THE SUIMYAKU > 記事閲覧

春になったら

1: KZ:2024/04/14 16:06 No.476
今週の『東京歌壇/俳壇』から   (東京新聞)

☆幻覚(まぼろし)と現(うつつ)のあはひにひっそりと小部屋のありて我をかくまふ
            武蔵村山市  鈴木千代

⚫︎そこに 大切な緩衝の地があるわけですね
素晴らしいことだと思います。
いつまでも 秘密の部屋を失くすことなく!

☆鍋割山・荒山と順に晴れゆきて雪の赤城嶺ゆるり現る
            太田市  川野公子

⚫︎下の句が良いですねえ  雄大な嶺がゆっくりと くっきりと 晴れた顔を見せてくれたわけですね  羨ましい初春の眺めです

☆雪山に挑む人らか目つむりて黙してをりぬ大糸線に
             平塚市  升水昭夫

⚫︎雪の立山連峰、もしかすると剱岳あたりじゃあないでしょうか
眼を閉じて 氷雪の壁に挑む瞬間を じっと心に刻む   
どうぞご無事でと祈る

☆返された合鍵で開けてみるドアきみの気持ちで開けてみたくて
              平塚市  風花雫

⚫︎どんな気持ちで いつもあの人はここに立ったのだろう   不思議な哀切が漂う歌

☆きみのてのひらを知ってるてのひらを弔うように湯船に沈める
              大阪府八尾市   瀬戸口祐子

⚫︎静かな哀感のこもる一首  夜更けて暖かなお風呂が むしろ切ない

☆あなたとはきっと生きられないけれど春になったら春の天ぷら
              八王子市  吉村のぞみ

⚫︎さすがの一首 お見事❗️ その哀しみはとりあえず置くとして… 春の天ぷらは 今年もさぞやからっと美味しく揚がったことでしょう

☆友達の友達として伝えたいことをまとめてみます、そしたら
              渋谷区  岩松ぽむ

⚫︎今週は秀歌がならびますねえ  うれしい悲鳴です👏👏🤣
、そしたら… いったいこの事態はどうなるのでしょうか  その先の淡い感情など、ゆくえを知りたいものですが

☆川沿いが急に緑になったから新しい風として走った
              世田谷区  森本有

⚫︎ジョガーの新緑  川沿いのコースに 気持ちのいい風が吹く  自分もまた 新しい風の走りになるのだと

☆トイレには白き花びら落ちておりどなたがここで泣いたのですか
              堺市  初夏みどり

⚫︎小さな疑問形が とても美しい歌になりました。  淡い小さな桜花でしょうか それとも白いクチナシあたり?

☆執着の紐を手放す春の端(は)を亀はぽぽつと泳ぎゆきたり
              横浜市  森山緋紗

⚫︎これも下の句がみごと、すごい!
ぽぽっととは どんな風態なのか 本当はよくわからないのですが、ずっとこだわってきたことがふっと消えるその様が 暢気な亀の泳ぎとみごとにシンクロしているように思えます。  
すごいなあ❗️

☆日没後しばらく海を眺めをり赤と黒とは隣り合ふ色
              横須賀市  丹羽利一

⚫︎なるほどの 雄大な赤と黒  横須賀の広い海ならではの夕景であり 発見だろうなあと感じます。  旧かなの美しさ  心のパレットまでも静かに洗われるよう


………

☆受験生頭で割りぬゆで卵
              横浜市  山田知明

⚫︎カラオケのマイクをコンと頭にぶつけてスイッチ確認、なんてことをかつてしていました。やめて! 痛そうですうと 顰蹙を買っていたけれど もう癖になってしまっていて…
たぶんこの子も そうやって調子を出していたのだと思いますが(笑)

☆墓の父に話かくれば蜥蜴(とかげ)出づ
              港区  ならまさこ

⚫︎やっこさん ちょうど良いタイミングで現れたわけですね  お彼岸のお参りですか 彼にも何かが聴こえたんでしょうか

☆闇に目の六つ光るや猫の恋
              文京区  加那屋こあ

⚫︎六つというのが 意味深ですね  少し妖しい感じもいたします  これが墓場とかなら もっと怪しいのかも

☆畔焼の走る火追ふ火くたばる火
              川口市  高橋まさお

⚫︎ついに草も燃え尽きて 静かにくたばる炎  
春の畔焼  実戦で培った目ならではの 臨場感あふれる把握

☆荒海に飛び込むごとく卒業す
              土浦市  今泉準一

⚫︎乾坤一擲 みたいな旅立ち  今では珍しいケースなのでは
高校、大学とも 卒業式なるものにまるで縁のない紛争世代でした。荒海とは いっそ懐かしい風景に感じます。 
なにしろ これからが勝負  がんばってください

☆花冷えやテラス席なら空いてます
              川崎市  久保田秀司

⚫︎この時期ならではのアナウンス
さて… 迷いどころですねえ  奥さん 娘さんたちの意向やいかに(笑)

☆老い二人摘みし土筆(つくし)の袴(はかま)取る
              都下大島町  大村森美

⚫︎お二人で丁寧に袴を取って 今夜は香ばしい春の味覚ですね   あの淡い苦みが羨ましいかぎり

☆こんもりと雲こんもりとサイネリア
              千葉県大網白里市  村上無有

⚫︎こんもりと の重ねが効いてくる一句
どんな花でしょう  残念ながら実物を 私は未だ見たことがありません💦  
(原名を、縁起を担いでサイネリアと言いかえているとのこと。)

※シネラリア【cineraria】
キク科の多年草。高さ40〜60センチ。葉は心臓形に近い卵形でフキに似る。冬から春に、紅・紫・白などの花を多数つける。カナリア諸島の原産。観賞用に温室で栽培される。蕗菊 (ふきぎく) 。蕗桜 (ふきざくら) 。サイネリア。《季 春》

下右の写真が サイネリア

………

曙太郎(合掌🙏)
小錦八十吉
武蔵丸光洋


Powered by Rara掲示板