掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

鈴ヶ森の マンサク
仙岳 投稿日:2022年03月23日 15:00 No.2110
去る 13日(日曜日)、四万十町・中土佐町・津野町、3町界にある【鈴ヶ森 ② H=1054.1m】の[マンサク]を観に行ってきた。
現地への登山道は数ヶ所あるが、その中でも "急登の連続" する「高山地区」からの 直登ルートで登った。
途中、【高山 ④ H=739.9m】三角点を通過する。
https://maps.gsi.go.jp/#15/33.342433/133.056087/&base=std&ls=std|cp&disp=11&lcd=cp&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0


仙岳 投稿日:2022年03月23日 15:02 No.2111
その すぐ近くには、森林管理署の【窪44図根点 補点 H=754.4m】がある。

写真……左 三角点
写真……中 標石(図根点)
写真……右 標石(窪 44)


仙岳 投稿日:2022年03月23日 15:04 No.2112
「鈴ヶ森縦走路」に合流して、少し 西進した地点が「マンサク開花地」である。
毎年のように登って来ているが、林床のスズタケが完全に枯れてしまい、何だか様相が変わってしまっていた。
いつものように[カシノキ]に登って撮影するが、木の葉っぱが繁ってきているし、背景の桧も生長してきている。
そして 空は曇っていて [黄色い花]の写りが良くない。


仙岳 投稿日:2022年03月23日 15:05 No.2113
下山は、【鈴ヶ森 ② H=1054.1m】のピークを踏み、更に【大野見分岐】を経由する「周回コース」で下山した。
それで 山頂三角点は 素通り的に通過したので、今回は 三角点写真は なし。


仙岳 投稿日:2022年03月23日 15:08 No.2114
例年どおり[マンサク]を観に行ったものの、妙に物足りなかったので、再度 出かけてみた。
それは 3日後の 16日(水)。
今回は より楽に行ける「大古味峠 ルート」から登って行った。
当日は 快晴で、アセビの木に登って 撮影した。


仙岳 投稿日:2022年03月23日 15:11 No.2115
充分に撮影できたので、余裕を持っての下山となり、【鈴ヶ森 ② H=1054.1m】三角点でも のんびりできた。

写真……左 三角点
写真……中 標石
写真……右 山頂三角点から見下ろす[松葉川温泉] 


仙岳 投稿日:2022年03月23日 15:13 No.2116
また、登山道中程にある「オモト園」では、赤く熟れた[実]が 大歓迎してくれた。
(なお、「アケボノツツジ・タムシバ・トチノキ」の花は、まだ 咲いてなかった)


タメやん 投稿日:2022年03月23日 23:34 No.2117
ありゃりゃ、地理院地図も節電?で未練なっちゅう。
23(水)23:30


仙岳 投稿日:2022年03月24日 10:40 No.2118
再度、読み込んで、取り込んだら なおるみたい。 ・・・よ。

タメやん 投稿日:2022年03月24日 13:14 No.2119
あれこれ検索して、一時ファイル(キャッシュ)を削除したらなおりました。

お騒がせ致しました。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色