ASTRO PHOTO BBS


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

じゃじゃ馬馴らし
管理人 投稿日:2006年11月25日 15:19 No.725
D80試写第二弾。昨夜の山梨県北西部は透明度がイマイチでしたが、ほぼ快晴でした。<br>RAPをもってしても熱ノイズを完全に消し去ることができず、やむなくトリミング。1000万超画素機が600万画素機に成り下がってます。何か打開策を考えねば。<br><br>ε-180ED D80 ISO800 12分×7 山梨県北杜市にて
Re: じゃじゃ馬馴らし h.nakayama 投稿日:2006年11月28日 11:47 No.726
遠征お疲れさまです。<br><br>>RAPをもってしても熱ノイズを完全に消し去ることができず<br>スポット?または広範囲?なのでしょうか。私は明るい空だからかCanonのミラーケラレのような減光と片ボケ画像で苦労しています、それと色むら?が出ているような・・・<br><br>じゃじゃ馬馴らし・・納得しました。<br>
Re: じゃじゃ馬馴らし 管理人 投稿日:2006年11月28日 20:13 No.727
h.nakayamaさん、こんにちは。<br><br>消えないのは画像上部で横方向に出る帯状のレベル上昇部分(境界が不明瞭)で、マゼンタ系の色調からすると熱カブリの消え残りのような印象です。ミラー切れの減光とも相まって、コンポジットすると←のように甚だ見苦しい画像になります。<br><br>縦方向にもマゼンタ系とグリーン系で境界がはっきりした帯状の色ムラが出ますね。これもD80(に搭載されているCCD?)特有の現象みたいで、個体差は無いような話もあります。<br><br>D70は熱カブリの影響が大きいとはいえ、RAPでちゃんと減算できて問題無いんですがねぇ。D80は、画像を見て想像する限り、CCD素子内部に温度ムラが発生しているかのような振舞いで、ちょっと閉口してます。もし、カメラ内部の不安定な熱収支に起因しているとなると、フラット補正でも対応し切れないかもしれません。<br><br>正直、IRC/LPF換装改造する気が失せました。見切るにはまだ早いと思いますが、このまま打開策が見出せないと浮気してしまいそうです。
Re: じゃじゃ馬馴らし h.nakayama 投稿日:2006年11月29日 00:18 No.728
管理人さん、画像を有り難うございます。<br><br>やはり・・・ほとんど同じ症状です。<br>色むらはニコンで個別に調整対応してくれると聞きましたが<br>カブリ、ノイズは同じくRAPで完全に減算出来ません。<br>なんか熱カブリが少ない分CCD温度が上昇して飽和安定しな<br>いと聞きましたが・・・。これではD70のほうが安定して<br>撮影出来ました、画像処理の時間が数倍かかっています。<br><br>せっかくの1000万超画素機を悲しくトリミングしていますが<br>色々やってみて、またご報告します。
Re: じゃじゃ馬馴らし 管理人 投稿日:2006年11月29日 18:36 No.729
h.nakayamaさん、こんにちは。<br><br>>色むらはニコンで個別に調整対応してくれると聞きましたが<br>某サイトにて調整前後の状況を確認できますが、多数コマコンポジットすることを考えると十分な改善には至ってないような印象です。調整内容にはとっても興味がありますが、ハード対策なのかソフト対策なのかを含めて一般ユーザーには教えてくれないでしょうね。もしCCDチップ固有の問題だとすると、他社品でも同様な現象が出るのかもしれません。ソフトも絡んでいるとちょっと厄介ですが・・・。ちなみに、D200は同じ画素数でも別なCCDを搭載しているような話を聞いています。素直に高級機を買いなさいってことですかねぇ。<br><br>>これではD70のほうが安定して撮影出来ました、画像処理の時間が数倍かかっています。<br>同様です。処理時間の増加にはファイルサイズの肥大化以上のファクターが加わってます。結果が出せれば苦労も報われますが、今のところ暗中模索のレベルなので、若干ストレスを感じてきました。このまま競走馬としての活躍が難しいようであれば、別な生き方を探してやるしかないかもしれません。血統は良いですし、故障発生というわけでもないので、安楽○させるのは勿体無い?
Re: じゃじゃ馬馴らし 沼尻 投稿日:2006年11月29日 20:11 No.730 【Home】
管理人さん、h.nakayamaさん、こんばんは。<br>D80って、妙なことになっているのですね。<br>熱平衡の問題だけなら、強烈に冷え込む冬場なら、比較的ましになりそうですが、どうでしょうか。<br><br>冷却して安定するなら、冷却CCDもどきの方法を使ったらどうなるかとか考えてしまいます。<br>韓国の改造キスデジで、ペルチェ冷却するものがあるようなので、結構強力な道具になるかもしれませんが、結露対策とかは大変でしょうね。<br>勝手な想像ですみません。
Re: じゃじゃ馬馴らし h.nakayama 投稿日:2006年11月30日 20:22 No.731 【Home】
管理人さん、いろいろ有り難うございます。<br><br>>ハード対策なのかソフト対策なのかを含めて<br>某サイト?そうですね随分良くなったとの程度ですね・・・処理に耐える程度ではなく十分な改善とは言えないですね。安楽○させるのは勿体無い?ですしもう少し頑張ってみます。<br><br>沼尻さん、初めまして!<br><br>いつもHPを拝見させていただいておりました。本当に箱に入れてドライアイス冷却しようかと・・・<br><br>>韓国の改造キスデジで、ペルチェ冷却<br><br>某掲示板でEOSkissDNキムチ怪のネームで大活躍されていますのを指をくわえて見ています。これからも宜しくお願いします。
Re: じゃじゃ馬馴らし 管理人 投稿日:2006年11月30日 22:18 No.732
みなさん、こんばんは。いろんなことをコウカイ中の今日この頃です。<br><br>>沼尻さん<br>撮影時の環境温度は-4℃でした。それでもNo.727の画像のような有様です。ペルチェ3段ぐらい欲しくなります。それでもダメなら77KのLN2にでも浸せば確実に・・・・・安楽○ですね。<br><br>>h.nakayamaさん<br>RAPでも熱カブリが残る問題については、ダークフレームの露光時間を少し長めにしてみようかと考えています。縦方向の色ムラについては今のところ回避策が思い浮かびません。トリミングでど真ん中勝負しかないでしょうか。フレームサイズが小さい冷え亀で撮っていると思えば少しは気が楽に・・・・・ってイプが泣きますね。


お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色