掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

ちょっと お出かけ
仙岳 投稿日:2020年09月25日 11:06 No.1608
先日[9/21(月)]、四万十川源流域へ行ってきた。 もちろん 三角点探訪だ。
先ずは、長沢の滝。
もちろん『長沢の滝』も見てきた。


仙岳 投稿日:2020年09月25日 11:09 No.1609
直上の 【長沢の滝 ④ H=612.8m】
http://maps.gsi.go.jp/#15/33.429194/132.993583/&base=std&ls=std|cp&disp=11&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

写真……左 入口にある[長沢神社](遷都させていた)
写真……中 神社のすぐ近くに 三角点
写真……右 きれいな標石だった


仙岳 投稿日:2020年09月25日 11:12 No.1610
次は 【宮ノ峠 ③ H=826.9m】
http://maps.gsi.go.jp/#16/33.429826/132.976354/&base=std&ls=std|cp&disp=11&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
この地点から作業道が三角点向けて通じている。

ちょっと歩いた 丘状のところに 三角点

写真……左 ちょっとヤブ化した 三角点
写真……中 標石
写真……右 近くからは 天狗高原がよく見えた


仙岳 投稿日:2020年09月25日 11:15 No.1611
【黒座山 ③ H=908.9m】
http://maps.gsi.go.jp/#16/33.444240/132.992898/&base=std&ls=std|cp&disp=11&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f2
この地点から スズ竹を避けながら 這い上がった。

写真……左 山頂 三角点は こんな状態
写真……中 標石
写真……右 標石


仙岳 投稿日:2020年09月25日 11:18 No.1612
【古宮 ④ H=547.6m】
http://maps.gsi.go.jp/#16/33.436628/133.010221/&base=std&ls=std|cp&disp=11&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0
ここから 明瞭な 踏み跡があった。
現地に着いたが、標石発見には至らなかった。 (YYさん、の表札もあった)
ちょっとした 広場があって、かなりの範囲を柄鎌で探ったが 見いだせなかった。

★ 思うに[古宮]だから、設置当時は「古いお宮」があったので、端っこの方へ設置したのか?
★ 点の記 を見て、計測したが、設置当時の「樹木」は 切られたようで、基準の樹木が判らなかった
★ 何しろ、落枝、落葉 が多くて 探す(掘る)のが大変で、疲れた
★「YYさん」知ってたら、教えて!
★【私なら ここに 三角点を作る】と思った所に「朽ち木」を立てて 撮った


仙岳 投稿日:2020年09月25日 11:20 No.1613
次は、【塩釜 ④ H=770.8m】
http://maps.gsi.go.jp/#16/33.423788/133.027719/&base=std&ls=std|cp&disp=11&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
ここから 緩く 下って行った。

写真……左 手前の林道から見る 電波塔と 三角点ピーク
写真……中 ちょっとした斜面に・・・
写真……右 標石は 深かった


仙岳 投稿日:2020年09月25日 11:23 No.1614
【平場岩 ④ H=780.9m】
http://maps.gsi.go.jp/#16/33.424197/133.046644/&base=std&ls=std|cp&disp=11&lcd=cp&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
ここから 70mほど 下がって行く。


仙岳 投稿日:2020年09月25日 11:26 No.1615
【黒滝 ④ H=712.1m】
http://maps.gsi.go.jp/#16/33.422295/133.065416/&base=std&ls=std|cp&disp=11&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
ここから 急な ザレ場を這い上がった。
雑木があって、危険はないが、落石落としに 注意!

写真……左 こんな大木の "ハザマ" に・・・
写真……中 頑丈な 保護石
写真……右 頑丈すぎて 写真が 撮りにくい


タメやん 投稿日:2020年09月28日 14:00 No.1616
長沢の滝

滝の名前がそのまま点名になってるのは、初めて知った。



古宮

間伐材の下にあって、三角点を見つけられない事があった。
林業関係者は、三角点には無関心の様だ。


海岸部の栗は終わり。山岳部(県境に接する市町村)はこれからか?
もうすぐ銀杏。あけびは、いつ頃からじゃろ?


変わった 点名 仙岳 投稿日:2020年09月30日 15:48 No.1619
R32号の、大歩危のそば屋(ローソンもある)ところに三角点がある。
先日 行ってきたが、奇妙な「点名」だった。

【島の河原】⇔なんだ? こりゃぁ! と思った。


銀杏と言えば・・・ 仙岳 投稿日:2020年09月30日 16:01 No.1620
昔、高知市内に住んでいた頃、スーパーから「銀杏」を買ってきて食った事があった。
残り物を プランターに蒔いた。そしたら芽が出たので、困って、実家の山に植えた。
ちょうど、30年前の事だ。

それが、一昨年から実が成りだした。成木、5本のうち、何と、3本が「雌木」だった。
去年から、木に登って、足で踏んで振動させて落として、収穫している。よう食いきらんほど 採れた。
今年も 実が落ちだしたので、そろそろ ゆすりに 行かないかんと思いゆう。


 仙岳 投稿日:2020年09月30日 16:06 No.1621
四万十町では、「丹波栗」は ボチボチ 笑って落ちだした。(我が家の物はでは、ない)
我が家には、山栗は だいぶある。
今は、実が大きくなっている段階で、まだ、落ちてないし、木でも 笑ってない。

あと、1週間先が、採り頃か・・・・?




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色