ゴム動力模型飛行機掲示板


| 新規投稿 | トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

プロペラの翼としての働き
松本@GPF 投稿日:2022年08月05日 11:51 No.10
10年以上前のYouTubeですが

この不思議な動きを説明できますか?

解説と応用を續けて投稿します。


松本@GPF 投稿日:2022年08月15日 21:17 No.25
天候不順と動画撮影の不慣れで追加投稿が延び延びになってしまいました。
実は前のページの動画は空転するプロペラが尾翼の働きをする事実を示しています。

この動画は添付写真の機体の滑空の様子です。ちゃんと滑空しています。
ちゃんと滑空するには尾翼の働きが不可欠ですが添付機体には水平尾翼も垂直尾翼もありません。空転プロペラがその働きをしています。
尾翼の働きは機体を気流に正対させる事です。空転プロペラが気流に正対する、その証拠動画が前のページの動画でした。
次の動画は同じ機体の発進の様子、

この垂直上昇には動力飛行時のプロペラの翼としての働きが関与しています。

もう1枚の添付写真は動画撮影に使ったiPhoneの裏側、この針金に視線を合わせて機体を捕らえます。スポーツファインダーの超簡易版です。

(空転プロペラが尾翼の働きをする件についての学術文献の存在は聞いた事がありませんが、働力飛行時のプロペラの翼としての働きを解析したレポートは1943年12月(真珠湾攻撃と同月)NASAの前身、NACAから出ています。
このレポートは私の理解を超えるハイレベルですがアメリカの模型の本(1955年発行)にヒントがあるので、なぜ空転プロペラは尾翼の働きをし、動力飛行時のプロペラは翼(首翼)の働きをするのか別投稿で考えてみます。)


松本@GPF 投稿日:2022年08月18日 15:29 No.26
空転プロペラの尾翼としての働きの補強動画です:

今回はプロペラをプロペラシャフトに糸で固定して空転出来なくしています。
働力飛行が終わるとプロペラはしばらく働力ゴムを逆方向に巻き込んで停止、尾翼の働きが無くなって墜落しまず。




お名前
メール
URL
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色