〔仮称〕湘南ライカ広場掲示板 > 記事閲覧

露出計コレクション

1: 1192:2023/12/17 21:21 No.4489
塾長殿、オークション参加者の皆様
本日は、お疲れ様でした。
さて、本日の私の戦果?は、気が付けば露出計ばかりでした。
スポットメーターが、以前より欲しかったので 古い型とは、いえ このオークションならでは、価格でGet出来、更に 最後、オークションを閉めかけた頃に アナログ露出計の極めつけの「関式サロン露出計」を発見し、本日最後の落札とさせて頂きました。
こちらは、ルーペを使わないと文字が、見えません。
添付画像左 5個の露出計の内 上側3個が、本日の戦利品です。

そしてむらさき茄子さん なかなか京都に引き取りに行けなかったアトムレンズを送って頂きありがとうございました。
やっと私の手元に来ましたので 早速 Canon FXに付けてみました。
ガイガーカウンターを秘密基地から持ち帰ったら 線量を測ってみたいと思います。

いつものごとく 楽しい一時をありがとう ございました。


2: 舟珍vf:2023/12/17 22:54 No.4493
1192さん、よかったですね。
ところで、FL50/1.8は私も持っています。少し焼けていますが、以前に見たことのある同じ放射能レンズのフジノン50/1.4初期型ほどには焼けていません。どちらなんだろう…

3: 舟珍vf:2023/12/17 23:37 No.4495
それから、FL50/1.8の前身であるキャノマチック用の50/1.8と、さらにその前身のLマウントの50/1.8も所蔵しています。
また、一つ後身のFD50/1.8(これは珍品級の初期シリアルです)もありますが、キヤノンの旧マウントは、デジ眼レフではアダプターに光学レンズを一枚挟んでしまうので、それは避けたく、長らく撮影に使っていません。
適当なフルサイズのミラーレスにすると光学系にレンズを挟まないアダプターで使用できますが、まだミラレスシステムに移行していないもので…^^;;
(Xマウントは35mmフルサイズがないのでなかなか踏ん切りがつかないのヲぬ)

4: 1192:2023/12/18 20:54 No.4512
舟珍vf さん

 以前、シリアルNoで見分けられるような記事をwebでみたような気がしてさがしてみましたが、ハッキリ書いてある記事は、見当たりませんでした。
その中で ハッキリしているのは、 シリアルNoの頭の数字が、1~3の場合は、アトム間違いないです。 
5からは、アトムレンズじゃなさそうです。
さて舟珍vf さんの 頭の文字は、何番?
因みに 私のは、279…という訳で頭文字は、2 アトムです。


5: 塾長@iPhone自宅:2023/12/18 22:23 No.4513
1192さん、たくさんの落札をして頂き、ありがとうございました。むらさき茄子さんは、今朝落札金を送金させていただきました。
セキ式露出計算盤‼️珍しい物です。細かく書かれた場所の字を読むと面白い🤣ですよ‼️

6: 舟珍vf:2023/12/19 00:49 No.4521
ああ、50/1.8という凡玉一本でひと旅行するというような、贅沢な質素を久々に味わいたいものです。

7: 1192:2023/12/19 00:55 No.4522
塾長殿

 毎度、オークショニアを務めて頂き お疲れ様です。
また、むらさき茄子さんへの送金 お手数お掛けしまして申し訳ございませんでした。ありがとうございました。

関式露出計 シリーズが、あるようで 私が、手に入れたのは、ⅡBタイプのようです。
また、ⅢAタイプというのもあり まるでバルナックライカを意識したネーミングです。(笑) 
ネット上にいろいろ載っていますので いずれ使いこなせるかと
まるで 露出の計算尺みたいです。
それにしても月日を入れるところが、あるのには、驚きです。

https://diary.awane-photo.com/2021/211226.htm?fbclid=IwAR1WD_IXDrZqben3KdVPCh0hq2VxLSNVvmzg-W8gXhVdEgwSSPL_ZyeAP10


8: 舟珍vf:2023/12/19 01:16 No.4525
昭和10年頃は、一般的なオルゾーパンのモノクロネガがまだASA25くらいなので、夏でも絞ってf5.6くらい。だから、当時のレンズは、大体f5.6辺りで最高性能を発揮するようなレンズ設計になっているんですよね。
その傾向は、感度が上がって、ASA50~64が一般ユーザー用になる昭和20年代半ば以降も続き、ズミクロンなども初期レヴューには「f5.6で最高解像を発揮して、それより絞るに従ってシャープになりf8以降は頭打ちになる」というような書き方をされ、似たような性向のレンズが増えますね。戦後の初期ニッコールなどもそうですね。

名前: E-mail:
| 特大 | | | 下線 | 取消線 | 点滅 | | 動画
Powered by Rara掲示板