掲示板
×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
投票を閉じる
画像を選択してください
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
昨日の京都ルンルで
bows
投稿日: 2023年02月13日 09:24:17
No.98
【返信】
植原先生は「私は健康診断を受けたことが無い」と言われました。
私の場合は会社経営者だったので、法律で毎年全員が健康診断を
受ける事が義務付けられていました。
但し最後にお医者さんが何を言おうと再検査を受ける気が無かった
ので、植原先生と同じように”医原病”に罹る恐れはありませんでした。
後期高齢者になるまで、医者とも薬とも縁が無い日々を送ることが
出来たのは、病気は自分で治すものだと知っていたからです。
大切な友人が先日逝ってしまいましたが、彼は医者(歯の)なので
植原先生や私のように割り切ることができなかったのです。
癌で人が死ぬのは抗がん剤が原因だと、昨日のルンルで植原先生は
断言しました。
昨日は広い会場がルンル受講者でいっぱいになっていました、医者や
薬を頼りにしない人が少し増えることでしょう。
テレビや新聞が流す健康情報は間違っています
bows
投稿日: 2023年02月10日 09:25:54
No.96
【返信】
40歳代に戻す事が正しいと刷り込む健康情報を信じてはいけません。
老化にる変化は必要があって起こる事で、その全てをネガティブに捉え
て修正を試みる努力が正しいと信じた結果が現在の老人問題です。
ご隠居さんと呼ばれた昔の老人は周りから頼りにされる知恵者でした。
老人になれば血圧が130を超えるのは自然な事であり、無理に下げ
ようとして様々な弊害が生じています。夜に小便の為に何度も起きて、
ノンレム睡眠の回数を増やす事によって脳の進化が促されます。
長い人生を通じて蓄えた知識、経験、技術を活かす為に、ノンレム
睡眠の回数を増やす必要があるのです。アンチエイジングという言葉が
一般化したあたりから、老人スポーツや美白がもてはやされるように
なり、ブレーキとアクセルを踏み間違える老人が増えました。
老人問題を吹っ飛ばす映画
bows
投稿日: 2023年02月01日 11:49:12
No.95
【返信】
「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」
1999年製作/105分/ドイツ・アメリカ・フランス・キューバ合作
原題:Buena Vista Social Club
名匠ビム・ベンダースと世界的ギタリストのライ・クーダーが再
タッグを組み、キューバの伝説的ミュージシャンたちにスポットを
当てた音楽ドキュメンタリー。ライ・クーダーが敬愛するキューバ
のミュージシャンたちと制作したアルバム「ブエナ・ビスタ・ソシ
アル・クラブ」は大ヒットを記録し、1997年グラミー賞に輝いた。
後期高齢者になって、これから先は夢も希望もないと思っている
人はこの映画で元気づけられます。
朝マックは昨日食べました!!
bows
投稿日: 2023年02月01日 08:47:24
No.94
【返信】
昔のことですが、本か講演会で知った危険な食品情報を元に食事内容
を一変しました。
ご飯は白米からEM玄米に切り替えて、マクドナルドは買わなくなりま
した。
10年近く続けましたが、疲れやすくなり気分もすっきりしません。
そして25年前にルンルの会に入り、玄米は病気の時だけ食べるもの
だと知り、無農薬・有機栽培野菜ばかり食べていた友人が内蔵の殆どが
癌に侵されて50代前半で死にました。
本や講演会で安易に知る事ができる情報は、鵜吞みにしてはいけな
いと知りました。
今であれば、ネット情報は鵜呑みにしてはいけないと言う事です。
遺伝子組み換え食品を扱わない「生活クラブ」から毎週配達される
食材で日々の食事はしていますが、月に1~2回はフライドチキンや
マクドナルドを食べています。
塩も天然塩に拘っていましたが、安全どころか内臓が固くなる可能
性があると知り、味の素が作っているアジ塩を買いました。
マクドナルドは毎日食べると害になりますが、たまに食う分には健康
に影響するほどのものではないと思います。
面白い動画がありました。
利根運河
投稿日: 2023年02月01日 00:37:27
No.93
【返信】
【食品のウラ側】こんなもん食ってたら本当に死ぬぞ!!
https://m.youtube.com/watch
この動画を見ても何とも思わない人、そんなこと無いと思う人、そうだと思う人と、エッと思う人などそれぞれ分かれると思います。
新聞やテレビでは絶対に取り上げない情報を、今はこうしてYouTubeで取り上げているんですね。
時代は変わったなと感じました。
我が家の近所にこのファーストフード店はありますが、近所に喫茶店が無いので、喫茶店代わりにドリンクだけで利用させてもらっています。
ヒントになるか分かりませんが
富田英之
投稿日: 2023年01月31日 08:31:49
No.92
【返信】
冷水浴と関係があるかどうかは分かりませんが、ウェットスーツを着て
真冬でも海に潜っていた昔のスキューバダイバーや海女さんは後期高齢者に
なっても元気です。
50年以上前の話ですが2月の越前海岸で仲間と潜りました、終わってから
桟橋で雪の降る中ウェットスーツを脱いでいたら、身体からモウモウと湯気
が上がっていて、それを見た釣り人から「あんたらアホか?」と声をかけられ
ました。
スキューバダイビングは35年ほど続けましたが、今のようなドライスーツ
ではなく、真冬でもウェットスーツでした。
後期高齢者になった現在、先輩や同輩が死んだとか病気になったという話は
聞きません。
自分で試すしかありません!!
bows
投稿日: 2023年01月29日 21:17:09
No.90
【返信】
冷水浴については、何も知りません。
良いかもしれないと感じたら、自分で最低10年続けてみるのが私の
流儀です。
相性も有りますので。答えを得るにはご自身で長期間実践してみる
しかありません。
私は寒さに弱いので、興味はないし試すつもりもありません。
Kenji
投稿日: 2023年01月30日 17:46:44
No.91
申し訳ありません。一人で盛り上がってしまいまして。
そうですね。また、銭湯行って、試してみたいですね。ありがとうございました。
<<
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知
|
スポンサー募集