鳥と空
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

またこんばんは
HT 投稿日:2024年01月30日 22:37 No.3127
申し訳ないことは全然ないです。
他をいろいろ見て回ってきましたから。
いろいろ教えていただいてありがとうございました。
ツルはいろいろなシーンを撮られていますね。
飛び出しとか飛びものとかいいですね。
また行けたらと思いますので、よろしくお願いします。
beaver 投稿日:2024年01月31日 10:28 No.3128
HTさん、おはようございます。
コメント有り難うございました、そう思っていただき助かります。
私は時々調子にのって話しすぎたり書きすぎたりと、あとあとで反省ばかりしていまして反省の毎日です。
特に言葉足らずみたいなところもあり反省、反省です。
前の投稿で書いてた農道での車の駐車の件でも、あのままだと私が農道を使うなといってるみたいですが私は農道をいっぱい使っていますし(狭いところでは散歩したり、車が通れるところであれば車を使って通行したり)住宅地でも殆どが中を通る道は周りの人が土地代を共同で払い私有地みたいなものですが皆で使っておりますし、山など国有地とかを除けば殆どが私有地なのではと思っていますが皆さん使っており、私が小さい頃は実家の周りにある山に入って鳥を捕まえたりゼンマイ、ワラビやアケビをとったりしていました。
明らかに塀や壁で仕切られている所や所有者が明確に記載してある所などは言語道断ですが公道か私有地か分からないような所もあり、そこを使うときに如何に周りの人に迷惑をかけないようにするか考えることが必要と考えています。
その時の状況状況によっても違いますし、その道を誰が使っているかによっても違うでしょうし(鳥見だけ、あるいはある限定した鳥だけを見ている人だけではないということも含め)同じ目的の人達だけだったらまだ良いでしょうが、そうでない人のことも考え堂々と鳥待ちをしたり、誰かが近寄ってきてもよけずに道をふさぐことが無いように、そして道路を駐車場みたいしてみんなで停めれば怖くないみたいにして使わないでほしいということをお願いしているのですが、そこを文章下手な、あるいは言葉足らずで誤解されただろうなと、あとで反省しているところです。
と、しょうもないことを書きましたが、今日はここ数日穏やかな天気が続きましたので陶芸の方を。
茶碗を作っています、一応、高台といってそこの部分まで2個出来ましたので、載せときます


beaver 投稿日:2024年01月31日 13:20 No.3129
所で、農道と簡単に書きましたが農道って私有地ですか?
今までも何回かネットで勉強しました結果を載せときます。
一般的には(狭義的には)公道とは道交法でいう道路をいいますが、道交法によらない道路、すなわち道交法で規定しない農林水産省が規定する農道も管理は国、あるいは地方団体等が管理し広義的には公道になります。
農道には基幹的農道といわれ根拠となる法律が違って名前が違う農免農道と広域農道、それから田畑へつながる幹線農道といわれる一般農道、そこから分岐する支線農道、耕作農道と分類出来ると思いますが、一般的な狭義の公道の道路と農林水産省が規定する農道とはどう違うかというと管理者である国、地方自治体等が農耕者が農耕し易いように規制を設けることが出来るということだと思います。
従いまして農道に地方自治体等が立ち入り制限を設けたり農耕車優先などと制限を設けられたりしていたら守らなければならないということになります。
農道は農家のために整備された道路ですが一般人が使っていけないとはなっていません、使うことは出来ます、しかし基本的に農作業のために作られた道ですので農耕者の邪魔をしてはいけないということだと思います。
いろいろ細かいことを省いて書きましたので、少々細部は違うかもしれませんが私の勉強した限りではこんなことなのだろうと思います。
どうか、そこのところを理解しながら農道を使っていただけたらと思います。


お名前
メール
タイトル
画像添付





削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色