掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

星ヶ窪 へ
仙岳 投稿日:2021年12月06日 09:29 No.1998
【12/04(土)・星ヶ窪】を目指した。
越知町側から行こうとして「大峠」に到着した。
通行止の看板があった。迂回して1番目の目的地『星ヶ窪』に向かった。

「星ヶ窪」は、初冬の雰囲気。
風が強く、大変寒い中、テントが5張り。人影は少ない。


仙岳 投稿日:2021年12月06日 09:31 No.1999
先ずは、近くの【琴平神社(標高 624m)】お参り。

天狗石 仙岳 投稿日:2021年12月06日 09:34 No.2000
それから三角点巡り。
先ずは【天狗石 ③ H=811.4m】
林道から道なき急登を登り、尾根に出て歩を進めると三角点。


星ヶ窪 三角点 仙岳 投稿日:2021年12月06日 09:36 No.2001
次は、[池]と同名の、【星ヶ窪 ④ H=663.9m】
「星ヶ窪」から少し移動して、小さな尾根の ヒノキ植林地との境目に三角点。


長者③ 仙岳 投稿日:2021年12月06日 09:38 No.2002
次は【長者 ③ H=702.6m】
地形図に表示されてない林道から緩やかな尾根を伝うとすぐに三角点。


地蔵森 仙岳 投稿日:2021年12月06日 09:40 No.2003
次は【地蔵森 ④ H=780.5m】
これも林道脇から尾根を伝った。
途中、何ヶ所か 地蔵様が鎮座していた。だから『地蔵森』なのだろう。

途中の Up-Down はしんどかった。(別ルートに、作業道もあった)


半山越 仙岳 投稿日:2021年12月06日 09:43 No.2004
帰りぎわ、【半山越 ④ H=685.0m】
地形図では林道のすぐ上にある。
しかし"点の記"には、「岩の上」とあるので、慎重にルートを選んで登山口を決めた。
結果オーライで、急な斜面を登り、尾根に出て、その岩肌状態の尾根を少し下り気味に進むと、岩盤上に貼り付けられた「金属鋲」三角点に到達できた。


仙岳 投稿日:2021年12月06日 09:54 No.2005
★ 三角点では、眺望はない。
あったのは、『地蔵森』の三角点脇から、鶴松森の 風車が見えた。……写真:左・中

★『半山越』近くの林道からは、天狗高原(③ H=1485.0) と、「鳥形山」が見えた。……写真:右


タメやん 投稿日:2021年12月06日 14:19 No.2006
以前に「天狗石」と言う三角点(山)が複数あると言う話題になった事があったが「地蔵森」も西に「地蔵ヶ森」

位置:https://maps.gsi.go.jp/#15/33.502880/133.246586/&base=std&ls=std|cp&disp=11&lcd=cp&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

があるが、これも多いんかなあ。

あと普通車で、星ヶ窪のキャンプ場~【星ヶ窪 ④ H=663.9m】~【長者 ③ H=702.6m】と通れるんですか?


仙岳 投稿日:2021年12月13日 15:14 No.2023
GPSログのとおり 『長者③』の すぐ西側を車道が通っている。
(これは、3年前のものだが、今も 同じ状態)

また、林道は『地蔵森』の東側を[南北]に通っている。
「地理院」地図の破線が作業道になっているが、現在、ちょっと茂って、車通行不能状態だった。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色