亀有・金町問題 - なんでも雑談掲示板

なんでも雑談掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

亀有・金町問題
青葉 投稿日:2023年09月20日 09:26 No.942
おはようございます。

先日、常磐線の亀有・金町の住民がおこした割高運賃に関する訴訟の判決が出て、原告側が敗訴となりました。
判決は予想できたことで驚きはありませんが、半世紀にわたり迷惑を被ってきた
金町住民の私としては大いに共感するものがありました。
歴史的経緯や現状について、問題点満載なのですが、現状の3点について書かせていただきます。

1点目は運賃についてです。
例えば金町から東京まで、北千住乗り換え三河島経由で行くと紙、ICとも330円ですが、
千代田線西日暮里経由で行くと紙410円、IC434円です。三河島経由に対して高いですが、それはいいのです。
(今回の訴訟はここを争点としたようですが、それでは勝ち目はないでしょう。)
さて西日暮里経由で上野なら紙360円、IC402円、大井町の場合など極端で、紙590円、IC654円です。
ICが高いですね。これは紙だとJR部分は距離が通算されるのに対し、ICでは通算されず
初乗り運賃がJR2回メトロ1回の計3回分かかるからです。
半世紀前には想定外なICの登場によって新たな問題が発生したわけですが放置されています。
ところが運賃表のいたずらで、ICの方が安くなる駅もごく一部あるのです。例えば品川がそうで、紙500円IC464円です。
こうした逆転現象もあることから、いちいちどちらが安いか確かめてから乗る必要があり、
北千住経由も含めると4パターンあって、面倒なことこのうえありません。
多くの乗客はいちいち運賃表など見ず、また紙の切符に引き換えることもなくそのままICで乗っていますから、
知らず知らず損をしていると思います。この点こそ争点にすべきことだと思うのですが。

2点目です。都区内発着の乗車券や各種フリー切符は千代田線内は使えませんから北千住乗り換えにするか、
千代田線西日暮里駅で精算が必要です。自動精算機の時代となり、この精算がすこぶる面倒という問題です。

3点目は北千住駅についてです。
千代田線(緩行線)は地下2階、改札階は地下1階、快速線は地上1階なのですが、
改札階から快速ホームの高低差が大きいのにもかかかわらず、階段しかありません。
エレベーターはありますが、エスカレーターがないのです。あれはしんどいです。
「安く行きたいなら北千住で乗り換えろ。その代わり拷問があるよ。」ということです。

悲しいのはこうしたいじめとも言えるような不合理がありながら、ネット上で「2つの会社を乗り継げば
高くなるのは当然、嫌なら乗り換えればいい。」という意見が多いことです。
それは歴史的経緯や現状を知らず一般論で語っているに過ぎない意見だと思います。

長年の思いがありまして大変長くなりました。申し訳ありませんでした。


NCC183 投稿日:2023年09月22日 23:29 No.943
どうもです

訴訟の内容から考えて、勝ち目は薄いと思っていましたが、やはりですね。
確かに高いですが、勝てるような戦術とは思えませんので・・・

問題点1
ICカードの場合、入場時点では運賃を支払っておらず、
それゆえ通過連絡運輸の適用は難しいことになりますが、
西日暮里で両社の改札を通る際に、通過連絡が適用できるようにプログラムを組めばよいと思うのですが・・・
あるいは、金町、亀有、綾瀬発着の場合に限り、
西日暮里~北千住もJR線とみなして運賃計算する特例をつくることでしょうか。

問題点2
これも、北千住~西日暮里を通し乗車する場合は精算不要とするのが良さそうですね。
途中の町屋で乗降する場合は所定運賃別途必要ですが
青春18きっぷで盛岡~青森を通し乗車する場合と同じ扱いでよいと思うのですが。

問題点3
これは、エスカレーター新設しか解決手段ないでしょうか?

いずれにせよ、難しいですね・・・


青葉 投稿日:2023年09月24日 20:09 No.944
こんばんは。深くお考えいただき感謝申し上げます。

問題点1と2については全く私の考えと同じですが、無理でしょうね。
長い間放置し、おまけに裁判所からお墨付きをもらった以上、
両者が手間暇をかけて減収になることをするとは思えません。
正直言って、お金についてはもうとっくに諦めています。
ただこの不合理を世間にはもっと認知してもらいたいなとは思っています。

しかし3については違います。
今時、主要駅の利用者の多い階段にエスカレーターがないというのはおかしいですね。
階段は広くスペースは十分にあります。まして背景にこの問題があるわけですから
真っ先に設置するのがせめてもの誠意ではないでしょうか。
鎌倉駅東口改札前に、わずか数段の階段のためのエスカレーターがありますね。
あれを見ると、なんとも言えない悲しい気持ちになります。

しつこくて申し訳ありませんでした。歳をとると文句が多くなっていけません・・。


NCC183 投稿日:2023年09月30日 17:37 No.945
どうもです

3ですが、仰せの通りで、エスカレーター無しは今時問題ですね・・・。
バリアフリーの観点の無い時代に設計された駅とは言え、
スペースがあるならあってしかるべきですね。
エレベーターがあれば、バリアフリーについてはクリアでしょうけど
輸送力を考えたら、ラッシュ時などそれでは不十分ですし。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色