Ruruのいこいの掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

腰は
るる 投稿日:2021年11月05日 15:32 No.268
ご心配をありがとう。PCをずっとつけてなくて・・・
腰はだいぶましになったけど これはくすりの加減だとおもうので
動作はゆるゆるやってます。腰のサポーターがきつい目なので姿勢が楽です。
でも次は 腰をかばっての歩き方だったのか足が痛くなって 湿布はり その次は
足の爪が(親指)黴菌がはいったのか ただれてきて 爪がはがれて
今日お医者さんが爪を切ってくれたの。爪半分ない状態 化膿しないように
薬をもらってきました。
今まで痛みのない生活してたので 次々とでまいってます。
帯状疱疹になった頃から 免疫力がダウンかな?
こうして 30分ほどPCに向かうだけで 腰が痛くなってきます。
今日はこれで すみません。 はるさんの近所の人どうなった?
ふうちゃん風邪対策大丈夫?


はるはる 投稿日:2021年11月06日 07:56 No.269
ご近所の人のご主人は4日にリハビリ病院に転院されて、3ヶ月入院リハビリされるらしい。リハビリ病院は、家から歩いても行ける距離だから良かったね言うたわ。
先日「今から先、ご主人が車の運転できるまで回復されるか解らないから、なんでも自分で頑張るよりないやん!人間関係も今まで無かったら、いまから努力して築く事も大事だと思う。せめて近くに居られる義姉さんと上手にお付き合いし姉弟、助け合って行けるように、頑張って下さいね」
と、私からは少し離れて頂けるようにお願いした。
買い物や、支払日やとか言われて、かなりストレスやった。普段は付き合いなんか無かったのに突然やもん。
ま、ご主人が近くの病院になってヤレヤレです。
気の毒やな思うけど、私は主人が何回も死ぬ生きるの瀬戸際入院やら、自分の長期入院やらを経験してきて、
いつ何が起きるか解らないけど人に迷惑は掛けずに頑張ろうと心の準備は常にしてる。遺言も毎年書き換えてる。


ふふふ 投稿日:2021年11月06日 17:26 No.270
るるさん、大変やね。痛みがあると気持ちも萎えるし、日常が回っていかないものね。
無理しないで、家族に甘えて、兎に角治る事に専念してね。
元気に動ける日が来るのを待ってるよ。

はるはるさんも、ご近所さんの事迄引き受けてたら、身が持たないよね。

毎年遺言状書き直してるの?私は書いてないわ。何とかなるだろうし、言い残す事もないし。
今日生きてればいいわで日々送ってるよ。


はるはる 投稿日:2021年11月06日 18:43 No.271
義弟が借金だらけで、まだ相続も手続きしてない義父名義の家に住んでるやん。身寄りは相棒一人。弁護士に何度も相談に走ったけど、本人が一切うごく意志がないから解決は出来ない。血縁には永遠に支払い義務が発生していくねん。だから子に孫たちにも行くから、義弟が亡くなったら90日以内に相続放棄せなアカンのよ。
その手続きの事やら、義父母の墓のことやら絶対に言い伝えなければならない事だらけ。
私がボケても困るし、子供達にはシッカリと申し送りしとかないとなあ。
色々と有りすぎやけど頑張らないと!




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色