景風画像掲示板 風景画像掲示板 > 記事閲覧


台湾M7.5

1: @nagoya:2024/04/03 10:40 No.5041
管理人様、皆様おはようございます。
フォグラ様>レス満タンに近いため新規にて失礼いたします ーー;。

さて、今朝8:58に台湾にてM7.5の地震が発生しました。台湾近辺は地震の巣であり、衛星画像では、日ごろからいくつもの予兆症状が見られていましたが、ご迷惑をおかけするのも心苦しいため、控えておりました。
一応、過去の衛星画像のサンプルと照合し、分かりやすいものをご報告いたします。
3月31日の衛星画像です。

①震源付近からの「吹き出し」が見られます。②震源付近の雲内に「キレツ症状」が発生します。③震源付近の雲塊が整った円形を見せます。


2: @nagoya:2024/04/03 10:46 No.5042
過去の比較画像です(美円形)。
①2021.7.9,06:00の衛星画像 ②7.17,20:50伊予灘M5.1


3: @nagoya:2024/04/03 10:50 No.5043
過去の比較画像です(キレツ)
①2022.3.16,15:00の衛星画像 ②同日3.16,23:26福島県沖M7.4


4: @nagoya:2024/04/03 11:03 No.5044
過去の比較画像です(吹き出し)
①2023.3.9,3:00の衛星画像 
②3.22,16:37岩手沖M5.4 ③3.28,18:18青森県東方沖M6.1

ただし、いずれもが立証されているものではないため、極端に言えば「オバケ、占い等」と同レベルですので、あくまでもご参考ていどでお願いいたします。また、症状には、これ以外にも様々なパターンがあるように思われます。重ね重ねご参考程度でお願いいたします。
なお、肉眼での観測では、特に予兆症状は分かりませんでした。


5: @nagoya:2024/04/03 11:22 No.5046
4月3日の衛星画像です。能登・佐渡・新潟近辺~千葉県東方沖にかけてキレツ症状が見られます。気象性の疑いもありますが、そうでないとすると、能登・佐渡・新潟付近から同ライン近辺は若干注意かもしれません。


6: @nagoya:2024/04/04 17:57 No.5048
皆様こんばんは。本日昼すぎの福島県沖M6は、肉眼、衛星ともに、予兆症状は自分には捕まえられませんでした。

さて、久しぶりに肉眼で確認できる症状が見られましたのでご報告いたします。
①の中央が0度(真北)、③の中央が90度(真東)です。


7: @nagoya:2024/04/04 17:59 No.5050
上の続きで、⑤の中央が180度(真南)です。


8: @nagoya:2024/04/04 18:19 No.5051
上の続きで、⑦の中央が270度(真西)、⑨は①へと戻ります。
A/145±15度(鳥島近海~八丈島~小笠原諸島)ライン近辺からの放射症状に見えます。
向かって右ウイングはB/230±15度(南西諸島・台湾~日向灘・九州南部)、左ウイングはC/50±15度(宮城県沖~茨城県沖)を中心として架かっています。

もっとも自然な読み方はAと思われますが、中央の放射症状が若干弱い感じもします。また、Bは幾層にも重なるミルフィーユ状を見せており、Cは2~3本の帯雲症状を見せています。混在症状の可能性も否定できませんが、Aの単独症状としますと、放射症状の輪郭のただれ具合からは、鳥島~小笠原あたりのM5程度の、若干深めの震源かもしれません。ポンコツでスイマセン ><;。


9: @nagoya:2024/04/07 22:52 No.5060
皆様こんばんは。夕方にごく弱い、症状らしきものが見られました。
①の中央が180度、③の中央が270度です。


10: @nagoya:2024/04/07 22:56 No.5061
上の続きで、⑤の中央が0度です。ほぼ270±15度(京都南部・三重県北部・島根・鳥取、滋賀)ライン近辺からの症状に見えます。


11: @nagoya:2024/04/07 23:00 No.5063
シャルド様>せっかくのきれいな桜なのに、すいません。sage入力忘れました。また、上に上がってくださいね ーー;。

12: @nagoya:2024/04/09 15:14 No.5065
9日の衛星画像です。新潟・山形・秋田沖の日本海から、関東内陸・千葉東方沖・茨城沖にかけて、刀剣状の雲が見られています。若干の不自然さを感じます。


13: @nagoya:2024/04/10 09:00 No.5066
皆様おはようございます。10日朝、先ほどのこちらです。
①の中央が270度(真西)、③の中央が0度(真北)です。


14: @nagoya:2024/04/10 09:01 No.5067
上の続きで、⑤の中央が90度(真東)です。


15: @nagoya:2024/04/10 09:11 No.5068
上の続きで、⑦の中央が180度(真南)、⑨は①へと戻ります。

一見、タダの雨雲のように見えますが、個人的には「アマグモモドキ」と呼ぶ地震性の予兆症状が疑われます(時間が経ってタダレタ飛行機雲や、同一飛行場へ向かういくつかの飛行機雲は「ジシングモモドキ・放射状モドキ」と呼んでいます)。

次の、3方位の混在症状のように見えます。
0±15度(能登・富山・飛騨・加賀・新潟)
90±15度(千葉南東沖・東方沖、茨城沖・相模湾、静岡西部)
150±15度(小笠原・マリアナ諸島~鳥島近海)

多くなり申し訳ありません ーー;。


16: @nagoya:2024/04/11 22:44 No.5069
皆さまこんばんは。11日の衛星画像雲風景です。オレンジ色の円付近は、予兆症状が疑われます。


17: @nagoya:2024/04/12 23:26 No.5070
皆様こんばんは。12日、朝の雲風景です。
①の中央が180度(真南)、③の中央が270度(真西)です。


18: @nagoya:2024/04/12 23:28 No.5071
上の続きで、⑤の中央が0度(真北)です。


19: @nagoya:2024/04/12 23:37 No.5073
上の続きで、⑦の中央が90度、⑨は①へと戻ります。
250±10度(淡路島~瀬戸内、伊予灘~豊後水道)ー65±10度(千葉県東方沖・茨城県沖~福島県沖・宮城県沖)の両極症状に見えます。先発は前者ラインですが、メイン症状は後者ラインが疑われます。


20: @nagoya:2024/04/13 00:13 No.5074
12日の衛星画像風景です。オレンジ色の円で囲んだ部分は予兆症状かもしれません。②は千島列島から千葉県東方沖・南東沖へ伸びるカギ直線状の雲ですが、気象性ではないとすると、若干の主張を感じます。


21: @nagoya:2024/04/13 16:03 No.5076
13日の衛星画像ですが、九州内陸~日向灘・豊後水道・伊予灘近辺はやはり予兆症状が疑われます。千島列島のR形状のカットラインは、気象性の感も濃厚ですが、微妙です。地震性とすると、若干気になるものです。


20件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。
Powered by Rara掲示板