掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

黒岩スカイライン
仙岳 投稿日:2021年12月10日 20:47 No.2013
高知新聞を賑やかした「黒岩スカイライン」を車で廻ってきた。
もちろん、走っただけではなく、順番に三角点を巡ってきた。[12/08(水)]
その計画は、(多人数だったので)車2台で「時計回り」で走り、数少ない駐車場所を有効に使い、まったくトラブルもなく 巡ってきた。

★まず 最初は【亀ヶ森 ③ H=395.9m】
現地には 反射板が有るが、樹林帯で目標とならなかった。

写真……左 三角点到着。反射板が 正面に うっすら見える
写真……中 陽は差しているが、樹林が濃く 薄暗い
写真……右 以前(2010.H22.01.29)は、もっと明るい三角点だった


仙岳 投稿日:2021年12月10日 20:52 No.2014
道路沿いの眺望箇所で展望を楽しんだのち、次の【水天宮 ③ H=476.9m】を目指した。
ここは すぐ近くに「鉄塔」があるのだが、樹木で見えないのでまったく気にしてなかった。

写真……左 三角点と 標石ばかり気にしていた(ここもコントラストが強い)
写真……中 立派な標石
写真……右 鉄塔は こんなに 近いのに・・・(2010.H22.01.29)


仙岳 投稿日:2021年12月10日 20:54 No.2015
次に立ち寄ったのが、【遠見岩 H=445m】
写真……左 広い駐車場(水洗トイレ付き)から見る『大岩』
写真……中 表札(道路縁にある)
写真……右 案内板(これも 道路縁近くにある)


仙岳 投稿日:2021年12月10日 20:59 No.2016
「眺望岩」からの眺望。

☆ 詳細は 勉強(見つけ)中だが、右写真の中央は、『勝森』、左の方に「虚空蔵山」は 分かった。


仙岳 投稿日:2021年12月10日 21:02 No.2017
★次が【黒原 ④ H=442.5m】
写真……左 灌木帯に三角点
写真……中 林床には 背の低い シダが少し生えていた
写真……右 その昔は、すごい「シダ」だった(2010.H22.01.29)


タメやん 投稿日:2021年12月10日 21:02 No.2018
整備されてるろうが、軽じゃないとキツイか…。

亀ヶ森 ③ H=395.9m

2012年に行った時は、林道と△の間に猪獲りの檻があったが、まだあるろうか。

また△と402m独標点の間にハンググライダーの離陸場が、藪っぽいらしいが…。


仙岳 投稿日:2021年12月10日 21:07 No.2019
ここで「黒岩スカイライン」とは お別れ。
車は「山本集落」に下り、「フスボリ峠」を目指す。
【妙見ノ森 ③ H=530.3m】に登るつもりだ。

写真……左 三角点到着です
写真……中 近寄って見る
写真……右 昔(2010.H22.01.29)と雰囲気が違う


仙岳 投稿日:2021年12月10日 21:12 No.2020
その東にある【妙見山 H=530m】に行ってみた。

写真……左 立派な、頑丈な 大石で築かれた城壁
写真……中 その中は、灌木に囲まれて ポツンと 小さな祠が鎮座している
写真……右 22年前(1999.H11.02.20)、鳥居も立っている[愛犬と共に]


仙岳 投稿日:2021年12月10日 21:15 No.2021
ここから、相棒たちは縦走。
我らは、下山地【仏峠 ④ H=251.4m】まで走り、そこで彼らを待ち受ける。

写真……左・中 峠上の駄場に三角点が 造成されている
写真…… 右  標石も しっかりと 撮る 


仙岳 投稿日:2021年12月10日 21:31 No.2022
>> 整備されてるろうが、軽じゃないとキツイか…。
>> 2012年に行った時は、林道と△の間に猪獲りの檻があったが、まだあるろうか。
>> また△と402m独標点の間にハンググライダーの離陸場が、藪っぽいらしいが…。

★ 普通車では むずかしい。
我々は、普通車(太い目の)。無傷で良かった。

★ ハングの「飛行基地」は 残っていたが、かなり茂っていて、
あれでは 飛べないだろう。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色