鳥と空
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

昔の写真(中東編その12)
beaver 投稿日:2023年10月22日 07:00 No.2992
モズのつづきを。
最初のはシロクロモズ、その次はいっぱい見れましたズアカもズ、そして最後には多分、アカオモズだと思いますが不明なのも合わせて載せておきます。


beaver 投稿日:2023年10月22日 07:04 No.2993
続き。
最初のシロクロモズ、今載せてるズアカもズ、これぐらいカラフルだと何回も見たくなりますよね。


beaver 投稿日:2023年10月22日 07:10 No.2994
続き

beaver 投稿日:2023年10月22日 07:26 No.2996
中東の図鑑に載っているモズの中から似ている種ということでアカオモズだと思いました。
図鑑には♂成鳥と1stwinterだけ、あるいは♂成鳥と幼鳥だけ、あるいは雄と雌成鳥だけとかしか載っていないのが多くいわゆる図鑑の鳥の中から消去法で探す場合には図鑑に載っていない種だったり年齢、性別で記載されていない場合は全く分からずはっきり言って♂成鳥以外は極めて曖昧な不正確な同定になりました。
そういった意味で今、載せる写真のは多分、アカオモズだということにしました。
なお、今後載せていくサバクヒタキの時にはもっと♀、幼鳥、若鳥の判断は難しく、いい加減な同定になりました。


beaver 投稿日:2023年10月22日 14:25 No.2998
補足:
アカオモズと書きましたが、古い鳥類目録での和名だったようで今、世界鳥類目録と日本鳥類目録の検索表作成していますが、その作業の中でアカオモズというのは現在モウコアカモズとなっているのが分かりました。またオリイモズとも言うようで、それも何から来ているのか分かりません。
それで思い出しましたが和名とかで気になることを。特にカモメでは日本の図鑑ではフューグリン(ホイグリン)とかモンゴルとかオビハシとか出てきますが日本鳥類目録には和名として出てきません。何と統一されていない世界なのか・・・・
beaver 投稿日:2023年10月23日 08:01 No.2999
追加補足
前の掲示でヤツガシラと一緒に最後に1枚だけ写真を載せた子は多分、ウタツグミです。


お名前
メール
タイトル
画像添付





削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色