北陸新幹線 - なんでも雑談掲示板

なんでも雑談掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

北陸新幹線
青葉 投稿日:2019年11月08日 20:31 No.747
この秋の、度重なる風水害で犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げ、
また被災された方々には心からお見舞い申し上げます。

長野でのE7W7系10編成の水没には驚きました。全車、廃車が発表されました。
ところで、あの映像を見て私が真っ先に連想したのが昭和42年の鳥飼での一件です。
当時の運転車両部長で、のち叙勲も受けられた齋藤雅男氏の著書「新幹線安全神話はこうして作られた」に
その経緯が詳しく書かれていますが、13編成を4時間で本線上に縦列駐車させて難を逃れたそうです。

時代が違うとはいえ、今日ではこのような強いリーダーがいないのでしょうか。
あるいはいても、マニュアルにないことは絶対にできない企業風土なのでしょうか。
非常事態の時は誰かの決断で「超法規的措置」が許されていいのではないでしょうか。
むしろ非常時ほどそれが必要でしょう。あらゆる事象に対してマニュアルを作っておくことなど不可能だからです。
今回は計画運休で営業列車がいなくなってから、浸水に至るまでには12時間ほどあったと聞いています。益々残念です。

ネット上にはJRを擁護する声も多数あり、人命が失われるより遥かにマシではありますが、
新幹線にはさしたる愛着を感じない私でも、あの姿をみれば見殺しにされたようでもあり、哀れを感じます。
なによりJR自身の損失、新幹線の長期にわたる本数減がもたらす社会全体の負の経済効果はいかばかりでしょうか。

聞けば那須塩原では退避させていたそうですね。こちらには退避マニュアルがあったんだとか。益々不可解な気がします。


NCC183 投稿日:2019年11月10日 11:36 No.748
どうもです

北陸新幹線の水没の件は仰せの通りだと思います。
浸水想定地域に車両基地を開設することは、他に場所がないということで仕方ないと思いますが
だったら、それなりの備えが必要ですね。
確かに、緊急に移動させようとしても時間と手間がかかるでしょうけど
予め対策をしておけばいいわけで、全くの無策だったのでしょうか。

今はマニュアル化が進み、マニュアルにないことはできないような時代かもしれません。
鳥飼のケースは、その時代だからできたのかもしれませんが
当時よりなんでもかんでもはるかに進歩した時代にできないというのは残念ですね。

北陸新幹線は移動の手段として使うだけで愛着も何も感じませんが
あのような姿は哀れで悲しくなります。
退避させることをしていれば避けられたことですから、今後は改善してほしいものです。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色