったです。<br>今まで首都圏にこの気動車が走っていたと今改めて思うと凄いです。<br><br>その頃私は大阪で誰も撮らなそうな電車をひたすら撮っていました(笑



8071レ MOSAIC 投稿日: 2012年09月28日 23:50:13 No.26 【返信】

901号機復活ですか!<br>こちらも休車が長かったですね。復帰してくれて良かったです。<br><br>さて、今日75ホキと8071レを撮影に行って参りました。<br>確かにほとんどUM8Aになっていますが、灰輸送用の緑コンと最後尾には一般コン(Wシールも確認できませんでした)が載っていました。<br>上りと下りで積載方法が違っているのかもしれませんね。<br><br>北関東~南東北は稲刈りの真っ最中でした。

Re: 8071レ ぴぃ@管理者 投稿日: 2012年10月03日 00:46:41 No.27
こんばんは。<br><br>901号は順調に流れているようで明日はトヨタに入るみたいですね。<br>仕事サボりたい気分です(泣<br><br>瓦礫臨、それらしくなってきましたね。<br>本格的に輸送が終わる頃には復興と原発事故が収束している事を願うばかりです。<br><br>もう秋なんですね...まだこんな写真しか撮れていませんorz

Re: 8071レ MOSAIC 投稿日: 2012年10月11日 13:13:42 No.29
先日の白坂はいかがだったでしょうか?<br>私もだいぶ刈り込んだのですが、本格的な除草・伐採を待つしかありません。<br><br>こちらのお召ですが、鳥沢鉄橋通過15分前に後ろの中央道から数回にわたる<br>爆発音がありました。<br>プロパンを積んだトラックが横転したのが原因だったようですが、<br>全くテロで無くて良かったです。<br>現場は騒然となりました。

Re: 8071レ ぴぃ@管理者 投稿日: 2012年10月11日 22:32:07 No.31
こんばんは。<br><br>予定通り白坂でやってきました。<br>大分草が伸びてガッツリと被写体にかかっていたのでこれは無理かなと思いましたが、時間があるので藪の中に突っ込んでせっせとガーデニングしてきました(笑<br>その甲斐あって天候もそこそこに復活の901号を射止める事ができました。<br>編成後部の瓦礫コンテナも写ってなお良しでしたv(^^<br>色と言い明り取り窓の多さと言い同じEH500とは思えないくらい異彩を放っていますね。<br><br>無事に御召を撮られたようでなによりです。<br>警備も相変わらず厳しかったようですが荷物チェックだけで撮影の制限はあまりなかったようですね?<br>ニュースで上野原~大月で爆発があったのは知っていましたがこれは凄いですね。<br>現場で誰かがテロだー!と叫べば一斉に逃げそうな雰囲気だったのではないでしょうか(笑

Re: 8071レ ぴぃ@管理者 投稿日: 2012年10月11日 22:36:31 No.32
サムネイルが黒くなってしまいますね...<br><br>クリックすると正常に表示するので様子見としましょう(^^;<br><br>ついでに朝の分も貼っておきます。<br><br>3089レまで陸橋で撮っておりました。



久しぶりに MOSAIC 投稿日: 2012年06月22日 19:22:57 No.22 【返信】

機材輸送回送は窓枠輝く?10号機でした。<br>モヤモヤの天候だと、妙に目立って思わぬアクセントになりました。<br><br>瓦礫臨は16日の写真です。<br>今日金曜日は待てども来ず、ウヤのようでした。<br>前走りの列車に白いUM8Aコンテナが積んであったところを見ると、輸送量が少ない日は一般列車に混載させることにしたのかもしれません。<br><br>

仙台JX出荷は9月? MOSAIC 投稿日: 2012年06月22日 19:30:51 No.23
追伸ですが、仙台のJXから鉄道出荷が始まるのは9月ではないかという話も聞きました。<br>実際のところどうなのか判りませんが、<br>そろそろ東北地区へ石油を送り続けた9070番台と8175レも役目を終えるでしょう。<br>郡山以南で緑に揃ったタキも一旦見納めになりますね。

Re: 久しぶりに ぴぃ@管理者 投稿日: 2012年06月28日 00:37:59 No.24
こんばんは。<br><br>10号機、地味に気になる存在ですね。<br>2エンドはセンターピラーが、1エンドは窓枠が銀色で交換すれば片側が全部銀の窓枠なんていうのも出来るわけですね(笑<br>空気圧縮機の空気取り入れ口もだんだんと交換が進んでますね。<br>そろそろ原型の方が数が少ないかもしれません。<br><br>瓦礫臨はいかにもと言う感じでいつかは満載の状態で撮ってみたいものです。<br>これは仙台発着なのでしょうか。。。だとしたら宮城県内の瓦礫は相当な量がありますね。<br>他の列車のは岩手県内の瓦礫なのか、盛岡発着の列車によく載ってますね。<br><br>8175レもそろそろですか。しばらく撮っていませんが撮らねばなりませんね。<br>しかし私がいくとどうも「この番号だけは来るな」という番号の車ばかりで…どうして毎回こうなるんだろうと後悔して遠征が終わるのが目に見えているのでなかなか足が動きません(笑



代走2レ MOSAIC 投稿日: 2012年03月02日 21:40:42 No.18 【返信】

いつもの通り名取の極○湯で爆睡、午前3時の閉店で追い出される際(汗<br>情報収集すると2レが青森パーイチだとか。<br>9075レ撮影の兼ね合いから、これをやれる南限は馬牛沼!<br>ということで、陸橋脇に車を横に置き、ライトをピンの位置に当て、思い切ってやってみました。<br>闇と霧と雪でもはやわけがわかりませんが、黄色のフォグライトがちょっとは役に立ったようです。<br>相変わらず品井沼は曇りが多いですね。愛宕や松山町が晴れていても、ここはいつも天気が良くありません。<br><br>(D700 Ai50mmF1.4s ISO4000 1/200、F2)

Re: 代走2レ ぴぃ@管理者 投稿日: 2012年03月14日 20:28:59 No.20
夏場ですと3時に出発して馬牛沼で寝台特急を撃てばちょうど良いかもしれませんね(^o^)<br>しかしまさかの青森EF81の登板でしかも138号機は全検明けだったようで撮れた方はラッキーだったと思います。<br>ダイヤ改正まであと3日です。原発の影響により仕事を失った75がどうなるのか…注目ですね。<br>ラッピングの金太郎も1年と言う区切りでそろそろ…と思っています。



<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集