歴史掲示板(渡来人研究会)


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

皆神山・水上と水口
弓張月 投稿日:2024年04月24日 10:40 No.442
ネットで、「世界情勢予測の第一人者であるイアン・ブレマー氏(ユーラシアグループ)は、イランとイスラエルの報復合戦については終戦と見ているとの見解を示した。もちろん中東の火薬庫がいつ爆発するかもしれないことは大前提だ。それゆえ本稿見出しには「水入り」と書いた。」とあるホームページで見た。

「水入り」とは、ヒフティー・ヒフティー(50・50ですか)
東海道五十三次の50番目の宿場は、水口です。
皆神山のある長野県は、物部守屋の伝承が多々あったんですね。
利根川の上流の水上町には藤原があります。そして、金精峠は栃木県日光市と群馬県利根郡片品村との境にあり、国道120号が栃木県日光市から群馬県沼田市に至り、水上町と沼田市の関係は上流・下流の位置にある。
また、金精峠には、男根を御神体とする金精神社が祀られている。

やっばり、沼田大蛇と八岐大蛇は別物で、第50代天皇は桓武天皇(桓≒かん・関)と水口から水入のヒフティー・ヒフティーかな?




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色